Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札...

69
Title 含翠堂(土橋)文庫目録 Author(s) Citation Issue Date 1972-03 Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/61386 DOI rights Note Osaka University Knowledge Archive : OUKA Osaka University Knowledge Archive : OUKA https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/ Osaka University

Transcript of Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札...

Page 1: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

Title 含翠堂(土橋)文庫目録

Author(s)

Citation

Issue Date 1972-03

Text Version publisher

URL http://hdl.handle.net/11094/61386

DOI

rights

Note

Osaka University Knowledge Archive : OUKAOsaka University Knowledge Archive : OUKA

https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/

Osaka University

Page 2: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ
Page 3: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

含翠堂(土橋)文庫目録

1 9 7 1

大阪大学附属図書館

Page 4: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

宅 万 年 筆 含 翠 堂 木 額

.,.,

1,f,',1 .. 1・

いパ

:f

ー於古試堂

ヽi

東仕先宅

莉迅起

含翠堂にて 伊藤東涯講義の図 摂津名所図会

Page 5: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

令鼻生た

if..A令条f

t乏ー工冴

キt土袷丈

iaと?求必令なり

$51ー,店村ぷらキタふ4

32

な’L1L今手・1rなぶ序茫

一、、‘そ苓ふの11紆令§↓i

み合^

t4人¥

く払?孜

iぷ

i-1べ

}-

91、,1‘§メ?iヤt中

t

iふ',9t

一一むー・れifて・`{tE止伶改L

ごi

キをji‘.fん臣了tg

tilリ卜.れに’令ーttいり含令

Lみ屠

•`V入‘4社t

谷岳

翠ら

t

-.pii”ぷ?勢,;了;文

fIIヽJーくr虚(71i

lぶく"

ぇt§[-.“tなハ氾ーく1

ンし

l9ド‘くん

み8.If

りぐ/i(1ぷ含(そ距.

り1Ii伐):

trぶi029-9

的~§ふて入の代i

5,サ

。1

女弁

'g尻^i斤

i'、がりル

'

~9ふウ3^ぃ”ヤ»

ヽ(`‘百バ^っヽ{/`’’上ムんい"$i

;rt

ハヘ立

り•I,hit

i

-i‘?p/が合'れ

・19i.‘,ヽぷ

一今もtitrk”がtダrよ‘、ぐ.,`

足Xtが1(ttか?度グぶ

一吼t.1^4さ文cり玖”,9バ’

\岱

が<蒻

?ぶ了

•かC.‘‘

i i

§:1r"令Ili/yKJ,‘り、.1り',.

r

i

今?ふ>‘,1

iikk‘71,芯

ナrit窄t心'ー・ぶ・ハ七・

1

ふる

t”i筵く丞r・苔‘c

i・

埒”谷^,んl

枯',んさF

t

9,f名.3k・?含

;ti

i・

七名ぶtド,1よ‘が11,?

tィ;

lfり'`呼’.^、

が4cゞs袷'/

↓令

•7

サ?

t

K}9

-

位.. hi24"?1`!

9i?`サkti‘••

gi..Aク9

i令'ふトー".9.. tぷ立... £

iltふ

ギヽー,"りt>Jんい,

l

名・しら対11".¥iら^花

ふ響

(Cltゃtのハ

ii7令Ai

tl

ふ~hi

て・9C..

t:/j

tt茫ぅ.怜ltt.

|____―-『-

1--11-_.—__

_T--l

る几ヤ七・キ'•そfク

-•我舟'·-委裟

[LJ

,3¢911

g.l

^v

¢

;

i

が~

i

.311"公`夕ifnす”Lふ.`

i↓

l

,

、?J-Jクが〇<冷

l』

1り

+i

キヽぶ

i成れ

g.^ふ7か(、,孔

、ートくぶ7lhi、Is

“ーよif"t沙

3,{,

•ぺ.;;~杓・しL

て硲ー

く'

ふ牙

・ヤヘ

t

9.iがパすずC,.i‘9Jゞゃ;‘5d、,

-’¥c

玄々が令?J・了v“+.-

.ー)

i“’み名1lLり

T‘

.,fi

必”、しー·~/r2l

,ぶ

;ゞゴ名

•. I¥Is‘“、ザーをt(".]

i・ー・・ぷifnfii11:1"f名↓

:

ii'ぷ名1t比'?i6;‘、一

iー1?'りtい4t'七‘い・ーjE-

]

I乃ケ'1

ら“t:1

?

1:t~

てiん‘,tか‘.‘怜ー,ヽ・fい5ll

ふt

t1t',

く‘-今令ルヽ

[4

l{!外^ヽふ?

9g1々ー1.

令Jッ吼り1ri”tiターKざ・名ム

る^・17:;Lたt'f?!くり

、ヽtT(i

かくゑりで名J

荘•;.l

i

及t‘

i

tf今へ久父I

仕ャ,ふ'49

.r//

、ヤー戎

~りjー9

ふり

4\\

i

り‘、”ー111<r?だn.11t?

.tiィぷ§i奇

i〉

1

l

む9?夕?”,IIti';}いst

・中ー

ヽ‘

.9,•も

‘(11.?

"ふば‘i's

ょrlt4、Af“!んがく仁rii.?3

了3¥?ふ・ヽー、そ≫rlー・ふi

"Lーすサr.t(・,t.を庄古)i冬

t21.

f•み、中、ぃlti、.•

T

i

t

のみ£・i§t/

t

?iふ?

-f

i

i

'ふ・し;

"・、

;ムG

,む,t.が令

ーふ?内ー

'f店匁^

4

でくfo

};出`;9

.Yの(”`の食在Liいへ

紋'し£”

i“t一七・・ヽヴ冬‘.,?・

F

“.g.ふもl●?'し』

1

qJ・、

かりし.

輪 執 斎 筆 含 翠 堂 記

令召か土記~

私沿'Jj杜古秤をサ努含t~"

tvJ人1れ?了てそズベ吐一

~9.

可f

'

名を

ぐり\

’が3

•‘‘`”?irr

J(?ゾー五北七・を砧ぃ街及立埃を

む研

,.‘ぷじー1‘弁パい・んべ序吋

・;3)・し‘憩りfJぃ恰ま韮ぶiヽg.

けtiたG•••

9

ー、すそ枚.hーか令ふJ

},tヵft土¥ざ

i9t7.tえ'5¥・

.tJi-、.ふ叶の洸んを1iは1¥

位仕L

仕t枕ik

•夕も‘'4

1かもえ1.. ―ゎ•へ々’ル考oJ

ゾ•JI

J

l勺位.り?,炉沿'

J

叫.杖J1i礼滸’rヽlょ

4.心f4

ぃhi丸心1ふれ北‘トt';仕ーけ4

心jし.. 7

.笠~ー)

IJ?で古

がil

砂り

、Aげえ茄ア>に

f

笈、さぷ

れ;i

しぃ九もし

<gりし坪“リ

ふ;序ik竹さしを仔sF柑・・

it.、切

g1―入itな

ffjル‘

匂8す^1

.. 人iiJに‘t)54iiり

4

いん'い

Jitな沃

T机・んkぷバ社久

??ぃ1呼‘.tJ?、プぷぶ&,よ‘iし

.. ーし,;へ\ィhlぶ江なふ3aJじ[

Hんぷり‘0Hくれ叶な\店心工]

.3

心’火’{レfヽjl

ふi

必ぢ}

~

いー一ふ3j.Th冷'ん‘hしA令

1`

一ぞヽ‘-i烈・すり叶ょ炉令少jLb

-

ふi-‘ツ、9

‘う

`•→Jじ‘J!0

いいIA`.`;、今しiiぐ§J一

-tバ,.j.5ャ:なもなぷ;―

J

.、t,JY»ー~を

・:ふふり

バ•

’~9

9

99

r~ -- ― 心---

IiJITど4,lli.tもH

り今に悶月厄注含

虐i

屹R

・み見岱よCけ"」

gを含・L

人‘や

っれt

|.l

SiJJJaYh

_.'

ぃ:!113Hす名比

iLiてオのキ几々ゅよ

9

・・

.)i‘りられi.?れ枕仕ヽ1

り4ふ抄んどi社ふ

t

吠i

ぅ§

•?ぅ令;

KしK

,!や‘ふd・ー?ら5を令問の

tやー;允・tlて匹dw々

ト人f気

1の'Fぃりで1托

:

i

.;

irり(•

ーー!

'lt

す楳キ土床ベネ々”iり

芹対;茫在屯

土 橋 宗 ―――-E ' 筆 含 翠 堂 記

Page 6: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

.たメり手

使f

ば江名§

未ふ

"牙

dif名立侶ぷヤ寄

4

得”土

すJl.ふふク沖牧8

茶t屯を必社〈広仕・J

石孟

又杓

笙序

の:丸.ぷ斗

’f

了4

一林心菜

ざざ•、19名苓討

一ふ在”9

ゎ$団哀↓ニ夜ふ

材I

i人."士ご将

此{o."J

性・r1.vl”.9祁

.之巧

牝クざ祁団

ii摩伎・2

井上

久工か人らqガえ

•そ-だt共和

1a作社坪冷{叫序在

もシ舟令ふ杓序4:土兌卦

佑沃えれれふ乎社;北'iぬ

大小

A:叙甘肉竹袋位

之、玲乃項メ叶’虜疇之机”ヽ芯9

才’刀及ふ

lis苅泉合一悶内

みt

人d培

•そ悶初銚易沿

4斎ふ

liiぁ弐屯1以

ft北

令怨1

を北

1シ凡長

:叶令

でiバ.t

.. ,シ

1

”1

”J

r, J

,.>.:-

i'J ,;

.,

-― ,. ,u

in

↑丘年・ミぷ“砂炉ふ名

冷ク

r.1れ土名・・人?ふが'-

伊 藤 東 涯

人ぇ?クイl

矛”久

オ、て況4t4

lt.4f一とギな

t、ク^:ltl

fl:i土札れ・t念刈否ねぷ久

ズ一柑沙^玄爪

11キ

f竺乎ク

巧ょごが必ぶ付

d•94'ふ切う

4ヰ内

裕未力叉千墾

3

戌5≫

千泉大北名’ず社・

i2

i

付すか漣

l

共ゞ9刈某念10.がエi

松久閲夫チ・;'f')'¥".

1ボ芸討

子力凸人する位歌六突'

呪吋メ`と月

乃古・;勺紫・ヤ

筆 含 翠 堂 記

含 翠 堂 手 簿

表紙

享保 2年分

創 立年 次

一泊^#

る^ル

含魯

肉晶1

6枯注令ぶ役

μ8tt.ch/

-

JT

、-

].

-

一尼_A

翡¢

_岱t`

k

一作り

il名ん;代

げふt厖名4

ヽ__`

ヽ~

枚€松

fA

r

'

|勺響

IlIIh

(右)

(下)

ご作た府

11

/ '`

ー・・

r

す名竺ゴ肉主外

汀iti

なgゎー

ールル枯紅

合累笠乎沿

令沿全£

ど芹`'

tegさゲ

ina"HXi天

Page 7: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

――

ヽ・ぶ

t言哀?梵t

え、合を

1’;ふ`噸9

,5

“.•

,'’ー

iJ

m/""/4、ハ“

匂みク各摩ぢ§匂‘ぢ’

一約笙石わり

/印"ィt

厄各、名

1

をK料•:4八IiIt心、べt凡`

品5••

9‘?i-

こ琢災岳岱“

な,

名令ぶ灼

-

Jッ

lot)ぷ令仔れ

xt

r

|i

ゥん

一わJi/忍

a

a

t'

3

i

-

,'

.

a

i

-,

t3

t

khi.

}-:

ii一ー

t・:'・

竺伊,.全r.

9た

1匁5

、つ

沿

祢玄ノ

ゅゎぺがっ

9

↑紺ゆが1つ

4ムツちt‘f

nえ.. 'lif

その 2 その l

, .. ヽ・・・_:J'"""

一ぉ梵

.t

八れよ

:•ノ

66

.ヶ枯4

ぢた仇そぷ[#9s:tr"

3”足“1・ベ

2g,991卜1

ー経

裟^炉37Jr

石"句

虚、ii,tgi'心

I

-

.-

.Eぃ寸

ili唸

nど

一式豆¢巧苫a>了

れも

••911i

rZ斗をn"y

句そ込れ1ル'、

ずてA"y柑'h

t

私舟衷れな巧んl

を迎を劣・外名店を

云厄社t1了

を!な"硲

"f八

Ii咄と

.存mK?ti,サ`糾点・rn

ナ・“-9月

Ki沙ヵ

これ令そ3ヤ

i

石俎

tft咋ヽ注

i少

t予ヽfi衣

j及托を占

ai

令含名八反岱

11令

lIQ

-g、松

-•冨姿令ma

石会サ魯ぇt"ナItをふ岱糾夕‘

ゑ;

勾百苺

ん•も使安な

村丹叶

___ ,.',

trt文lti入

ー、

J

、,

i

-tizt

,-114松心

4

t

ヽ月涵ヽと

在へ劣浴

t序合q汁

名iれ、計5ぢ臼押

LI、一

,g"さ几2月

-^る和七

a11

広ふ令矛ふ径‘gt笈勺孔

.]

入沿J

令ふ烙

、入いは5

礼騒

・一父£1ン浴5

広{bか忠クし

[ー•信忍

',il:I

. "その 4

令 4I

1広,IJ ! ~ . ・

-・ . -、./- ヘ-- j) その 3

lll

一4お父4

唸諄暢径屈交忍*

一八

a,ぞ吟f生店令ん忍閉tハ

l

f、伶

[

-バ秒含^

t

i

'

石令芍C

各冴乃分呵h片象3

沙礼ちをマ々

'

g含窟心苓戌ふ

-

t,"9

叶み易危舒が々みt乎り

す芦げキそ1

一泳人和初

:dれ川

-ii人北日

危孔

こ望えtダ望か'tぐり,

窃麿ふ闊?そ?が投ば

?広、ゲ“月

fig各考をプ

;

t

嘉ぅ

Z吼袖

1立梵属

ゑ乃釘

ふハダ4冑

尋i

ーセ乞々望2そん

在和七和

t

ゑ唸宮ゎ

§泳娑ぁ

その 5

含翠堂手簿 享保11年分

含翠堂建物の購入,大阪学問所

(懐徳堂)への寄附がみえる

富 永 芳 春 請 合 一 札

Page 8: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

もともと含翠堂は、享保 2年 (1717)、土橋友直らによって摂津国平野郷(現在の大阪市東

住吉区平野京町)に創設された町人の学問所であり、明治 5年 (1872) の学制公布まで存続し

ていたものである。この平野郷は、中世末期には自治都市として繁栄し、近世には、棉作を主

とする商業的農業および手工業の中心として発展し、そこに在住した土橋家などの上流町人が

文化的活動を行なっていたところである。したがって含翠堂の所蔵していた史料は、これらの

歴史を如実に物語っているため、大阪町人の研究資料として、きわめて高く評価されていたも

のである。

昭和24年、本学の創設まもない法文学部が大阪町人文化の研究を伝統的に継承することが当

然事であったので、土橋家の当主、保高氏のご好意により、含翠堂の蔵していた史料および土

橋家の蔵していた書籍は、あげて本学に寄贈されたのである。時を同じくして寄贈された懐徳

堂(享保 9年創設の漢学の学問所)文庫とともに、本学に、大阪町人文化の貴重な遺産が蔵さ

れることになった。

この含翠堂(土橋)文庫は、その後、整理・公開が学内外から強く要請されてきたが、この

文庫の整理等を指導されてきた藤直幹文学部教授の御他界、大学紛争による文庫の疎開などの

事情により、心ならずも遅延していた。

幸いにして、昭和43-44年の 2カ年にわたって、梅浚昇文学部教授を代表とする総合研究の

一環として、本文庫の整理が急速に行なわれた結果、ここに、 「含翠堂(土橋)文庫目録」を

刊行する運びに至った。これを機に本文庫も、増築完成した本学附属図書館本館の研究閲覧棟

第 6層目の貴重書架に配架され、ひろく研究者に公開し、貴重な研究資料として利用に供され

ることになった。この文庫目録の完成と、公開利用により、ひろく研究者によって活用され、

学術研究の発展に貢献することができるならば関係者にとって誠によろこばしいかぎりであ

る。

最後に、本文庫の整理、目録の編集・作成等に、長期にわたり献身的にご尽力いただいた、

(故)藤直幹教授、梅浚昇教授、脇田修助教授、木村泉、加地宏江の諸氏ならびに関係者各位

に対し深く敬意とともに謝意を表するものである。

昭和 46年 12月 1日

大阪大学附属図書館長

関 集

Page 9: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

2017年 6月現在、『含翠堂(土橋)文庫目録』(1971)所収の資料は、

附属図書館には所蔵されていません。

当該資料は、大阪大学文学研究科に所蔵されています。

Page 10: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

含翠堂(土橋)文庫の由来と整理

含翠堂は、摂津平野郷市町(現大阪市東住吉区平野京町 3丁目)の地に、享保 2(1717)年、

土橋友直ら郷内有志の手により創設された。当初、老松堂といったが、三宅万年が疱魯公の

「灼灼園中花。蚤発還先萎。遅遅澗畔松。鬱々含晩翠」の詩より、含翠堂と命名したといわれ

ている。以来、郷学として存続し、明治 5 (1872)年、学制公布により廃止された。含翠堂

は、町人の学問所として知られた大阪陵徳堂に先立つこと 7年以前に創設され、懐徳堂の創設

そのものに大きな影孵を与えたばかりでなく、同志中による経営方式にも類似の点が多い。こ

のように含翠堂は懐徳堂とならんで近世町人文化のすぐれた遺産ということができる。

平野郷は、中世末期には自治都市として繁栄し、近世に入っても、大阪南部の棉作を中心と

する商業的農業、手工業地帯の中心として発展、元禄・享保期には約 1万の人口を有する都市

となっていた。この地には坂上田村麻呂の庶流を称する 7名家、すなわち末吉、成安、辻蔀、

土橋、三上、西村、黒瀬(あるいは井上)の 7家が君臨していたが、なかでも末吉家は、近世

初頭において朱印船貿易にのりだすなどの活動で知られている。このような社会的経済的発展

と伝統の上にたって、平野郷では 7名家をはじめとする上層町人の間に豊かな文化的サークル

が成立していた。近世初頭より杭全神社の連歌所において連歌会がおこなわれ、以後ひきつづ

き辿歌、発旬、狂句の催がもたれていた。とくに含翠堂の創設と関連深いのは、元禄16(1703)

年よりおこなわれたという漢学の学習会であって、土橋友直と彼の養父であった三上如幽が中

心であり、含翠堂の前史ともいうべきものとなっている。

含翠堂の創設者は土橋友直である。友直、四郎兵衛のち七郎兵衛というが、名を保安、号を

誠斎・好古堂といった。和泉国貝塚の三宅友政の子として生れたが、三上如幽の養子となり、

のち如幽の娘豊と夫婦して土橋家を嗣いだ。享保12年42オで没している。三上、土橋両家とも

に7名家のうちであり、同族として縁も深い。土橋家は代々平野郷惣年寄役を勤めたが、家業

は合薬業で、摂津、河内両国の薬種改役を命ぜられていた。さて友直は、如幽の許しをえて京

都へ遊学し、歌学を河瀬菅雄、医学を後藤艮山に学んだ。儒学は古義堂伊藤仁斎の教えをうけ

たが「其学を信ぜず」、むしろ、菅雄の門で知った陽明学の三輪執斎に師事している。在洛 3

年にして帰郷、彼は郷内の気風を改めようと、すでに述べたように儒学の学習をおこなった

が、やがて含翠堂の創設にふみきった。

含翠堂の創設は、元禄・享保期、商品経済の発展と、経済変動による動揺を、道徳的な形で

うけとめた上層町人の危機感の現われでもあった。同志として参加したものは、同族 7名家を

はじめ、郷内有志の名がみえ、また賛助として出資した人のなかに懐徳堂創始者の 1人である

道明寺屋吉左衛門(富永芳春)の名がみえることは、当時における教養サークルの広がりを示

していよう。学風は、土橋友直と三輪執斎の関係からみても、陽明系といいうるが、その実践

的性格が地域指導者としての彼らにうけいれられたものであろう。しかし、懐徳堂と同じ

Page 11: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

く、町人としての実践道徳を学ぶという面からいって、とくに明確な学統を形成したのではな

かった。友直と古義堂との関係は続いており、伊藤東涯を招いて講筵を開いたこともあった。

また懐徳堂とは関係も深く、三宅万年、中井竹山らの講義がおこなわれ、講師の招請もその縁

でおこなっている。

含翠堂の経営は、領主本多侯より地子米の下付があったが、すべて民間有志の寄金によって

おこなわれた。すなわち、.同志中が一定の金額をだし、また賛助するものの寄附金を集め、こ

れらを連用して、経営をおこなったのである。また、そのなかで、別に基金を設けて、飢饉時

の賑給をおこなっていることも、含翠堂の性格を示すものと考える。含翠堂の事績について

は、なお書くべきことも多いが、ここではその概略を記すにとどめたい。なお詳細について

は、戦前のものとして、森繁夫氏『含翠堂考』があり、近年では津田秀夫氏「含翠堂の研究

(其の 1)」(東京教育大学文学部史学研究81号)、・竹下喜久男氏「含翠堂設立の前提」 (大谷女

子短期大学紀要第12号) 「含翠堂の経営」 (大谷女子短期大学紀要第13号)などの研究がでて

いるので参照されたい。

* *

さて、含翠堂の遺物・旧記類は、創設者である土橋家に保管され、同家の旧記・蔵書ととも

に伝来されていた。戦後、全国的におこなわれた庶民史料調査の一環として、含翠堂(土橋)

文庫の調査がおこなわれたが、それには、当時、大阪大学文学部教授であられた藤直幹氏を委

員として酒井忠雄、津田秀夫、有坂隆道氏らが協力、ことにあたられた。これが機縁となっ

て、昭和24年末、土橋保高氏の御好意により含翠堂(土橋)文庫は、あげて大阪大学文学部に

寄贈せられたのであった。かくして、本文庫は、懐徳堂文庫とともに本学の誇る文庫として、

大阪町人文化の貴重な遺産であり、ひいては大阪大学の学問的伝統を示す好資料として、現

在に及んでいる。この間、本文庫の整理・公開がいそがれていたが、終始その衝にあたられて

きた藤教授の御他界、大学紛争による文庫の疎開など、不慮の事情により遷延していた。しか

し、梅淡昇を代表とする総合研究「近世日本における大阪学問の特質に関する総合的研究」

が、昭和43年、同44年の 2カ年にわたって文部省科学研究費補助金を与えられたことから、研

究の一環として本文庫の整理をすすめ、今回ようやく完了、目録を公刊する運びとなったもの

である。

含翠堂(土橋)文庫目録は、すでに本学文学部田中裕教授により紹介された連歌関係資料

(語文 第12輯・第13輯)と、書簡類を除いた旧記・蔵書類の目録である。その内容については

目録に明らかであるが、若干述べておこう。本文庫の内容は、含翠堂遺物・旧記類と土橋家の

旧記・蔵書類からなっている。含翠堂関係のものとしては、三輪執斎、伊藤東涯、土橋宗信

の「含翠堂記」をはじめ、関係者の墨跡も多い。その他に三宅万年の筆を刻した含翠堂の木額

のごとき遺物も含まれている。含翠堂の経営を示す「含翠堂手簿」や「勘定簿」は、享保 2年

より幕末まで、連年の記録が残されており、ほぽ全期にわたって、内容を知ることができる。

Page 12: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

また含翠堂同志中がおこなった賑給事業についての文書も多い。土橋家に関するものでは、ま

ず平野郷惣年寄役を勤める家柄であるため、平野郷に関するものが含まれている。延宝 7年検

地帳、惣会所関係の文書がそれである。もちろん土橋家自体の家政を示すものも多いが、ここ

では 7名家の同族結合を示すもの、合薬業関係のものが注目される。蔵書は、含翠堂の蔵書は

なく、土橋家蔵書と思われる和漢籍百数十点が残されている。実は主要な史料については覆刻

すべく、原稿も完成したが、出版事情のため、将来に譲らざるをえなかったものである。

本目録の作成にあたっては、旧記・文書については木村泉氏と脇田が、軸物・ 書籍について

は加地宏江氏と梅浚が、それぞれ分担した。とくに木村泉氏には、本目録作成全般に御尽力頂

いた。ここに改めて謝意を表したいと考える。また刊行にあたっては、大阪大学附属図書館の

識員各位に御協力をえた。記して謝意とする。

昭和 46年 11月

大阪大学文学部国史研究室

梅淡 昇

脇田 修

Page 13: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

凡 例

1. 本目録は、大阪大学文学部所蔵の含翠堂(土橋)文庫の蔵書目録である。含

翠堂と土橋家の蔵書は、本来別箇のものであるが、創設者である土橋家に含

翠堂の蔵書が伝来されたところから、両者は厳密に分ちがたい。よって含翠

堂(土橋)文庫と称する。

2. 史料は利用上の便宜を考慮し、内容に応じて大項目•小項目に分類し配列し

た。

3. 史料の記載欄は、ほぼ (1)表題 (2)内容摘記 (3)宛名 (4)作成年月 (5)数量

(6)整理番号の順である。

4. 表題は、原則として原表題をとったが、適宜改変したものも多い。

5. 作成者は、表題に含め宛名とともに判明するかぎり記した。官名・所属名・

地名なども必要に応じて付した。

6. 写・控・案等の区別は、表題に続けて示した。

7. 作成年代は、年月・干支を判明する限り記し、簿冊等で数年にわたるものは

始年~終年を示した。記載なき場合は年月不明のものである。

8. 内容は、表題のみにては不明なもののうち必要に応じて適宜註記をおこなっ

た。

9. 最右欄のローマ字と番号は、史料の整理番号を示している。照合• 閲覧・ 引

用の場合に利用されたい。なお、 F(治安)分類に該当するものはなく、整理

の過程で欠番号ならびに若干の異動を生じた。

10. 本史料の内容については、 「含翠堂(土橋)文庫の由来と整理」を参照願い

たい。

Page 14: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

A

B

C

D

目 次

支配

法令・達巡見使教諭方囲入大名貸・調達講•御用金

土地

検地帳高付覚雑

年貢

免状・皆済目録年貢勘定帳など年貢通検見雑

村政村役人村財政明給田などえた・非人村方雑人足殿様着坂接

待覚黒見役・米役

E 戸口

G

H

I

K

人数家数調帳・宗門改帳宗旨請状宗旨送り一札人別送り一札人別引取

り一札奉公人証文・請状雑

救抽

困窮人調施行方囲穀拝借銀証文

交通

水利

農業

農事小作

商工業

米穀酒造菜種・油絞木綿薬種雑

1

3

3

5

11

14

16

17

19

19

L 金融 26

土地家屋売券金銭証文・勘定覚借用証文借屋請状地借証文質物証文

質物利銀証文など質物流し証文雑 講

M 家事 34

系図・由緒吉凶遺言状・譲状相続雑財産・ 経営 日記・記録

N 宗教 40

触書など寺院月牌証章勘定帳(寺社)神社雑

O 文化 43

含翠堂書籍軸物聞書など

P 地図 54

Page 15: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

A 支配

法令・達

御公儀御帳面覚書

御朱印之写

制札之図

触書目録

倹約申渡覚

地方役所申渡写 惣年寄ら取締り方書付 取締役宛

地方役所申渡写 惣年寄請書

海道筋取締方触書写

地方役所達書写

地方役所触書写 古金銀通用停止一件 平野郷他 6村宛

凶作につき申達

地方役所申達

水野越前守ら触書写

大坂町奉行達書

惣年寄口上 国絵図改につき下役出張

日暮源五兵衛裁許裏書絵図など差出心得書

絵図裏書裁許写など差出心得書

絵図裏書裁許写など差出心得書

地方役所触覚 江戸地震被災機嫌伺 平野郷他 7村宛

地方役所触廻状覚江戸地震上屋敷被災 平野郷他 7村宛

絵図裁許証文等提出の件

村々庄屋年寄宛

地方役所宛

巡見使

国々御巡見二付勤方覚

御料所御巡見覚

巡見使先触写

巡見使先触写

巡見使休泊家調

巡見使人馬継触写

巡見使先触廻状

御巡見二付御調御答書

御巡見二付御調御答書

巡見使明細覚

巡見使御用人足触写

道中宰領ら人数覚

枚方宿善五兵衛添廻状

惣代窺書 巡見使通行路見分

佐兵衛届状 国巡見方につき

中喜連村佐々木寛兵衛廻状 国巡見御用人足一件

平野郷

東喜連村

安政10.5

天保 4.12

寛文頃

文政11.頃

天保15.7

安政 2.8

亥 .12

卯 .9

亥 .1

.3

.4

天保 7.2

天保 8.3

.8

0

0

l

l

.. 卯

大庄屋拍 宝暦10.11

天保 9.3

戌 .3

.3

天保 9.4

天保 9.4

l冊 Al

l冊 A2

l通 A3

l冊 A4

1冊 AS

l通 A6・1

l冊 A6・2

l冊 A7

l冊 AB

I通 A9

l通 AIO・I

l通 AI0・2

l通 All

l通 Al2

l通 Al3

2通 Al4

l通 Al5

l通 Al6

l通 Al7

l通 Al8

悶悶悶年

l

l

l

l

l

l

l

天保 9.3 1冊

天保 9.3 1冊

.閏 4 1通

天保 9. 1通

A26

A27

A28

A29

l通 A30

.閏 4 1通 A31

.閏 4 1通 A32

天保 9.閏 4 1通 A33

戌 .6 1通 A34

-1-

Page 16: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

住吉村庄屋廻文 巡見御用人足 平野郷他役人中宛

中喜連村銀子請取覚 平野郷宛

住吉村庄屋銀子請取覚 御料巡見の人足入用 平野郷役人中宛

殿様御巡見二付諸入用帳 社役市右衛門ら

巡見使見分品目書上

教諭方

戌 .6

天保 9.6

天保 9.6

天保 5.10

教諭方伝達状 清八ら村役人へ引渡し 土橋藤十郎宛 .4

・教諭方伝達状 呼出し人名記載 土橋藤十郎宛 .4

教諭方申渡 人別減少の教諭 天保14.2

囲入

伊東清八囲入仰付書

常吉囲入仰付書

土橋藤十郎宛 .3

土橋藤十郎宛 .5

北野村弥七郎寄場囲入仰付書 土橋藤十郎宛 .3

某 ら 届 状 囲入者賄の件 土橋藤十郎宛

土橋藤十郎金子請取覚 地方役所宛 午 .12

大名貸・調達講•御用金

大坂平瀬源助銀子預リ証文 土橋九郎右衛門宛

本多家へ貸付

土橋藤十郎願状 貸付銀返済願 本多家中宛

辻茫新次郎御用銀請取覚 土橋九郎兵衛宛

古河地方•金方両役所調達銀請取証文 綿屋善右衛門宛

地方•金方役所調達銀請取証文 三上伝左衛門宛

野堂町年寄借用証文 土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛調達の銀を借用,調達銀に充当

野堂町年寄借用証文 土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛ら拝借銀を借用,調達銀に充当

堀村役人ら借用証文 土橋七郎兵衛他 5名宛

拝借銀を借用

堀村百姓添ー札 土橋七郎兵衛他 5名宛調達銀上納のため借入れ

奥野清純年賦献納金請取通

土橋七郎兵衛ら調達銀請取覚

調達銀受ー札案 調達銀の仕法承知

平野郷町村請証文写 調達銀納入方

札 案 調達銀上納

調達銀覚

古河侯関係借財高醐

殿様御講

御領分御講取立御益凡積

住吉郡講益覚

調達講仕法帳

調達銀仕法

惣年寄

山口庄左衛門宛

掛リ惣年寄中宛

惣会所宛

地方役所宛

- 2 -

宝暦10.12

天保12.4

明和 6.8

安永 5.12

安永 9.7

文政10.10

文政12.12

文政11.3

文政11.3

天保 2.3

天保 6.7

弓ムイヒ 2.10

午 .4

文政 9.9

l通

l通

l通

l冊

l枚

A35

A36

A37

A38・1

A38・2

l通 A39

l通 A40

l冊 A41

1通 A42

1通 A43

I通 A44

l通 A45

I通 A46

2通 A51

l通 A52

l通 A53

l通 A54

l通 A55

l通 A56

l通 A57

l通 A58

l通 A59・1

l通 A59・2

I通 A60

1通 A61

l通 A62

2通 A63

l通 A64

2通 A65

1冊 A66

l 冊 A67•1

I通 A67・2

2冊 A68

l冊 A69

Page 17: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

年賦調達趣段中勘帳

年賦調達講仕法書

年賦調達講仕法書

御趣段中勘

御趣段調達銀証文案

御趣段益算当書

堀村役人書状 趣段銀一件 西喜連村役人宛

東喜連村役人書状 趣段銀一件 西喜連村役人宛

惣年寄借用証文 御講戻銀を借用 末吉勘四郎他 l名宛

仕法存寄書 銀札

御用金一件覚

B 土地

検地帳

摂津国住吉郡平野庄検地帳 7冊之内北 1-3• 屋敷

摂州平野郷町新開検地帳

摂州住吉郡平野郷町新開改帳

高付覚

平野郷高反別取調帳

平野郷各町高付覚

平野郷各町高付覚

平野郷各町高付覚

高付帳

高付帳

散郷四ケ村反別取調帳

平野郷新開高覚

中在家村他10村高覚

田地割之事

平野田地字いろは分

百姓ー札 新検につき古検帳指上

検地条目写

西多井村役人口上 新開地検地願

惣年寄口上 東川原検地願

C 年貢

免状・皆済目録

平野庄免定写 (裏借用証文案)

寅 l冊

l冊

l冊

天保 2.10 I冊

文政13.閏 3 I冊

.5

天保 2.7

酉.11

元治 1.4

延宝 7.3

宝永 6.10

正徳 1.9

1冊 A75

1通 A76・1

l通 A76・2

1通 A77

l通 A78

l冊 A81

1

2

3

B

B

B

4

l

l

明和以降 l冊

文化 2.7 1通

文政12. 1通

天保 5.6 1通

天保 9. 1冊

天保 9.開 4 1冊

l冊

寛延 1.10 1通

l通

延宝 5.7

延宝 5.

文政 9.

天保 7.2

元禄 5.11

A70

A71

A72

A73

A74

B 4

B 5

B 6

B 7

B 8

B 9

BIO

B 11

B12

131415161718

B

B

B

B

B

B

l

l

l

l

l

l

1通 C I

-3-

Page 18: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

内検分附免定

内検分附免定

東喜連村免定写

西喜連村年貢皆済目録案

西喜連村年貢皆済目録案

西喜連村年貢皆済目録写

西喜連村年貢皆済目録案

東喜連村年貢皆済目録案

東喜連村年貢皆済目録写

年貢勘定帳など

西喜連村年貢引方之覚

御年貢町々村々中勘帳

御年貢銀惣勘定帳

I朱半利弁銀算当割.

摂播領分高掛銀勘定

平野郷高掛銀覚

平野郷他 3村勘定書

平野郷他 3村割付銀覚

地方役所宛

地方役所宛

地方役所宛

地方役所宛

天保 3.

天保12.10

天保 5.

文政 7.II

文政11.11

天保 4.11

天保 7.

天保10.

天保II.II

年 貢 通

類焼献上等

通納銀米貢

(ひながた)

文化11-天保 4

天明 2.

天明 2.

l冊

l通

l通

l通

l冊

I通

l冊

l冊

l冊

l冊

1冊l冊

1通

l通

3枚 lとじ

l通

l通

l括

寛文~享保 38通

元禄13-明和 I I括

安永 9. 13通 l括

寛政11-慶応 1 6通

文化5,8 天保6,7 4通

文政13. 1通

文化5,8,天保6,7 4通

文政13,天保6,7 3通

天保 5. 1通

天保 6,7 2通

天保 9,IO 2通

弘化 3. 2通

2通

l通

IO通

l通

3通

27通

1通

1通

l冊

明治 3.

明治 2,3

明治 4.

明治 5.

安政 2.10

.12

.6

C 2

C 3

C 4

C 5

C 6

C 7

C 8

C 9

CIO

Cll

C12

C 13

C14

C15

C16

C 17・1

C 17・2

CIS

CI9

C20

C21

C22

C23

C24

Q25

C26

C27

C28

C29

C30

C31

C32

C33

C34

C35

C36

C37

C38

C39

-4-

Page 19: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

検 見

御検見綿積り控 安永 3.1 l冊 C40

木綿作御検見御桝入帳 文政12. l冊 C41

木綿作御検見御桝入帳 天保 2. 1冊 C42

木綿作御検見御桝入帳 天保 3.11 l冊 C43

木綿作御検見御桝入帳 嘉永 4.10 l冊 C44

木綿作稲作御検見桝入帳 嘉永 5.9 l冊 C45

棉作検見覚 寛政10-13 l通 C46

木綿作検見畝高 申 l通 C47

綿作検見覚 酉 l通 C48

御検見賄方諸留帳 天保 2.10 l冊 cso 木綿作稲作内検諸入用帳 天保 5.10 l冊 C51

木綿作御検見諸入用帳 天保 3.11 l冊 C52

木綿作御検見井下見諸入用帳 天保 3. l冊 C53

木綿作御検見諸買物帳 天保 6.9 l冊 C54

東喜連村根附目録帳 天保 9.5 l冊 C55

東喜連村根附目録帳 天保10.6 1冊 C56

東喜連村根附目録帳 I 天保11.6 l冊 C57

内検野附帳 元文 2.8 l冊 C58

七郎兵衛居状 備前島蔵米出方 平左衛門他 l名宛 .2 l通 C59

年貢雑

百姓願状写 減免願 承応 2.1 l通 C61

百姓口上案 免米返上納 延宝 4.8 l通 C62

百姓口上案 棉作取箇 地方役所宛 天保 9.12 1通 C63

平野郷他 4村願状 不作検見願 惣会所宛 安政 2.9 1通 C64

百姓ら請書(断簡)*

l通 C65 凶年用捨

平野郷惣代届書 検見一件出費など • 10 l通 C66

D 村

村 政

平野郷由緒書 宝永 2.閏 4 l通 DI

平野郷由緒書 l通 D 2

平野郷雑記 慶安 2.11 1冊 D 3

古記抜書 1冊 D 4

平野郷諸事抜書覚 享保頃力 l冊 D 5

平野郷雑記 寛政 9.4 l冊 D 6

平野郷明細帳 l冊 D 7

平野郷明細帳 l冊 D B

平野郷明細覚 l通 D 9

日 苔"7L 元和 2. l冊 DlO・l

- 5-

Page 20: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋七郎兵衛覚書

土橋七郎兵衛覚書 惣会所

安永二年日録留

惣 会 所 日 録 読書控

日 録

日録

日録

惣会所勤方ならびに年中行事覚

年中行事役用集

惣 会 所 口 達

郷内取沙汰口土書

平野郷定条々 凶年につき倹約取極

町政改革議定書

享保 1.11

寛保 3.6

安永 2.

寛政

文政10.1

文政11.

天保 5.1

寛政12.12

文化 4.9

天保 7.9

安政 3.2

町政改革議定書 安政 3.12

火事方取締書

惣年寄申渡 惣代宛

諸事覚書 陣屋地所屋敷地年貢など

小頭弥四郎口上 博突探索 土橋旦那宛 .2

惣会所帳箪司目録

村 役 人

l冊 D10・2

l通 Dll

l冊 D12

l冊 D13

l冊 D14

1冊 D15

l冊 D16

l通 D17

l冊 D18

l冊 D19

1冊 D20

l通 D21

l通 D22

l冊 D23

l冊 D24

1通 D25

l通 D26

l通 D27

l冊 D28

惣年寄役諸事覚

惣年寄勤方箇条書

土橋七郎左衛門歎願状控

土橋七郎兵衛内意窺書案 惣年寄退役

土橋七郎兵衛願状案 惣年寄退役

土橋七郎左衛門内意伺書案 惣年寄退役

土橋七郎左衛門願状案 惣年寄退役

土橋七郎左衛門願状案 惣年寄退役

土橋七郎左衛門願状案 惣年寄退役

土橋七郎左衛門願状案 惣年寄退役

土橋七郎兵衛願状案 西喜連村兼帯庄屋退役 地方役所宛

土橋七郎兵衛口上案 惣年寄退役内意窺

土橋七郎兵衛口上 惣年寄退役

土橋七郎兵衛口上 惣年寄退役

七郎兵衛ー札案 再役就任の誓詞

月番惣年寄口上 末吉三十郎死去

辻把孫兵衛願状案 惣年寄退役

某 願 状 西喜連村庄屋役

役所宛

地方役所宛

地方役所宛

惣年寄宛

三上吉五郎他宛

西喜連村某内意伺書 年寄役中老組より選出の件

小頭友七口上書 年寄役適否聞合せ 土橋旦那宛

小頭友七口上書 旦那宛

西喜連村年寄役任命のため風評聞合せ

-6-

天明1-6.

文化 9.7

安永10.3

天明 1.5

文化 2.12

文化 5.I

文化 5.I

子 .I

文政10.2

丑 .2

.4

寛政

申 .12

文化 9.1

文政 8.5

• 1

丙 -2

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

D32

D33

D34

D35

D36

D37

D38

D39

D40

D41

D42

D43

D44

D45

D46・1

D46・2

D47

D48

D49

D50

D51

Page 21: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

西喜連村百姓請ー札写

西喜連村中老外百姓ら趣意書写 年寄役就任願

西喜連村外百姓惣代ら内意歎願書写 新役就任の件

西喜連村百姓代ら願状案 年寄役跡役の件

西喜連村百姓代ら内意願状案 年寄役跡役の件

西喜連村役人一件覚書

小頭揺蔵口上 清五郎死亡一件

今在家村年寄市郎兵衛一件覚書

惣年寄内意伺書案 新在家村清右衛門不届

摂津領分庄屋・年寄名書附

村財政

2

8

..

52535455565758596061

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

役所普請見稼帳

惣会所入用覚

惣会所諸入用等応答書

惣会所諸入用等応答書

惣会所傭人給方覚

馬場町石掛銀請取覚

去巳年諸入用町々村々取集割符帳

地下掛り銀集銀高覚

年行司土橋七郎兵衛仕上ケ目録

流町会所年中金銀銭入払之日記

年行司三上吉五郎勘定書

村方勘定帳

惣会所通

市町銀子請取覚

土橋九郎右衛門ら年貢不納銀

五平次銀子請取覚

惣年寄ら銀子請取覚

土橋七郎兵衛銀子借用証文

摂河播郡中勘定覚帳

住吉郡他 4郡村諸入用割付 菜種一件願上

金銀支払覚帳

明給田など

水帳野堂町会所分書抜

地下捌田畑作徳銀入払帳

河骨池新屋敷勘定帳

新開畑勘定帳

明給田勘定帳

明給田畑勘定帳

明給田勘定帳

明給田下作年貢帳

地方役所宛

地方役所宛

野堂町宛

土橋七郎兵衛宛

惣会所宛

田口数右衛門他 l名宛

惣会所宛

文政12.8 1冊

享和3.文化1.3 1通

安政 2.9 1冊

安政 2.9 1冊

l通

元禄13.7

安政 5.9

享保 1.9

享保18.12

文化 1.12

戌 .8

文化 1.8

文政12.7

天保 5.7

嘉永 7.6

天保 8.

元文 1.9

安永 5.7

安永 9.12

安永 9.12

明和 8.12

安永 1.12

安永 4.12

天保14.

D62

D63

D64・1

D64・2

D65

l通 D66

1冊 D67

l通し D68

l通

l冊

l通

1冊

1冊

l通

l通

l通

l通

l冊

D69・l

D69・2

D70

D71

D72

D73

D74

D75

D76

D77

l 冊 D78• 1

1冊 D78・2

7980818283848586

D

D

D

D

D

D

D

D

l

l

l

l

l

1

1

7

-7-

Page 22: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

えた・非人

地下・市町出入覚 河原者

非人取締方条々

寛文 9.

酉.IO

非人番小頭弥四郎後見人居状 .5

l通 D87

l通 D88

l通 D89

非人番小頭弥四郎口上 番人人足賃 土橋旦那宛 .8 l通 D90・1

l通 D90・2作兵衛口上 年寄豊後屋喜右衛門宛 享保15.5

村 方 雑

市町橘五郎屋敷地献上願

市町橘五郎内意伺書陣屋普請に建家・地所年貢献上

某 愁 訴 状 案 陣屋場所替一件

村役人ら口上書 陣屋所替反対

乾 重 次 郎 書 簡 屋敷替一件

摂津村々惣代口上

西喜連村百姓ら一札 風俗取締

手代中宛

林・末吉•土橋宛

金方役所宛

馬場町会所訴状受取覚 刀脇差取込出入 市町与市郎宛

流町他 5町宛

地方役所宛

野堂町回状 雨乞祈祷他

惣年寄内意申上書

新在家村百姓清左衛門の件

西喜連村弥左衛門一件覚

西喜連村村方一件覚

西喜連村役人口上

村預けの庄兵衛逃亡ののち帰村

覚 書 並河誠所調査の古文書

月番流町・泥堂町口上

農作物盗難のため立番

東 喜 連 村 口 上

水呑喜右衛門逃亡ののち帰村

東喜連村喜右衛門逃散一件覚

東喜連村年寄口上 村預け中のまさ死亡

地方役所宛

惣会所宛

地方役所宛

奉行宛

某 願 状 東瓜破村での角力場喧嘩の件

月番願上書 寺僧中溜場,制札場屋根普請

流町年寄ら口上 三上伝左衛門無断出京

流町年寄口上 三上伝左衛門手鎖御免

流町伝左衛門ら口上 大井村孫介出入

大井村孫介一件済口断書

今西采女ら口上

今 西 正 教 口 上

惣年寄宛

宮崎林蔵他 4名

役所宛

役所宛

馬場町ゑこ一札 土橋七郎左衛門他 1名宛

与一郎妻里代不行跡等の件

安永 9.12 1通

安永 9.12 1通

安永 9カ 1通

l通

.12 1通

l通

享保14.8 1通

文化 3.12 1通

.6 1通

申 .8 1通

文化 3.3 1冊

寅 .3 1冊

l通

享保15.6 1通

天保 8.4 1通

天保 9.5 1通

l通

天保10.3 1通

l通

.10 1通

明和 9.3 1通

(明和 9ヵ)・3 1通

安永 3.3 1通

安永 3.4 1通

安永 5.8

安永 5.9

文化 4.1

l通

l通

l通

D91

D92

D93

D94

D95

D96

D97

D98

D99

DlOO

D101・l

D101・2

D102

D103

D104

D105

D106

D107

D108

D109

D110

D111

D112

D113

D114

D115

D116

奥野駿吉一札 保証人への誓詞

某 願 状 奥野清順の件

銭屋茂七ら一札

蠍燭屋吉兵衛宛 文化 9.11

地方役所宛 文政 8.9

土橋七郎兵衛宛 文政12.3

l通 D117

2通 D118

l通 D119

-8-

Page 23: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

野堂町糀屋平右衛門一札 土橋七郎兵衛宛 文政12.3 I通 DI20・1

油屋重次郎一札 土橋七郎兵衛宛 文政12.3 I通 D120•2 泥堂町伊兵衛口上 地方役所宛 天保 8.5 l通 D121 平野郷謳蔵口上 目附宛 .5 l通 D122 松浦伊勢口上 土井大炊頭役人中宛 天保 8.5 l通 D123 長原村秋山元貞口上 地方役所宛 天保10.3 l通 DI24

東喜連村組合年寄ら口上 奉行宛 天保10.3 l通 D125

組合年寄ら請証文 奉行宛 天保10.3 l通 D126 沢田忠左衛門口上 惣会所宛 弓kィヒ 4.12 l通 D127

泥堂町のゑ代徳五郎口上 奉行宛 嘉永 2.9 l通 DI28

常七誓詞案 村方衆中宛 万延 2.3 l通 D129・l

苧屋吉右衛門届状 預ケ銀出入 南中之町宛 卯 .1 l通 DI29・2

武右衛門口上 元服改名の振舞 末吉藤吉郎宛 巳 .1 l通 D130

月番両人連絡書 綿屋太郎右衛門ら町預け 同役中宛 .7 l通 DI31

株支配の事 l通 D132

鎌田治右衛門苗氏・上下御免覚 .4 l通 DI33

道の り 覚 惣会所宛 .5 l通 Dl34• I

六番組戸長訴状預り覚 土橋七郎兵衛宛 明治 8.3 l通 D134・2

平野郷人民惣代名簿 明治10.6 l通 D134・3

名 簿 市町与市郎他 1枚 Dl34・4 名 簿 中源九兵衛他 l通 D134・5 改名名簿 喜兵衛他 l通 Dl34・6

人 足

平野郷役人人足覚 l通 Dl35

人足人数書覚 野堂町庄屋宛 .2 1通 Dl36

東喜連村人足覚 .11 l通 D137

新在家村他出人足書付 .8-10 l通 Dl38

三番村他人足書付 l通 D139

堀村村役人人足書付 l通 Dl40

野堂町他町々村々役人・残人足名前書 1通 D141

摂津各村出人足覚 l通 Dl42

住吉郡 8村人足割方書 土橋宛 .12 l通 ・D143

野堂町・市町出人足名前書 .4 l通 D144 西脇町出人足名前書 .4 l通 D145

新在家村・市町出人足名前書 .4 l通 DI46

背戸口町出人足名前書 .4 l通 D147 流町出人足名前書 .6 l通 D148 西喜連村他出人足名前書 l通 DI49 出人足名前書 分担明細 l通 D150 出人足名前書 中屋敷 l通 DISI 出人足名前書 浜方・途中 l通 Dl52 市町人足名前書 l通 D153

-9-

Page 24: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

人足名前書

西喜連村庄屋ら人足請負覚 駕籠人足

西喜連村庄屋ら銭請取覚

西喜連村庄屋ら銭請取覚

和泉屋茂兵衛ら一札

駕籠人足賃前借

駕籠人足賃前借

昼飯札につき

作事役所宛

作事役所宛

惣会所宛

惣会所宛平野郷年寄ら請取覚

役所普請手伝人足の酒肴料請取

人足酒肴料覚 役所普請の出人足

平野郷町廻章 役所普請入用割

某氏連絡書簡写 陣屋普請手伝人足

出人足覚 役所普請手伝増人足

地方役所人足催促書

藤本重次郎連絡書簡 陣屋人足

出人足覚 大坂出火に出動

出人足覚 天満出火

西成郡人足覚 大坂出火

郡中勘定覚 出火人足

御厨村象五郎□上 大坂出火の出人足覚

河内屋作兵衛出火注進覚

人足書付 中屋敷出火

平野郷他村役人井人足人数書付

中屋敷駈付人足人数書

谷口伝右衛門連絡書簡

献上瓦運送人足の件

谷口伝右衛門連絡書簡

瓦運送人足の件

土橋孫兵衛連絡書簡 人足の件

根嶋林蔵他 1名連絡書簡 人足依頼

根嶋林蔵連絡書簡 人足依頼

根嶋林蔵連絡書簡 人足依頼

住吉郡他役人中宛

土橋藤十郎宛

土橋七郎兵衛宛

土橋宛

惣会所宛

惣会所役人中宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

東喜連村年寄ら銭借用証文 日雇賃銭内借

東喜連村年寄ら銭請取証文案 人足賃 山本治平他 l名宛

人足賃・賄費覚

殿様着坂接待覚

仰渡書

殿様着坂取締の件

殿様在坂買物方

口 上 書 殿様在坂買物方

某 口 上 殿様在坂中諸用動方

摂州惣代ら口上 殿様着坂献上人足 地方役所宛

摂播領分村役人ら口上 城代在勤中諸事御用方

摂播領分村役人ら口上 殿様在坂中御用受心得

摂播村々惣代届状 殿様着坂献上人足 地方役所宛

-10-

文政 7.12

文政 7.12

文政 9.12

文政12.6

文政13.2

丑 .2

寅壬 .3

.4

.5

.3

.10

午 .11

• 11

.11

.12

.12

.2

.6

.5

.5

.9

• 10

天保 9.12

天保10.12

.7

.8

.10

未 .10

未 .10

天保 5.6

.6

.6

天保 5.8

l通

I通

l通

l通

1通

l通

l通

l通

l通

1通

l通l通

l通

l通

D154

D155・1

D155・2

D155・3

D156

D157

D158

D159

D160

Dl61

Dl62

D163

D164・1

Dl64・2

l通 D165・I

1通 Dl65・2

l通

l通

l通

1通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

l通

1通

l通

l通

Dl66

D167

D168

Dl69

D170

Dl71

Dl72

Dl73

D174

D175

Dl76

D177

D178

D179

Dl81

Dl82

Dl83

Dl84

Dl85

Dl86

Dl87

Dl88

Page 25: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

出人足覚 殿様在坂 .8

出人足覚 殿様大坂着

出人足覚 献上人足

惣年寄中瀬九郎兵衛ら口上案 殿様献上・見送り 天保 9.5

長橋孫兵衛口上 献上出人足 土橋七郎兵衛宛 .3

惣会所書状 土井氏着坂の人足の件 尾張屋宛 午 '.8

河内屋作兵衛•作次郎書状 献上人足 土橋七郎兵衛宛 .8

土橋七郎兵衛書状 献上人足 河内屋宛 .8

土橋廻状 献上人足 喜連村・堀村宛 .8

土橋七郎兵衛廻状 献上人足

土橋七郎兵衛ら書状写 献上人足

乾重次郎書状 献上人足

土橋七郎兵衛・末吉藤左衛門添廻状祝儀請取人足調

土橋七郎兵衛廻状 献上人足

黒見役・米役

黒見役・米役人足帳

黒見役勘定覚 泥堂町

黒見役・米役勘定覚 西脇町

黒見役勘定覚 馬場町

黒見役勘定覚 野堂町

黒見役勘定覚 流 町

黒見役・米役勘定覚 背戸口町

黒見役・米役勘定覚 市町

黒見役・米役勘定覚 今林村

黒見役勘定覚 今在家村

黒見役・米役勘定覚 新在家村

人数家数調帳・ 宗門改帳

郷内家数井人数調

惣人数寵数井馬数寄帳

惣人数竃数井馬数寄帳

惣人数鼈数井馬数寄帳

惣人数寵数馬数寄帳

惣人数鼈数井馬数寄帳

御差名井人数書

御差名井郷内惣人数寵数馬数書

御差名郷内惣人数鼈数馬数書

平野郷家数人数書

東・西喜連村・堀村宛

乾重次郎宛

土橋七郎兵衛ら宛

北野村・長町村役人宛

東喜連村・堀村宛

E 戸 口

8

8

8

8

.... .4

文政12

文政13.3

天保 3.3

天保 6.3

天保 7.3

弘イ七 3.3

嘉永 3

嘉永 5.3

嘉永 6.3

文化 lヵ

189190191192193194195196197

D

D

D

D

D

D

D

D

D

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l通

l通

l通

l通

l通

D198

D199

D200

D201

D202

203204205206207208209210211212213

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

D

3332115402019136416

1

2

2

2

3

1

1

2

2

2

1

2

2

2

2

1

2

3

4

5

6

7

8

9

0

E

E

E

E

E

E

E

E

E

E

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

- 11-

Page 26: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

平野郷他 3村家数・人数調 l通 Ell

平野郷人数井家数書 l括 3通 E12

平野郷家持家数書 丁酉 .4 l通 E13

真言宗寺院宗門人別改帳 平野郷町 文政 7.3 l冊 E14

新在家村人別帳 I冊 E15

宗旨請状

桜 井 寺 証 文 貞庵一家 三上如幽宛 元禄14.4 l通 E16

桜井寺証文 貞庵一家 三上如幽宛 宝永 6.3 1通 E 17

光源寺証文 久兵衛 三上如幽宛 元禄16.6 l通 E18

専 念 寺 証 文 島屋七兵衛 綿屋九左衛門宛 元禄16.12 l通 E19

信 行 寺 証 文 次左衛門 土橋四郎兵衛宛 宝永 3.8 l通 E20

光 源 寺 証 文 太 兵 衛 土橋四郎兵衛宛 宝永 3.9 l通 E21

慶恩寺証文 三四郎 土橋四郎兵衛宛 宝永 4.10 l通 E22

銀山寺他4寺証文権右衛門 三上如幽宛 宝永 5.6 l通 E23

即 法 寺 証 文 き さ 三上如幽宛 宝永 6.3 l通 E24

願 正 寺 証 文 権 介 土橋四郎兵衛宛 宝永 6.10 1通 E25

即 法 寺 証 文 か し 土橋四郎兵衛宛 宝永 7.3 1通 E26

高 陰 寺 証 文 か し 三上如幽宛 宝永 7.12 l通 E27

高 陰 寺 証 文 か し 三上如幽宛 正徳 1.12 l通 E28

正業寺証文 せ ん 土橋四郎兵衛宛 宝永 8.1 l通 E29

大信寺証文 権 助 土橋四郎兵衛宛 正徳 1.11 l通 E30

貞 松 院 証 文 平右衛門 土橋四郎兵衛宛 正徳 2.3 l通 E31

某寺証文案 権 助 惣年寄宛 正徳 3.4 1通 E32

信 行 寺 証 文 猪之助 三上如幽宛 正徳 3.7 l通 E33

光 源 寺 証 文 権 介 三上如幽宛 正徳 3.8 l通 E34

某寺証文案 は き 三上如幽宛 正徳 6.3 l通 E35

本要寺他 5寺証文 吉田儀左衛門 土橋七郎兵衛宛 享保10.8 l通 E36

宗旨送り一札

流宣寺証文 広 円満寺宛 文政 9.11 I通 E37

冗山寺証文 五郎三郎 光源寺役寺宛 文政10.I l通 E38

冗山寺証文 五郎三郎 光源寺役寺宛 文政10.1 l通 E39

人別送り一札

野堂町年寄ー札 五郎三郎 小林将監宛 文政 6.2 l通 E40

小 林 将 監 ー 札 五郎三郎 野堂町年寄宛 文政10.1 l通 E41

道頓堀御前町一札 ひ ろ 野堂町役人宛 文政 9.11 l通 E42

曽谷三右衛門一札写 露 野堂町年寄宛 嘉永 4.6 l冊 E43

曽谷三右衛門一札 泰一郎 野堂町年寄宛 元治 2.2 l通 E44

人別引取り一札

小林将監ー札 五郎三郎 野堂町年寄宛 文政 6.1 l通 E45

-12-

Page 27: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

野堂町年寄ー札 五郎三郎 小林将監宛 文政10.2 l通 E46

野堂町年寄ー札 ひ ろ 道頓堀御前町年寄宛 文政 9.12 l通 E47

奉公人証文・請状

背戸口町きさ証文 三上如幽宛 宝永 6.3 l通 E48

野堂町権助証文 土橋四郎兵衛宛 宝永 6.9 l通 E49

野堂町権助請状 四郎兵衛宛 宝永 7.9 l通 E50

背戸口町かし請状 四郎兵衛宛 宝永 7.3 l通 E51

正覚寺村加志請状 如幽宛 宝永 7.12 l通 E52

正覚寺村かし請状 七郎兵衛宛 享保 1.12 l通 E53

背戸口町せん請状 四郎兵衛宛 宝永 8.1 l通 E54

大南町権助証文 四郎兵衛宛 正徳 1.9 I通 E55

久宝寺平右衛門請状 四郎兵衛宛 正徳 2.I l通 E56

久宝寺平右衛門請状 七郎兵衛宛 正徳 5.1 l通 E57

久宝寺半七請状 四郎兵衛宛 正徳 2.12 l通 E58

流町伊之助請状 如幽宛 正徳 3.7 l通 E59

長者町吉兵衛請状 七郎兵衛宛 正徳 3.10 l通 E60

泥堂町やつ証文 七郎兵衛宛 正徳 4.3 1通 E61

林村はき証文 七郎兵衛宛 正徳 6.3 l通 E62

大南町はき請状 七郎兵衛宛 享保 1.9 l通 E63

万願寺村伝介請状 七郎兵衛宛 享保 2.9 l通 E64

泥堂町はき請状 七郎兵衛宛 享保 5.3 l通 E65

正覚寺村はき請状 七郎兵衛宛 享保 5.9 I通 E66

若林村ゆり請状 七郎兵衛宛 享保 8.2 l通 E67

高槻吉田儀左衛門請状 土橋七郎兵衛宛 享保10.8 l通 E68

久宝寺村甚内請状 三上茂兵衛宛 寛保 4.3 l通 E69

久宝寺村菊請状 七郎兵衛宛 文化12.10 l通 E70

背戸口町源請状 七郎兵衛宛 文政11.9 l通 E71

野堂町卯吉請状 藤十郎宛 天保 3.1 l通 E72

流町わき請状 末吉藤十郎宛 天保 6.9 l通 E73

江戸町妾うた請状 三宅清太郎宛 享保15.3 l通 E74

日向町妾秀請状 土橋七郎左衛門宛 享保 1.5 l通 E75

久宝寺村妾沢請状 七郎左衛門宛 文化13.7 l通 E76

キリシタン法度書判形覚 寛永21.3 l通 E77

三上如幽家宗旨取調書 2通 E78

三上四郎兵衛家宗旨取調書 l通 E79

土橋七郎兵衛願状 弟五郎三郎引取方 地方役所宛 文政10.2 l通 EBO

平野郷惣年寄ら願状 人別改帳除籍 地方役所宛 天保 5.3 l通 E81

野堂町年寄内意窺書 古手屋弥三郎養子一件 惣会所宛 嘉永 4.7 l通 E82

利斎孫左衛門一札 三上茂兵衛宛 元禄10.6 l通 E83

奥野内駿吉誓詞ー札 土橋七郎兵術他 2名宛 文政 2.3 l通 E84

- 13 -

Page 28: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

駿吉誓詞ー札案 土橋七郎兵衛他2名宛 文政 2.3 l通 E85

某一生不通養女証文 土橋七郎兵衛宛 文政 9.11 l通 E86

某 不 通 一 札 土橋七郎兵衛宛 文政10.9 l通 E87

七郎兵衛ら一札 清原屋半兵衛他 1名宛 文政11.9 l通 E88

まさ一家願状写 1通 E89

妙印悴新七ー札 土橋養子縁組 土橋七郎兵衛宛 1通 E90

妙印悴新七ー札 土橋養子縁組 l通 E91

信のや喜兵衛覚 上宛 丑 .2 l通 E92

筵 作 見 積 書 土橋宛 l通 E94

G 救 抽

困窮人調

中野村飢人人数調 (寛保 l力)酉.1 1冊 G I

極困窮人家数人数調 申 .12 l通 G 2

極困窮人家数人数調 申 .12 1通 G 3

極困窮人家数人数調 申 .12 I通 G4

困窮人家数人数調 l通 G5

困窮人家数人数調 l通 G 6

困窮人家数人数調 1通 G 7

極難渋者調 .12 l通 G 8

困窮人家数人数調 天保 4.I I 1通 G 9

困窮人家数人数調 巳 l通 GlO

施 行 方

惣年寄届書案 天保 5.12 l通 Gll

惣年寄届書案 l通 GI2

施行米渡し方覚 享保17, 18 l通 G13

野堂町施行覚 享保17, 18 l通 Gl4

泥堂町施行覚 子,丑 1通 Gl5

流町施行覚 l通 G16

西脇町施行覚 l通 G17

馬場町施行覚 I通 G18

背戸口町施行覚 l通 G19

市 町 施 行 覚 .12 l通 G20

今在家村施行覚 l通 G21

施行受人など家人数調 l通 G22

飢饉困窮人施行覚 天保 4 l通 G23

施行米請取ならびに渡方覚 l通 G24

柳川米施行覚 .5 l通 G25

施行銭渡方覚帳 天保 8.6 l冊 G26

-14-

Page 29: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

施札渡し方覚 天明 7. l冊 G27

行札・施札覚 3冊 G28

成安源右衛門施行料明細覚 施行料肝煎中宛 享保18.3 l通 G29

土橋九郎右衛門施行料明細覚 施行料肝煎中宛 享保18.3 l通 G30

中瀬九兵衛ら施行覚 天明 3.3 l通 G31

惣年寄施行米覚 天保 5.12 l通 G32

施行米戻分割付覚 寛保 1.10 l通 G33

施行米覚 寛保 1.10 l冊 G34

施行一件覚 天明 3. l括 G35

古手屋卯兵衛ら口上 水屋伝七一家施行願 天明 3.3 l通 G36

惣会所口達 施行米不正受給 酉 .4 l通 G37

市町年寄口上 金屋すて一家救米願 惣会所宛 天保 4.11 l通 G38

久宝寺屋すて口上 救米返上 惣会所宛 天保 4.11 1通 G39

種屋ぬい口上 救米返上 惣会所宛 天保 4.11 l通 G40

石屋儀右衛門口上 救米返上 惣会所宛 天保 4.11 l通 G41

中谷甚兵衛救米代金銭受取通 末吉藤重郎宛 天保 8.3 l冊 G42

扶持米下置帳 天保 8.6 l冊 G43・1

惣年寄請書 池堀浚人夫助成米 地方役所宛 天保 8.6 I通 G43・2

某 願 状 救夫食拝借願 惣会所宛 天保 4.11 l通 G44

囲 穀

囲穀増高覚 未 .3 1通 G4S

流町口上 惣会所宛 天保 5.2 1通 G46

流町口上 惣会所宛 天保 5.2 1通 G47

流町口上 囲米捌方 惣会所宛 天保 5.6 l通 G48

市町口上 囲米売捌 惣会所宛 午 7.2 l通 G49

皮多頭平兵衛願状 囲米売渡 惣会所宛 天保 5.22 l通 G50

地方役所達写 米安売方 • 11 l通 G51

市町年寄ら口上 麦安買入 惣会所宛 天保 5.1 l通 G52・1

平野郷拝借麦安覚 惣会所宛 天保 5.3 1通 G52・2

泥堂 町 届 状 穀類売捌方不法 惣会所宛 巳 .9,11 l通 G53

野堂町口上 買置大豆販売 惣会所宛 巳 .11 l通 G54

市町口上 米直違掛り .5 1通 G55

拝借銀証文

野堂町年寄証文 土橋七郎兵衛宛 文政10.10 l通 G57

平野郷惣年寄ら証文 金方役所宛 文政11.3 I通 G58

堀村村役人百姓ら証文 金方役所宛 文政12.3 2通 G59

堀村百姓名前書付 l通 G60

平野郷惣年寄ら証文 金方役所宛 文政11.12 1通 G61

土橋七郎兵衛証文 金方役所宛 天保 2.2 1通 G62

平野郷惣年寄ら証文 金方役所宛 天保 2.12 l通 G63

平野郷惣年寄ら証文 地方役所宛 天保 4.11 l通 G64

- 15 -

Page 30: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋七郎兵衛ら証文 東西奉行所宛 天保 6.1 l通 G65

土橋寅蔵,同七郎兵衛証文 地方役所宛 天保10.12 l通 G66

土橋寅蔵,同七郎兵衛証文 地方役所宛 天保11.12 l通 G67

平野郷惣年寄ら証文 地方役所宛 天保11.12 l通 G68

土橋七郎兵衛証文 地方役所宛 天保13.12 l通 G69

土橋七郎兵衛証文 地方役所宛 天保14.12 l通 G70

土橋七郎兵衛証文 地方役所宛 天保15.12 l通 G71

信濃屋喜兵衛,土橋七郎兵衛証文 地方役所宛 天保15.12 l通 G72

信濃屋喜兵衛,土橋七郎兵衛証文 地方役所宛 嘉永 1.12 l通 G73・1

土橋七郎兵衛願状 拝借銀1辞F賦返上願 地方役所宛 天保15.11 l通 G73・2

土橋七郎兵衛願状 乙之助拝借銀10年賦返上願 地方役所宛 弘化 2.4 l通 G73・3

西喜連村村役人百姓ら証文 地方役所宛 天保 4.11 l通 G74

西喜連村村役人百姓ら証文 地方役所宛 天保 6.11 l通 G75

東喜連村村役人百姓ら証文 地方役所宛 天保 6.11 1通 G76

堀村村役人百姓ら証文 地方役所宛 天保 4.11 l通 G77

堀村村役人百姓ら証文 '地方役所宛 天保 6.11 l通 G78

堀村・東西喜連村庄屋年寄ら証文 地方役所宛 天保 6.4 1通 G79

堀村・東西喜連村庄屋年寄ら証文 地方役所宛 天保 8.12 l通 GBO

堀村・東西喜連村村役人ら証文 地方役所宛 天保10.12 l通 GBI

今林村年寄ら拝借銀願状 惣会所宛 天保 4.11 l通 G82・1

町々年寄願状 拝借銀利下げ 掛役人宛 文久 1.6 l通 G82・2

東西喜連村・堀村拝借銀明細覚 天保 6.11 l通 G83

拝借金願人名書付 l通 G84

夫 食 拝 借 願 状 天保 4.11 l通 G85

新在家村百姓ら拝借願 天保 8.11 l通 G86

御銀拝借質地小前帳 天保 6.1 l冊 G87

H 父..... 通

柏原船之覚 宝永 6.IO l冊 HI

柏原船方大勘定帳写 天保 4.7 l冊 H 2

柏原船船賃書上 土橋七郎兵衛宛 文化 2.4 l通 H3

柏原船船賃銀覚 天保 6.3 l通 H 4

末吉藤四郎引合覚 柏原船年寄宛 天保 8.4 l冊 H5

末吉藤四郎口上 柏原船 末吉藤十郎宛 .2 l冊 H 6

柏原船差配人久右衛門請状 柏原船年寄宛 文政13.12 I通 H 7

柏原船支配人播磨屋佐兵衛口上 町年寄宛 安政 3.10 l通 H8

平野川戸関伏替の助成願

柏原船年寄ら引合書 本庄村役人宛 天保 9.6 l通 H 9

本庄村九兵衛預け船返戻

西高津新地帯屋十右衛門願状 奉行宛 元文 5.12 l通 HIO

綴先船井路川筋往来

- 16 -

Page 31: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

俵屋市兵衛送状柏原船会所宛

寅 .3 1通 Hll 平野惣会所

さかいや佐衛門石積船覚 丑 .4 l通 H12

磯野八郎兵衛船株銀請取状 土橋七郎兵衛宛 享保 7.9 l通 H13 播・但川筋高瀬船

馬持馬借願状 大坂より付帰り荷物差留 惣会所宛 文化 6.9 l通 Hl4

馬借年寄茂兵衛•佐兵衛口上 奉地方役所行宛 天保 5.11 l通 H15

宿方困窮のため積立銀願

馬借年寄茂兵衛口上 人馬賃銭割増期限延長願 森家役人宛 天保 8.3 l通 H16

水 利

今川筋新在家村穴樋井堀浚一件留

今川筋川浚覚

今川筋新戸関設置

今川筋村々出入一件留

平野郷惣年寄ら訴状案

湯谷嶋村他 2村一札写

平野郷他 3村宛

南北田辺村など新樋企画

今川筋北田辺村新樋取払

今川筋新規樋不設置

今川筋10村為取替証文案 北田辺•富田新田伏樋出入和済

今川筋 9村為取替証文控 富田新田領新樋出入和済

今川筋住道村庄屋ら口上留 悪水差支につき新樋取払

今川筋村々出入一件留 悪水差支につき新施設取払

今川筋村々出入一件留 悪水差支につき新土関取払

取曖人播磨屋宇一郎ら口上 奉行宛

平野郷•湯屋嶋他 6 村今川筋出入調停失敗

某口上案平野郷・湯屋嶋他6村今川筋悪水出入内済不能

取曖人播磨屋宇一郎口上案 奉行宛

平野郷•湯屋嶋 6村今川筋出入調停不能

川筋柳取払一件覚

今川筋村々出入和済覚書 悪水落差支につき新施設取払

今川筋平野郷七郎兵衛ら存寄書 水利諸施設

村役人内意書上 新在家村宗七,今川筋争論に不心得

享保16-17 1冊

享保17-18 1通

寛保 3.9 1通

宝暦 5.9, 10 1冊

文化 4.5 1通

文化 4.8 1通

文化 4.8

文化 4.8

文化生9

文化13.12

文政 1.7

文政 4.11

文政 4.11

文政 4.12

巳 .5

.9

今川・駒川入札開

今川筋の樋記載図

天道川筋村々井関出入済ロー札控 寛保 3.9

天道川筋村々井堰出入一件 宝暦 2.7

取曖人野江村庄屋ら一札 天道川筋和談 宝暦 2.7

平野郷年寄ら為取替証文覚 西瓜破村他 9村宛 宝暦 2.7

天道川筋論所内済

天堂川筋井堰争論一件写

平野郷訴状案 奉行宛文化 2.6

大乗川筋東出戸村他 3村新堰取払願

1通

1通

I冊

l冊

l冊

l通

l通

l通

2冊

1冊

l冊

1通

1

2

3

4

5

6

7

8

9

1

0

1

1

1

2

1

3

1

4

I

I

I

I

I

I

I

I

I

I

I

I

I

I

I 15

I 16

I 17

I 18

l通 Il9

1枚 I20

l冊 I21

l袋(4通) I 22

l通 I23

l通 I24

l冊 I25

l通 I26

-17 -

Page 32: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

6ヵ組合村々訴状案 大乗川筋長原村新堰取払 奉行宛 文化 3.7 1通 I 27

128

129

I 30

6カ組合村々口上案 大乗川筋長原村新堰取払方取曖衆宛 文化 3.11 1通

青地樋由緒書 1冊

青地•井手口両樋組村々申合連判状写 寛政 5.12 1通入用銀及び利足の件

青地•井手口両樋組合約定書

青地樋水筋井関覚

安政 5.12 1冊 131

I 32

I 33 青地樋伏替願控 大坂堤方役所,堺川方役所宛

l冊

文化 2.閏 8 1冊

青地樋組惣代口上 樋伏替普請延期願

青地樋伏替土方目論見帳

青地樋伏替木材目論見帳

青地組樋伏替目論見増積帳

青地樋土方積り覚請負帳

青地樋土方積り覚請負帳

青地樋伏替用買物留

青地樋入用留

野堂町廻状 青地樋入用銀割付

野堂町廻状 青地樋入用銀割付

青地樋諸入用割付覚

柏原村竹屋善兵衛銀子請取覚

青地•井手口両樋入用銀

柏原村竹屋善兵衛銀子請取覚

青地•井手口両樋入用銀

柏原村竹屋善兵衛銀子請取覚

青地•井出口両樋入用銀

青地組年番銀子請取覚

青地組年番銀子請取覚

青地組年番銀子請取覚

青地組増井伊兵衛算用覚

青地組惣代口上写

青地表水かさ不注進の詫び

青地出勤覚

堺川方役所宛 文化 3.6

文化 3.2

文化 3.

文化 3.

文化 3.3

文化 3.

文化 3.

平野各町宛 • . 10

中野他4村宛 . 10

平野郷役人宛 安政 3.12

平野郷役人宛 安政 4.12

平野郷役人宛 安政 5.12

平野郷役人宛 安政 4.9

平野郷宛 安政 4.9

平野郷宛 安政 4.10

土橋藤十郎宛 .3

堤方役所宛 安政 6.8

申 .2

平野郷廻状 太田村他 2村役人衆中宛 .10

井関見分の出役

太田村庄屋柏原兼三郎銀子請取覚 平野郷惣年寄宛 安政 3.12

待井・榎木本両樋入用銀

新 井 路 付 替 覚 、 安政 5.4

平野郷訴状案 鳴戸樋伏樋の件

小頭清兵衛口上写 鳴戸堤切破の人名書上 .6

代官出役入用覚 樋普請見分方 巳年ヵ

今堀池樋普請木材模様替願上帳 安政 2.9

樋普請願上帳 万延 1.3

樋尻土橋普請願控 文久 2.9

井路飛越石かさ上げ覚 寛延 3.1

-18-

l通 l34

l冊 l35

l冊 I36

l冊 I37

l冊 I38

l冊 I39

l冊 l40

2冊 l41

l通 142

l通 I43

l通 l44

l通 I45

l通 I46

l通 I47

l通 148

l通 149

1通 I50

l通 I51

l通 I52

l通 I53

l通 I54

l通 I55

l通 I56

I通 I57

l通 I58

l通 I59

l冊 I60

l冊 I61

l冊 I62

l冊 l63

Page 33: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

(裏) 平野郷苗字の者由緒書上覚

御川石垣勘定目録控

平野郷口上控 池水懸りなき旨返答

狭山池樋覚

平野郷惣年寄願状 駒川の土橋掛替願

橋かけ替年代覚

土橋七郎兵衛覚 竹渕村出入関係多儀権右衛門他 4名宛

苅捨被御渡調印帳 平野川筋

狭山池守宛 寛延 1.8

地方役所宛 文化12.8

J農業

農事

農方見廻帳

野方見廻帳

農方見廻り留

上ケ田雑事勝手作御願書控

惣年寄口上控 上ケ田雑事勝手作願

肥手当御趣段帳

小作

田畑畝斗代宛前覚

下作年貢取立帳

下作年貢取立帳

宛米帳

屋敷宛米帳

今林村宛米帳

屋鋪地借小作証文

背戸□町四郎他 l名小作請人一札 四郎兵衛宛

土橋七郎左衛門質地小作証文 布屋善兵衛宛

市町治郎作他 l名質地小作証文 堀上村末広栄次郎宛

若林村百姓愁訴状 小作年貢難渋惣年寄土橋七郎兵衛宛

k 商工業

米穀

西脇町石橋屋彦兵衛訴状

平野郷米屋仲間口上

米相場取調方・年寄より惣会所宛送付

平野郷年寄・ 米屋詑び一札 米売捌方不調法

背戸口町小米屋太右衛門口上 米安売願

山本屋善兵衛口上写 古河領米処分方

野堂町良助他 1名預米取戻願

年寄宛

惣会所宛

惣会所宛

古河役所宛

文化14.6

文政12

安永 2.8

安政 4.4

文政12

天保 5.5

天保 2.

天保 9.9

地方役所宛 天保 9.12

安政 5.3

寛保 3.8

明治11.12

明治12.12

寛政 9.7

元禄15.8

享和 1.12

明治 3.10

天保 8.1

文政 1.10

天保 4.10

天保 4.11

天保 4.11

天保 6.8

(I 63)

I冊 I64

l通 I65

l通 I66

l通 I67

l通 I68

l通

l冊

l 69

I 70

1

2

..

1

2

3

4

4

5

J

J

J

J

J

J

l

l

l

l

l

l

l冊

l冊

l冊

1冊

l冊

l冊

l通

l通

l通

l通

l通

J 6

J 7

J 8

J 9

J 10・1 J 10・2 Jll J 12 J 13 J 14 J 15

l通

1通

l通

l通

l通

Kl

K 2

K3

K4

K5

-19-

Page 34: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

米仲間年行司口上案 米相場下置

泥堂町芋屋伊右衛門願状 麦安安売願

西脇町惣兵衛麦安積願状

各地米価覚

酒造

土橋金十郎・思春質物証文 酒造道具質入

地方役所申渡 酒造人転宅・改名の届出

酒造株移動覚

地方役所宛

惣会所宛

惣会所宛

辰已屋とな宛

河内屋庄兵衛ら願状 相生屋惣吉へ酒造株譲渡 惣会所宛 文化 5.2

相生屋惣吉酒造株一件留 文化14.10

酒造中勘覚 天明 5.3酒切手

酒切手

菜種・油絞

油方一件願書留

摂津村々油方訴状控

摂津村々油方訴状控

河州四郡行司ら訴状

清左衛門水車惣吉へ譲渡非違

市町惣吉一札 七郎兵衛,山本彦市郎宛

某 願 状 惣吉ら心得違いの詫び河州油方行司宛

野堂町粕屋又四郎一札 河州油屋行司宛

野堂町年寄ら願状案 奉行宛清左衛門水車惣吉へ譲渡の件

野堂町年寄ら願状案 清左衛門水車惣吉へ譲渡の件

野堂町年寄ら願状 惣吉水車一件和済 奉行宛

野堂町年寄ら願状 惣吉水車一件和済 奉行宛

野堂町粕屋又四郎代口上案 奉行宛倅清左術門水車惣吉へ譲渡の詫び

紹屋半兵衛水車など譲請ー札

市町八百屋六蔵代願状

市町伏見屋九之助水車株譲請

市町伏見屋九之助ら願状 水車株名前書替

市町伏見屋九之助ら願状 水車株名前書替

今林村年寄ら口上 西番所より嘉兵衛ら召喚

泥堂町年寄三杉伊兵衛口上

水車株札下付のため召喚

今林村治吉借用願状 写とも水車油稼場借用

今林村次吉代理ら願状

水車稼不能のため運上容赦願

大西村役人引合書 油粕売買出入

大西村役人引合書 油粕売買出入

奉行宛

奉行宛

奉行宛

亀次郎宛

平野郷惣会所宛

油商15名口上書

惣会所宛

奉行宛

惣会所宛

惣会所宛

惣会所宛

惣会所宛

植松村宛

伊丹伊勢町宛

天保I1.9

天保 4.11

天保 4.11

• I I

寛政 5.6

寛政10.8

文化 4.

天保 6.1

天保 8.11

嘉永 3.2

嘉永 3.4

明治 5.2

l通

l通

l通

l通

K 6

K 7

K 8

K9

l通

l通

l通

KIO

Kll

K12

1314151617

k

k

k

k

k

l

l

l

l

l

文化 2.7 1冊 K18

文化 2.開 8 1通 K19

文化 2.閏 8 1通 K20

文化 2.11 1通 K21

文化 2.11 1通 K22

文化 2.11カ l通 K23

文化 2.11 1通 K24

文化 2.11 1通 K25

文化 2.11 1通 K26

文化 2.11 1通 K27

文化 2.11 1通 K28

文化 2.12 1通 K29

文化11.8 1通 K30

天保 4.2 1通 K31

天保 4.2 1通 K32

天保 4.2 1通 K33

天保 6.1 1通 K34

天保 6.1 1通 K35

2通 K36K37

l通 K38

l通 K39

l通 K40

l冊 K41

- 20-

Page 35: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

木綿

真田家家臣裁許覚 善光寺問屋繰綿荷物代銀未払一件

紀州藩家臣申達写 紀州綿売捌所井売捌人

紀州綿売捌方趣意書

紀州綿売捌仕法書

紀州産繰綿綿方仕法定書帳

江戸屋弥兵衛返答控 綿方出店反対への反論

木綿商諸仲間設立申渡

薬種

摂河薬種合薬商仲間定書

薬種仲間諸事留書

薬種仲間諸事留書

薬種屋・合薬屋名前帳

薬種屋・合薬屋名前帳

薬種屋・合薬屋名前帳

平野組薬種•合薬商名前取調帳

平野組薬種•合薬商取鯛覚

薬種株名前冥加金覚

平野組薬種•合薬商名前帳

合薬•薬種商名前印鑑届札

小買仲間名前書

平野組薬種屋・合薬屋株冥加金上納者名前書上

平野組薬種屋・合薬屋株冥加金上納者名前書上

平野組薬種屋・合薬屋冥加金上納者名前書上

西奉行所仰渡書 薬種屋・合薬屋改役ら宛

唐紅毛落札の荷物

株仲間解散一件触書留

改役口上覚 仲間解散

仲間在方一統取締覚

惣年寄ら願状案 宮方・堂上方売薬の件

土橋七郎兵衛口上案 株札返上納

土橋七郎兵衛願状案 無株売買取締り

土橋七郎兵衛ら願状案

鳩原村清左衛門無株売買の取締

土橋七郎兵衛代理藤十郎願状案

水分村徳右衛門新規製薬の取締

長崎要人伺書 稲田村源左衛門仲間加入の件

土橋七郎兵衛•長崎要人伺書案

無株売買取締り

役所宛

地方役所宛

奉行宛

奉行宛

奉行宛

奉行宛

延宝 9.6 1通 K42

文化 5.閏 6 1冊 K43

文化 6.11

文化 6カ

文化 6カ

文政 7.11

丑 .10

l冊 K44

l冊 K45

l冊 K46

l冊 K47

l通 K48

安永 8.10 1通

寛政10-天保14 1冊

嘉永 7-慶応 2 1冊

文政 6.4 1冊

嘉永 6.11 1冊

慶応 4. 1冊

安政 5.2 1冊

安政 5. 1通

l冊

l冊

安政 7-文久 2 36通

l通

安政 5.11 1冊

安政 6.11 1冊

慶応 3.11 1冊

享和 3.閏 1 1通

天保13.4 1冊

K49

K50

K51

K52

K53

K54・1

K54・2

K55

K56

K57

K58

K59

K60

K61

K62

K63

K64

天保14.11

文政12.11

天保14.12

天保 6.9

天保 7.2

l通 K65

l通 K66

l通 K67

天保15.2

天保10.7

天保14.2

2通 K68K69

l通 K70

l通 K71

1通 K72

l通 K73

l通 K74

土橋七郎兵衛口上案 長崎要人訴願一件 奉行宛 天保10.10 l通 K75

土橋七郎兵衛届書案 平野組薬株改役就任 地方役所宛 天保12.10 1通 K76

土橋七郎兵衛届書案 薬種改役再任 地方役所宛 天保14.12 l通 K77

- 21-

Page 36: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋七郎兵衛口上案 西番所より改役召喚 地方役所宛 天俵14.12 l通 K78

土橋七郎兵衛届書案 召喚により出頭 奉行宛 天保14.12 l通 K79

土橋七郎兵衛口上案 召喚 地方役所宛 天保14, 1通 KBO

長崎要人連絡書簡 土橋七郎兵衛宛 丑 10. l通 K81 東番所より召喚

長崎要人連絡書簡 東番所より召喚 .12 l通 K82

河内屋治兵衛連絡書簡 西番所より改役召喚 平野郷役人宛 卯 .12 l通 K83

土橋七郎兵衛届書案 地方役所宛 文化 3.12 l通 K84 番所より改役骨折料下付

土橋七郎兵衛届書案 番所より改役骨折料下付 惣会所宛 天保14.12 l通 K85

土橋七郎兵衛届書案 番所より改役骨折料下付 惣会所宛 天保15.12 l通 K86

土橋七郎兵衛届書案 番所より改役骨折料下付 地 方役所宛 嘉永 I.12 l通 K87

土橋七郎兵衛届書案 番所より改役骨折料下付 惣会所宛 安政 2.12 l通 K88

土橋七郎兵衛口上案 冥加金上納 地方役所宛 天保 8.11 1通 K89

土橋七郎兵衛□上案 冥加金上納・帰宅 地方役所宛 天保11.11 l通 K90

土橋七郎兵衛口上案 冥加金上納・帰宅 地方役所宛 天保12.11 l通 K91

土橋七郎兵衛廻章 冥加金持参の件 子 .11 l冊 K92

土橋七郎兵衛願状案 地方役所宛 天保10.11 l通 K93 川野辺村直吉冥加金不納一件

土橋七郎兵衛代理藤十郎口上案 奉行宛 天保10.11 l通 K94 川野辺村直吉冥加金不納一件和済

内山彦次郎ら上納金請取覚 土橋七郎兵衛•長崎要人宛 萬延 1.11 l通 K95

土橋七郎兵衛口上案 地方役所宛 天保 8.10 l通 K96 株名前書替に代人番所へ出頭

土橋七郎兵衛口上案 地方役所宛 天保12.閣 l l通 K97 新株井名前書替に代人出頭および帰宅届

土橋七郎兵衛口上案 地方役所宛 天保12.5 I通 K98 新株井名前書替に代人出頭および帰宅届

土橋七郎兵衛口上案 地方役所宛カ l通 K99 •別所村松井良順改名届

土橋七郎兵衛願状案 株名前書替・改印の書式 奉行宛 1通 KIOO

土橋七郎兵衛届書案 惣年寄宛 天保 8.10 l通 KlOl 我堂村井岡元俊薬株取得

土橋七郎兵衛届書案 新規開業届の書式 奉行宛 天保1'5. l通 Kl02

薬種改役口上案 奉行所宛 I通 K103

土橋氏届書案 株異動 .12 1通 K104

長崎要人連絡書簡 株異動 土橋七郎兵衛宛 天保10.10 l通 K105

長崎要人連絡書簡 株名前書替 土橋七郎兵衛宛 .12 l通 KI06

長崎要人連絡書簡 土橋七郎兵衛宛 • 1 l通 K107 加野村源右衛門・ JI!野辺村徳右衛門新加入の件

長崎要人連絡書簡 土橋七郎兵衛宛 • 1 1通 K108 川野辺村・水分村11名新加入の件

長崎要人連絡書簡 土橋七郎兵衛宛 .2 I通 K109 川野辺村•水分村13名新加入の件

長崎要人連絡書簡 土橋七郎兵衛宛 .3 1通 KllO 川野辺村・水分村新加入者の件

- 22 -

Page 37: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

長崎要人連絡書簡

源吾連絡書簡

薬株改役引合書案

新加入者の件

新加入者の件

土橋七郎兵衛宛

土橋宛

水分村栄蔵新規開業の件 村役人宛

土橋七郎兵衛口上案 喜助新規加入の加判

(裏)土橋七郎兵衛口上案 水分村徳右衛門勝手商売の禁

薬株改役引合書案 無株売買取締りの件 村役人宛

野堂町奥野清順ら株異動覚

川野辺村甚右衛門ら願書留

和薬製法株新規御免願

水分村常七新規開業願 奉行所宛

川口元甫ら口上 奉行宛

川野辺村源治郎願状写 平右衛門・善助株札引上げ願

岩室村中林橘平一札 休業 土橋七郎兵衛宛

大今里村妙法寺一札 休業 土橋七郎兵衛宛

春日村光福寺一札 休業 土橋七郎兵衛宛

水分村常右衛門他 l名一札 休業 土橋七郎兵衛宛

新堂村浅右衛門一札 休業 土橋七郎兵衛宛

水分村利右衛門口上 平野薬役人金三郎宛

流町美禰製薬諸道具預り一札 大和屋熊吉宛

野堂町七郎左衛門添ー札 石橋屋彦兵衛宛

薬方質入証文

松浦吉次郎改印届

芹生谷村善助仮印形断状

薬種株取得手続

鳩原村吉次郎詑び一札

加賀屋村石松ら詑書

薬製法心得違いにつき

川崎屋利右衛門銀子請取覚

亦吉連絡書簡 帳面返済

土橋七郎兵衛廻状

冥加金上納の催促

土橋七郎兵衛廻状

奉行宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

改役土橋七郎兵衛宛

土橋宛

土橋七郎兵衛宛

吉谷屋正助他20名宛

大今里村妙法寺他64名宛

冥加金の催促

土橋七郎兵衛・長崎要人廻状 冥加金上納の催促

土橋七郎兵衛廻状 冥加金上納の催促

土橋七郎兵衛廻状 大今里村妙法寺他56名宛

冥加金上納の催促

土橋七郎兵衛•長崎要人廻状 長尾村北野順助他50名宛

金札の正金下付

土橋七郎兵衛•長崎要人廻状 水分村利右衛門他50名宛

金札の正金下付

土橋七郎兵衛廻状 仲間異動調査 吉谷庄介他16名宛

廻 状

土橋七郎兵衛召喚状

土橋七郎兵衛召喚状

吉谷庄介他16名宛

別所村松井良順他 l名宛

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

7

2

4

H

8

8

8

2

5

8

3

2

2

5

9

4

4

4

1

7

5

.

1

1

6

9

7

4

5

5

6

5

4

9

3

0

4

4

4

6

1515

丑 .11

寅 .11

寅 .11

(明治1).9

明治 1.9

辰.11

.3

卯 .12

卯 .12

Klll

K112

K113・1

K113・2

K114

K115

K116

K117

Kll8

K119

K120

K121

K122

K123

K124・1

K124・2

K125

K126

K127

K128

K129

K130

K131

K132

K133

K134

l通

l冊

1通

l冊

l冊

l通

l通

l通

l通

K135

K136

K137

K138

K139

K140

K141

K142

K143

- 23 -

Page 38: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋七郎兵衛召喚状 川野辺村忠兵衛他 l名宛 辰 .2 l通 Kl44

土橋七郎兵衛召喚状 川野辺村直吉・忠兵衛宛 辰 .4 l通 Kl45

土橋七郎兵衛召喚状 株名前書替 森屋村仙助他 6名宛 酉 .12 l通 K146

土橋七郎兵衛•長崎要人召喚状 野田村丸山元格宛 亥 .8 l通 K147 仲間再興

土橋七郎兵衛召喚状 額田村元右衛門宛 亥 .10 1通 KI48

土橋七郎兵衛召喚状 額田村元右衛門宛 亥 .10 1通 Kl49

小山明願寺差紙請取覚 土橋七郎兵衛宛 .1 l通 K150

小山明願寺差紙請取覚 土橋七郎兵衛宛 .2 l通 K151

川野辺村善介返状 土橋七郎兵衛宛 .2 l通 K152

断 簡 • 1 l通 KI53

断 簡 l通 K154

薬 種 覚 書 l冊 K155

薬種覚書 明治 l冊 K156

調 合 方 書 亥. l冊 K157

調 合 方 書 l冊 K158

常美金吾兵衛延寿打老児丸製方伝授書 曽谷三右衛門宛 寛政 5.9 1通 Kl59

浦口十兵衛書簡 七仙散製方の問合せ 土橋九郎右宛 .5 1通 Kl60

薬 製 法 方 l通 K161

合薬効能書 ゑんれいたん• あんじんさん 1枚 K162

合薬効能書 家伝元補丹 1枚 K163

合薬効能書 ゑんめいさん・ ういらう• いくひぐわん・家伝無二膏 1枚 KI64

合薬効能書 あんじんさん・はんこんたん 1枚 Kl65

合薬効能書 めくすり・家伝きおうくわん 1枚 Kl66

合薬効能書 ゑんれいたん 1枚 K167

家方薬合目録・効能略書 元補丹•妙応湯他12種 l枚 K168

効 能 書 家伝元補丹 1枚 K169

効 能 書 1枚 K170

効 ム月とと 事自 家伝膏薬 l枚 K171

薬名書付 家伝妙応湯他 1枚 Kl72

効 ム月ヒ已 事E3 はんこんたん l枚 Kl73

効 能 毒自 家伝膏薬 l枚 K174

効 能 書 ういらう l枚 Kl75

家 伝 め く す り 1枚 Kl76

効 ム月ヒと 寧芦 きんたいし・家方百解湯 l枚 K177

効 能 毒Eヨ はんこんたん・家伝げどくくわん・ほうせきこぐわんし 1枚 Kl78

効 ム!lヒb 拿E3 家伝げどくくわん・きこうたう 1枚 KI79

効 ム月ヒ乙、 書 家方神仙奇効丸 1枚 K180

効 ム月ヒと 書 ほうしんたん・ほうせきこぐわんし 1枚 K181

伊吹山七年文嵩 l枚 K182

密煉薬類直段定 薬名と代銀 1枚 Kl83

- 24-

Page 39: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

効 ム月とと 章自 きこうたう・家方調牌丸 l枚 K184

薬名書付 1枚 K185

薬名書付 1枚 K186

効 能 書 官許元補丹 l枚 Kl87

療 至"コし l冊 K188

備 忘 医療方覚 l冊 K189

薬調合方覚 l冊 K190

先生手定薬能井修治 l冊 K191

全 九 集 巻之二,三,四,六 4冊 K192

皆済ー札 共同商売解散の始末 土橋七郎兵衛宛 享保 7.9 l通 K212

両替粕屋仁兵衛代銀請取証文 役所宛 元文 2.12 l通 K213

両替粕屋仁兵衛代銀請取証文 役所宛 元文 2.12 l通 K214

両替利左衛門代銀請取証文 役所宛 元文 3.8 l通 K215

背戸口町年寄鎌田次右衛門口上 惣会所宛 寛政 5.9 l通 K216 無株古手売買により綿屋理右衛門欠所処分報告

野堂町天満屋清右衛門ら川魚買請証文 鮒屋長兵衛宛 文化 5.1 l通 K217 ,,. 布屋七郎兵衛口上 奉行宛 文化 6.9 l通 K218

売物代銀請取につき訴訟願下げ

安土寺町堺屋長兵衛ー札 土橋七郎兵衛宛 文化10.12 l通 K219 金子入書状持逃の始末

野堂町長崎屋時次郎 奉行宛 天保 9.9 l通 K220 苧屋吉右衛門借銀出入に無関係

野堂町年寄口上 奉行宛 天保 9.9 1通 K221 苧屋吉右衛門借銀出入に時次郎無関係

渕茂生木代取立依頼状 土橋七郎兵衛宛 1通 K222

銀札 I 匁 土橋又兵衛 73枚 K223

合薬蛾燭通札 文化 5.12 1枚 K224

L 金 融

土地家屋売券

こしゅんら貰し渡田地証文 土橋四郎兵衛宛 元禄14.8 l通 L 1

こしゅんら貰し田地証文 土橋四郎兵衛宛 元禄14.8 1通 L 2

三宅長右衛門もらかし田地証文 四郎兵衛宛 宝永 3.12 I通 L 3

とよ田畑譲渡証文 大橋此右衛門宛 享保 6.12 l通 L 4・1

とよ田地譲渡証文控 与二兵衛宛 享保12.5 l通 L 4・2

弥惣左衛門もらかし田地証文 おとよ宛 享保12.10 l通 L 5

此右衛門もらかし田地証文 土橋八三郎宛 享保13.11 l通 L 6

定八売渡し田地証文 土橋九郎右衛門宛 寛保 1.12 l通 L 7

妙専ら屋敷渡し証文 土橋四郎兵衛宛 宝永 3.8 l通 L 8

- 25 -

Page 40: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

長井味右衛門もらかし屋敷証文

土橋七郎兵衛家売渡証文

土橋七郎兵衛家貰し証文案

大黒屋吉兵衛家買請証文

大黒屋吉兵衛家売戻し証文

正覚寺屋仁兵衛家売渡証文

銭屋四郎左衛門家売渡証文

山口屋庄八家売渡証文

古金屋五郎兵衛土蔵売渡証文

土橋九郎右衛門家売渡証文

土橋八重家・土蔵売渡証文

山田屋定次郎家など売渡証文

古手屋次右衛門家売渡証文

末吉藤左衛門土蔵売渡証文

さかい屋長兵衛ら家買請証文

末吉治兵衛本物返し屋敷売渡証文

樽屋伊兵衛家売渡証文

土橋四郎兵衛宛

三田貞庵宛

大黒屋吉兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋九郎右衛門宛

七郎兵衛宛

土橋九郎右衛門宛

土橋七郎兵衛宛

三上吉五郎ら宛

石戸米屋勘兵衛宛

九郎治郎宛

含翠堂同志中宛

紺屋次右衛門宛

三上茂兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋宛

蒻伊金子請取覚 土橋宛

流町伊平ら断状写 屋敷名前切替 地下宛

正覚寺村庄屋ら帳切手形 土橋橘五郎

西高津町与一郎断状写 屋敷名前切替 惣会所宛

弥惣左衛門ー札 井水料請取 とよ宛

此右衛門一札 用水出入料請取 土橋八三郎宛

此右衛門ら銀子請取証文 田地売代銀の配分 とよ宛

金銭証文・勘定覚

三上茂兵衛ら勘定覚

三上茂兵衛ら勘定覚

三上茂兵衛ら勘定覚

七郎兵衛ら勘定覚

某勘定覚

某勘定覚

某勘定覚

末吉藤右衛門売上金銭渡状

三上吉五郎銀子請取証文

播磨屋九兵衛銀子請取証文

土橋七郎兵衛算用書覚

末吉藤右衛門宛

役所宛

役所宛

辻肥清三郎他 1名宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋思春宛

土橋七郎兵衛利息銀算用書覚

土橋七郎兵衛銀子請取証文 醤油諸道具代

土橋七郎兵衛銀子請取証文 畳代

末吉藤右衛門口上 手形入用につき依頼

土橋某金子預り証文

末吉藤右衛門口上 銀子渡方の連絡

土橋思春宛

車屋藤兵衛宛

勘助宛

三上茂兵衛宛

徳谷宛

三上茂兵衛宛

宝永 6.12

正徳 3.12

正徳 5.6

正徳 5.6

享保 1.12

元文 5.12

享保 2.4

寛保 4.1

天明 2.1

寛政 9.7

寛政11.9

文化 4.11

文化10.11

文政 6.7

元文 2.1

享保 7.4

卯 .3

卯 .3

宝永 3.8

安永 8.9

文化 5.12

享保12.10

享保13.11

享保12.9

元文 3.8

元文 3.8

元文 3.8

.4

戌 .3

.5

亥 .3

午 .12

寛政12.8

文政 8.7

.4

壬申 .8

壬 .11

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

L 9

LlO

Lll

L 12

Ll3

L14

Ll5

Ll6

Ll7

L18

L19

L20

L21

L22

L23

L24

L25

L26

L27

L28

L29

L30

L31

L32

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

L33

L34

L35・1

L35・2

L35・3

L35・4

L35・5

L36

L37・1

L37・2

L38

L39・l

L39・2

L39・3

L40

L41

L42

- 26 -

Page 41: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

末吉某金子預り証文

桧物屋三郎兵衛請取銀覚

岡村屋五郎兵衛覚 借用残銀無利息

喜作銀子請取証文

勘定覚

助右衛門金子請取証文

薬伊銭請取覚

吉兵衛取替銀用捨願覚

高津五右衛門銀子請取証文

高津五右衛門銀子請取証文 土橋橘五郎宛

長谷部宗宜利銀請取証文 土橋九郎兵衛宛

長谷部宗宜利銀請取証文 土橋九郎兵衛宛

青木宗鳳銀子請取証文 土橋九郎兵衛宛

早野東太郎利息銀請取証文 三上直次郎宛

七郎兵衛新証文 借用証文年限につき 布屋善兵衛宛

下小坂村益次郎利銀請取覚 西喜連村為蔵他 9名宛

下小坂村益治郎利銀請取覚 東喜連村十次郎他連印衆中宛

羽津元右衛門利息銀請取証文 土橋九郎右衛門宛

田宮某金子請取証文

石橋屋藤兵衛銀子請取証文

徳谷某金子請取証文

西川某金子請取覚

西川某金子請取覚

土橋藤十郎宛

土橋七郎右衛門他 l名宛 戌 . 11

橋本庄兵衛宛 戌 .3

鍛冶屋治右衛門一札 保証人への誓

土橋七郎兵衛米代銀請取証文

土橋七郎兵衛米代銀請取証文

土橋七郎兵衛米代銀請取証文

土橋七郎兵衛米代銀請取証文

土橋七郎兵衛金子預り証文

土橋七郎兵衛米預り証文

土橋七郎兵衛米預り証文

林久右衛門米代勘定覚

新兵衛ら米勘定覚

借用証文

銭屋長右衛門証文

薗対馬守証文

後藤左介証文

土橋七郎兵衛証文

土橋藤十郎宛

土橋八三郎宛

土橋八三郎宛

旦那宛

藤十郎宛

土橋藤十郎宛

土橋九郎兵衛宛

土橋橘五郎宛

曽谷宛

曽谷宛

熊谷某金子請取覚 曽谷宛

辻徳金子請取覚 曽谷宛

土橋七郎兵衛約諾書 利足滞残銀用捨 石橋屋彦兵衛宛

.7

享保15.12

享保17.12

宝暦12.2

.9

嘉永 3.12

嘉永 6.7

.2

明和 9.8

明和 9.8

明和 5.2

明和 6.2

明和 8.7

壬午 .12

文化11.12

文政 9.12

文政10.2

午 .12

.10

.2

文政 7.9

土橋七郎兵衛宛 慶応 1.12

鞍作村専之助宛 嘉永 1.12

鞍作村専之助宛 嘉永 2.7

嘉永 2.8

鞍作村専之助宛 嘉永 2.11

鞍作村専之助宛 嘉永 5.5

嘉永 2.8

嘉永 3.2

巳 .12

四郎兵衛宛 貞享 4.11

三上如幽宛 宝永 5.12

土橋七郎兵衛宛 享保 7.3

利斎孫左衛門宛 享保11.9

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

L43

L44・l

L44・2

L45

L46

L47・1

L47・2

L48

L49

LSO

LSI

L52

L53

L54

L55

L56・1

L56・2

L57・1

l通 L57・2

l通 L57・3

l通 L57・4

l通 L57・5

l通 L57・6

l通

l通

l通

L57・7

L57・8

L58

l通 L59

l通 L60

I通 L61

I通 L62

l通 L63

l通 L64

l通 L65

l通 L66・1

l通 L66・2

l通 L66・3

67686970

L

L

L

L

l

l

l

l

- 27 -

Page 42: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋七郎兵衛証文 金屋甚七郎宛 享保12.2 l通 L 71.

土橋七郎兵衛証文 辻茫孫兵衛宛 享保12.4 1通 L72

土橋七郎兵衛証文 成安源右衛門宛 享保12.5 1通 L73

奥野宗舜証文 土橋与八郎宛 享保19.3 l通 L74

備前屋権兵衛証文 土橋九郎右衛門宛 享保20.10 l通 L75

鍛冶屋九兵衛証文 土橋九郎右衛門宛 元文 2.1 1通 LSO

伊勢屋五兵衛証文 三宅清太郎宛 元文 3.3 l通 L81

樽屋市左衛門証文 郷役所宛 延享 5.7 1通 L76

榎本道節証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦 1.12 l通 L77

榎本道節証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦 2.7 l通 L78

米や勘兵衛証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦 4.12 l通 L79

油屋清右衛門証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦 9.10 l通 L82

辻苑新兵衛他 l名証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦10.12 l通 ta3

仙右衛門他 l名証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦11.3 1通 L84

羽津元右衛門証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦11.11 1通 L85

瓜破屋勘左衛門証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦12.3 1通 L86

七左衛門証文 多喜三郎宛 宝暦12.12 l通 L87

正覚寺屋利兵衛証文 土橋九郎兵衛宛 宝暦13.8 l通 L88

瓜破屋勘左衛門証文 土橋治右衛門宛 宝暦13.10 l通 L89

瓜破屋勘左衛門証文 土橋九郎兵衛宛 宝暦13.11 l通 L90

芋塵七兵衛証文 津国屋左助宛 宝暦13.12 l通 L91

正覚寺屋忠兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 1.7 l通 L92

津国屋左助証文 土橋多喜三郎宛 明和 1.7 l通 L93

瓜破屋勘左衛門証文 土橋九郎兵衛宛 明和 1.9 l通 L94

井筒屋八郎兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 1.10 l通 L95

瓜破屋勘左衛門証文 土橋九郎兵衛宛 明和 I.11 l通 L96

理左衛門証文 土橋九郎兵衛宛 明和 1.12 l通 L97

藤兵衛証文 土橋九郎兵衛宛 明和 2.3 l通 L98

正覚寺屋利兵衛証文 土橋九郎兵衛宛 明和 2.11 l通 L99

瓜破屋勘左衛門証文 土橋九郎兵衛宛 明和 3.IO l通 L 101

瓜破屋勘左衛門証文 土橋九郎兵衛宛 明和 3.11 I通 Ll02

大和屋武兵衛証文 土橋九郎兵衛宛 明和 3.11 l通 L103

瓜破屋忠兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 4.2 l通 Ll04

孫兵衛証文 土橋九郎兵衛宛 明和 4.2 l通 L105

井筒屋八郎兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 4.6 I通 Ll06

綿屋仁兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 4.9 l通 Ll07

新在家村年寄仁右衛門他 2名証文 土橋九郎兵衛宛 明和 4.11 l通 L108

道具屋三郎兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 4.I I 1通 L109

瓜破屋勘左衛門証文 森本屋九兵衛宛 明和 5.12 l通 LllO

樫木屋理兵衛他 l名証文 土橋九郎兵衛宛 安永 2.8 l通 Llll

土橋金十郎証文 土橋思春宛 寛政 2.12 l通 Lll2

山本彦一郎証文 土橋七郎兵衛宛 寛政 7.12 l通 Ll13

-28-

Page 43: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

山本彦一郎証文 土橋七郎兵衛宛 寛政 8.12 l通 L114

山本彦一郎証文 土橋七郎兵衛,奥野清順宛 寛政 9.3 l通 Lll5

土橋七郎兵衛証文 —土橋思春宛 寛政10.5 l通 L116

土橋七郎兵衛証文 津田六兵衛宛 寛政10.6 l通 L117

野堂町某証文 宮本支配宛 寛政10.11 l通 L118

土橋七郎兵衛証文 宛名なし 寛政11.5 l通 Lil9

土橋七郎兵衛証文 治兵衛宛 寛政12.9 1通 L120

土橋七郎兵衛証文 山田屋庄兵衛宛 寛政12.10 l通 Ll21

土橋七郎左衛門証文 平野屋徳兵衛宛 享和 1.11 l通 Ll22

土橋七郎左衛門証文 与八宛 享和 1.11 1通 L123

土橋七郎左衛門証文 与八宛 享和 I.I I l通 Ll24

土橋七郎左衛門証文 石橋屋彦兵衛宛 享和 1.12 l通 L 125

土橋七郎左衛門証文 布屋善兵衛宛 享和 2.1 l通 L 126

土橋七郎兵衛他 1名証文 餞頭屋庄兵衛宛 享和 2.1 l通 L 127

土橋七郎兵衛他 l名証文 鰻頭屋おとよ宛 享和 2.1 l通 L 128

清兵衛他 l名証文 民之助宛 文化 3.5 l通 LI29

土橋七郎兵衛他 2名証文 半左衛門宛 文化 4.7 l通 Ll30

薬屋伊左衛門他 3名証文 大和屋熊吉宛 文化 6.5 l通 L131

土橋七郎兵衛証文 彦兵衛宛 文化 7.10 l通 Ll32

七郎兵衛他 2名 半兵衛宛 文化10.1 l通 L133

重次郎ら証文 竹屋半兵衛宛 文化12.11 l通 L134

七郎兵衛他 1名証文 山田屋熊次郎宛 文化12.12 l通 L135

七郎兵衛他 l名証文 桔梗屋伊兵衛宛 文政 1.8 l通 L137

'薬屋伊左衛門他 2名証文 熊吉宛 文政 1.11 l通 L138

七郎兵衛他 l名証文 熊吉宛 文政 I.II l通 L139

九郎次郎他4名証文 巨屋音次郎宛 文政 2.3 1通 LI40

七郎兵衛他 1名証文 半兵衛宛 文政 2.11 I通 Ll41

七郎兵衛他 2名証文 半兵衛宛 文政 2.11 I通 L142

七郎兵衛他 1名証文 天王寺屋市兵衛宛 文政 2.12 l通 Ll43

七郎兵衛証文 友之丞宛 文政 6.9 l通 L 144・I

重次郎証文 甚右衛門宛 文政 7.12 l通 Ll44・2

布屋市兵衛他 l名証文 善右衛門宛 文政 8.11 l通 L145

土橋七郎兵衛他 l名証文 帯屋新兵衛宛 文政 9.6 1通 LI46

七郎兵衛証文 徳次郎宛 文政 9.10 I通 LI47・1

三上次郎左衛門証文 野口村甚兵衛宛 文政11.5 l通 L 147・2

三上次郎左衛門証文 橘屋喜三郎宛 文政11.5 l通 L147・3

某証文案 天王寺屋市兵衛宛 文政11.6 l通 L148

藤十郎他 2名証文 針屋伊兵衛宛 文政11.7 l通 Ll49・1

土橋七郎兵衛添証文 綿屋長左衛門宛 文政11.7 l通 L149・2

乙之助証文 甚兵衛宛 9.1 I通 LISO

願正寺深爾証文 木屋武兵衛宛 天保14.5 l通 L 136

某証文案 河内屋儀兵衛宛 サムイじ 4.10 1通 Ll51

- 29 -

Page 44: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

信濃屋喜兵衛他 l名証文 地方役所宛 弓ムィヒ 4.11 l通 L152

土橋七郎兵衛証文.

惣年寄中宛 嘉永 3.12 l通 LI53

土橋七郎兵衛他 l名証文 末吉平左衛門他4名宛 嘉永 3.12 l通 L154

速水左兵衛大尉証文 土橋七郎兵衛宛 嘉永 5.5 l通 L155

乙之助他 l名証文 渋屋次右衛門宛 安政 2.1 l通 L156

土橋七郎兵衛証文 板山宛 万延 1.6 l通 LI57

かしや次右衛門証文 三村喜兵衛宛 万延 2.2 1通 L158

蠍燭屋吉兵衛他 l名 土橋七郎兵衛宛 万延 2.3 l通 L159

土橋屋庄次郎他 l名 栄助宛 文久 1.5 l通 L160

土橋七郎兵衛証文 信濃屋喜兵衛宛 文久 2.8 l通 L 161

岡野右左衛門証文 土橋七郎兵衛,増地弥左衛門宛 寅 .7 l通 L 162・1

増地弥左衛門書状 土橋七郎兵衛宛 l通 L 162・2

桑津茂右衛門利銀請取証文 末吉藤十郎宛 申 .1 l通 L 162・3

桑津茂右衛門利銀請取証文 末吉藤十郎宛 午 .2 l通 L 163・1

桑津茂右衛門利銀請取証文 末吉藤十郎宛 午 .12 l通 L 163・2

鎌田次右衛門利銀請取証文 三上乙之助宛 .2 I通 L 163・3

土橋九郎治郎一札 油屋丈助他 l名宛 文化 4.9 l通 L 163・4

貸金返済につき念書

布屋市兵衛請合一札 善右衛門宛 文政 8.11 l通 L 163・5

車屋久左衛門らの保証

林久兵衛年賦銀請取覚 土橋七郎左衛門宛 乙酉 . 1 l通 L 163・6

山田屋熊次郎年賦銀請取通土橋七郎左衛門,同七郎兵衛宛子 、1通 L 163・7

借屋請状

医師貞庵証文 三上如幽宛 元禄14.4 1通 L164

大坂屋久兵衛証文 三上如幽宛 元禄16.7 l通 L165

正覚寺や治左衛門証文 土橋四郎兵衛宛 宝永 3.8 l通 L166

小間物屋多兵衛証文 土橋四郎兵衛宛 宝永 3.9 l通 Ll67

河内屋四郎兵衛証文 久兵衛宛 寛政 3.1 l通 Ll68

古手屋とめ証文 久兵衛宛 寛政 3.1 l通 L169

種屋伊兵衛証文 久兵衛宛 寛政 3.1 l通 L170

山家屋太兵衛証文 久兵衛宛 寛政 5.1 l通 L171

長門屋新六証文 宛名なし 寛政 7. 1通 L 172

市 町 八 重 証 文 石戸米屋勘兵衛宛 寛政11'.9 l通 L 173

地借証文

土橋九郎兵衛証文 桜並屋友市宛 安永 8.l l l通 L 174

次 平 証 文 久兵衛宛 寛政 8.2 1通 Ll75

土橋七郎兵衛証文 宛名なし 寛政12.10 I通 LI76

土橋七郎兵衛証文 布屋善兵衛宛 文化11.6 l通 L177

土橋七郎兵衛証文 銭屋勘兵衛宛 文政 1.8 I通 L 178

土橋七郎兵衛証文 銭屋勘兵衛宛 文政 I.8 l通 L 179

菓子屋庄右衛門証文 土橋七郎兵衛宛 文政 2.2 l通 L180

- 30 -

Page 45: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

九郎次郎証文 米屋甚兵衛宛 文政 5.9 l通 LISI

藤十郎証文 布屋寅蔵宛 文政13.9 l通 L182

藤十郎証文 茂右衛門宛 天保 4.10 1通 L183

土橋七郎兵衛証文 伊左衛門宛 天保 6.1 1通 L184

乙之助証文 紺屋いと宛 天保 6.12 l通 Ll85

乙之助証文 土橋寅蔵宛 天保 8.12 l通 L186

藤十郎証文 直右衛門宛 天保11.5 l通 L187

桑津屋栄治郎証文 古手屋伊兵衛宛 嘉永 4.12 l通 L188

十八日講証文 七左衛門宛 ギ罪氷ヽ 5.4 l通 L189

土橋七郎兵衛証文 小橋屋彦九郎宛 嘉永 7.1 l通 L190

乙之助証文 渋屋次右衛門宛 嘉永 7.10 l通 L 191

質物証文

嶋屋加兵衛証文 三上新七宛 延宝 4.1 l通 L192

泥堂寺三郎兵衛証文 土橋四郎兵衛宛 元禄 2.12 1通 L 193

十助証文 土橋九左衛門宛 享保12.4 1通 L194

油屋善兵衛証文 土橋多喜三郎宛 明和 5.3 I通 L 195・1

三上直次郎証文 安永 2.10 l通 Ll95・2

土橋九郎兵衛証文 榎並友市宛 安永 8.12 l通 L196

土橋九郎兵衛証文 榎並屋友市宛 安永 8.12 l通 L197

土橋金重郎・思春証文 辰巳屋とな宛 寛政 5.6 l通 L198

土橋九郎右衛門証文 三上吉五郎・末吉次兵衛宛 寛政 9.7 1通 L199

綿屋つる証文 瓦屋久兵衛宛 寛政11.8 l通 L200

土橋九郎右衛門証文 沢田屋嘉兵衛他 2名宛 寛政11.9 l通 L201

丹波屋定右衛門証文 山田屋安次郎宛 寛政11.10 l通 L202

七郎兵衛証文 布屋善兵衛宛 享和 3.5 l通 L203

九郎次郎証文 石橋屋彦兵衛宛 文化 6.6 l通 L204

七郎兵衛証文 布屋善兵衛宛 文化11.6 l通 L205

七郎兵衛証文 銭屋勘兵衛宛 文政 1.8 l通 L206

土橋七郎兵衛証文 銭屋勘兵衛宛 文政 1.8 l通 L207

土橋七郎兵衛証文 銭屋勘兵衛宛 文政 1.8 l通 L208

土橋七郎兵衛添証文 石橋屋彦兵衛宛 文政 1.8 2通 L209

土橋七郎兵衛添証文 石橋屋彦兵衛宛 文政 1.8 l通 L210

某 証 文 土橋七郎左衛門宛 文政 1.8 l通 L211

土橋七郎兵衛証文 伊左衛門宛 文政 8.2 1通 L212

藤十郎証文 布屋寅蔵宛 文政13.9 l通 L213

藤十郎証文 布屋寅蔵宛 文政13.9 l通 L214

藤十郎証文 茂右衛門宛 天保 4.10 l通 L215

乙之助証文 紺屋いと宛 天保 6.12 l通 L216

乙之助証文 土橋寅蔵宛 天保 8.12 l通 L217

五左衛門証文 茂右衛門宛 天保 9.7 1通 L218

藤十郎証文 直右衛門宛 天保11.5 l通 L219

信濃屋喜左衛門証文 七左衛門宛 嘉永 5.4 l通 L220

- 31-

Page 46: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋七郎兵衛証文

土橋七郎兵衛証文

乙 之 助 証 文

乙 之 助 証 文

土橋屋平三郎証文

小橋屋彦九郎宛

小橋屋彦九郎宛

渋屋次右衛門宛

渋谷次右衛門宛

亀井村栄助宛

嘉永 7.1

嘉永 7.1

嘉永 7.10

嘉永 7.10

安政 3.7

桑津屋栄治郎証文 正覚寺屋為治郎宛 万延 2.2

綿屋善兵衛証文 柳猪兵衛宛文久 2.5

野堂町十八日講・同町信濃屋喜兵衛証文天満屋喜兵衛宛 文久 3.11

質物利銀証文など

土橋七郎兵衛家質請負証文

土橋七郎兵衛家質請負証文

土橋九郎兵衛家質請負証文

桑津祐治家質利銀請取証文

茂右衛門質物利銀請取証文

桑津茂右衛門質物利銀請取証文

桑津茂右衛門質物利銀請取証文

質物流し証文

なわや与三右衛門ら証文

末吉治郎兵衛証文

末吉治郎兵衛証文

末吉五郎兵衛証文

井筒屋清右衛門証文

井筒屋清右衛門証文

油屋助左衛門証文

大融寺証文

酢屋惣右衛門証文

三宅清太郎証文

勘 兵 衛 証 文

大融寺証文

道 節 証 文

油屋九兵衛証文

弥 右 衛 門 証 文

小米屋多右衛門証文

善 左 衛 門 証 文

綿屋惣左衛門証文

敬 次 証 文

小 兵 衛 証 文

千之助代理惣左衛門証文

良 順 証 文

塩川弥左衛門証文

三松証文

銭屋勘兵衛宛

布屋善兵衛宛

榎並屋友市宛

末吉藤十郎宛

土橋立口宛

末吉藤十郎宛

末吉藤十郎宛

土橋四郎兵衛宛

三上如幽宛

三上如幽宛

三宅清太郎宛

三宅清太郎宛

三宅清太郎宛

三宅清太郎宛

土橋いく宛

土橋いく宛

土橋いく宛

土橋幾宛

三上茂兵衛宛

土橋九郎右衛門宛

土橋九郎右衛門宛

土橋九郎右衛門宛

土橋九郎右衛門宛

土橋九郎右衛門宛

土橋九郎兵衛宛

土橋九郎兵衛宛

土橋九郎兵衛宛

土橋九郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋九郎兵衛宛

土橋九郎兵衛宛

文政 1.8

文政11.6

安永 8.12

戌 .2

子 .1

申 .12

申 .12

宝永 3•. 10

享保 6.3

享保 6.4

享保15.12

享保16.3

享保16.3

享保17.3

元文 3.2

元文 3.2

元文 3.5

寛保 1.9

寛保 2.3

寛保 3.1

延享 5.3

寛延 2.4

宝暦 9.7

宝暦12.7

宝暦13.11

明和 2.7

明和 7.10

明和 7.10

安永 7.5

安永 7.5

安永 8.7

l通

l通

l通

l通

1通

L221

L222

L223

L224

L225

1通 L226

l通 L227

l通 L228

l

l

l

l

l

l

l

L229

L230

L231・1

L231・2

L231・3

L231・4

L231・5

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

L232

L233

L234

L235

L236

L237

L238

L239

L240

L241

L242

L243

L244

L245

L246

L247

L248

L249

L250

L251

L252

L253

L254

L255

- 32-

Page 47: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

吉井与三兵衛証文

七左衛門証文

八重証文

九郎兵衛証文

九郎兵衛証文

丑太郎証文

小藤証文

土橋八重証文

石戸米や勘兵衛証文

志な証文

轟惣兵衛証文

南の木屋作兵衛証文

九郎次郎証文

孫兵衛ー札 土橋七郎兵衛宛

彦右衛門へ質取貸主両名の念書

綿屋利左衛門田畑之覚

土橋九郎兵衛ー札 榎並屋友市宛

質証文2通認めたので念書

伊予屋正太郎一札 土橋九郎次郎宛

九郎次郎持山を伊予屋が石橋屋彦次郎に質入れ

銭屋勘兵衛譲り一札 石橋屋彦兵衛宛

銭屋取置証文を譲渡

釜屋文兵衛ら断状 野堂町年寄中宛

大坂桝屋次右衛門への質入屋敷を元へ戻す

釜屋文兵衛ら断状 野堂町年寄中宛

東瓜破村なみへ屋敷名前切替

質物渡し屋敷地井建家明細書

土橋七郎兵衛質物金子請取覚 末吉勘四郎宛

種屋宇兵衛質札

十人両替金札

御米札形御窺

源四郎一札酒代払方 土橋多喜三郎

土橋橘五郎宛

土橋九郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

加元宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

石戸米や勘兵衛宛

丹波屋定右衛門宛

薬屋伊左衛門宛

九郎次郎宛

九郎次郎宛

土橋屋庄右衛門宛

廿八日講年行司次第

廿八日講年行司算用状

古廿八日講算用目録 宝永 5年分

土橋七郎兵衛退講届状

祭中之水帳 講中

午年薬師講田畑勘定帳

子年薬師講田畑勘定帳

寅年薬師講田畑勘定帳

安永 8.10

安永 8.10

天明 4.7

天明 4.7

天明 4.8

天明 4.12

天明 5.8

寛政11.9

寛政11.11

寛政12.4

文化 4.11

文政 4.6

文政 6.12

正徳 4.12

享保12.12

安永 8.12

文化 6嶋 6

文政 6.12

文久 1.9

文久 1.9

辰 .3

丑 .7

辰 .7

天保 3.

宝暦13.5

天正 7.11

天正14.12

宝永 6.12

講中宛 元禄14.1

元禄 6.6

正徳 5.12

明和 6.12

明和 8.12

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

L256

L257

L258

L259

L260

L261

L262

L263

L264

L265

L266

L267

L268

l通

l通

1通

l通

1通

l通

2通

l通

1枚

1枚

l冊

1通

L269・1

L269・2

L270

L271

L272

L274

L275

L276

L277

L278

L279

L280

L281

1通 L300

l通 L301

1通 L302

1通 L303

l冊 L304

I冊 L305

1冊 L306

l冊 L307

- 33-

Page 48: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

子年薬師講田畑勘定帳

茨之木田地井戸堀入用

廿三日講,自在講銀預り一札

廿三日講配分銀請取覚

廿三日講弔料銀請取覚

廿三日講田質流証文

自在講畑質流証文

廿三日講屋舗質物流証文

十八日講地借証文

不断講定

不断講定

いせや伝兵衛本物返田地証文

不断講作徳銀割付覚

三宅孫左衛門他 5名一札

不断講田売却銀配分請取

伊 勢 講 回 状

伊勢講田地屋敷覚帳

ひさ屋敷質流証文

二日講畑質流証文

末吉永六畑質流証文

粕屋庄右衛門地借証文

古手屋徳太郎一札 建家等譲受につき

観音講中相談之覚

末吉治兵衛銀子請取証文

恵光寺講中貰し田地証文

大般若大師講社役田畑勘定帳

大般若大師講田畑高寄帳

大般若大師講社役田畑下作年貢取立帳

生駒山宝山寺末吉講

伊勢御神楽講仕法書

菅原院御旧跡天満宮御修覆有志講

卯 之 助 届 書

持寄積立銀仕法下書

新続講持寄銀井返弁仕法帳

系図・由緒

土橋家系図 利良系図

土橋家系図 政長~資俊

土橋家系図 政長~資俊

土 橋 家 系 図 政長~宗保

末吉次郎助

成安源右衛門

成安源右衛門

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

十八日講宛

天満屋喜兵衛宛

不断講宛

土橋八三郎宛

廿四日講宛

土橋七郎兵衛宛

十二日講宛

十八日講宛

十八日講宛

三上茂兵衛宛

惣年寄宛

M 家事

安永 9.12

享保 9.

享和 1.3

享和 1.4

享和 2.8

安永 6.3

安永 7.2

弘化 2.1

文久 3.11

享保 8.5

享保15.8

享保17.7

宝暦 4.

明和 8.7

天明 4.12

寛政 2.2

安政 5.5

慶応 3.3

宝暦 5.3

延享 1.12

寛延 2.12

明和 9.12

寛政10.8

弘化 4.

安政 2.I

慶応 2.2

明治13.6

.8

慶長12.3

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

L308

L309

L310

L31 l

L312

L313

L314

L315

L316

L317

L318

L319

L320

L321

l通 L322

l冊 L323

l通

l通

I通

l通

l通

L324

L325

L326

L327

L328

l通 L329

l通

l通

l冊

l冊

l冊

l冊

2冊

L330

L331

L332

L333

L334

L335

L336

1通 L337

l通 L338

l冊 L339

l冊 L340

1

2

3

4

M

M

M

M

l

l

l

l

- 34-

Page 49: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋家系図 政長~宗保 1巻 MS

土橋家系図 重政~友直 l通 M6

土橋家系図 政長~友直 1巻 M7

土橋家系図 重長~保愛 1巻 M8

土橋家惣系図 l冊 M9

土橋家家系覚書 l通 MIO

土橋家系図 1巻 Mll

坂上姓土橋家系図 明治 5.6 l冊 Ml2

利国氏井改姓土橋家系図写 享和 2.10 l冊 M13

土橋家系図 1通 M14

坂上姓略記井七名家 l冊 M15

平野郷町坂上姓井七名略記 明治36.8 l冊 Ml6

坂上氏家系 1冊 M17

阪上家略由緒書 天保14.10 、1冊 M18

坂上略由緒書 .2 l冊 M20

坂上民部身元御尋二付書附 l冊 M21

坂上家一件 真田国尚 明治 l括 M22

坂上家一件 真田国尚 明治 l括 M23

石田某書状写 阪上家につき 三杉長兵衛宛 .8 l通 M24

坂上家関係書類 明治 l括 M25

坂上田村麿伝 l冊 M26

田村講関係書類 明治 l括 M27

田村将軍墓地維持資金積立講 明治 2枚 M28

奥野氏隠居系図写 l帖 M29

成安略系図 l冊 M30

成安家系図 2冊 M31

三上家略系図 l通 M32

三上家略系図 明治 l冊 M33

西村家略系図 明治34. l冊 M34

西村家系図 明治34.3 l冊 M35

貝塚・卜半由緒聞書 l通 M36

吉 凶

盃之順次 1通 M37

親 類 毒自 弘化 4.1 l通 M38

御影屋平兵衛聞合書 卯 .8 l通 M39

真田家親類書 嘉永 5.7 l通 M40

真田家婚姻祝儀料 l通 M41

真田家祝儀目録 l通 M42

真田国尚入家祝儀目録 嘉永 5.8 l通 M43

土橋飛佐親類書 明治12.3 1通 M44

松下家親類書 l通 M45

-35-

Page 50: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

速水久之助親類書

覚 帳

奥野宛土橋祝儀目録

土橋宛奥野家荷物目録

土橋七郎兵衛願状 曽谷三右衛門娘つると結婚

曽谷三右衛門口上

土橋宛曽谷三右衛門挨拶状

目 録

目録

目録

御荷物入目録

着用衣類覚

新宅諸祝儀覚書

新宅家移到来帳

薬種店開書附入

御婚礼御祝事帳

土橋霞吉関係到来物覚

賀 帳

諸事覚

祝儀到来帳

苗字帯刀御免蒙仰候覚帳

町年寄役附歓帳

新在家村年寄兼帯蒙仰候歓帳

惣年寄見習席取締役蒙仰候祝事帳

浦養右衛門ら達書 三上伝左衛門御家人取立

土橋七郎兵衛扶持米代銀請取証文 加唐猪之助他 l名宛

土橋七郎兵衛扶持米代銀請取証文 加唐猪之助他 1名宛

お栄病気見舞覚帳

坂上家丁代年祭一覧表

某祝文

土橋家過去帳

土橋,三上,三宅氏過去帳

三上家過去帳

年忌之覚帳

三上氏先祖年忌覚帳

智暁女葬式諸記

道雪家君廿五回忌法事記

土橋保愛葬式諸記事

釈道顕居士葬式一件書類

三上吉五郎届書案 三上伝左衛門死亡 地方役所宛

蒙光院遺物覚 土橋九郎次郎宛

三上友敬柩銘案

464748495051525354555657585960616263

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

M

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

8

レし

2

1

2

3

l

l

1

2

1

1

6

4

1

1

4

5

1

..

..

1

4

0

1

7

1

6

)

l

l

l

安永10.1

天明 1.12

天保 6.7

文政 9.6

天保 3.9

天保11.1

安永 9.12

嘉永 3.12

嘉永 4.8

享和 2.1

延享 4.5

天保 6.2

弓ムイヒ 3.12

大正14.

天明 3.6

.4

l冊 M64

I冊 M65

l冊 M66

l冊 M67

l冊 M68

l冊 M69

l通 M70

l通 M71

l通 M72

l冊 M73

l冊 M74・1

1通 M74・2

l冊 M75

I冊 M76

l冊 M77

l冊 M78

1冊 M79

l冊 MSO

l冊 M81

l冊 M82

l袋 M83

l通 M84

1通 M85・1

l通 M85・2

- 36-

Page 51: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

智暁女柩銘案

柩 銘

誌石之銘

墓誌

塞誌

柩銘

柩銘

墓碑銘

墓碑銘

柩銘

棺蓋之銘

粂生没年覚

拮香拙語

土橋敬直建 曽祖栄翁など改葬

土橋七郎兵衛の経歴及び性情 文政5年12月卒

山上宗喜 認乗空 文化1牡f8月卒

土橋知之進

誓貞

榜伽院殿通厳大居士三回忌

遺言状・譲状

助庵譲状

三上伝左衛門譲状 三上志な•吉五郎ら宛

小俊遺言状 三上如幽宛

良恵遺言状 かや•九郎右衛門•吉三郎宛

良恵遺言状 妙音•正源・弥兵衛•貞寿・治左衛門·宗舜宛

土橋七郎兵衛遺言状写 とよ・八三郎・もと宛

奥野松之祐依頼状

奥野松之祐書置写

奥野松之祐書置

奥野松之祐書置

書置添紙

松之祐書置

相 続

きい母いちら一札

西川即悟跡式きい相続一件

八三郎相続土橋高覚

土橋•三上両家関係財産処分帳

三上茂兵衛銀子請取証文

田地売却代銀弐つ割

三上茂兵衛ー札案

田畑作徳銀 2つ割請取

八三郎済口証文

三宅村此右衛門田畑売代銀茂兵衛分

土橋八三郎財産目録

土橋八三郎一札 取替銀勘定皆済

土橋虎次郎・三宅清太郎一札

土橋七郎兵衛庶子平四郎助成方

札 良順遺産相続某

奥野利兵衛宛

土橋八三郎宛

土橋八三郎宛

茂兵衛宛

虎次郎宛

三宅清太郎宛

土橋甚十郎他 3名宛

大正14.4

寛永12.2

寛保 4.2

元禄16.6

正徳 1.5

正徳 1.5

享保12.10

宝永 1.5

享保12.11

享保15.4

享保18.12

享保19.4

享保19.10

元文 4.5

元文 4.5

元文 4.5

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

M85・3

M86

M87

M88

M89

M90

M91

M92・1

M92・2

M92・3

M93・1

M93・2

M93・3

l通

l通

1通

l通

l通

l通

1通

l通

l通

l通

1通

l通

M94

M95

M96

M97

M98

M99

MlOO

MlOl

M102

M103

M104

M105

l通

l通

l冊

2通

1通

l通

l通

l通

l通

1通

M106

M107

M108

M109

MllO

Mlll

M112

M113

M114・1

M114・2

- 37 -

Page 52: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

三上吉五郎一札 一粒万倍帳面預り一札

土橋与一郎一札 書画類預り一札紛失

坂上兵之丞遺言状写

願正寺亀井ら居状 坂上兵之丞埋葬につき

某 7名 連絡書 坂上民部死去相続につき

三上寿清ら届状案

如幽名儀田畑屋敷・娘豊へ譲渡の届

三上寿清届状案 娘豊へ家譲渡の件

三上寿正宛

土橋七郎兵衛宛

願正寺姉女宛

民政役所宛

岡本大膳宛

惣年寄宛

三上寿清届状写 土橋八三郎幼少に付代判届

流町年寄宛

惣年寄宛

惣年寄宛三上寿清他 8名届状写

土橋七郎兵衛田畑屋敷八三郎相続

土橋八三郎・同母ら一札 本鞍作村庄屋宛

土橋四郎兵衛田畑八三郎相続

土橋八三郎・同母ら一札 喜連村村役人宛

土橋七郎兵衛田畑八三郎相続

覚 書 八三郎代判願の覚書

覚 書 八三郎名儀切替の覚

高津左五郎一札 西高津村井同町地下人宛

父五右衛門跡役庄屋•町年寄就任

土橋七郎兵衛ー札 、 西高津町月行司宛

高津五右衛門跡目相続

高津五右衛門一札 西高津町地下人宛

惣道場の代判勤めのため

三上伝左衛門届状控 三上ゆり名儀切替

土橋八三郎代とよー札 質預主名儀替 綿屋利左衛門宛

綿屋利左衛門田畑売渡証文 土橋八三郎宛

三宅村御料庄屋平治ら請取証文 平野郷町とよ宛

用水工事残銀村割賦皆済銀

三宅村弥三左衛門支配所田地勘定

高津五右衛門ら一札 家屋鋪譲渡しにつき 月行司宛

末吉勘四郎•藤十郎一札案藤十郎分家屋敷

土橋四郎兵衛,妙夢ー札

三上馬之助ー札 家事大切

三上次郎左衛門一札

末吉藤左衛門

新八養子一件 三上茂兵衛宛

本家伝左衛門,同ゑみ宛

本家伝左衛門宛

本家借財整理のため融通

末吉一族ら取替証文

土橋•今西両家取替ー札直温自戒書

三上家関係覚書

三上伝左衛門誤ー札

大井村孫助願状写 相手三上伝左衛門

坂上民部一札 謹慎の誓

孫助他 3名宛

役所宛

七名衆中宛

- 38 -

安永 4.12

文化 7.6

慶応 4.9

明治 2.6

.6

享保 9.7

享保 9.8

享保12.I 1

享保12.11

享保12.11

享保12.12

享保12.11

享保12.12

安永 7.4

安永 7.4

安永 7.4

文化 8.11

享保12.12

享保14.8

申 .9

安永 7.4

文政 8.6

延宝 3.2

寛政 6.3

文政 9.12

l通 M115

l通 MI16

l通 MI17

2通 MII8

l通 MII9

l通 MI20

l通 MI21

1通 MI22

1通 MI23

2通 MI24

l通 MI25

l通 MI26

l通 MI27

l通 MI28・I

l通 MI28・2

l通 MI29・1

l通 MI29・2

l通 MI30

l通 M131

l通 M132・1

l通 MI32・2

l通 MI33・1

l通 MI33・2

1通 MI34

l通 MI35

l通 MI36

明和 4.閏 9 1通 Ml37

明和 5.2 1通 Ml38・1

文化10.4 1通 Ml38・2

宝暦 6.9

安永 3.3

文政10.2

l冊 Ml39・l

l通 Ml39・2

1通 Ml39・3

l通 Ml40

Page 53: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

末吉次郎兵衛ー札 縁組中止 地下惣年寄宛 寛保 2.2 l通 M141

断 簡 妻心得書 おさや宛 明和 2.11 l通 M142・1

末吉藤十郎願状 土橋への復姓願 地方役所宛 天保11.1 l通 M142・2

土橋保固覚書 l通 M142・3

財産・経営

勘 定 帳 享保 2. l冊 M143・1

勘定目録 宝暦 9.10 l冊 M143・2

借金方口書井利足勘定書 享和 2.9 1冊 M144

残借金済方趣段凡積 享和 3.2 l冊 M145

道 具 帳 l冊 M146

勘 定 書 天保 4.12 l冊 Ml47

元入請取帳 安政 5.12 l冊 M148

びんつけ覚 子~酉 l冊 M149

普請買物控 戌 .2 l冊 M150

新宅諸事覚 文政 7.8 l冊 M151

味噌醤油諸道具覚 享和 2.7 1冊 M152

石 灰 通 l冊 M153

水 帳 土橋家出作分カ 貞享 3.2 l冊 M154

水 帳 土橋分書抜 (延宝 3以降) l冊 M155

水 帳 新検•土橋分書抜 l冊 M156

田畑屋鋪間数絵図 新検・土橋分 l冊 Ml57

新 検 帳 土橋分書抜 元禄 5.8 l冊 Ml58

屋敷古検間附覚書 土橋分 元禄 7:7 l冊 M159

水帳書抜井下作人宛口覚 元文 4.8 l冊 M160

水 帳 土橋喜世分書抜 寛延 3.9 l冊 M161

水 帳 土橋良順分書抜 寛延 3.9 l冊 M162

水 帳 土橋良順跡相続書抜 天明 1.7 l冊 M163

水 帳 土橋幸分書抜 安永• 明和 l冊 M164

水 帳 土橋七郎兵衛分書抜 天明 4.7 l冊 M165

水 帳 土橋七郎兵衛分書抜 寛政 2. 1冊 M166

水 帳 三上茂兵衛分書抜 享保16.11 1冊 M167

水 帳 写 三上分書抜 (宝暦 3以降) l冊 M168

田畑屋鋪間数絵図三上分 l冊 MI69

三上如幽持高覚 l通 Ml70

三上茂兵衛屋敷譲渡断状案 地下惣年寄中宛 l通 M171

乙之助為取替ー札 家屋敷請取 オニ郎宛 弘化 2.4 l通 Ml72

乙之助為取替ー札 三上伝左衛門借財 オニ郎宛 弘化 2.4 1通 M173

土橋七郎兵衛寅極月出店有物勘定之覚 天明 3.1 l冊 M174

某屋敷地高覚 l通 M175

土橋思春ら高付覚 1通 M176

土橋保固願書 明治17.9 l冊 M177

- 39-

Page 54: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

土橋保愛地券預証文 東谷左平宛 .4 l通 M178

日記・記録

備 忘 録 1冊 M181

備 忘 録 正 綱 寛政11.1 1冊 M182

備 忘 録 l冊 Ml83

備 忘 録 三上茂兵衛 I冊 M184

勢 州 紀 行 寛延 2.8 l冊 MI85

は な む け 覚 寛延 3.3 l冊 M186

雑 留 l冊 M187

留守中日録 文化12.11 1冊 M188

N 宗教

触書など

厳有院様御条目写

主馬触状

寛永~延宝 I冊 NI・l

摂州欠郡村々庄屋ら寺社家宛 天和 3.3 I通 N 1・2

祭礼につき

辻弥五左衛門達書 家綱法事につき寺社除地 平野庄宛 元禄 5.5

摂• 播村々口上 勧孔迅i金7道[下げ 地方役所宛 天保10.2

寺 院

東之坊住持口上 江戸行

東之坊住持ら願状写 住持交替

日野屋理八通達状

東番所へ東之坊出願の件

土橋藤十郎口上 信行寺果城不帰依

大地屋喜兵衛請負ー札 地蔵坊守

神光寺萬徹ら一札 墓地譲渡

神光寺萬徹ら一札 墓地譲渡

神光寺墓地関係文書留

神光寺萬徹ー札 墓地譲渡 受清尼宛

神光寺住持ー札 墓地譲渡 土橋九郎右衛門宛

神光寺祠堂銀請取証文 土橋八三郎宛

土橋八三郎ら一札 墓地渡し礼銀請取 辻苑新五兵衛宛

土橋八三郎勘定覚 神光寺 成安源右衛門宛

神光寺修覆料依頼状 土橋七郎兵衛宛

念仏寺貞閑ー札 休閑墓井に位牌日供料 土橋七郎兵衛宛

明源寺円瑞ー札 本山祠堂講札 I枚売渡 土橋甚十郎宛

東坊祠堂銀頼みー札 三上・末吉•土橋宛

南坊祠堂銀頼みー札

南坊祠堂銀為取替ー札

地方役所宛

地方役所宛

惣会所役人中宛

本山役所宛

宮本惣年寄中宛

土橋七郎兵衛宛

土橋七郎兵衛宛

2

3

N

N

通I

l

文化 2.6 . 1通

文化 6.2 1通

亥 .1 1通

手、

舞氷 3.3・ 1通

明治 3.6 1通

正徳 6.2. 1通

正徳 6.2 1通

正徳 6, 寛政12 1通

享保 1.9 1通

享保 1.9 1通

享保13.3 1通

元文 2.10 1通

申 .3 1通

天明 2.2 1通

享保14.5 1通

天明 5.5 1通

寛政 8.7 1通

寛政 8.7 1通

l通

N4

N 5

N 6

N 7

N 8

N 9

NlO

Nll・l

N11・2

Nl 1・3

N12

N13

N14

N15

N16

N17

N18

N19

N20

- 40-

Page 55: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

平野郷中野村惣道場由来書写 寛政II. I l冊 N21

某寺口上 石垣普請 惣年寄宛 l通 N22

記録書写 寺社奉行役など l冊 N23

恵光寺役者西琳坊地借り証文 土橋九郎兵衛宛 明和 9.10 1通 N24

政井喜太郎金子請取証文 土橋藤十郎宛 .2 l通 N25

大周金子預り証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦 8.5 l通 N26・1

大周金子預り証文 土橋九郎右衛門宛 宝暦 8.12 l通 N26・2

大周金子預り証文 土橋九郎兵衛宛 明和 3.7 l通 N26・3

大周金子請取証文 土橋九郎兵衛宛 .2 1通 N27

大周金子預り証文 土橋九郎兵衛宛 戌 .9 l通 N28

勝軍寺役者受納覚 土橋九郎次郎宛 .1 l通 N29

唯真寺円海御礼目録 l通 N30

神光寺及光源寺墓一件 l括 5通 N31

長宝寺関係書類 明治 l括 N32

新五兵衛墓の寸法書 l通 M33

月牌証章

瑞泉院阿闊梨法印快秀月牌請求書土橋三治上左茂衛(兵門脱尉衛力宛宛)

延宝 7.11 l通 N34

高野山正智院月牌契帖 元禄11.6 l通 N35

高野山正智院月牌証文 土橋甚十郎宛 享保13.2 l通 N36

流灌頂支証 知孝信女 土橋七郎兵衛宛 寛政 3.11 1通 N37

慈光院月牌契照 道仙居士 土橋七郎兵衛宛 寛政 3.11 l通 N38

慈光院月牌契照 知孝信女 奥野氏内室宛 寛政 3.11 l通 N39

慈光院月牌契照 知桂信女 土橋七郎兵衛宛 寛政 5.9 1通 N40

慈光院月牌契照 如英童子 土橋七郎兵衛宛 寛政 5.9 l通 N41

慈光院月牌支証 智慧童女 土橋七郎兵衛宛 文化10.2 l通 N42

慈光院月牌証文 智空童女 土橋七郎兵衛宛 天保 6.3 l通 N43

慈光院月牌証文 道雪居士 土橋七郎兵衛宛 天保 6.3 1通 N44

慈光院月牌証文 智暁信女 土橋七郎兵衛宛 天保 6.3 l通 N45

慈光院月牌証文 智玄信女 河内屋庄兵衛宛 天保 6.3 l通 N46

慈光院月牌証文 智周信女 土橋七郎兵衛宛 天保 6.3 l通 N47

高野山慈光院書状 土橋七郎兵衛宛 l通 N48

位牌誂覚 天保 6.3 l通 N49

勘定書(寺社)

全興寺田地未年出挙年貢納払方帳 延宝 8.12 1冊 N50

全興寺時之鐘始終請払帳 宝永 7.9 1冊 N51

全興寺南之坊田畑屋敷勘定帳 宝永 7.12 l冊 N52

子年全興寺田畑屋敷勘定帳 安永 9.12 l冊 N53

亥年東之坊田畑勘定帳 延享 1.8 1冊 N54

東之坊田地勘定帳 明和 9. l冊 N55

未年南之坊田畑勘定帳 宝暦 2.10 l冊 N56

子年灯明御供田畑勘定帳 宝暦 7.12 l冊 N57

- 41-

Page 56: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

午年権現灯明御供田勘定帳 宝暦13.12 l冊 N58

未年灯明御供田畑勘定帳 明和 1.12 l冊 N59

権現灯明御供田勘定帳 明和 8.12 l冊 N60

辰年権現灯明御供田勘定帳 安永 2.12 l冊 N61

子年権現御供田勘定帳 l冊 N62

子年灯明勘定帳 銭屋,奥田屋 明和 6.12 l冊 N63

灯明田勘定帳 銭屋,奥田屋 安永 9.12 l冊 N64

子年俵屋灯明料田勘定帳 安永 9.12 1冊 N65

子年長宝寺田畑屋鋪勘定帳 天明 1.12 l冊 N66

光源寺屋鋪年貢納帳 寛政 7.3 1冊 N67

地下捌田地方取替覚 1通 N68・1

某社田畑屋敷覚 天明 1.12 1通 N68・2

神 社

祭礼行列帳写 延享 5.6 1冊 N69

祭 9汀ー 列 宝暦 7.4 1冊 N70

遷宮屋根替諸事控 文化 2.3 l冊 N71

寄進物請取帳 遷宮につき 文化 2.4 l冊 N72

佐野半治達書 住吉社祓神事所除地 平野郷惣年寄中宛 享保 3.10 1通 N73

大野十郎左衛門ら達書 平野郷惣年寄宛 延享 4.4 l通 N74

住吉社祓神事所除地

住吉神社神事出勤等由緒書付写 寛政 2.7 l通 N75

児子出勤之見舞覚 住吉御祓神事 享和 3.6 l冊 N76

住吉神社神事出勤等由緒書付 l通 N77

住吉神社通知書 南祭出勤依頼 平野郷阪上七名宛 明治16.7 l通 N78

住吉神社通知書 南祭出勤依頼 平野郷阪上七名宛 明治41.7 l通 N79

住吉神社依頼書 稚児出仕依頼 平野郷七名家宛 明治35.5 1通 N80

三十歩神社・住吉神社由緒書 l綴 N81

石之鳥居寄進帳 寛政 3.9 l冊 N82

弥右衛門灯明油料請取覚 末吉勘四郎宛 午 .12 l通 . N83

某社口上写 殿様御祈祷の濫崩書 .8 l通 N84

神人方勤人名書 l通 N85

平野郷惣年寄覚 牛頭天王他2社支配につき 寅 .4 l通 N86

神祇管頷免許状 四組木綿手綴 土橋友直宛 享保 7.5 l通 N87

神祇管頷免許状 四組木綿手緩 土橋宗伯宛 享保14.7 l通 N88

神祇管領免許状 四組木綿手緩 土橋重栄宛 安永 5.1 l通 N89・1

祈雨行事につき願状 地方役所宛 天保 5.8 l通 N89・2

杭全神社熊野権現社殿棟札写 (永正10.12) l通 N90

熊野権現額裏書留 元文 3.11 l通 N91

社内拝殿普請二付土持井道造諸日記 天保10.3 I冊 N92

祓 詞 l通 N93

神道管領長中臣祓 土橋友直宛 享保 7. l通 N94

神道管領祓書 武藤喜正宛 享保 8. l通 N95

-42-

Page 57: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

神道管領祓書

神道管頷長中臣祓

土橋重栄宛 安永 5.1

土橋重栄宛 安永 5.1

.2

l通 N96

l通 N97

惣代伺書 桂姫出金の件

内山栄久寺等勧物・勧化割合高 喜連•堀 3 村役人中宛 巳 .11

l通 N98

l通 N99

知足院請取覚 修覆勧化銀 藤十郎宛 安政10.4 1通 NIDO

I通 NIOI浄妙寺勧化寺納覚 作兵衛宛 天保 5.11

O 文化

含翠堂

含翠堂記 土橋宗信

含翠堂記 三輪執斎•伊藤東涯

含翠堂記写 伊藤東涯

含翠堂記写 伊藤東涯記・三宅正誼書写

摂州平野郷学校興立次第

含翠堂事件記 土橋保愛

旧含翠堂事件 土橋

平野含翠堂概要 土橋知之進

平野含翠堂 土橋知之進

含 翠 堂 木額三宅万年筆・刻

含翠堂記 木額伊藤東涯記・三宅正誼書・刻

含翠堂手薄

含翠堂手薄

含翠堂手薄

年々諸勘定書上控

年々諸勘定書上控

含翠堂勘定書上案

会計簿

含翠堂勘定帳

含翠堂勘定覚

含翠堂勘定覚

含翠堂勘定覚

含翠堂勘定覚

含翠堂勘定覚

含翠堂勘定年番取替覚

含翠堂勘定年番取替覚

含翠堂勘定年番取替覚

含翠堂勘定年番取替覚

含翠堂勘定覚 (篠原良斎時代)

含翠堂勘定覚 (篠原良斎時代)

- 43 -

享保15. I巻 0 1

享保17.冬 1巻 0 2

l冊 0 3

l冊 0 4

l冊 0 5

明治17.3

明治17.3

大正年間

大正12.3

享保 2年~延享 1年

延享 2"". 安永 2

文政 9-安政 3

安政 1-万延2

文久 1-明治l

文久 3.12

文政 7.1

l冊 0 6

l袋 0 7

l冊 0 8

l冊 0 9・1

1枚 0 9・2

l枚 0 9・3

l冊 010

l冊 0II

l冊 012

1冊 013

l冊 014

l冊 015

l冊 016

安政 2.I I冊 017

文化10,11,12,14 4冊 018-021

文政1-13 22冊 022-043

文政 6 1冊 044

天保2-10 11冊 045-055

l冊 056

文化11, 12 ・1冊 057

文化12, 13 1冊 058

寅 1冊 059

卯 l冊 060

l冊 061

l冊 062

Page 58: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

含翠堂勘定覚 l通 063

篠原良斎銀子請取証文 寅 .11 l通 064・1

林市右衛門勘定覚 土橋七郎兵衛宛 .12 l通 064・2

含翠堂諸入用控 元治 2.1 l冊 065

含翠堂地子米代銀渡帳 文政 6.12 1冊 066

三上次郎左衛門利息銀渡状 土橋七郎兵衛宛 .12 l通 067

含翠堂寄附帳 嘉永 6.10 l冊 068

覚 書 本多侯下付米の件 元文 3.11 1冊 069

篠原良斎口上覚 殿様・家老巡見 享和 1通 070

含翠堂附物建具員数控 慶応 2.10 l冊 071

含翠堂什器目録 元文 3.3 l冊 072

含翠堂什器目録 天明 6.1 l冊 073

含翠堂関係諸図 4枚 074

含翠堂地所図面 1枚 075

含翠堂普請勘定目録 寛保 2.9 l冊 076

含翠堂繕普請仕様帖 1冊 077

含翠堂普請方覚 寛保 2.2 l冊 078

含翠堂屋根替普請入用目六帳 宝暦 5.7 l冊 079

材木釘之通 l冊 080

含翠堂普請入用覚 I通 081

含翠堂普請入用覚 l通 082

むしろ□銀子請取証文 .7 l通 083

くづつや勘定書 子 .12 l通 084

与平勘定書 .12 1通 085

佐右衛門金子請取覚 亥 .10 1通 086

石屋重兵衛勘定書 井筒屋太右衛門宛 亥 .10 l通 087

木屋長兵衛含翠堂屋根替普請入用書付 宝暦 5.10 I通 088

河内屋徳右衛門勘定書 井筒屋多右衛門宛 .11 l通 089

竹屋半兵衛勘定覚 竹勘定 市左衛門宛 亥 .11 l通 090

河内屋徳右衛門代金請取覚 とゆ勘定せに屋多右衛門宛 .7 l通 091

大工清兵衛手間賃請取覚 含翠堂宛 亥 .12 l通 092

井筒屋太右衛門勘定書 .9 1通 093

河内屋徳右衛門勘定書 井筒屋多右衛門宛 .10 l通 094

木屋長兵衛勘定書 井筒屋多右衛門宛 亥 .11 l通 095

甚右衛門勘定書 井筒屋多右衛門宛 l通 096

大工清兵衛屋根替請負勘定覚 井筒屋多右衛門宛 .10 l通 097

年番山上栄次郎銀子請取覚 土橋次郎吉宛 申 .12 l通 098

含 翠 堂 勘 定 書 l括 9通 099

道具屋八兵衛板瓦代請取覚 .7 1通 0100

辻次兵衛木釘通 中瀬宛 巳 l通 0101

含翠堂諸入用控 元治 2.I l冊 0102

「含翠堂」額の表装 l枚 0103

- 44-

Page 59: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

含 翠堂書付入 明治 8.10 l袋 0104

含翠堂勘定書雑 l括 7通 0105

松屋伊右衛門勘定書 含翠堂宛 午 .12 l通 0106・1

竹渕屋次兵衛日用賃請取覚 .4 1通 0106・2

年行司土橋七郎兵衛利銀請取覚 馬道具屋九兵衛宛 卯 • 12 l通 0106・3

市町水掛銀請取覚 青地・太田植など 含翠堂宛 未 .12 l通 0107・1

含翠堂米役など勘定覚 辰 .3 l通 0107・2

油屋助左衛門本物返屋敷売渡証文 含翠堂宛 享保 8.8 l通 0108

井上助太郎家売渡証文 含翠堂連中宛 享保12.1 l通 0109

含翠堂同志中借地ー札 井上助太郎宛 享保12.1 1通 0110

十二日講屋敷質物証文 含翠堂同志中宛 文政 1.8 l通 0111

十二日講屋敷質物証文 含翠堂同志中宛 文政12.3 l通 0112

九郎次郎屋敷質物証文 含翠堂同志中宛 文政 2.8 1通 0113

東蔵屋敷質物流し証文 含翠堂同志中宛 延享 3.7 l通 0114

車屋儀兵衛屋敷質物流し証文 含翠堂同志中宛 文政13.6 l通 0115・l

某屋敷分覚 含翠堂同志中へ質入分覚 l通 0115・2

大和屋佐一借家請状 含翠堂同志中宛 文化1i. 1 l通 0116

美ノ屋ゆり借家請状 含翠堂同志中宛 文化11.1 l通 0117

竹屋仁兵衛借家請状 含翠堂同志中宛 文政 2.10 l通 0118

竹屋惣次郎借家請状 含翠堂同志中宛 文政 5.11 l通 0119

十二日講地借証文 含翠堂同志中宛 文政 1.8 l通 0120

九郎次郎地借証文 含翠堂同志中宛 文政 2.8 1通 0121

次郎吉地借証文 含翠堂同志中宛 文政12.3 l通 0122

末吉五郎兵衛ら銀子寄附状 含翠堂施行料肝煎中宛 享保20.11 1通 0123

含翠堂施行料寄附覚 享保20.11 l通 0124

含翠堂施行肝煎中銀子請取覚 三上茂兵衛宛 享保20.12 1通 0125

土橋九郎右衛門施行入用銀請取覚 享保18.3 l通 0126

含翠堂同志中施行加入覚 天明 3.2 l冊 0127

含翠堂同志中施行方金銀出入通 天明 3.2 l冊 0128

賑給仕来覚附留帳 l冊 0129

賑窮料覚帳 天明 3.8 l冊 0130

新賑窮料寄附銀覚 寛政12.11 l通 0131

新賑給料寄金覚 寅 l通 0132

新賑給料勘定覚 未, 申 l通 0133

土橋七郎兵衛他6名質物証文 含翠堂賑給料同志中宛 寛政12.9 1通 0134

賑窮料の借用

新賑窮料勘定 文化12.11 l冊 0135

新賑窮料勘定 文化13.関8 l冊 0136

新賑窮料勘定 文化13.11 l冊' 0137

新賑窮料勘定 文化14.11 l冊 0138

賑窮料金銀覚 午 .11 1通 0139

施行加入覚井に金銀出入通・米の通 卯 .3 l冊 0140

- 45 -

Page 60: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

含翠堂同志中口上覚

執行方

惣年寄銀子請取覚

賑窮料肝煎惣代銀子請取覚写共

施行米残部返却分

賑窮料諸事覚(朱筆)

施行米出入勘定

賑窮料年番中顛九兵衛銀子請取覚

中瀬九兵衛銀子請取覚

含翠堂差引銀

年寄中宛 天保 8.6

含翠堂同志中宛 嘉永 5.1

.9

l通 0141

卯 -2-4 1冊

含翠堂年番土橋七郎兵衛宛 癸.12 1通

林市左衛門宛 酉 .12 ・ 1通

佐竹宮内•河瀬菅雄一札

土橋七郎兵衛銀子預り証文

道明寺屋吉左衛門(富永芳春)請合一札

沢田元隆借用証文

滝松陰口上 日雇人足

含翠堂同志中銀子請取通

伊兵衛銀子請取覚

播磨屋九兵衛覚 書籍買受

含翠堂年貢納通

年貢納通

含翠堂年貢など請取覚

含翠堂出金覚 古河領国役人足など

含翠堂同志中願状 銀子貸付願

滝先生滞在願写

立淡先生行状

沢戸川寛につき覚

書籍

五 経 山崎闇斎点,安永 2年江戸須原茂兵衛・京梶川七郎兵衛•梅村三郎兵衛刊本,周易 2巻,尚書 2 巻,詩経 2巻,春秋 1巻,礼記4巻

五 経 山崎闇斎点,中祁貞固堂刊本,周易2巻,詩経2巻,春秋 1巻(尚書,礼記欠)

易経(周易総目) 松梅軒刊本

易経(周 易) 日本,刊本

易 経 集 註 日本,刊本巻18-巻20

欧陽文忠公全集巻33(易童子問38.易或問 4) 日本,写本

書経集註 日本,刊本 10巻

書 経 集 註 林道春点,刊本 4-7巻

古 文 尚 書 日本,刊本

詩 経日本,刊本

詩 経 集 註 日本,刊本 2,5,6,7,8巻 (1,3,4巻欠)

利兵衛宛

三宅石庵宛

九左衛門宛

土橋七郎兵衛宛

土橋宛

土橋七郎兵衛宛

含翠堂同志中宛

土橋七郎兵衛宛

市町分

市町分

地方役所宛

地方役所宛

l通 0142

2通 0143

2枚 0144

1通 0145

l

l

l

l

l

l

l

l

l

1

8

1

l

l

括ー

7

6

4

A$

んん

4~

.

.

.

5

1

8

7

3

1

6

3

7

2

l

l

l

0146

0147

0148

l冊

0149

0150

0151

0152・1

0152・2

0153

0154

0155

0156

0157

0158

0159

0160

0161

0162

明治 l通 0163

11冊 0201

5冊 0202

l冊 0203

l冊 0204

l冊 0205・1

l冊 0205・2

IO冊 0206

2冊 0207

I冊 0208

l冊 0209

5冊 0210

- 46 -

Page 61: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

詩経(毛詩鄭箋標註) 日本,刊本巻 1-巻17

春秋左氏伝(春秋経伝集解) 日本,刊本 30巻

大学章句 林道春点,刊本

大学章句(新刻改正大学) 京文正堂藤井卯兵衛刊本

大学章旬(大 学) 日本,刊本

古本大学陽明先生序井大学問 日本,刊本

大学定本 貞享 2年伊藤維禎考定,写本

四 書 寛文7年大坂松村九兵衛刊本論語10巻,孟子7巻,

四書(二階本)

喜墨四書集註

孝経大義

孝経(古文孝経)

孝経註記

胃曇小学集成

(大学,中庸欠)

享保3年京永田調兵衛刊本 中庸章旬 1巻,論語10巻,孟子14巻(大学欠)

日本刊本大学章旬 1巻,中庸章句 1巻,論語集註10巻,孟子集註7巻

日本刊本'"2巻

日本,刊本

写本

万治 1年風月庄左衛門刊本 10巻,附小学集成之図1巻

小学(鼈頭小学内篇句読,同外篇旬読) 寛文8年,刊本 6巻

重訂冠解助語辞 毛利貞斎編輯,享保 2年梅村弥右衛門刊本乾坤•

十八史略(標記増補十八史略) 厳垣龍淡標記,藤原正臣再校増補天明 1年,京松栢堂刊本, 7巻

伝習附録 正徳 2年三輪希賢輯

箋註蒙求 明和 4年京出雲寺和泉橡刊本 3巻

古文後集(新増評註古文真宝) 延宝8年山本長兵衛刊本 10巻

古文後集 日本,刊本

唐詩訓解 京田原勘兵衛刊本 7巻,序目録 1巻

新増箋註三盟詩 後藤松陰校,安政3年玉山堂・宋栄堂・文海堂刊本

朱子文集

方正学文粋

周易進講手記

周易程氏伝

大学或問

古本大学講義

20巻

日本刊本序目録のみ

村瀬誨輔編,文政12年大坂群玉堂刊本 6巻

三輪希賢著,写本 5巻 (4巻欠)

享保14年写本

熊沢蕃山著天明 8年刊本

千葉松堂著,三輪執斎校享保18年京茨城多左衛門・江戸小川彦九郎刊本 7巻

古本大学講義 千葉松堂著,三輪執斎校享保I紗民茨城多左衛門・江戸小川彦九郎刊本 7巻

元本大学(古本大学) 写本

中庸小解 熊沢蕃山著刊本 2巻

孝経啓蒙

孝経小解

学庸解井大学考

日本,刊本

熊沢蕃山著,天明 8 年大坂荒木佐兵衛•江戸山崎金兵衛•西村源六刊本, 2巻

中江藤樹著,享保13年原刻,寛政3年補刻江戸須原屋茂兵衛・大坂大野木市兵衛•尾張藤屋吉兵衛・京林権兵衛•河南四郎兵衛,刊本

-47 -

4冊 0211

15冊 0212

1冊 0213

l冊 0214

l冊 0215

2冊 0216

1冊 0217

4冊 0218

9冊

IO冊

2冊

1冊

l冊

6冊

0219

0220

0221

0222

0223

0224

8冊 0225・1

2冊 0225・2

7 冊 0226•I

1 冊 0226•2

3冊 0227

3冊 0228

l冊 0229

5冊 0230

3冊 0231

l冊

4冊

3冊

0232

0233

0234

1冊 0235

I冊 0236

3冊 0237

2冊 0238

l冊 0239

2冊 0240

l冊

2冊

l冊

0241

0242

0243

Page 62: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

知止歌小解(藤樹先生知止小解) 石川道竹著享保8年京石川道安刊本

童 子 問 伊藤仁斎著享保12年写本

集 義 和 書 熊沢蕃山著 16巻,刊本

心 学 五 倫 書 熊沢蕃山著,刊本

四言教講義 三輪希賢著,享保12年京都茨城多左衛門•江戸小川彦九郎刊本

校正 通議 頼山陽著,江戸須原屋茂兵衛・京菱屋孫兵衛・大坂敦賀屋九兵衛刊本, 3巻

甕 記写本

春 秋 大 築 写本

條分集写本

衷祭私説 中井登庵著,中井積善補,中井積徳校写本

読物茂郷擬祖檄 写本

弁 批 中 国 弁 享保 2年 写 本

僧 官 考 享保19年谷村光義著写本

愛敬中和論 写本

格物弁義(格物弁義或問) 元禄11年三輪希賢著写本

執斎日用心法 元禄15年三輪希賢著写本

執斎先生唆膊文 正徳4年三輪希賢著写本

士心論

蒙 養 篇

難肋

古本大学(聞書)

享保6年三輪希賢著,文化4年土橋重賢写本

中井竹山著,写本

寛延 2年足代弘道著,写本

写本

大 学 章 旬 享保8年三宅忠敬述,土橋友直写本

古本大学聞書(執斎先生講) 享保 9年,三輪希賢講義,写本

大学聴書井孟子

家君手書大学聞書

論 語 聞 書

論 語 聞 書

論 語 聞 書

論語腹書 (一)

論語腹書 (二)

論 1語頭書

孟 子 聞 書

孟子聞書

孟子聞書

孟 子 御 聞 書

小学聞書

信斎写本

写本

享保8年三宅万年講義,写本

三宅万年講義,写本

三宅万年講義,写本

享保9年,三宅忠敬写本

享保12年三宅忠敬写本

享保16年土橋敬直写本

享保10年三宅万年講義録,写本

三宅忠敬写本(告子まで)

三宅忠敬写本(告子の下篇より孟子終まで)

写本

享保 9年三宅忠敬写本(力)

聞 思 録 享保7年写本

講義録写本

大学私議・天照大神智優外国聖人説 寛延 1年土橋節斎著

本 朝 学 校 記

節斎随筆

享保5年土橋友應著

土橋節斎著

-48ー

I冊 0244

3冊 0245

16冊 0246

1冊 0247

l冊 0248

3冊 0249

l冊 0250

l冊 0251

1冊 0252

l冊 0253

l冊 0254

l冊 0255

l冊 0256

I冊 0257

l冊 0258

l冊 0259

l冊 0260

l冊 0261

1冊 0262

l冊 0263

l冊 0264

l冊 0265

1冊 0266

l冊

I冊

l冊

l冊

l冊

l冊

0267

0268

0269

0270

0271

0272

l冊 0273

l冊 0274

l冊 0275

1冊 0276

l冊 0277

1冊 0278

l冊 0279

l冊 0280

l冊 0281

1冊 0282

l冊

l冊

0283

0284・1

Page 63: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

ことぶきのやま

拡充論

神器伝授弁

宝暦9年, 12年土橋宗永著天地

土橋良慶詩集,宝暦12年土橋宗永写

倉光氏古稀記念和歌集

土橋宗信述

渡会清在述,享保10年足代弘道補正,延享2年土橋良慶写本

写本ト家抄

如来出現縁起略 天明 7年平野大念仏寺刊本

神 祗 服 忌 令 写本

服 忌 令 貞享 5年写本(力)

元禄服忌令 元禄6年写本

禁 秘 抄 文明 9年特進通秀校合,京吉田四郎右衛門刊本 3巻

禁中年中行事 宝暦4年 写 本

桜町天皇御即位之記 享保20年写本

元三巻写本

当務書式目録 写本

書札式躾方 三宅忠敬写本

書札之次第 写本

書 札 之 次 第 写本

書札(書札之次第) 写本

書札(書札之次第) 写本 2巻

書 札 嘉永 2年真佐木元興写本

諸 礼写本

元服之次第 写本

両棚井道具寸法之巻 写本

両棚銹様伝受之巻(両棚鋳容秘記・初ノ巻) 写本

初伝七段之留

座敷鋳絵図帖之紗 附絵図 2冊写本

衣服などならべ方 写本

作 法 書 坂上自安写本

作法書写本

作法書(通之次第) 写本

三議一統日事目録 写本

三儀美身集 写本

萬躾方次第聞書 写本

外目録写本

飯喰ヤウノ事 写本

萬請取渡之次第聞書 写本

萬請取渡之次第聞書 写本

輿作様之書 写本

嫁入之次第 写本

婚礼式要雑記 写本

祝言貝桶輿請取渡之秘伝(輿貝桶請取悉伝書) 写本

2冊 0284・2

1冊 0284・3

I冊 0284・4

2枚 0284・5

l冊 0285

l冊 0286

l冊 0287

l冊 0288

l冊 0289

l冊 0290

3冊 0291

l冊 0292

l冊 0293

l冊 0294

l冊 0295

6冊 0296

5冊 0297

l冊 0298

l冊 0299

2冊 0300

l帖 0301

l冊 0302

l冊 0303

l冊 0304

l冊 0305

3冊 0306

I冊 0307

l冊 0308

l冊 0309

l冊 0310

l冊 0311

1冊 0312

l冊 0313

l冊 0314

l冊 0315

1冊 0316

l冊 0317

1冊 0318

l通 0319

l冊 0320

l冊 0321

- 49-

Page 64: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

祝言目録 写本

婚礼要書 写本

産着之書・懐妊之事

助 字 雅

椎語

詩 語 砕 金

2巻

写本

元禄12年三宅観瀾著文化7年土橋教蔵写本,土橋復斎校

写本

天明 5年刻,寛政 2年補 京植村藤右衛門•浅井庄右衛門•林伊兵衛刊本

泉士徳編,安永5年石作貞校,安永7年原板寛政4年再板,京植村藤右衛門•林伊兵衛•浅井庄右衛門刊本 2巻

写本賦物篇

幼 学 詩 韻 続 前篇欠文化11年京植村藤右衛門•江戸須原屋茂兵衛同伊八・鴨伊兵衛•岡田屋嘉七刊本

文 房 秘 鍮 穂積以貫著,写本

藤樹先生書翰 写本

藤 樹 先 生 書 翰 正徳 3年三宅石庵編

薩州公より御書翰写 弘化 4年写本

十竹斎集 佐々十竹著写本

詩 草写本

虞美人草行 写本

遠 遊 紀 行 山崎閻斎著,万治元年刊本

送防州大守水野公序 天和 2年伊藤維禎書写本

報酒井氏書 元禄12年三輪希賢書写本

寿土橋恒斎翁六旬序 坂田瞑角筆(力)

藤樹先生行状(藤樹先師御行状) 写本

藤樹先生事状 写本

藤樹先生行状 写本

楊斎先生行状 元禄11年藤成子修書,写本

履軒先生墓誌銘 写本

持軒先生五井君墓碑銘 享保8年伊藤長胤筆文化7年土橋教蔵写,土橋復斎校

諸家人物誌 文化 1年土橋重昌写本

安藤次右衛門尉正次盤銘之写 元禄14年安藤定房筆,写本

信牌沓文和読 宝暦 2年 写 本

先達遺跡志 写本

日本従諸国出古今名産集 刊本

摂津名所図会 巻 1, 住吉郡,刊本

千字文写本

寺子読書千字文 葛西水玉堂筆,寛政11年京葛西市郎兵衛刊本

童子教写本

庭訓往来(御家流かな付庭訓往来) 刊本

風月往来 写本

朝 倉 新 話 安永 9年手島堵庵述,有山玄統記京脇坂仙治郎・山本長兵衛•炭屋勘兵衛・同文蔵刊本

1冊 0322

2冊 0323

l冊 0324

2冊 0325

l冊 0326

l冊 0327

2冊 0328

l冊 0329

l冊 0330

1冊 0331

l冊 0332

1冊 0333

l冊 0334

l冊 0335

l冊 0336

1冊 0337

l冊 0338

l冊 0339

l冊 0340

l冊 0341

I冊 0342

2冊 0343

1冊 0344

2冊 0345

l冊 0346

l冊 0347

l冊 0348

l冊 0349

1冊 0350

1冊 0351

l冊 0352・l

l冊 0352・2

2帖 0352・3

I冊 0352・4

l冊 0353

l冊 0354

l冊 0355

l冊 0356

- 50-

Page 65: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

傷寒論(家刻傷寒論) 広岡子長著,刊本

南北経験医方大成(大成論) 天和 3年万屋庄兵衛刊本

長命衛生論 文化9年本井子承著文政2年景行写本

御改和薬諸色書帳 享保7年写本

眼目之書物 土橋保重写本,天明 8年土橋重賢封

目薬ー通 写本

眼目医方 寛政7年奥埜松之輔写本

□ 薬書物 写本

諸合薬・丸散丹円功能 写本

外 科 書 文政13年中村某写本

漢方薬功能 写本

灸図解(早野先生云後藤家灸壮数) 写本

灸 穴 録 文化l峠三写本

灸穴歌(諸灸捷歌) 写本

越中国神保流金癒方 写本

阿蘭陀秘伝書 吉村周箔著,天明 3年井上由章写本

医家名鑑(今世浪華医家名鑑) 山田左近著弘化 2年大坂載文堂刊本

竹壮録写本

伊勢之二字大事 写本

五井先生之手跡 五井蘭州筆

三宅先生墨跡

屠龍山人墨跡

茶人茶器造家録

扶桑茶湯名物集

茶室間取図

茶道笙蹄(第五)

道安茶道具書付

茶道日記

数寄道具定直段附

花伝抄

三宅万年筆

写本

平野分抜書

天明 7年京堀川書林木村氏新刻

写本

写本

安永 9年浪速書林刊本

写本

357358359360361362363364365366367368369370371372373374375376

0

0

0

0

0

0 0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

1

l帖

1冊

l帖

l通

1枚

1冊

0377

0378

0379・1

0379・2

0379•3

0380・1

ゑ入ひとよ切乃抄 寛文11年京石津喜兵衛刊本

鳳 笙 譜 安永8年写本カ

百手京的雪荷流略覚 写本

方則指要 田宮悠述,宇仁館信富訂正文化13年大阪敦賀屋九兵

衛•河内屋八兵衛•藤屋弥兵衛•藤屋善七刊本

天庭巻相法初書記 写本

分色先生影響録(影響録) 写本

家相方位伝 明治12年写本

軍礼目録 写本

軍礼目録・能極之巻 写本(為力)

□ 口剣術書 寛永 3年土橋保重写本ヵ

橘家鳴弦巻 本伝 1巻,口伝3巻,写本

橘家驀目秘伝之巻 玉木正英著本伝 1巻,口伝4巻,写本

l通 0380・2

l冊 0381

l冊 0382

l冊 0383

l冊 0384

1冊 0385

l冊 0386

l冊 0387

1冊 0388

l冊 0389

l冊 0390

3冊 0391

l冊 0392

l冊 0393

4冊 0394

5冊 0395

- 51-

Page 66: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

驀目鳴弦口授 宝暦2年務修仁阿写本

驀目鳴弦口授•抜書 写本

兵道通身服 延宝 1年写本

乗馬心得集 写本

野々宮定基卿答新井氏問 寛保 3年写本

答播州菅甚左衛門祭薦巻 写本(ママ)

自松安 2年 8月 至文亀 3年 4月 写本

生楽軒写本

大仏殿不拝見記

諸書抜書

諸国聞書集

日本歳時記抜書

撃 壊 紀 聞

謡本

読本

書籍控

写本

享保20年土橋保長写本

写本

写本

写本

写本

蔵書目録 写本

書籍名書付 写本

多田温泉浴知音姓名 安永8年 写 本

軸 物

土橋友直書

土橋友直短冊

梶次郎九郎書翰

宗静君尊像

法 名 掛 軸

熊沢蕃山学壁の写

慎独の心をよめる歌

本多家家老

宗静居士・宗通居士・妙静信女・ 妙通信女・宗伯居士

l冊 0396

l冊 0397

l冊 0398・1

l冊 0398・2

1冊 0399

l冊 0400

l冊 0401

l冊 0402

I冊 0403

l冊 0404

l冊 0405

l冊 0406

l冊 0407

l冊 0408

l冊 0409

l通 0410

l冊 0411

l

l

l

l

l

0501

0502

0503

0504

0505

宗静臨終書

土橋入道釈正休信士七十歳画像

四 礼

関屋後藤左衛門書翰 本多家家臣

三 上 助 庵 道 歌 三首

土橋七郎兵衛宛

三上助庵筆

三 上 良 札 筆 蹟

半 井 父 子 書 翰

後 藤 艮 山 書 翰

後藤養庵書翰

養庵先生遺教

五井加助書翰

五 井 純 禎 筆 蹟

五井子祥筆蹟

五井藤九郎画

三 宅 万 年 筆 蹟

洞雲画

三 宅 万 年 筆 跡

三 宅 石 庵 書 翰

殿様へ進献セシ養生書

雪之発旬

三上助庵宛

土橋四郎兵衛宛

土橋四郎兵衛宛

土橋四郎兵衛宛

土橋君東行を送るの和歌

子弟灌仏の図

勢喜志与宇之画

石摺

土橋四郎兵衛宛

506507508509510511512513514515516517518519、520521522523524

0 0

0

0

0

0

0 0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

- 52-

Page 67: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

三宅石庵書翰並習字手本 l軸 0525

三宅春楼筆習字手本 l軸 0526

梁田娩巌書翰 三宅春楼宛 l軸 0527

三輪執斎筆蹟 三上如幽追悼之和歌 l軸 0528

三輪執斎筆蹟 四言教和歌 l軸 0529

三輪執斎筆蹟 和歌 土橋友直宛 l軸 0530

三輪執斎筆蹟 和歌 l軸 0531

三輪執斎筆蹟 烈女歌 l軸 0532

三輪執斎筆蹟 土橋誠斎を弔う文 l軸 0533

三輪執斎書翰 土橋七郎兵衛宛 l軸 0534

三輪執斎書翰集 1巻 0535

伊藤東所筆蹟 l軸 0536

伊藤東涯筆蹟 l軸 0537

三宅万年,伊藤東涯,三輪執斎筆蹟集 l軸 0538

伊藤東涯書翰 土橋友直宛 l軸 0539

伊藤長賢筆蹟 l軸 0540

富永芳春筆蹟 l軸 0541

富永徳通筆 三宅幸晴伝 l軸 0542

中井竹山筆蹟 詩文 l軸 0543

中井履軒筆蹟 和歌 l軸 0544

中井誠之筆蹟 1軸 0545

早野正己筆蹟 l軸 0546

家君寿影(早野正己句) 1軸 0547

早野正己筆蹟 I軸 0548

早野正己筆蹟 l軸 0549

早野正己筆蹟 l軸 0550

早野正己筆蹟 1軸 0551

早野正己筆蹟 l軸 0552

早野子発筆蹟 l軸 0553

香川修庵書翰 三宅孫左衛門宛 l軸 0554

足代ー学筆蹟 詩文 l軸 0555

滝松隠筆蹟 l軸 0556

今西春芳筆蹟 1軸 0557

藤樹顔軒筆蹟 l軸 0558

聖賢像讃掛軸 摂津国住吉郡杭全郷平野学問所含翠堂蔵器 l軸 0559

孔子画像 1軸 0560

河瀬菅雄筆蹟 和歌 l軸 0561

足代弘訓筆蹟 和歌 l軸 0562

里村昌寅筆蹟 平野祇菌祭礼の句 l軸 0563

聖護院宮忠誉法親王筆蹟 和歌 l軸 0564

青蓮院尊純法親王筆蹟 1軸 0565

前大徳剛堂筆蹟 l軸 0566

- 53-

Page 68: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

仏光寺門跡随庸上人筆蹟

聴雪筆蹟 一休語

雲谷等淳筆 寺務検校執行法印大和尚位宥映画像

鳥山輔寛自画自讃

江芸閣筆蹟 詩文

孫洪伊親日論草稿

坂上田村麿画像

春日神像

菅原道真画伝

福禄寿像

双鯉の図

山口正郷画 虎の図

聞書など

袖中記

伊達騒動風聞書

淀屋財産覚書 開所時の分

徳川家宣遺言状写

雑留書

夏門海防庁役人啓状写 難破人護送

寧波役人啓状写 難破人護送

長崎奉行答書写 難破人数請取

長崎奉行答書写 難破人数請取

近衛内前東本願寺へ御成献立

江戸糀町甚兵衛歎願書写

兵庫津宿方仕法立井二願書写

信州善光寺大地震風聞書

堀田正睦上洛風聞書

攘夷勅綻写

落首留書

江戸人数改書

安井家文書写

某氏知行高書上

証誠殿権現由来

安藤治右衛門尉正次墓牌修繕勧進

中国洞庭図

日本国王宛

日本国王宛

夏門役人宛

寧波役人宛

寛永17.9

寛文Il.

宝永年間

正徳 9.9

享保 6.7

乾隆16.6

乾隆16.11

宝暦 2.2

宝暦 2.2

宝暦 2-4

天明 7.6

天保 4.

弘化 4.4

安政 5.

文久 2.10

天保 5.

天保 8.1

明治

明治30.6

l軸 0567'

l軸 0568

l軸 0569

1軸 0570

l軸 0571

l軸 0572

l軸 0573

l軸 0574

l軸 0575

l軸 0576

l軸 0577

l軸 0578

l冊 0601

1通 0602

l冊 0603

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

l

0604

0605

0606

0607

0608

0609

0610

0611

0612

0613

0614

0615

0616

l通 0617

l冊 0618・1

1通 0618・2

l冊 0619

2枚 0620

1枚 0621

P 地 図

浪華往古之図

摂津• 河内絵図

今川筋• 駒川筋• 富田新田樋図

1

2

3

p

p

p

l

l

l

- 54-

Page 69: Osaka University Knowledge Archive : OUKA...t4 拉 lt.4f 一とギな t 、ク^: ltl fl:i 土札 れ ・t 念刈否ねぷ久 ズ一柑 沙^玄爪 11 キf 竺 乎ク 巧ょごが必ぶ

•'

<¥;., •• , ,,,. 'H ~.

.

i

"

.

.

i

9r:・ j

含翠堂(土橋)文庫目録

昭和47年 3月 発行.,

編集発行 大阪大学附属図書館

大阪府豊中市待兼山町 1番 1号叫豊中(0邸) 56-1151(代表)

l 印刷所 日本出版.;印刷株式会社'

大阪市福島区亀甲町 2丁自62番地!