「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 -...

6
- 1 - プレスリリース 2008 10 17 独立行政法人 情報処理推進機構 「第 4 IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品決定 独立行政法人情報処理推進機構(略称:IPA、理事長:西垣 浩司)は、「第 4 IPA 情報セキュ リティ標語・ポスター」大賞以下、入選作品計 50 作品を決定しました。 「第 4 IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」は、韓国の韓国情報保護振興院 i Korea Information Security Agency、略称:KISA、院長:黄 仲淵)との共同事業の一環として、コンピュータウイルス の感染やコンピュータへの不正な侵入、ワンクリック詐欺などの被害に遭わないよう、特に若年層の 「情報セキュリティ対策」の意識を高めるために、2006 年より IPA 主催事業として実施してきたも ので、第 4 回については、本年 6 月より全国の小学生・中学生・高校生から募集を行いました。 全国の小・中・高等学校の中から、287 校、7,718 件(標語 7,028 件、ポスター690 件)の応募が あり、審査委員会 ii において厳正な審査を行った結果、以下の 50 作品が入選しました。入選作品の表 彰式は、来る 10 28 日(火)に開催される「IPA フォーラム 2008iii の会場にて行います。 KISA では、毎年 6 月に開催する「情報セキュリティ週間」において、同様の標語等の募集を行っ ています。今回入選した 50 作品は、 KISA に送付、韓国語に翻訳したのち、韓国国内でも紹介される 予定です。また、日本国内においても、韓国の入選作品を日本語に翻訳し、公開する予定です。 入選作品 <標語部門> 大賞 「相手は四角い箱じゃない。ネットの向こうの何億人。」 須澤 真織 さん (東京都・東京都立白鷗高等学校附属中学校) 金賞 小学生の部 「人の気持ち 感じて使おう インターネット」 中本 綾香 さん (大阪府・大阪市立金塚小学校) 中学生の部 「見られてる 画面の向こう 全世界」 大友 優馬 さん (神奈川県・伊勢原市立成瀬中学校) 高校生の部 「セキュリティ ネットと心の 2 重ロック」 坂本 菜摘 さん (福島県・福島県立喜多方商業高等学校) 銀賞 小学生の部 「わるいこと ねっとのなかでも しないです。」 千葉 梨々香 さん (埼玉県・上尾市立中央小学校) 中学生の部 「インターネット 始める前に セキュリティ」 及川 愛華 さん (北海道・士別市立士別南中学校) 高校生の部 「私は守るよネチケット 傷つけない為 傷つかない為」 吉田 百花 さん (兵庫県・賢明女子学院高等学校) i 韓国情報保護振興院(KISAKorea Information Security Agency)は、韓国国内の情報や情報システムを保護するた めの政策を実施したり、インターネット上での事件・事故への対応をするなど、安全なネットワーク環境を提供する ため必要な技術の普及及び研究開発を行う韓国政府出資の機関です。 ii 審査委員会は委員一覧参照。 iii IPA フォーラム 2008」は、10 28 ()に明治記念館で開催します。イベントの詳細は IPA ホームページをご 参照下さい。http://www.ipa.go.jp/event/ipaforum2008/index.html

Transcript of 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 -...

Page 1: 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 - プレスリリース 2008 年 10月17 日 独立行政法人 情報処理推進機構 「第4

- 1 -

プレスリリース 2008 年 10 月 17 日

独立行政法人 情報処理推進機構

「第 4 回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品決定

独立行政法人情報処理推進機構(略称:IPA、理事長:西垣 浩司)は、「第 4 回 IPA 情報セキュ

リティ標語・ポスター」大賞以下、入選作品計 50 作品を決定しました。

「第 4 回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」は、韓国の韓国情報保護振興院i(Korea Information Security Agency、略称:KISA、院長:黄 仲淵)との共同事業の一環として、コンピュータウイルス

の感染やコンピュータへの不正な侵入、ワンクリック詐欺などの被害に遭わないよう、特に若年層の

「情報セキュリティ対策」の意識を高めるために、2006 年より IPA 主催事業として実施してきたも

ので、第 4 回については、本年 6 月より全国の小学生・中学生・高校生から募集を行いました。 全国の小・中・高等学校の中から、287 校、7,718 件(標語 7,028 件、ポスター690 件)の応募が

あり、審査委員会iiにおいて厳正な審査を行った結果、以下の 50 作品が入選しました。入選作品の表

彰式は、来る 10 月 28 日(火)に開催される「IPA フォーラム 2008」iiiの会場にて行います。

KISA では、毎年 6 月に開催する「情報セキュリティ週間」において、同様の標語等の募集を行っ

ています。今回入選した 50 作品は、KISA に送付、韓国語に翻訳したのち、韓国国内でも紹介される

予定です。また、日本国内においても、韓国の入選作品を日本語に翻訳し、公開する予定です。

■入選作品 <標語部門>

大賞 「相手は四角い箱じゃない。ネットの向こうの何億人。」

須澤 真織 さん (東京都・東京都立白鷗高等学校附属中学校)

金賞

小学生の部 「人の気持ち 感じて使おう インターネット」

中本 綾香 さん (大阪府・大阪市立金塚小学校)

中学生の部 「見られてる 画面の向こう 全世界」

大友 優馬 さん (神奈川県・伊勢原市立成瀬中学校)

高校生の部 「セキュリティ ネットと心の 2 重ロック」

坂本 菜摘 さん (福島県・福島県立喜多方商業高等学校)

銀賞

小学生の部 「わるいこと ねっとのなかでも しないです。」

千葉 梨々香 さん (埼玉県・上尾市立中央小学校)

中学生の部 「インターネット 始める前に セキュリティ」

及川 愛華 さん (北海道・士別市立士別南中学校)

高校生の部 「私は守るよネチケット 傷つけない為 傷つかない為」

吉田 百花 さん (兵庫県・賢明女子学院高等学校)

i 韓国情報保護振興院(KISA:Korea Information Security Agency)は、韓国国内の情報や情報システムを保護するた

めの政策を実施したり、インターネット上での事件・事故への対応をするなど、安全なネットワーク環境を提供する

ため必要な技術の普及及び研究開発を行う韓国政府出資の機関です。 ii 審査委員会は委員一覧参照。 iii 「IPA フォーラム 2008」は、10 月 28 日(火)に明治記念館で開催します。イベントの詳細は IPA ホームページをご

参照下さい。http://www.ipa.go.jp/event/ipaforum2008/index.html

Page 2: 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 - プレスリリース 2008 年 10月17 日 独立行政法人 情報処理推進機構 「第4

- 2 -

銅賞

小学生の部 「個人情報守るのは、この世に一人、あなただけ」

小澤 有里子 さん (東京都・大田区立梅田小学校)

中学生の部 「他人言、そんなあなたが赤信号」

阪口 智保 さん (和歌山県・和歌山大学教育学部附属中学校)

高校生の部 「ネット社会 「便利さ」にプラス 「安心」を」

松原 奈央 さん (兵庫県・兵庫県立豊岡総合高等学校)

韓国情報保護振興院(KISA)賞

小学生の部 「セキュリティ 家はするのに パソコンは?」

長谷川 綾乃 さん (愛知県・豊田市立市木小学校)

中学生の部 「見分けよう うそとほんとの 情報を」

川田 悠太さん (富山県・砺波市立庄西中学校)

高校生の部 「セキュリティ どんなに強化しようとも 最後の判断 あなた次第」

武善 紀之 さん (千葉県・千葉県立船橋高等学校)

マイクロソフト賞

小学生の部 「守って安心 セキュリティ! 使って安全 パスワード!!」

外塚 佑子 さん (茨城県・守谷市立松ヶ丘小学校)

中学生の部 「便利になるほど心がけて 情報社会のルールとマナー」

荒川 翔子 さん (神奈川県・伊勢原市立成瀬中学校)

高校生の部 「クリック 1 つで人生変わる 大事にしよう あなたの情報」

伊久美 友里 さん (静岡県・静岡県立焼津中央高等学校)

シマンテック賞

小学生の部 「セキュリティ あぶない世界を とめるカギ」

佐埜 美優 さん (大阪府・大阪市立金塚小学校)

中学生の部 「エンジョイしよう インターネット かげの守ごしん セキュリティ」

田内 和成 さん (愛媛県・松山市立旭中学校)

高校生の部 「セキュリティ いつでも先取り 活かそうよ」

髙橋 利佳 さん (岩手県・岩手県立水沢商業高等学校)

ラック賞

小学生の部 「だいじょうぶ?? ふあんなサイトはそうだんネ!!」

八島 未有 さん (埼玉県・草加市立川柳小学校)

中学生の部 「早く来い ネット事件の 無い時代」

佐藤 遼 さん (兵庫県・仁川学院中学校)

高校生の部 「セキュリティ 誰かではなく 私の手で」

奥田 みり さん (兵庫県・賢明女子学院高等学校)

トレンドマイクロ賞

小学生の部 「ネットでも 会えるといいね やさしい心」

曲渕 麻子 さん (東京都・大田区立梅田小学校)

中学生の部 「情報を 守るは日々の 自己意識」

斉藤 文厚 さん (富山県・砺波市立庄西中学校)

高校生の部 「考えて 画面の向こうの 危険性」

栗栖 志保 さん (兵庫県・賢明女子学院高等学校)

Page 3: 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 - プレスリリース 2008 年 10月17 日 独立行政法人 情報処理推進機構 「第4

- 3 -

■入選作品 <ポスター部門> 大賞

岐阜県立土岐商業高等学校 加藤 幼菜 さん

金賞

京都府

京都市立山階小学校 笠原 亜澄 さん

山口県 周南市立岐陽中学校 山本 成美 さん

岐阜県 岐阜県立岐阜総合学園高等学校

鹿嶋 梢子 さん 銀賞

徳島県

北島町立北島南小学校 林 宏樹 さん

神奈川県

海老名市立海老名中学校 石飛 優樹さん 碓井 蘭さん

佐藤 有沙 さん

石川県

石川県立工業高等学校 竹内 佑未 さん

Page 4: 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 - プレスリリース 2008 年 10月17 日 独立行政法人 情報処理推進機構 「第4

- 4 -

銅賞

神奈川県

横浜市立奈良の丘小学校 水野 倫太郎 さん

三重県 津市立一身田中学校 奥山 昂太 さん

鹿児島県 鹿児島県立川内商工高等学校

田口 茉利乃 さん 韓国情報保護振興院(KISA)賞

長野県

信州大学教育学部附属松本小学校

森 あゆみ さん

鹿児島県

指宿市立南指宿中学校 杖谷 美彩 さん

石川県

石川県立工業高等学校 北濵 いづみ さん

マイクロソフト賞

静岡県

磐田市立磐田北小学校 鈴木 友貴奈 さん

和歌山県 和歌山大学教育学部附属中学校

宮武 千波 さん

岐阜県

岐阜県立岐阜工業高等学校 二羽 里佳 さん

Page 5: 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 - プレスリリース 2008 年 10月17 日 独立行政法人 情報処理推進機構 「第4

- 5 -

シマンテック賞

熊本県

阿蘇市立坂梨小学校 古閑 えり さん

東京都

世田谷区立用賀中学校 河野 秀維 さん

京都府

京都市立銅駝美術工芸高等学校

大村 理恵 さん ラック賞

愛知県

豊橋市立豊小学校 松本 花林 さん

三重県

東員町立東員第一中学校 河合 紗椰 さん

鹿児島県

鹿児島県立川内商工高等学校 堀井 弦輝 さん

トレンドマイクロ賞

神奈川県 横浜市立伊勢山小学校

小西 清美 さん

愛知県 刈谷市立刈谷東中学校

水野 雄貴 さん

鹿児島県 鹿児島県立隼人工業高等学校

南 陽姫 さん

Page 6: 「第 4 回IPA 情報セキュリティ標語・ポスター」の入選作品 …...- 1 - プレスリリース 2008 年 10月17 日 独立行政法人 情報処理推進機構 「第4

- 6 -

審査委員会 委員一覧

(敬称略、五十音順)

氏名 所属 委員長 辻井 重男 情報セキュリティ大学院大学 学長

委員

東 富彦 日本電気株式会社 CSR 推進本部社会貢献室 室長

織茂 昌之 株式会社日立製作所セキュリティソリューション本部 主管技師

影山 博文 日本放送協会報道局科学文化部 部長

風間 彩 株式会社シマンテックコンシューマ事業部門 シニアマネージャ

瀬川 正博 マイクロソフト株式会社技術統括室 シニアマーケティングエグゼクティブ

高田 和幸 トレンドマイクロ株式会社 コーポレートマーケティンググループ ディレクター

谷 欣伍 株式会社工画堂スタジオ 名誉会長

田原 美緒 株式会社ラック JSOC 事業部 担当部長

長野 光博 日刊工業新聞社編集局第一産業部 部長

永原 康史 多摩美術大学美術学部情報デザイン学科 教授

三角 育生 経済産業省情報セキュリティ政策室 室長

和田 のり子 株式会社東京放送 メディア推進局 総合企画部 部次長

■ 本件に関するお問い合わせ先 独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター 山田/倉持 Tel: 03-5978-7508 Fax: 03-5978-7518 E-mail: [email protected] ■ 報道関係からのお問い合わせ先 独立行政法人 情報処理推進機構 戦略企画部広報グループ 横山/大海 Tel: 03-5978-7503 Fax: 03-5978-7510 E-mail: [email protected]