Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった...

11
·

Transcript of Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった...

Page 1: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

·

Page 2: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

1

E-Book 2.0 Magazine 2017 年 5 月 6 日号

Vol.7, No.34, 05/06/2017 [無償公開版]

目次

ANALYSIS & COLUMN モバイルの次が「声」である理由 2

「紙の復活」と書店ビジネスの衰退 3 NEWS & COMMENTS

アマゾンは Echo Look で何を狙うのか 6 アマゾンのコミック本定額 に Marvel 登場 7

E-Book 2.0 Magazine 2016 年 5 月 6 日発行(第 7 巻第 34 号、通巻第 346 号)

ISSN: 2185-954X (2010 年 9 月 15 日創刊)

編集兼発行人:鎌田 博樹 発行:オブジェクトテクノロジー研究所 〒185-0003 東京都国分寺戸倉 3-15-22 www.otij.org Email : [email protected] ⓒ2010-2016 by Object Technology Institute, Inc.

博物画(natural history illustration)は、動物・植物・鉱物などの観察対象の特徴を詳細に記録するために描かれる絵。出版によって広く知識として普及し、利用された。描いた者の手と認識を通した写真にはない説明性・抽象化によって独自の価値を保持している。

Page 3: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

2

ANALYSIS & COLUMN

モバイルの次が「声」である理由

iPhone 以後、メディア業界の最大の

キーワードは「モバイル」だった。そ

れはすでに既定値となり、広告はモバ

イルを中心に動いている。そしてどう

やら新しいキーワードは「声」(voice)

と決まったようだ。ドイツのコンサルタント、オリヴァー・フォン・

ヴェルシュ氏は、メディアのビジネスモデルが「声」を中心にした

ものとなると予測している。 [全文=♥会員]

メディアは Web の失敗を引き摺らなかった

「声」は人類にとって最も古く、最も新しい

Page 4: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

3

ANALYSIS & COLUMN

「紙の復活」と書店ビジネスの衰退

米国のメディア市場調査会社 NPD

Group は、米国の消費者行動からみた書

籍市場に関する BookScan レポートを発

表し、2016 年の E-Book 市場が数量ベー

スで 14.7%減少した一方、全書籍販売に

占めるオンライン・ストアの数量シェアが漸増して 40%に達し、

実書店のシェア(4 ポイント減の 33%)を上回ったとしている。

オンラインストアのシェアは実書店を抜いた

NPD は 今年 1 月にニールセン社から BookScan を買収したが、調査

のフレームはニールセンを踏襲し、書店の POS データを基本に、出

版社の提供データで補っていると思われる。オンラインストア(≒ア

マゾン)とインディーズはブラックホールであり、別の方法でないと

推定もできないが、それは放置したままだ。したがって、この方法で

市場の現実をどの程度捕捉できるものかは不明ながら、旧来の方式で

比較ができるというメリットはある。ただし、かつての BookScan の

看板であった「米国の印刷本市場の 85%を反映」はもはや呪文でしか

ない。

多くの傍証から明らかになっているように、E-Book の減少にもかか

わらず、オンラインストアが全書籍販売におけるシェアを伸ばしたの

Page 5: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

4

は、(実書店からシェアを奪う形で)印刷本販売の増加で十分に補っ

たためである。書店のシェア減少は、現実の書店数の減少と対応して

いるだけに危機的な水準と言えるだろう。しかし、BookScan は印刷

本におけるオンラインストアのシェアを 30%、実書店のそれを 40%

あまりと推定しており、Author Earnings のそれとの落差は大きい。と

はいえ、オンラインが米国の書籍販売の中心的チャネルであることは、

最も保守的な BookScan でも裏付けられた。

E-Book は 2010 年比で 2.5 倍以上に拡大

フォーマット別では、ハードカバーが 2015 年比で 5%上昇。2011 年

以降で初めてE-Bookを上回った。E-Bookは14.7%減。NPDは理由を、

E-Book の価格上昇と専用 E-Reader の利用減退としている。しかし、

NPD が引き継いだ PubTrack Digital は、「大手 5 社を含む商業出版社

30 社以上」をカバーしているだけなので、Author Earnings の捕捉率の

半分以下ということになるだろう。大手出版社が E-Book 販売を減ら

したことは事実だが、市場の真実とはほど遠い。数量ベースで全フォ

ーマットの販売高は 1.4%減。E-Book の構成比は 2015 の 25.9%から 3

ポイント低下して 22.9%となった。

Page 6: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

5

本誌から見て最も興味深いデータは、2010 年からのフォーマット別、

時系列比較で、2010 年比で見ると、E-Book が 2.5 倍以上の 165.2%で

あるのに対して、印刷本の 3 フォーマットが停滞ないし減少を示して

いることだ。2013 年をピークに減少しているものの、構成比にして

9.3%から 23%に増加した。版元の政策とアマゾンの対応によって、

結果的に印刷本との「逆価格差」をつけられたにも関わらず、(大手

出版社にとってさえ)E-Book が最も成長したフォーマットであった

事実は重い。デジタルは歴史の必然なのだ。◆ (鎌田、05/04/2017)

With E-books Down, E-tailers Are Still Far From OutThe online channel accounted for about 40% of U.S.book purchases in 2016, By Jim Milliot, with reporting by Ed Nawotka, 04/28/2017

記事タグ

本誌カテゴリ:コンテンツビジネス, マーケット・データ, 出版・製作, 流

通・書店・図書館

タグ: BookScan, オンライン vs. 実書店, 米国市場

Page 7: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

6

NEWS & COMMENTS

アマゾンは Echo Look で何を狙うのか

アマゾンは音声アシスタント Alexa

に「ファッション・アドバイザー」

としての役割を追加する "Style

Check" サービスを発表した。カメ

ラ機能のある Echo Look を使って、

お出かけの日の「いでたち」を全身写真 2 枚で送信すると、評価と

アドバイスが得られるというもの。もちろん、内容は対話を通じて、

より適確なものになるという。[全文=♥会員]

Alexa に目がついた。次は AR か

「何でも屋」が「何でも相談」まで始めた

Page 8: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

7

NEWS & COMMENTS

アマゾンのコミック本定額 に Marvel 登場

アマゾンとそのコミック・ポータルであ

る Comixology は、ディズニーの保有す

る Marvel との間で定額制サービス

(Comixology Unlimited, CU)へのコンテン

ツ提供に関する提携を行ったことを発表した。一部のタイトルを対

象としたもので、さらに一部は Kindle Unlimited (KU)や Prime

Reading (PR)でも利用できるようになるという。[全文=♥会員]

Comixology Unlimited は、開始 2 年目を前にスーパーヒーローを得た

最大の目玉はスーパーヒーロー・シリーズで、The Avengers、Daredevil、

Jessica Jones、Black Panther、Iron Fist、Guardians of the Galaxy などが

含まれている。1 万点あまりの CU タイトルには Marvel が含まれてい

なかったので、これは KU に大手出版社のタイトルが加わったような

インパクトがある。Scribd がコミックを撤去し、アマゾンさえ日本で

は失敗を経験した中での CU の前進は、改めてこのビジネスモデルが

必要とする精密な構造について考えさせられる。

アマゾンは米国でのコミックの定額サービスを、昨年 5 月から CU を

通じて月間 6 ドルで提供している。日本の講談社を含む、IDW、

BOOM! Studios、Dynamite、Oni Press、Valiant、Archie Comics、

Fantagraphics Books、Humanoids、Action Lab、Aspen、Zenescope など

Page 9: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

8

の名前が見えるが、Marvel と DC の二大ブランドが欠けていた。つま

り、アメリカン・ヒーローがいないということだ。なお米国の KU は、

8,000 点ほどのコミック・タイトルを揃えている。

Marvel は独自の定額サービス Marvel Unlimited (MU)を持っており、こ

れは Marvel カタログの約 2 万点を月 10 ドル(年間 70 ドル)で提供

している。ディズニーが最初の CU に参加せず、1 年あまりを経て合

意に達したのは、人気タイトル/キャラクターを数多く擁する同社に

とっても有利な条件が提示されたか、CU の運用実績から得られる予

想収入が満足すべきものだったということだろう。タイトルを限定し

ていることは、版権による制約よりは、タイトルごとの利用/収支予

想が双方を同時に満足させるものではなかったと考えられる。

新市場を開拓し複雑なビジネスモデルの構築に成功

コミックは文字中心の本とは異なる性質を持つが、定額制にした場合

の読書行動も独特なようで、他のジャンルと並べた場合に全体の採算

性を悪化させる。恋愛やミステリも相対的に採算性を悪くするが、こ

れらもないと定額制の魅力が激減し会員ベースが増えない。アマゾン

はこれらを克服したが、コミックは基本的に Comixology で扱うこと

とした。つまり、コミックの版権料プールを別にして、算定基準も文

字本とは別にしたわけだ。

Comixology はコミック専用のポータルで、アマゾンに買収される以

前からこの世界の出版社や読者と安定した関係を築いている。月額 6

ドルという低めの価格では出版社には好条件が出せるとは思えない

Page 10: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

9

が、逆に一部の人気コミック以外の目立たない作品へのアクセスを誘

導する効果がある。KDP と KU がインディーズの市場を育てたよう

なものだ。ほぼ 1 年経った段階で、独自の定額サービスを持つディズ

ニーが CU を再評価したのは、CU が新しいコミック読者と作家を開

拓したことだったと思われる。Marvel の MU は、Marvel のファンが

圧倒的で、そのアクの強さが必ずしも好きではないファンには敬遠さ

れることもあるだろう。MU 向けに選んだタイトルは、それなりの意

図が込められていると思われる。

アマゾンの定額制サービスは、CU の外側に KU と PR という 2 層が

あり、外側の PR はコンテンツ一般を提供する。注目したいのは、

Marvel がこれらに対しても一部のタイトルを提供することで、ディ

ズニーはテスト・マーケティングをするつもりだと思われる。参加す

ることによってアマゾン Prime の顧客層を評価することが出来る。デ

ジタル・マーケティングは、モデル検証、運用による調整を組合せて

行うものだが、さすがディズニーは大手出版社とは違って、アマゾン

と駆引きの出来るプロフェッショナルで固めていると思わせる。◆

(鎌田、05/04/2017)

記事タグ

本誌カテゴリ:エンターテイメント, コンテンツビジネス, テクノロジー,

マーケティング, 流通・書店・図書館

タグ: comiXology, Marvel, コミック, ディズニー, 定額サービス

Page 11: Vol.7, No.34, 05/06/2017May 06, 2017  · メディアはWeb の失敗を引き摺らなかった 「声」は人類にとって最も古く、最も新しい EBook2 Magazine Vol.7,

EBook2 Magazine Vol.7, No.34, 05/06/2017 ©2010-17 OTI, Inc.

10

E-Book2.0 Magazine V7N34 Copyright © 2017 オブジェクトテクノロジー研究所 ISSN 2185-954X 発行日:2017 年 5 月 6 日

発行者:鎌田博樹 発行所:オブジェクトテクノロジー研究所 185-0003 東京都国分寺市戸倉 3-15-22

Web サイト http://www.ebook2forum.com/members/ Email : [email protected]