2009 Summer Lt

Post on 25-Jun-2015

561 views 2 download

Tags:

Transcript of 2009 Summer Lt

Velocityを実践して失敗した中内 章一

告知

• toRuby (とちぎRuby)

• Ruby会議2009で、イベントやります。

• タイムテーブルには出てません。

中内 章一

• グループリーダー

• 5人以上10人以下

• 仕事取りと進行役

• コードは書いてない

• 購入しました

• 人に借りずに、、、

ヘビ~~~~

• 字が細かくて辛い(不惑の40代)

• 気合いが感じられる

本の中の

• Velocityに興味を持った。

今日は

• Velocityをチームで実践した話

• 残念ながら、使えなかった

• プラクティス寿命

• 計れそう

計画ゲーム

• 2週間に一度、実施するようにした

• かれこれ、3アイテムx3イテレーション

計画の視点

• わからないことを、わかるようにする

• 見積もりの幅が狭くなる感じ

見積もりの幅

• “Velocity”という言葉

で、さっそく

• 終わったタスクのVelocityを出してみた

• 見積もり(ポイント)と、実際にかかった日数から出した

• 1ポイントとは、1日でできる量

うちのNさん

• 30代前半

• うちに来て、3年近く

• 1ポイント消化に3日間

計画時に

• 「Nさんは1日に0.3ポイントくらいですね」

• 顔が曇るNさん

• しまった、と思ったがもう遅い

でも、正確な見積もり?

• 3回の計画で、3回とも1ポイント/3日

• 「毎度、0.3ポイントなんて、ちょー正確な見積もりじゃないですか」

0

1

1 2 3 4 5

Nさんには

• 取り繕っているだけ、、、

Nさんの気持ち

• 1point/1day以下だった、マイナスの感情

• でも2point/1dayでも同じこと

• 「これまでは・・・ですよね」

そもそも

• 何のために見積もりを出してるんだろう?

• 顧客提示のための基礎資料

あとどのくらい? を知る

• 今ある問題をどう解決する、ということだけ

• 過去を見てわかるものではない

• Velocity、使い道が無い

似たものに

• バーンダウンチャート

バーンダウンチャート

• 明確になった不明点の数分、減ることになる

• その減った分の時間推移

• 良い見える化のツール

しかし、、、

• 過去のトレンドを見てしまいたくなる

• そこから着地点を探したり

• 昨日の予想と今日のが違うと、、、

うちのグループでは

• バーンダウンチャート、やめました

• メンバー → 「なんのためのチャート?」

どちらも使い続けると

• メンバーの信頼を失いかねない

やってみてわかったこと

• 時間あたりに嫌われる量と

• 長続きするかどうか(寿命)には

• 相関がありそう

うまくいかないプラクティス

• 顔が曇ったり

• やる理由を言えない

Velocity

• 3イテレーションで一人に嫌われた

バーンダウンチャート

• 5イテレーション目で一人

• 6イテレーション目で一人

なんとなく、

• Velocityの方が長寿?

グラフでわかるように

• 右に下降しているものは

• 遅かれ早かれ、使われなくなる

• トレンドなんてどうでもよくて、

臭いを嗅ぎ分ける

• やる前でも

• やった後でも

• 変な臭いに瞬時に気付ける感覚を持つ

それを養うには

• やっている人が困ると自分も困る立場

• その経験

• コンテキスト??

結論は

• ソフト開発もプロセス検討も

• やったその場

• 近い将来

• 見つけて行くもの、嗅ぎ分けるもの

今日は

• Velocityを導入して、うまくいかなかった

• Velocityって必要なの?

• 要らないものには傾向がある

• 実際やってみないとダメ

toRuby

• 7月17日、Ruby会議2009で勉強会

• Ruby会議のタイムテーブルには載ってない!!

• 8~9月、拡大版toRubyを開催予定

• 那須方面でプログラミングまだな人!!