ZOOMマニュアルZOOM...

19
1 和歌山県立医科大学 がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)養成プラン 令和2年度 オンライン市民公開講座 ZOOMマニュアル

Transcript of ZOOMマニュアルZOOM...

Page 1: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

1

和歌山県立医科大学 がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)養成プラン

令和2年度 オンライン市民公開講座

ZOOMマニュアル

Page 2: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

2

目次

1. インストール ・・・3

2. アカウント取得 ・・・5

3. ミーティングへの参加方法 ・・・8

ミーティング ID で参加する ・・・8

ミーティング URL で参加する ・・・12

4. ZOOM 基本操作 ・・・17

画面説明、スピーカー・マイクの設定、質疑応答

Page 3: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

3

1.インストール

パソコン

■Zoom ホームページからインストール

1.ZOOM のダウンロード URL:https://zoom.us/download#client_4meeting にアクセスし、「ミーティング用 ZOOM クライアント」からダウンロードしてくだ

さい。

2.ダウンロードされたファイルを開くすると、アプリのインストールが始まります。

3.以下の画面が表示されたらインストール完了です。

■招待 URL からインストール

1.はじめて ZOOM を使用する場合、招待された ZOOM ミーティングの URL をク

リックするとインストールが始まります。インストールが始まらない場合は、

「Zoom をダウンロードして実行してください。」をクリックすると Zoom がイン

ストールされます。(ブラウザによって表示方法が多少異なります。)

https://zoom.us/j…(長い英数字が続く)

【インストール】

Page 4: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

4

2.ダウンロードされたファイルを開くと、アプリのインストールが始まります。

※以下の画面が表示されたら、開催日時前の場合はキャンセルをクリックして一旦終

了してください。

スマートフォン・タブレット

1.App store または Google Play から「ZOOM」と検索してください。「ZOOM

Cloud Meetings」という名前のアプリが見つかりますので、ダウンロードしてく

ださい。

iPhone Android

■ アプリをダウンロードできない場合(パソコン)

アプリをインストールしなくても、WEB ブラウザで視聴可能です。

ただし、ブラウザから ZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が

あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

ますので、出来る限り ZOOM アプリでご参加をお願いします。

インストールせずにミーティングに参加する方法は、「3.ミーティングへの参加方法」

をご参照ください。

Page 5: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

5

2.アカウント取得

※ミーティング ID でミーティングに参加する場合、アカウント取得は必須ではありません。

パソコン

1.Zoom の公式サイトにアクセスし,「サインアップは無料です」をクリック

2. ご自身の誕生日を入力してください。

3.Zoom で使用するメールアドレスを入力してください。

4.Zoom からサインアップのメールが届くので,メールを開き,「アクティブなアカ

ウント」ボタン又は登録 URL をクリックしてください。

【アカウント取得】

Page 6: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

6

5. 「学校の代わりにサインアップしていますか?」と聞かれるので,一般の方は「い

いえ」を選択してください。

6.名前とパスワードを入力してください。

★重要★

セキュリティの都合上、事前にお申し込みいただいた方のみミーティングへの入

室を許可します。お名前はミーティングで表示される名前となり、参加者全員に公

開されます。「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前にメール送付される個

人 ID」を入力してください。(名前は後から変更出来ます。)

7.「仲間を増やしましょう。」と出ますが,利用しない方は「手順をスキップする」

を選択してください。

8.「テストミーティングを開始。」と出るので,ここまで来ればアカウントを利用で

きます。

【アカウント取得】

Page 7: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

7

スマートフォン・タブレット

1.ZOOM アプリを開き、サインアップしてください。

2.誕生日を入力し、メールアドレスと氏名を入力してください。

3.メールアドレスに ZOOM からメールが届きます。メールを開いて「アカウント

をアクティベート」を押してしてください。

①「学校の代わりにサインアップしていますか?」は「いいえ」を選択

②アカウント情報入力画面で、名前及びパスワードを設定し、『続ける』を押

します。

③「仲間を増やす」は「手順をスキップする」を押します。

これでサインアップは完了です。

画面を閉じて、Zoom アプリを開きます。

「サインイン」し、メールアドレスとパスワードを入力して終了です。

【アカウント取得】

Page 8: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

8

3.ミーティングへの参加方法

■ ミーティングIDで参加する(推奨)

パソコン

1.ZOOM を開いて「ミーティングに参加」をクリック

2.ミーティングID及びお名前(又は個人 ID)を入力し、「参加」をクリックしてく

ださい。

★重要★

セキュリティの都合上、事前にお申し込みいただいた方のみミーティングへの入室

を許可します。お名前入力の際は、「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前に

メール送付される個人 ID」を入力してください。事務局で確認ができましたら、入

室を許可いたします。

(※)入力されたお名前は、参加者全員に公開されます。(名前は後から変更出来ま

す。)

①「ミーティングID」・・・事務局から事前にメール送付されるミーティングIDを

入力してください。

②「名前」・・・「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前にメール送付される個

人ID」を入力してください。(名前は後から変更できます。)

【ミーティングへの参加方法】

Page 9: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

9

3.事務局から事前にメールで送付されるパスコードを入力し、「ミーティングに参加

する」をクリックしてください。

入力されたお名前より、事務局でご本人確認させていただきますので、しばらくお

待ちください。

ミーティングへの参加が許可された後、以下のような画面となります。(設定により

表示形式が異なります。以下画面はギャラリービュー時の画面です。)

※カメラ

※以下のような画面が表示されたら、「コンピューターでオーディオに参加」をクリッ

クしてください。

ホストの画面が表示

参加者の画面が表示

【ミーティングへの参加方法】

Page 10: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

10

スマートフォン・タブレット

1.ZOOM アプリを開き、「ミーティングに参加」をタップしてください。

2.ミーティングID及び表示名を入力し、「参加」をタップしてください。

★重要★

セキュリティの都合上、事前にお申し込みいただいた方のみミーティングへの入室

を許可します。お名前入力の際は、「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前に

メール送付される個人 ID」を入力してください。事務局で確認ができましたら、入

室を許可いたします。

(※)入力されたお名前は、参加者全員に公開されます。(名前は後から変更出来ま

す。)

①「ミーティングID」・・・事務局から事前にメール送付されるミーティングIDを

入力してください。

②「表示名」・・・「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前にメール送付される

個人ID」を入力してください。(名前は後から変更できます。)

○○ ○○

○○○ ○○○ ○○○

【ミーティングへの参加方法】

Page 11: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

11

3. 事務局から事前にメールで送付されるパスコードを入力し、「ミーティングに参

加」をタップしてください。

4.事務局でご本人確認させていただきますので、しばらくお待ちください。

★ZOOM 表示名が参加者リストで確認できなかった場合

事務局からメッセージを送信します。以下のように画面下部にチャットマークが表

示されますので、チャットマークをタップしてください。チャット画面が開き、事

務局からのメッセージが表示されます。チャット画面にはすべてのメッセージが表

示されますので、ご本人様あて(現在の ZOOM 表示名あて)のメッセージが表示さ

れましたら、一度ミーティングを退室し、1.からやり直してください。

【ミーティングへの参加方法】

Page 12: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

12

5.以下の画面が表示されたら、「インターネットを受信した通話」をタップしてくだ

さい。ミーティング画面が表示されます。

ミーティング画面が表示されます。

■ミーティング URL で参加する

★重要★

セキュリティの都合上、事前にお申し込みいただいた方のみミーティングへの入室

を許可します。ミーティング URL からアクセスする場合、ミーティング入室前に

ZOOM 上で表示されるお名前を設定することができない場合があります。

必ず事前に ZOOM サインアップを完了し、プロフィール設定画面において表示名

を、「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前にメール送付される個人ID」に

設定しておいてください。

(※)お名前は、参加者全員に公開されます。(名前は後から変更出来ます。)

ZOOM 表示名の設定方法は、こちらをご参照ください。

パソコン

1.招待メールに記載のミーティング URL をクリックします。

https://zoom.us/j…(長い英数字が続く)

2.「Zoom Meetings を開きますか?」という画面が出てきたら、「Zoom Meetings

を開く」を選択してください。

ホストの画面が表示

【ミーティングへの参加方法】

Page 13: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

13

3.「どのように音声会議に参加しますか?」という画面が出てきたら、「コンピュー

ターオーディオに参加する」を選択してください。

4.事務局から事前にメールで送付されるパスコードを入力し、「ミーティングに参加

する」をクリックしてください。事務局でご本人確認させていただきますので、し

ばらくお待ちください。

5.ミーティングへの参加が許可された後、以下のような画面となります。(設定によ

り表示形式が異なります。以下画面はギャラリービュー設定時の画面です。)

ホストの画面が表示

参加者の画面が表示

【ミーティングへの参加方法】

Page 14: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

14

★ZOOM 表示名が参加者リストで確認できなかった場合

事務局からメッセージを送信します。画面右側にミーティングメッセージ画面が表

示され、全てのメッセージが表示されます。ご本人様あて(現在の ZOOM 表示名あ

て)のメッセージが表示されましたら、一度ミーティングを退室し、上記の「ZOOM

表示名の設定方法」からやり直してください。

スマートフォン・タブレット

1.招待メールに記載のミーティング URL をクリックします。

https://zoom.us/j…(長い英数字が続く)

2.初めて Zoom を使用する場合、氏名入力画面となります。「申込時と同じお名前」

又は「事務局から事前にメール送付される個人ID」を入力してください。(名前は後

から変更できます。)

パスコードは、事務局から事前にメールで送付されるパスコードを入力し、「ミーテ

ィングに参加」をタップしてください。

初めて Zoom を使用する場合

(例)

○○(現在の表示名)様 ご本人確認

が出来ません。表示名をお申し込み時

と同じお名前に変更されるか、事前に

事務局からメールで送付しました個

人 ID に変更してください。

(事務局)

ここに事務局か

らのメッセージ

が表示されます。

「申込時と同じお

名前」又は「事務

局から事前にメー

ル送付される個人

ID」を入力

【ミーティングへの参加方法】

Page 15: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

15

3.事務局でご本人確認させていただきますので、しばらくお待ちください。

4.以下の画面が表示されたら、「インターネットを受信した通話」をタップしてくださ

い。ミーティング画面が表示されます。

ミーティング画面が表示されます。

★ZOOM 表示名が参加者リストで確認できなかった場合

事務局からメッセージを送信します。以下のように画面下部にチャットマークが表示

されますので、チャットマークをタップしてください。チャット画面が開き、事務局

からのメッセージが表示されます。チャット画面にはすべてのメッセージが表示され

ますので、ご本人様あて(現在の ZOOM 表示名あて)のメッセージが表示されまし

たら、一度ミーティングを退室し、上記の「ZOOM 表示名の設定方法」からやり直し

てください。

ホストの画面が表

【ミーティングへの参加方法】

Page 16: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

16

■アプリをインストールせずに参加する場合(パソコン)

1.パソコンで Zoom ミーティングの招待 URL を開いて、Zoom ミーティングへの

参加を開始してください。

「起動中...」という表示に切り替わります。このとき画面下部に表示される「ブラウ

ザから参加」をクリック、もしくは「こちらからクリックして開始することもでき

ます」の「こちら」をクリックしてください。

2.お名前(又は個人 ID)を入力し、「参加」をクリックしてください。

★重要★

セキュリティの都合上、事前にお申し込みいただいた方のみミーティングへの入室

を許可します。お名前入力の際は、「申込時と同じお名前」又は「事務局から事前に

メール送付される個人 ID」を入力してください。事務局で確認ができましたら、入

室を許可いたします。

(※)入力されたお名前は、参加者全員に公開されます。(名前は後から変更出来ま

す。)

3.事務局から事前にメールで送付されるパスコードを入力し、「ミーティングに参加す

る」をクリックしてください。事務局でご本人確認させていただき、確認後に入室

を許可します。

【ミーティングへの参加方法】

Page 17: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

17

4.ZOOM の基本操作

■画面説明

聴講時はマイクをミュート(マイクオフ)・カメラをオフに設定してください。

パソコン

① ② ③ ④ ⑤ ⑥

①ミュート解除:ご自身の音声のオン・オフを設定できます。

②ビデオの開始:ご自身のビデオのオン・オフを設定できます。

③参加者:ミーティングに参加している人を確認できます。

④チャット:参加者に対して文章を送ることができます。

⑤反応:拍手、挙手等の反応を示すことができます。

⑥退室:自分だけがミーティングから退室できます。

⑦ギャラリービュー:参加者の顔を一覧できる画面へ切り替えられます。

スマートフォン・タブレット

①ミュート解除:ご自身の音声のオン・オフを設定できます。

②ビデオの開始:ご自身のビデオのオン・オフを設定できます。

③参加者:ミーティングに参加している人を確認できます。

④詳細:以下の機能を使用できます。

反応(拍手、挙手等の反応を示すことができます。)、

チャット、ミーティング設定、バーチャル背景、

手を挙げる、オーティオの切断

⑤スピーカーに切り替えることができます。

⑥退室:自分だけがミーティングから退室できます。

ホストの画面が表示

① ② ③ ④

⑤ ⑥

ホストの画面が表示

【ZOOM の基本操作】

Page 18: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

18

■スピーカー・マイクの設定(パソコン)

ミーティングが始める前までにオーティオが正常に使えるかどうか確認します。(マイ

クがなくても視聴のみであれば参加可能です。)

Zoom アプリをクリックし、「サインイン」します。

「ホーム」画面右側にある設定(歯車マーク)をクリックしてください。

スピーカーとマイクの設定とテスト

ミーティング開始前に、Zoom が提供しているテストページからも動作確認ができます。

Zoom のテストページ:https://zoom.us/test

「参加」ボタンをクリックするとテストミーティングに参加して、カメラやマイクの

動作確認ができます。

使用するスピーカーとマイクを選び

ます。

※内蔵スピーカーにするか、外付け

のものにするかなどを選択します。

※音が聞こえない場合は、「使用する

スピーカー」「使用するマイク」を選

べているか確認します。

クリックすると音が出て確

認できます。必要に応じて

音量調節してください。

【ZOOM の基本操作】

Page 19: ZOOMマニュアルZOOM ミーティングに参加する場合、アプリに比べて機能制限が あり、ZOOM 上で事務局から送信するメッセージが届きません。また、動作も遅くなり

19

■質疑応答

発言される場合は、チャットボタンをクリックして、質問がある旨メッセージを送信

してください。司会者から発言を許可されたら、ミュートを解除して発言してくださ

い。

チャット機能

・参加者全員や特定の参加者にメッセージを送ることができます。

・PCの場合、「チャット」をクリックするとチャット画面が表示されます。

スマートフォン・タブレットの場合、「詳細」からチャット画面へ移動できます。

・送信先を選択すると、メッセージを送る相手を指定できます。

①メッセージを入力後、Enter をクリックしてくだ

さい。

②チャット画面上部に送信されたメッセージが表示さ

れます。

【ZOOM の基本操作】