スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光...

72
スポーツ振興部会 シンポジウム <9月15日(日)10:40~12:10> 1、テーマ 食を通じた国際交流と地域活性化 ―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー 2、アジェンダ (1)スポーツ振興部会の取り組みの経緯 (御園愼一朗:学会副会長、学会スポーツ振興部会長) (2)基調講演 (中村芳生:中村学園大学准教授、地域活性学会スポーツ振興部会) ・急増する訪日外国人旅行客の状況 ・ 外国人旅行客が求めているもの ・ 食に制限のある訪日外国人への対応の在り方と現況 ・ 増加するインバウンドへの対応を地域創生に生かす方策 ・ この社会現象の日本経済、地域経済へ与える影響等 (3)イスラム教徒のためのハラール対応の実践者からの報告 (コーディネート:御園愼一朗) ハラール食提供の実践企業「もつ鍋 極みや」の報告 ・ 6月 20 日の九州国際大学でのシンポジウムの報告 ・ 6月 24 日の福岡コンベンションビューロー主催のワークショップの報告 (4)報告者を中心としたパネルディスカッション (コーディネート:御園愼一郎)

Transcript of スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光...

Page 1: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

スポーツ振興部会 シンポジウム

<9月15日(日)10:40~12:10>

1、テーマ 食を通じた国際交流と地域活性化

―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー

2、アジェンダ

(1)スポーツ振興部会の取り組みの経緯

(御園愼一朗:学会副会長、学会スポーツ振興部会長)

(2)基調講演

(中村芳生:中村学園大学准教授、地域活性学会スポーツ振興部会)

・急増する訪日外国人旅行客の状況

・ 外国人旅行客が求めているもの

・ 食に制限のある訪日外国人への対応の在り方と現況

・ 増加するインバウンドへの対応を地域創生に生かす方策

・ この社会現象の日本経済、地域経済へ与える影響等

(3)イスラム教徒のためのハラール対応の実践者からの報告

(コーディネート:御園愼一朗)

・ハラール食提供の実践企業「もつ鍋 極みや」の報告

・ 6月 20日の九州国際大学でのシンポジウムの報告

・ 6月 24日の福岡コンベンションビューロー主催のワークショップの報告

(4)報告者を中心としたパネルディスカッション

(コーディネート:御園愼一郎)

Page 2: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

地域活性学会第11回研究大会 スポーツ振興部会研究会

食を通じた国際交流と地域活性化―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー

1. 世界の宗教分布と食の禁忌、規制

2. 訪日外国人客の急増

3. 世界のムスリム人口の推移

4. イスラム教徒の生活におけるハラールの重要性

5. ムスリムの飲食のルール

6. 外国人旅行者は日本食を楽しみに来日している

7. インバウンド観光振興と地域活性化の関係

Page 3: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の宗教分布

現在、世界には約75億人の人が住んでいる。世界の大半の人々が何らかの信仰を持っている。宗教の中には食べ物や日常の行動について、厳しい戒律を定めているものがある。

現代の日本では食べ物のタブー(禁忌)はほとんどない。しかし、ユダヤ教やイスラム教では、豚を穢れた動物と考え、豚肉を食べることだけでなく、触れることもタブーとされている。ヒンドゥー教徒であれば、牛は神聖な動物として食べる

ことを避ける。肉一般を食べないベジタリアンの人も少なくない。

Page 4: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の主な宗教による食文化の規制

出所:富沢寿勇「食をめぐる異なる価値との共生―グローバル化の中のハラールとローカリティ―」

Page 5: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の宗教と食の禁忌

Page 6: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ベジ」と「ノンベジ」は、所属する宗教やカーストによりさまざま

井上順孝編著『「世界の宗教」超入門』より

Page 7: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ベジ」と「ノンベジ」の中にもさまざまなグラデーションが

井上順孝編著『「世界の宗教」超入門』より

Page 8: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

訪日外国人数2000万人目前!

Page 9: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

訪日外客数の3/4以上がアジアから

Page 10: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界のムスリム人口の推移と予測(1990年~2030年)

11 13 16 1922

42

48

53

58

61

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

1990 2000 2010 2020 2030

ムスリム ムスリム以外 出所:Pew Research Center “The Future of the Global Muslim Population”

(単位:億人)

Page 11: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

イスラム教徒の生活におけるハラルの重要性

1.イスラムの法体系は、義務行為(wajib)、禁止行為(haram)、

推奨行為(mandub)、忌避行為(makruh)、許容行為(mubah)

という主に5つの範疇(hukum)から成り立っている。

2.クルアーンと預言者ムハンマドの伝承禄(ハディース:

hadith)によると、ハラ―ルの食品を消費するということがアッ

ラー(神)の教えであり、イスラムの信仰の中でも本質的な部分

であるとされている。

3.ハラールとは、アラビア語で法に則っていることを意味する単

語であり、ハラール(halal)の対義語であるハラム(haram)は法

に則っていない、もしくは禁止されているということを意味する。

Page 12: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

4.クルアーンからもわかるように、食物の中でも肉については

もっとも厳格に規定されている。動物自体がハラールであって

も、解体する段階でアッラーの名において屠殺する必要がある。

5.「アッラー以外の名を唱え(殺され)たもの」がハラール屠畜

されていない肉となる。

6.ワインやその他アルコール類の消費はクルアーンによって明確

に禁止されている。ユミ・ズハニス・ハスユン・ハシム編『ハラルをよく知るために』

7. 魚介類、穀物、野菜、果物は、一般的にハラールである。

8. ムスリムは個人の判断で、その食物が食べられるかどうか、

自己の責任で判断する。判断のための情報提供こそが重要。

Page 13: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ハラール」と「ハラーム」

Page 14: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ハラール

Page 15: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ムスリムの飲食のルール

1.豚肉:豚肉を使った料理や、豚由来や豚の成分を使用したもの

は禁じられている。例:ハム、ベーコン、ゼラチン等もNG.

2.アルコール:飲酒だけでなく、調味料としての日本酒、みりん、

ワインなどもNG.

3.牛、鶏、羊もイスラムの

教義に従い屠畜されていな

い肉は禁じられている。

Page 16: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

外国人旅行者は日本食を楽しみに来日する

Page 17: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

インバウンド観光振興と地域経済の関係

Page 18: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

まとめ

1.世界には宗教による食の禁忌が存在する。

2.2030年には世界人口の1/4がムスリムに。

3.「ハラール」は、アッラーに許されたという意味。

4.豚肉、アルコールはハラム(禁止)である。

ハラール屠畜されていない食肉も原則NG。

5.ムスリムは個人の判断で、その食物が食べられるかどうか、自己

の責任で判断する。判断のための情報提供こそが重要。

6.外国人旅行者は日本食を楽しみに来日する。

7.定住人口1人当たりの消費額は、外国人旅行者8人分の消費額に

相当する。これが、インバウンド観光振興の理論になっている。

Page 19: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ご清聴ありがとうございました。中村学園大学流通科学部准教授 中村芳生

Page 20: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

NHK WORLD/jibtv を活用したグローバル情報発信・映像制作のご提案

4つのテーマで 日本の魅力を世界に情報発信! イン バウ ン ド を見据え世界に情報発信し てみ ませんか !

地域活性学会 スポーツ振興部会(事務局:一般社団法人地域社会活性化支援機構)

Page 21: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

1Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

実施概要(例)

例えば「ホストタウン」を活用し 地域の魅力を伝える番組コンテンツの映像制作・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた、プロモーションシリーズ<ホストタウンとしての活動・取組、地域の食や伝統文化・人の魅力などを紹介>・外国人向け英語番組『Catch Japan』の中で、5分セグメントとして紹介します。

再編集・動画コンテンツ化

NHKワールドJAPANで世界160カ国に国際放送

・日本から全世界に向け情報発信できる国内唯一の放送メディア・外国人向けに全て英語で番組を放送している国際放送テレビ・世界の約160の国や地域、約2億8,236万世帯に向けて放送(2019年3月31日時点)

番組放送終了後、コンテンツ(映像素材)の二次活用で更なる展開

SNSやサイトでの公開/地域での活用/ 配布用DVDの作成 / プレゼンテーション素材として活用 / 等※当企画で制作するコンテンツは長期間に亘って、様々な場面で活用することができます。

国際放送

4つの柱「観光」「食」「技術」「環境} 地域の魅力を情報発信

Page 22: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

2Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

日本から全世界に向け情報発信できる国内唯一の放送メディア

・NHKワールドJAPANは外国人向けに全て英語で番組を24時間配信している国際放送テレビです。

・NHKワールドJAPANは6時間×4回の24時間サイクルで放送することにより、全世界の時差に対応しています。

・JIBTVはNHKワールドJAPANの30分番組枠で、広告放送が可能です。

・NHKワールドJAPANを通じて、JIBTV番組は世界の約160の国や地域、約2億8,236万世帯で視聴可能です。(2019年3月31日時点)

放送メディア以外に、現在はネット系のメディア、Apple TV、Amazon Fire TV、Rokuでも視聴可能です。また、NHKワールドJAPANの公式ホームページやスマートフォン向け無料アプリでも視聴可能です。

NHK ワールドJAPANとJIBTVについて

中東・アフリカ約9042万世帯

(*)

アジア・太平洋約2787万世帯

北米約3682万世帯 (*)

欧州約1億2556万世

中南米約168万世帯

(*)

Page 23: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

3Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

新番組「Catch Japan」について

観光、技術、食、環境など4つのテーマを柱に、日本の魅力やさまざまな情報を提供するマガジンスタイル番組が、2019年4月からNHKワールドJAPAN/jibtvで放送を開始します。4つのテーマを元に、日本の特色である「食文化」、「観光資源」、「技術力」、「安心安全」、「環境保全」、「国際貢献」などの情報を、官民共同で世界に発信していく番組です。世界の人々に、今の日本をそして未来の日本の姿を知ってもらうマガジンスタイルの新番組です。

J-Tech/Factory

技術

J-Food

食J-Trip/Host Town

観光

J-Focus/Eco

環境

番組ホスト

Maxwell Powers

「Catch Japan」サンプル映像はこちらからご覧いただけます↓https://www.jibtv.com/programs/catch_japan_2019/20190228.html

4つのテーマで日本の魅力を世界に発信!

1つのテーマは約5分セグメント

放送予定 4月1日より月1回

放送波 NHKワールドJAPAN(世界160カ国、世界2億5千万世帯に向けた英語放送)

放送時間(日本時間)

第4金曜日 8:30~9:00(28分)※同日14:30~、21:30~、翌2:30⇒計4回放送

Page 24: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

4Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

二次展開イメージ

J-Tech/Factory技術

J-Food食

J-Trip/Host Town観光

J-Focus/Eco環境

NHKワールドJAPAN

自治体様動画提供

(著作権共有)

JIBTV各国モニターレポート

活用事例

セミナー、プレゼン、展示会上映

自治体HPやSNS公開

DVDで配布

Page 25: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

地域活性学会第11回研究大会 スポーツ振興部会研究会

食を通じた国際交流と地域活性化―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー

1. 世界の宗教分布と食の禁忌、規制

2. 訪日外国人客の急増

3. 世界のムスリム人口の推移

4. イスラム教徒の生活におけるハラールの重要性

5. ムスリムの飲食のルール

6. 外国人旅行者は日本食を楽しみに来日している

7. インバウンド観光振興と地域活性化の関係

Page 26: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の宗教分布

現在、世界には約75億人の人が住んでいる。世界の大半の人々が何らかの信仰を持っている。宗教の中には食べ物や日常の行動について、厳しい戒律を定めているものがある。

現代の日本では食べ物のタブー(禁忌)はほとんどない。しかし、ユダヤ教やイスラム教では、豚を穢れた動物と考え、豚肉を食べることだけでなく、触れることもタブーとされている。ヒンドゥー教徒であれば、牛は神聖な動物として食べる

ことを避ける。肉一般を食べないベジタリアンの人も少なくない。

Page 27: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の主な宗教による食文化の規制

出所:富沢寿勇「食をめぐる異なる価値との共生―グローバル化の中のハラールとローカリティ―」

Page 28: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の宗教と食の禁忌

Page 29: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ベジ」と「ノンベジ」は、所属する宗教やカーストによりさまざま

井上順孝編著『「世界の宗教」超入門』より

Page 30: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ベジ」と「ノンベジ」の中にもさまざまなグラデーションが

井上順孝編著『「世界の宗教」超入門』より

Page 31: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

訪日外国人数2000万人目前!

Page 32: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

訪日外客数の3/4以上がアジアから

Page 33: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界のムスリム人口の推移と予測(1990年~2030年)

11 13 16 1922

42

48

53

58

61

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

1990 2000 2010 2020 2030

ムスリム ムスリム以外 出所:Pew Research Center “The Future of the Global Muslim Population”

(単位:億人)

Page 34: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

イスラム教徒の生活におけるハラルの重要性

1.イスラムの法体系は、義務行為(wajib)、禁止行為(haram)、

推奨行為(mandub)、忌避行為(makruh)、許容行為(mubah)

という主に5つの範疇(hukum)から成り立っている。

2.クルアーンと預言者ムハンマドの伝承禄(ハディース:

hadith)によると、ハラ―ルの食品を消費するということがアッ

ラー(神)の教えであり、イスラムの信仰の中でも本質的な部分

であるとされている。

3.ハラールとは、アラビア語で法に則っていることを意味する単

語であり、ハラール(halal)の対義語であるハラム(haram)は法

に則っていない、もしくは禁止されているということを意味する。

Page 35: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

4.クルアーンからもわかるように、食物の中でも肉については

もっとも厳格に規定されている。動物自体がハラールであって

も、解体する段階でアッラーの名において屠殺する必要がある。

5.「アッラー以外の名を唱え(殺され)たもの」がハラール屠畜

されていない肉となる。

6.ワインやその他アルコール類の消費はクルアーンによって明確

に禁止されている。ユミ・ズハニス・ハスユン・ハシム編『ハラルをよく知るために』

7. 魚介類、穀物、野菜、果物は、一般的にハラールである。

8. ムスリムは個人の判断で、その食物が食べられるかどうか、

自己の責任で判断する。判断のための情報提供こそが重要。

Page 36: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ハラール」と「ハラーム」

Page 37: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ハラール

Page 38: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ムスリムの飲食のルール

1.豚肉:豚肉を使った料理や、豚由来や豚の成分を使用したもの

は禁じられている。例:ハム、ベーコン、ゼラチン等もNG.

2.アルコール:飲酒だけでなく、調味料としての日本酒、みりん、

ワインなどもNG.

3.牛、鶏、羊もイスラムの

教義に従い屠畜されていな

い肉は禁じられている。

Page 39: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

外国人旅行者は日本食を楽しみに来日する

Page 40: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

インバウンド観光振興と地域経済の関係

Page 41: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

まとめ

1.世界には宗教による食の禁忌が存在する。

2.2030年には世界人口の1/4がムスリムに。

3.「ハラール」は、アッラーに許されたという意味。

4.豚肉、アルコールはハラム(禁止)である。

ハラール屠畜されていない食肉も原則NG。

5.ムスリムは個人の判断で、その食物が食べられるかどうか、自己

の責任で判断する。判断のための情報提供こそが重要。

6.外国人旅行者は日本食を楽しみに来日する。

7.定住人口1人当たりの消費額は、外国人旅行者8人分の消費額に

相当する。これが、インバウンド観光振興の理論になっている。

Page 42: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ご清聴ありがとうございました。中村学園大学流通科学部准教授 中村芳生

Page 43: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

NHK WORLD/jibtv を活用したグローバル情報発信・映像制作のご提案

4つのテーマで 日本の魅力を世界に情報発信! イン バウ ン ド を見据え世界に情報発信し てみ ませんか !

地域活性学会 スポーツ振興部会(事務局:一般社団法人地域社会活性化支援機構)

Page 44: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

1Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

実施概要(例)

例えば「ホストタウン」を活用し 地域の魅力を伝える番組コンテンツの映像制作・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた、プロモーションシリーズ<ホストタウンとしての活動・取組、地域の食や伝統文化・人の魅力などを紹介>・外国人向け英語番組『Catch Japan』の中で、5分セグメントとして紹介します。

再編集・動画コンテンツ化

NHKワールドJAPANで世界160カ国に国際放送

・日本から全世界に向け情報発信できる国内唯一の放送メディア・外国人向けに全て英語で番組を放送している国際放送テレビ・世界の約160の国や地域、約2億8,236万世帯に向けて放送(2019年3月31日時点)

番組放送終了後、コンテンツ(映像素材)の二次活用で更なる展開

SNSやサイトでの公開/地域での活用/ 配布用DVDの作成 / プレゼンテーション素材として活用 / 等※当企画で制作するコンテンツは長期間に亘って、様々な場面で活用することができます。

国際放送

4つの柱「観光」「食」「技術」「環境} 地域の魅力を情報発信

Page 45: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

2Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

日本から全世界に向け情報発信できる国内唯一の放送メディア

・NHKワールドJAPANは外国人向けに全て英語で番組を24時間配信している国際放送テレビです。

・NHKワールドJAPANは6時間×4回の24時間サイクルで放送することにより、全世界の時差に対応しています。

・JIBTVはNHKワールドJAPANの30分番組枠で、広告放送が可能です。

・NHKワールドJAPANを通じて、JIBTV番組は世界の約160の国や地域、約2億8,236万世帯で視聴可能です。(2019年3月31日時点)

放送メディア以外に、現在はネット系のメディア、Apple TV、Amazon Fire TV、Rokuでも視聴可能です。また、NHKワールドJAPANの公式ホームページやスマートフォン向け無料アプリでも視聴可能です。

NHK ワールドJAPANとJIBTVについて

中東・アフリカ約9042万世帯

(*)

アジア・太平洋約2787万世帯

北米約3682万世帯 (*)

欧州約1億2556万世

中南米約168万世帯

(*)

Page 46: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

3Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

新番組「Catch Japan」について

観光、技術、食、環境など4つのテーマを柱に、日本の魅力やさまざまな情報を提供するマガジンスタイル番組が、2019年4月からNHKワールドJAPAN/jibtvで放送を開始します。4つのテーマを元に、日本の特色である「食文化」、「観光資源」、「技術力」、「安心安全」、「環境保全」、「国際貢献」などの情報を、官民共同で世界に発信していく番組です。世界の人々に、今の日本をそして未来の日本の姿を知ってもらうマガジンスタイルの新番組です。

J-Tech/Factory

技術

J-Food

食J-Trip/Host Town

観光

J-Focus/Eco

環境

番組ホスト

Maxwell Powers

「Catch Japan」サンプル映像はこちらからご覧いただけます↓https://www.jibtv.com/programs/catch_japan_2019/20190228.html

4つのテーマで日本の魅力を世界に発信!

1つのテーマは約5分セグメント

放送予定 4月1日より月1回

放送波 NHKワールドJAPAN(世界160カ国、世界2億5千万世帯に向けた英語放送)

放送時間(日本時間)

第4金曜日 8:30~9:00(28分)※同日14:30~、21:30~、翌2:30⇒計4回放送

Page 47: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

4Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

二次展開イメージ

J-Tech/Factory技術

J-Food食

J-Trip/Host Town観光

J-Focus/Eco環境

NHKワールドJAPAN

自治体様動画提供

(著作権共有)

JIBTV各国モニターレポート

活用事例

セミナー、プレゼン、展示会上映

自治体HPやSNS公開

DVDで配布

Page 48: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

スポーツ振興部会 シンポジウム

<9月15日(日)10:40~12:10>

1、テーマ 食を通じた国際交流と地域活性化

―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー

2、アジェンダ

(1)スポーツ振興部会の取り組みの経緯

(御園愼一朗:学会副会長、学会スポーツ振興部会長)

(2)基調講演

(中村芳生:中村学園大学准教授、地域活性学会スポーツ振興部会)

・急増する訪日外国人旅行客の状況

・ 外国人旅行客が求めているもの

・ 食に制限のある訪日外国人への対応の在り方と現況

・ 増加するインバウンドへの対応を地域創生に生かす方策

・ この社会現象の日本経済、地域経済へ与える影響等

(3)イスラム教徒のためのハラール対応の実践者からの報告

(コーディネート:御園愼一朗)

・ハラール食提供の実践企業「もつ鍋 極みや」の報告

・ 6月 20日の九州国際大学でのシンポジウムの報告

・ 6月 24日の福岡コンベンションビューロー主催のワークショップの報告

(4)報告者を中心としたパネルディスカッション

(コーディネート:御園愼一郎)

Page 49: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

地域活性学会第11回研究大会 スポーツ振興部会研究会

食を通じた国際交流と地域活性化―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー

1. 世界の宗教分布と食の禁忌、規制

2. 訪日外国人客の急増

3. 世界のムスリム人口の推移

4. イスラム教徒の生活におけるハラールの重要性

5. ムスリムの飲食のルール

6. 外国人旅行者は日本食を楽しみに来日している

7. インバウンド観光振興と地域活性化の関係

Page 50: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の宗教分布

現在、世界には約75億人の人が住んでいる。世界の大半の人々が何らかの信仰を持っている。宗教の中には食べ物や日常の行動について、厳しい戒律を定めているものがある。

現代の日本では食べ物のタブー(禁忌)はほとんどない。しかし、ユダヤ教やイスラム教では、豚を穢れた動物と考え、豚肉を食べることだけでなく、触れることもタブーとされている。ヒンドゥー教徒であれば、牛は神聖な動物として食べる

ことを避ける。肉一般を食べないベジタリアンの人も少なくない。

Page 51: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の主な宗教による食文化の規制

出所:富沢寿勇「食をめぐる異なる価値との共生―グローバル化の中のハラールとローカリティ―」

Page 52: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界の宗教と食の禁忌

Page 53: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ベジ」と「ノンベジ」は、所属する宗教やカーストによりさまざま

井上順孝編著『「世界の宗教」超入門』より

Page 54: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ベジ」と「ノンベジ」の中にもさまざまなグラデーションが

井上順孝編著『「世界の宗教」超入門』より

Page 55: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

訪日外国人数2000万人目前!

Page 56: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

訪日外客数の3/4以上がアジアから

Page 57: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

世界のムスリム人口の推移と予測(1990年~2030年)

11 13 16 1922

42

48

53

58

61

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

1990 2000 2010 2020 2030

ムスリム ムスリム以外 出所:Pew Research Center “The Future of the Global Muslim Population”

(単位:億人)

Page 58: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

イスラム教徒の生活におけるハラルの重要性

1.イスラムの法体系は、義務行為(wajib)、禁止行為(haram)、

推奨行為(mandub)、忌避行為(makruh)、許容行為(mubah)

という主に5つの範疇(hukum)から成り立っている。

2.クルアーンと預言者ムハンマドの伝承禄(ハディース:

hadith)によると、ハラ―ルの食品を消費するということがアッ

ラー(神)の教えであり、イスラムの信仰の中でも本質的な部分

であるとされている。

3.ハラールとは、アラビア語で法に則っていることを意味する単

語であり、ハラール(halal)の対義語であるハラム(haram)は法

に則っていない、もしくは禁止されているということを意味する。

Page 59: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

4.クルアーンからもわかるように、食物の中でも肉については

もっとも厳格に規定されている。動物自体がハラールであって

も、解体する段階でアッラーの名において屠殺する必要がある。

5.「アッラー以外の名を唱え(殺され)たもの」がハラール屠畜

されていない肉となる。

6.ワインやその他アルコール類の消費はクルアーンによって明確

に禁止されている。ユミ・ズハニス・ハスユン・ハシム編『ハラルをよく知るために』

7. 魚介類、穀物、野菜、果物は、一般的にハラールである。

8. ムスリムは個人の判断で、その食物が食べられるかどうか、

自己の責任で判断する。判断のための情報提供こそが重要。

Page 60: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

「ハラール」と「ハラーム」

Page 61: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ハラール

Page 62: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ムスリムの飲食のルール

1.豚肉:豚肉を使った料理や、豚由来や豚の成分を使用したもの

は禁じられている。例:ハム、ベーコン、ゼラチン等もNG.

2.アルコール:飲酒だけでなく、調味料としての日本酒、みりん、

ワインなどもNG.

3.牛、鶏、羊もイスラムの

教義に従い屠畜されていな

い肉は禁じられている。

Page 63: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

外国人旅行者は日本食を楽しみに来日する

Page 64: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

インバウンド観光振興と地域経済の関係

Page 65: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

まとめ

1.世界には宗教による食の禁忌が存在する。

2.2030年には世界人口の1/4がムスリムに。

3.「ハラール」は、アッラーに許されたという意味。

4.豚肉、アルコールはハラム(禁止)である。

ハラール屠畜されていない食肉も原則NG。

5.ムスリムは個人の判断で、その食物が食べられるかどうか、自己

の責任で判断する。判断のための情報提供こそが重要。

6.外国人旅行者は日本食を楽しみに来日する。

7.定住人口1人当たりの消費額は、外国人旅行者8人分の消費額に

相当する。これが、インバウンド観光振興の理論になっている。

Page 66: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

ご清聴ありがとうございました。中村学園大学流通科学部准教授 中村芳生

Page 67: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

NHK WORLD/jibtv を活用したグローバル情報発信・映像制作のご提案

4つのテーマで 日本の魅力を世界に情報発信! イン バウ ン ド を見据え世界に情報発信し てみ ませんか !

地域活性学会 スポーツ振興部会(事務局:一般社団法人地域社会活性化支援機構)

Page 68: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

1Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

実施概要(例)

例えば「ホストタウン」を活用し 地域の魅力を伝える番組コンテンツの映像制作・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた、プロモーションシリーズ<ホストタウンとしての活動・取組、地域の食や伝統文化・人の魅力などを紹介>・外国人向け英語番組『Catch Japan』の中で、5分セグメントとして紹介します。

再編集・動画コンテンツ化

NHKワールドJAPANで世界160カ国に国際放送

・日本から全世界に向け情報発信できる国内唯一の放送メディア・外国人向けに全て英語で番組を放送している国際放送テレビ・世界の約160の国や地域、約2億8,236万世帯に向けて放送(2019年3月31日時点)

番組放送終了後、コンテンツ(映像素材)の二次活用で更なる展開

SNSやサイトでの公開/地域での活用/ 配布用DVDの作成 / プレゼンテーション素材として活用 / 等※当企画で制作するコンテンツは長期間に亘って、様々な場面で活用することができます。

国際放送

4つの柱「観光」「食」「技術」「環境} 地域の魅力を情報発信

Page 69: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

2Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

日本から全世界に向け情報発信できる国内唯一の放送メディア

・NHKワールドJAPANは外国人向けに全て英語で番組を24時間配信している国際放送テレビです。

・NHKワールドJAPANは6時間×4回の24時間サイクルで放送することにより、全世界の時差に対応しています。

・JIBTVはNHKワールドJAPANの30分番組枠で、広告放送が可能です。

・NHKワールドJAPANを通じて、JIBTV番組は世界の約160の国や地域、約2億8,236万世帯で視聴可能です。(2019年3月31日時点)

放送メディア以外に、現在はネット系のメディア、Apple TV、Amazon Fire TV、Rokuでも視聴可能です。また、NHKワールドJAPANの公式ホームページやスマートフォン向け無料アプリでも視聴可能です。

NHK ワールドJAPANとJIBTVについて

中東・アフリカ約9042万世帯

(*)

アジア・太平洋約2787万世帯

北米約3682万世帯 (*)

欧州約1億2556万世

中南米約168万世帯

(*)

Page 70: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

スポーツ振興部会 シンポジウム

<9月15日(日)10:40~12:10>

1、テーマ 食を通じた国際交流と地域活性化

―イスラム教徒のためのハラール対応の試みを通じてー

2、アジェンダ

(1)スポーツ振興部会の取り組みの経緯

(御園愼一朗:学会副会長、学会スポーツ振興部会長)

(2)基調講演

(中村芳生:中村学園大学准教授、地域活性学会スポーツ振興部会)

・急増する訪日外国人旅行客の状況

・ 外国人旅行客が求めているもの

・ 食に制限のある訪日外国人への対応の在り方と現況

・ 増加するインバウンドへの対応を地域創生に生かす方策

・ この社会現象の日本経済、地域経済へ与える影響等

(3)イスラム教徒のためのハラール対応の実践者からの報告

(コーディネート:御園愼一朗)

・ハラール食提供の実践企業「もつ鍋 極みや」の報告

・ 6月 20日の九州国際大学でのシンポジウムの報告

・ 6月 24日の福岡コンベンションビューロー主催のワークショップの報告

(4)報告者を中心としたパネルディスカッション

(コーディネート:御園愼一郎)

Page 71: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

3Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

新番組「Catch Japan」について

観光、技術、食、環境など4つのテーマを柱に、日本の魅力やさまざまな情報を提供するマガジンスタイル番組が、2019年4月からNHKワールドJAPAN/jibtvで放送を開始します。4つのテーマを元に、日本の特色である「食文化」、「観光資源」、「技術力」、「安心安全」、「環境保全」、「国際貢献」などの情報を、官民共同で世界に発信していく番組です。世界の人々に、今の日本をそして未来の日本の姿を知ってもらうマガジンスタイルの新番組です。

J-Tech/Factory

技術

J-Food

食J-Trip/Host Town

観光

J-Focus/Eco

環境

番組ホスト

Maxwell Powers

「Catch Japan」サンプル映像はこちらからご覧いただけます↓https://www.jibtv.com/programs/catch_japan_2019/20190228.html

4つのテーマで日本の魅力を世界に発信!

1つのテーマは約5分セグメント

放送予定 4月1日より月1回

放送波 NHKワールドJAPAN(世界160カ国、世界2億5千万世帯に向けた英語放送)

放送時間(日本時間)

第4金曜日 8:30~9:00(28分)※同日14:30~、21:30~、翌2:30⇒計4回放送

Page 72: スポーツ振興部会 シンポジウム · 技術 J-Food 食 J-Trip/Host Town 観光 J-Focus/Eco 環境 NHKワールドJAPAN 自治体様 動画提供 (著作権共有) JIBTV

4Copyright © 2018 Japan International Broadcasting inc., All rights reserved

二次展開イメージ

J-Tech/Factory技術

J-Food食

J-Trip/Host Town観光

J-Focus/Eco環境

NHKワールドJAPAN

自治体様動画提供

(著作権共有)

JIBTV各国モニターレポート

活用事例

セミナー、プレゼン、展示会上映

自治体HPやSNS公開

DVDで配布