Working Folderワーキングフォルダー3 Working...

12
Working Folder Working Folder ワーキングフォルダー クラウドサービス

Transcript of Working Folderワーキングフォルダー3 Working...

Page 1: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

Working Folder

Working Folderワーキングフォルダー

クラウドサービス

Page 2: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

2

Working Folder

モバイル連携

複合機連携

DocuWorks連携

Webブラウザーから

複合機連携でファクス文書やスキャン原稿も活用

富士ゼロックスのサービスならではの複合機との高度な連携を実現。

Working Folderに登録したファクス文書やスキャン原稿を外出先から

でも閲覧・利用したり、PC上から操作することなく複合機から直接出力

することも可能です。

DocuWorks連携でさらに使いやすく

Working FolderはDocuWorksとの連携でさらに使いやすくなります。

フォルダーを階層表示し、文書の登録やダウンロードはドラッグ&ドロッ

プにより可能。使いやすいインターフェイスで高い操作性を提供します。

スマートフォンやタブレット端末、Mac OSからもアクセス可能Working Folderはモバイル連携に対応。外出先や出張先から、スマート

フォンやタブレット端末でアクセスできます。 Windows OSのみならず、

Mac OSからのアクセスにも対応しています。

導入コストを抑えて保守・管理の負担を大幅削減

Working Folderは月額課金制でご利用いただけるクラウドサービス。

自社でサーバー、NAS等を用意する必要がなく、専任のシステム管理者

も不要なので、導入/運用時のコストを抑えることができます。

高度なセキュリティーと信頼性の高い運用

Working Folderは、日本データセンター協会のファシリティ基準で

最高レベルのティア4に相当する信頼性の高い日本国内のデータセン

ターで運用しています。ネットワーク、サーバー、ストレージのすべてを

冗長化構成にし、SSL通信や暗号化保存対応により、お客様のデータ

を安全に守ります。

ドキュメント活用で、ビジネスはもっとつながる。クラウドで、ビジネスはもっと自由になれる。

Page 3: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

3

Working Folderはクラウド型のサービスなので

運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。

お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

ならではの高度な複合機連携により、紙文書を簡

単に電子化したり、ファクスもペーパーレスで受

信することが可能。業務の効率化とTCO削減を支

援します。

外出先でのスピーディーな対応が求められる営業

活動。すぐに受注ファクスを確認し、見積書を提出

したい。数多くのカタログや提案書をいつでもお

見せしたい…そんなニーズにWorking Folderが

お応えします。スマートフォンやタブレット端末

からでもWorking Folder内の文書にアクセスが

可能。リードタイムを短縮してビジネスチャンス

を逃しません。

これからのビジネスシーンでますます必要性の高

まる複数の企業による共同プロジェクト。その際

に課題となるのが情報の共有方法と安全性です。

Working Folderなら、適切なアクセス権管理と

データの暗号化により、高度なセキュリティーを

確保した上でドキュメントを共有することが可

能。安全で効率的なコミュニケーションを実現し

ます。

運用管理コストの削減、オフィスのペーパーレス化

モバイル連携で外出中の営業活動を効率化

企業間プロジェクトでの情報共有もスムーズかつ安全に

オフィスのさまざまなドキュメントを、外出先や出張先からでも必要なときに閲覧・利用できれば、

ビジネスはよりスピーディーに、より効率化されます。

「Working Folder」は、インターネット環境さえあれば電子化されたビジネス文書に、

どこからでも安全にアクセスできるクラウドサービス。

英語をはじめとした5ヶ国語でのインターフェイス表示機能により、グローバル化が進展するビジネスシーンにも対応。

月額課金制なので、手軽に導入でき、運用・管理に手間をかけることなく、

いつでも高度なセキュリティー環境でご利用いただけます。

さらに、複合機やDocuWorks、モバイル端末との連携も可能。

ドキュメントをより自由に活用して、ビジネスとビジネスをつなぎ、コスト削減と効率化を実現します。

Page 4: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

格納場所を選択 文書を選択し印刷

操作パネルからWorking Folder内のキャビネット>ドロワー>フォルダーを選択して格納が可能です。またドロワー直下にも保存可能です。

スキャンした文書をアップロード

Working Folder

メール通知

電子データに変換

Working Folderへ格納

アップロードと同時に紙出力が可能*

FAXを受信

親展ボックスに格納

スキャン

Working Folder

親展ボックス

入 力

アップロード

PDF

TIFF

4

富士ゼロックスならではの複合機との高度な連携でドキュメント活用はさらに拡がるWorking Folderは、富士ゼロックスの複合機と高度に連携することが可能。お客様のドキュメントを業務で活用することをワンストップでトータルにサポートします。

ジョブフロー連携ファクス受信したデータやスキャンデータをWorking Folderに自動

でアップロードすることが可能。メール通知ですぐに確認できるほ

か、ファクス受信を紙に出力することもできるので、従来のワーク

フローを変えずに運用ができます。

* 設定により同時印刷も可能です。

複合機操作パネルからの簡単アクセス複合機の操作パネルを使用して、Working Folder内の文書を

プリントしたり、スキャンした文書をアップロードしたりすること

ができます。

※ DocuWorks文書、PDF文書、Tiff 画像についてはサムネイルを表示することが可能ですが、文書のセキュリティー設定などによりサムネイルが表示されない場合もあります。

受信ファクスの自動振り分け機能電話番号またはG3ID/G4ID別にファクス受信文書をWorking Folder内の対応するフォルダーへ自動振り分けすることができます。

(電話番号を利用した自動振り分けは一部機種*1には対応していません。)

*1 ApeosPort-IV C7780/C6680/C5580、ApeosPort-IV C5570/C4470/C3370/C2270※G3ID/G4IDは送信側のユーザが手動で登録するIDのため、正しい電話番号が設定されていない場合があります。※電話番号で振り分けるには、受信側でナンバーディスプレイなどの契約が必要です。

Working Folder

012-345-6789

012-345-6789

012-345-6789からのFAX文書①

098-765-4321からのFAX文書①

098-765-4321からのFAX文書②

098-765-4321

098-765-4321

電話番号/G3IDをもとにWorking Folder側でフォルダーに振り分けます

Working Folderから指示書をダウンロードして複合機へ設定

受信側の親展ボックス

ファクス受信文書

FAX文書

FAX文書

Page 5: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

モバイル環境オフィス環境

「Working Folder」にはDocuWorks Deskからアクセスが可能。Webブラウザーを起動しなくともDocuWorks Deskからドラッグ&ドロップ操作で「Working Folder」を利用できます。

DocuWorks Folder for iOS/for Android*2を使えば、いつでもWorking Folderにアクセスし、外出中でもすぐに文書の確認が可能です。さらにDocuWorks Viewer Light for iPhone/iPad/ for Android*3で、付箋を貼って文字を追記したり、マーカーで線を引くことができます。

DocuWorksFolderDocuWorks Desk DocuWorksViewer Light

ファイルをタップ

*1 2画面表示の上下で、同じファイルのサムネール表示が異なる場合があります。*2 DocuWorks Folder for iOSはApp Storeから、DocuWorks Folder for Androidは「Google Play™」からダウンロードできます。 *3 DocuWorks Viewer Light for iPhone/iPad はApp Storeから、DocuWorks Viewer Light for Androidは、「Google Play™」からダウンロードできます。なお、DocuWorks Viewer Light for iPhone/iPad/ for Androidの編集機能は有償となります。

DocuWorks 8での操作イメージ

分割された画面で、かんたんにアップロード・ダウンロード

DocuWorks 8の「入れ物」ファイルに対応し、サムネール表示が可能*1

Working Folder

DW

いつ、誰が格納/取り出したのかがわかる。

Working Folder

受注確認済み

Aさん

発送依頼

Cさん

Bさん

受信ファクス

受注確認済み

発送依頼

受信ファクス

5

DocuWorksとの連携により外出先でも異企業間でもスムーズなコミュニケーションが可能ドキュメントハンドリング・ソフトウェアDocuWorksとの連携により、より一層利便性の向上を実現。時間や場所、端末を選ばずより自由にビジネス文書の管理・運用を実現できます。

DocuWorks 連携Working FolderとDocuWorksを連携させることで、ビジネスシーンにおける文書共有がより自由に行えるようになります。Working Folder

にはDocuWorks Deskからアクセスができ、ドラッグ&ドロップでの操作が可能。フォルダー単位でもアップロード/ダウンロードできるなど、

DocuWorksの簡単操作はそのままにクラウドを使った情報共有を実現します。

DocuWorks ドキュメントトレイオプション連携Working FolderをDocuWorksの文書トレイの保存先として利用できます。インターネット経由で文書のやりとりができるので、社外や取引先とも確実な文書のやりとりが可能。また、DocuWorks文書トレイのプロパティからログ情報を閲覧可能にし、文書の滞留時間やトレイごとの利用実績を業務改善に活用することで、取引先も含めたドキュメントワークフローの可視化、スピードアップが実現できます。

ファイル名 日時 ユーザー 操作○□社発注依頼書 2013/6/1 10:25 Aさん 格納○□社発注依頼書 2013/6/1 11:30 Bさん 取り出し○□社発注依頼書 2013/6/2 15:06 Aさん 格納○□社発注依頼書 2013/6/3 09:02 Bさん 取り出し

ファイル名 日時 ユーザー 操作○□社出荷指示書 2013/6/1 13:25 Bさん 格納○□社出荷指示書 2013/6/1 16:30 Cさん 取り出し○△社出荷指示書 2013/6/2 15:06 Bさん 格納○△社出荷指示書 2013/6/4 17:12 Cさん 取り出し

※本機能のご利用には「DocuWorks ドキュメントトレイ オプション1.2 以降」が必要となります。また、操作履歴の取得には、「DocuWorks ドキュメントトレイ オプション1.3 以降」が必要となります。

Page 6: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

Working Folder

他のモバイル端末

モバイル端末

写真をアップロードを選択

アップロードをタップ

PC

写真を選択

※画面はDocuWorks Folder for Androidでの操作例です。

❶登録文書を 公開

公開した文書

❷限定URLを Eメール通知

❸メールから アクセス

Working Folderの操作で完結できます

Working Folder

Working Folder

複合機Webブラウザー文書登録

DocuWorks Folder DocuWorks

NEW

NEW

富士太郎さんによって、議事録.txtが登録されました。次のURLでアクセスできます。https://workingfolder.fujixerox.co.jp/xx

Working Folder

Aさん Bさん

❶Aさんが文書を チェックアウト

❸Aさんが文書をチェックイン (アップロード+ロック解除)

❷Aさんがロック中のため Bさんの更新は不可

6

異企業間・事業所間でのスムーズな情報共有が可能にWorking Folderを利用することで、イントラネットに接続されていない事業所間や、異なる事業者間でもスムーズな情報共有が可能になります。

文書登録時のメール通知機能Working Folderに文書登録を行うと、リアルタイムに設定した宛先に

メール通知。さまざまな端末からいつでも文書にアクセスできます。

● 文書登録時のメール通知機能

複合機、Webブラウザー、DocuWorksまたはDocuWorks Folder等の

操作クライアントから文書が登録されると、設定に応じたメール通知を

行うことが可能です。

● PCのほか、モバイル端末からもアクセス可能

PCからはもちろん、iPad、iPhone、Android等のモバイル端末からアク

セス可能。

チェックイン・チェックアウト機能文書のチェックアウト(ロック+ダウンロード)で他のユーザーによる更新

操作を制限できます。

● チェックアウトでロックとともにダウンロード

チェックアウトを行うことで、自動的に文書をロックし、ダウンロードし

ます。これにより、他のユーザーによる更新操作が制限されます。

● チェックインでアップロードとともにロック解除

ファイルの更新が完了し、チェックインを行うと、アップロードとともに自動

でロックが解除され、他のユーザーによる更新が可能になります。

撮影した写真をその場で共有することが可能撮影した写真を簡単な操作でアップロードできるので、外出先で撮影し

た写真もリアルタイムに共有することができます。

● 写真のアップロード

Webブラウザー(モバイル版表示)またはDocuWorks Folder for

iOS/for Androidから、モバイル端末で撮影した写真を、簡単な操作で

Working Folderにアップロードすることが可能です。

柔軟な文書公開機能指定したファイルをユーザー以外にも公開可能。メールで通知

した限定URLよりアクセスすることができます。

● 通知先メールアドレス

限定URLを通知するメールの宛先は、最大20件まで指定可能です。

● 送信履歴からの送信先アドレス選択機能

送信履歴のリストから、最近入力したメールアドレスを選択して送信先

に指定することが可能です。

● 有効期限

限定URLの有効期限は、最大で1週間先までの日付を指定可能です。

Page 7: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

キャビネット(書棚)

ID、パスワードによりアクセス可能。

ID、パスワードがないためアクセス不可能。

ドロワー(引き出し)

A Project

B Project

B Project

アクセス可

アクセス可

アクセス権なし

C Projectアクセス権な

指定IPアドレス

ID、パスワードがあってもIP制限によりアクセス不可能。*

指定外IPアドレス自宅・インターネット

カフェなど

アクセス権なし

社内関係者

社外関係者

アクセス不可

アクセス不可

アクセス不可

社外関係者

社内関係者

Working Folder

モバイルアクセス制限有効時モバイルアクセス制限未設定時

IPアドレス制限

有効時

Working Folder側のキャビネットでアクセス許可するIDを登録。

DocuWorks Folder for Androidでモバイル端末固有のIDを生成。

モバイルID未登録

全てのモバイル端末

アクセス不可

IPアドレス登録済

モバイルID登録済

IPアドレス登録済

アクセス可

■モバイルアクセス制限設定イメージ

■IPアドレス制限有効時のモバイルアクセス制限機能利用イメージ

アクセス可

アクセス可

アクセス不可

アクセス不可

情報漏えいリスクを低減

キャビネット

個人用

個人ドロワー 共有ドロワー

ダウンロードすることなく閲覧可能ダウンロードして閲覧

あんしんドロワー

共有用

7

ユーザー管理のための豊富な機能を提供操作履歴の表示、CSVファイルとしてのダウンロードができるほか、

ユーザー一括登録機能も採用し、利便性を高めました。

● 操作履歴ダウンロード

指定された月の操作履歴をCSVファイルとしてダウンロードすることが

できます。

● ユーザー一括登録機能

ユーザー登録を行う際、ユーザー情報をCSVファイルにして一括で登録

することができます。

セキュアな環境に多彩な機能をご用意

Working Folderは、ビジネスの進化と効率化をサポートする多彩な機能をご用意。セキュアな環境のもとで安心してご利用いただけます。

カレンダーにより表示期間が選択できます。

操作日時、操作者、クライアントアドレス、操作クライアント、操作内容、操作対象の情報を表示することができます。(最大1,000件)

社内外関係者とセキュアにファイル共有が可能アクセス権の設定やデータの暗号化により、セキュアな環境下で社内外

での効果的な情報共有を実現します。

● アクセス権の設定

ドロワー単位でアクセス権の設定が可能。アクセス権は「読み取り専用」

「書き込み可能」の2種の設定が可能です。

● データの暗号化

お客様のデータは安全性の高い方式で暗号化され、データセンターに

保存します。

● IPアドレスによるアクセス制限

IPアドレス制限の有効化/無効化設定が可能。接続許可するIPアドレス

のリストを最大50件まで登録可能です。

モバイル端末単位でのアクセス制御が可能モバイル端末毎に、Working Folderへのアクセス制御が可能。IPアド

レス制限との併用により、お客様のセキュリティーニーズに応じた

アクセスコントロールを提供します。

● モバイルアクセス制限

モバイル端末の固有IDをWorking Folderに登録しておくことにより、

モバイル端末単位でのアクセス制限が可能となります。

*IPアドレスでのアクセス制限は、 設定により可能になります。

モバイルワークもあんしん[あんしんドロワー]を使えば、Working Folder上の文書をダウンロー

ドすることなくモバイル端末で閲覧することが可能です*。セキュリティ

を高く保ったまま、社外で文書を閲覧することができます。

※あんしんドロワー内の文書の閲覧は、Webブラウザーからのアクセス(PC版表示 /モバイル版表示)の場合のみ可能です。

Page 8: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

8

グローバル化するビジネスシーンに対応

現在のビジネスシーンでは、母国語が異なる人同士のコミュニケーションが増加しています。Working Folderは言語の壁を取り払い、グローバルビジネスにおける活発なコミュニケーションを支援します。

多言語対応Working Folderは、日本語だけに限らず英語・韓国語・中国語(繁体字)・タイ語に対応しています。表示言語を選択できるのはもちろん、各言語版

のマニュアルやヘルプ、ガイドをご利用いただくことで、グローバル化するビジネスシーンにおける円滑なコミュニケーションに貢献します。

スキャン翻訳サービス連携スキャン翻訳サービスと連携することで、Working Folderに格納しているビジネス文書を、簡単な操作で翻訳することができるようになります。必要に応じて必要な言語へ翻訳できるので、グローバルなビジネスシーンにおける言語の壁を取り払います。

※ 別途スキャン翻訳サービスの契約が必要です。

中国語(繁体字)

韓国語

タイ語

Page 9: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会事務局ホテルモントレ横浜(現地大会事務局)

ApeosPort(3台)-WorkingFolder連携-DocuWorks/DocuWorksドキュメントトレイオプション-スキャン翻訳サービス

管理者

一般利用者全体共有

総務部会各種書類

beatサービス

Working Folder

協賛パートナー外部関係者等

外部利用者(制限ユーザー)

サービス部会接遇関係

マーケティング部会マニュアル各種書類

ブランディング部会CM映像図面、制作データ

競技運営部会マップ(港湾・警察)図面、マニュアル説明会資料

ApeosPort-WorkingFolder連携-DocuWorks/ DocuWorksドキュメントトレイオプション-スキャン翻訳サービス

beatサービス

9

イベント協賛でのWorking Folderのご活用事例2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会の運営をWokring Folderがサポート

「2013年世界トライアスロンシリーズ横浜大会」では、多くの外部関係者との情報共有に「Working Folder」を活用。コースや会場図面、写真画像など大容量ファイルの受け渡しも容易になった上、情報の一元管理が可能になり、スムーズな大会準備・運営に貢献しました。

提供環境

複合機連携で迅速な情報共有

オフィスにある複合機を連携させるこ

とで、紙の情報をすぐに電子化し、即座

に共有できるため、よりスムーズな情

報共有が可能になりました。

重たいデータの送付もらくらく

図面や写真など、重たいファイルをや

りとりするのに利用。日々更新される

ので変更したものをメールで一人ず

つ送るよりも、圧倒的に早くて便利で

した。

アクセス権の設定であんしん

外部関係者とも一つの場所で情報共有

ができ、手間なしにビジネスを効率的

に進められます。相手は限られたフォル

ダーしか見られませんので、安心して社

外との情報共有ができました。

大会事務局ご担当者様へのインタビューを通して、大会でのWorking Folder活用のご様子を動画でご紹介しています。以下の手順に

従って写真を撮影するとモバイル端末で動画が再生されます(再生時間は約4分です)。

1. App Store/Google Playで「Media Switch」と検索2. アプリをインストール3. アプリを起動し、「コレクション検索」で「富士ゼロックス」と検索4. 「富士ゼロックス 紹介」を選択5. カメラアイコンをタップして撮影モードに移動6. 左記の写真がガイドの中に入るようにして撮影7. 送信アイコンをタップで動画が再生されます

概要

お客様の声

動画でのご紹介

動画の閲覧方法この動画は富士ゼロックスが提供する、紙とマルチメディアを融合するクラウドサービス「SkyDesk Media Switch」から閲覧いただけます。

Page 10: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

10

Webブラウザー(モバイル版表示)動作環境項 目 内 容

OS iOS 5.1、iOS 6.0、iOS 6.1、またはiOS 7.0AndroidTM 4.0/4.1/4.2

ブラウザー

iOS iOS標準ブラウザーAndroidTM AndroidTM標準ブラウザー

ハードウェア

iOS iPad2、iPad(第3世代・第4世代)、iPad mini、iPhone 5AndroidTM タブレット端末およびスマートフォン端末

DocuWorks Folder for iOS動作環境項 目 内 容

ハードウェア iPad、iPad 2、iPad(第3世代・第4世代)、iPad mini、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代・第4世代・第5世代)

ソフトウェア DocuWorks Folder for iOS 1.0.5OS iOS 5.0、iOS 5.1、iOS 6.0、iOS 6.1またはiOS 7.0

DocuWorks Folder for Android動作環境項 目 内 容

スクリーン 480×320ピクセル以上、1,280×800ピクセル以下ソフトウェア DocuWorks Folder for Android 1.0.5OS AndroidTM 2.2/2.3/3.0/3.1/3.2/4.0/4.1/4.2※ 動作環境を満たす機種すべてについての動作確認はしておりません。

DocuWorks動作環境項 目 内 容

ソフトウェア

DocuWorks 7.3 日本語版、DocuWorks 8 日本語版*DocuWorks連携フォルダ for Working Folder 1.1DocuWorks ドキュメントトレイ オプション 1.2DocuWorks ドキュメントトレイ オプション 1.3

OS

Windows® XP(32ビット) 日本語版[Service Pack 2/3]Windows Vista®(32ビット) 日本語版[Service Pack なし/1/2]Windows® 7(32ビット) 日本語版[Service Pack なし/1]Windows® 8(32ビット) 日本語版[Service Packなし]Windows® XP Professional(64ビット) 日本語版[Service Pack 2]Windows Vista®(64ビット) 日本語版[Service Pack なし/1/2]Windows® 7(64ビット) 日本語版[Service Pack なし/1]Windows® 8(64ビット) 日本語版[Service Pack なし]

*: DocuWorks 8 日本語版の動作環境は公式HP(http://www.fujixerox.co.jp/product/software/docuworks/system.html)にてご確認ください。

対象機種項 目 内 容

複合機(オフィス向け)

ApeosPort-V C7775/C6675/C5575/C4475/C3375/C2275 DocuCentre-V C7775/C6675/C5575/C4475/C3375/C2275*1 ApeosPort-V C7780/C6680/C5580 DocuCentre-V C7780/C6680/C5580ApeosPort-IV C5575/C4475/C3375/C2275*6 DocuCentre-IV C5575/C4475/C3375/C2275*1*6DocuCentre-IV C2263*1*4*7ApeosPort-IV 7080/6080/5080*6 DocuCentre-IV 7080/6080/5080*2*6ApeosPort-IV 4070/3070*6 DocuCentre-IV 4070/3070*2*3*6ApeosPort-IV C7780/C6680/C5580*5*9ApeosPort-IV C5570/C4470/C3370/C2270*5*8*9

*1 スキャナーキットが装着されていることが必要となります。*2 スキャナーキット、プリンターキットが装着されていることが必要となります。*3 内蔵ハードディスクが装着されていることが必要となります。*4 カスタムサービス拡張キットが必要になります。*5 外部アクセスキットの購入が別途必要となります。*6 ROMバージョン:1.11.x ~ 1.40.x または、1.51.x ~ 1.80.x の場合はDocuWorks/TIFFでも、2アップ

/4アップ印刷が可能です。*7 ROMバージョン:1.11.x ~ 1.40.x の場合はDocuWorks/TIFFでも、2アップ /4アップ印刷が可能です。*8 対応するROMバージョンは、1.1.x、1.2.x、1.41.x、1.42.xとなります。*9 ファクス受信文書の、電話番号を利用した振り分けには対応していません。※ファクス受信には、ファクスキットが必要となります。

Working Folder の主な仕様基本機能

項 目 内 容ユーザー登録数 1キャビネットあたり 10人~ 500人ユーザー一括登録/登録解除機能

CSV形式でのユーザーの一括登録が可能ブラウザー操作で複数選択によるユーザーの一括登録解除が可能

容量 1キャビネットあたり 10GB~ 500GBファイルサイズ 1ファイルあたり最大 500 MB通信経路の暗号化方式 SSL通信IPアドレス制限 IPアドレスによるアクセス制限の有効化/無効化設定が可能

許可するIPアドレスを最大50件まで登録可能モバイルアクセス制限

モバイルアプリのDocuWorks Folder*1からアクセスする際に、モバイルアプリIDによるアクセス制限が可能*2

あんしんドロワー WebブラウザーからPDF文書、DocuWorks文書、DocuWorksバインダーをダウンロードせずに閲覧が可能

認証 管理者によるユーザー登録パスワードによるユーザー認証

アクセス権 ドロワー単位のアクセス権の設定が可能履歴管理 操作履歴の一覧表示とダウンロードが可能(操作履歴は1年間保持)メール通知 文書登録時に通知メールの自動送信が可能文書公開機能 指定した文書を一時的にアクセス可能とするURLを任意のメールアドレ

スにお知らせすることが可能チェックイン・チェックアウト機能 文書共有時のファイル上書き更新を制限可能

バージョン管理 文書を最大5バージョンまで保持可能文書/フォルダー操作 新規フォルダーの作成、文書/フォルダーの移動、削除(ごみ箱機能により

復元可能)、名前の変更PC(Webブラウザー) ブラウザー操作で文書のアップロード/ダウンロード/操作が可能PC(DocuWorks Desk) ドラッグ&ドロップでDocuWorks Deskから文書のアップロード/ダウン

ロード/操作が可能*3*4

DocuWorks ドキュメントトレイ オプションとの連携により、文書保存先としてWorking Folderのフォルダーが指定可能*5

モバイル Webブラウザー*6または専用アプリケーション*7より操作が可能Webブラウザーからはモバイル版/PC版の表示切り替えが可能専用アプリケーションからは文書のアップロード/ダウンロード操作も可能端末に保存した写真のアップロードが可能

複合機 スキャン登録 複合機でスキャンした文書をWorking Folderの指定のドロワー /フォルダーに登録可能

プリント出力 Working Folder上の文書を複合機の操作パネルから選択して出力可能ジョブフロー登録

事前に設定したフローに従ってファクス受信文書をWorking Folderに自動登録*8することが可能*9

ファクス受信文書は電話番号またはG3ID/G4IDを利用したフォルダーへ振り分け可能

*1 「DocuWorks Folder for Android 1.0.2 以降」、「DocuWorks Folder for iOS 1.0.3 以降」が必要になります。*2 [IPアドレス制限]との併用も可能です。*3 DocuWorks 7.3 以降の日本語版が必要となります。*4 DocuWorks 連携フォルダ for Working Folder 1.1 以降が必要となります。*5 DocuWorks ドキュメントトレイ オプション1.2 以降が必要となります。*6 対象のブラウザーは「Webブラウザー(モバイル版表示)」でご確認下さい。*7 専用アプリケーションは「DocuWorks Folder for iOS 動作環境」「DocuWorks Folder for Android 動作

環境」でご確認下さい。*8 受信ファクスの自動登録が可能となります。*9 対応しているファイルフォーマットは、DocuWorks 文書 /バインダー、PDF、TIFFとなります。

Webブラウザー(PC版表示)動作環境項 目 内 容

OS

Windows® XP Home Edition [Service Pack 3]Windows® XP Professional [Service Pack 3]Windows Vista® Business[Service Pack 2]Windows Vista® Enterprise[Service Pack 2] Windows® 7 Ultimate[Service Pack 1]Windows® 7 Home Premium[Service Pack 1] Windows® 7 Professional[Service Pack 1]Windows® 7 Enterprise[Service Pack 1] Windows® 8 Windows® 8 ProWindows® 8 EnterpriseMac OS X v10.7 LionOS X v10.8 Mountain LioniOS 5.0、iOS 5.1、iOS 6.0、iOS 6.1、またはiOS 7.0AndroidTM 3.1/ 3.2 / 4.0 / 4.1 / 4.2

Webブラウザー

Windows®

Windows® Internet Explorer® 8Windows® Internet Explorer® 9Windows® Internet Explorer® 10Mozilla® Firefox®[17/ESR 17/18/19/20/21/22]

Mac Safari 5,1、Safari 6.0iOS iOS標準ブラウザーAndroidTM AndroidTM標準ブラウザー

ハードウェア

iOS iPad、iPad 2、iPad(第3世代・第4世代)、iPad miniAndroidTM 画面解像度1,280×768ピクセル以上のタブレット端末

※上記のソフトウェア、サービスの動作環境、及び対象機種の最新情報については当社ホームページをご覧ください。 URL http://www.fujixerox.co.jp/solution/workingfolder/system.html

Page 11: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

・ソフトウェアオプションの設定画面を表示。

・Working Folder複合機連携セットアップガイ

ド*5に記載されたパスワードを設定。*:パスワードは、機種ごとに振られた共通パスワードになります。

・複合機のネットワーク接続設定を実施。

・複合機上のWebブラウザー設定を実施。

・アイコンを押下しログイン画面の表示確認。

・Working FolderのID/パスワードを入力。

① アイコンを表示させる ② 環境設定

パネルからWorking Folderへログインできます。複合機の管理者機能から設定します。Working Folderのアイコンが表示されます。

③ Working Folder利用開始

11

Working Folderの価格 (表示価格は、事業者向けに税別で表示しています。)基本サービス

商品名 標準価格(税別) 内容

Working Folder 基本サービス 3,500円/月 ユーザー数:10人、キャビネット容量:10GBドロワー数:最大20(個人ドロワー数:最大10、共有ドロワー数+あんしんドロワー数:最大10)

オプションサービス商品名 ユーザー数 標準価格(税別) 内容

Working Folder ユーザー追加オプション

~90ユーザー(10ユーザー単位)

2,000円/月(10ユーザーあたり単価)オプション追加毎に利用可能なユーザー数が10人追加されます。

140ユーザー 20,500円/月 ユーザーが140人追加され、基本サービスと合わせ150人迄ご利用いただけます。190ユーザー 23,000円/月 ユーザーが190人追加され、基本サービスと合わせ200人迄ご利用いただけます。240ユーザー 25,500円/月 ユーザーが240人追加され、基本サービスと合わせ250人迄ご利用いただけます。290ユーザー 28,000円/月 ユーザーが290人追加され、基本サービスと合わせ300人迄ご利用いただけます。340ユーザー 30,500円/月 ユーザーが340人追加され、基本サービスと合わせ350人迄ご利用いただけます。390ユーザー 33,000円/月 ユーザーが390人追加され、基本サービスと合わせ400人迄ご利用いただけます。440ユーザー 35,500円/月 ユーザーが440人追加され、基本サービスと合わせ450人迄ご利用いただけます。490ユーザー 38,000円/月 ユーザーが490人追加され、基本サービスと合わせ500人迄ご利用いただけます。

※ ユーザー追加オプションについて ・90ユーザーまでは、10ユーザー追加毎にドロワー数が最大20(個人ドロワー数:最大10、共有ドロワー数:最大10)追加されます。 ・140ユーザー以上は、追加ユーザー数と同数の個人ドロワーが追加されます。また、共有ドロワー数は最大100となります。

商品名 容量 標準価格(税別) 内容

Working Folder 容量追加オプション

~90GB(10GB単位)

1,500円/月(10GBあたり単価)オプション追加毎にキャビネット容量が10GB追加されます。

140GB 17,000円/月 容量が140GB追加され、基本サービスと合わせ150GBご利用いただけます。190GB 23,000円/月 容量が190GB追加され、基本サービスと合わせ200GBご利用いただけます。240GB 29,000円/月 容量が240GB追加され、基本サービスと合わせ250GBご利用いただけます。290GB 35,000円/月 容量が290GB追加され、基本サービスと合わせ300GBご利用いただけます。340GB 41,000円/月 容量が340GB追加され、基本サービスと合わせ350GBご利用いただけます。390GB 47,000円/月 容量が390GB追加され、基本サービスと合わせ400GBご利用いただけます。440GB 53,000円/月 容量が440GB追加され、基本サービスと合わせ450GBご利用いただけます。490GB 59,000円/月 容量が490GB追加され、基本サービスと合わせ500GBご利用いただけます。

※ 「Working Folder 基本サービス」1契約につき、オプションサービスのご契約によりユーザー数最大500人またはキャビネット容量最大500GBまでご契約が可能です。  500人以上または500GB以上でご使用になる場合は、「Working Folder 基本サービス」の複数契約が必要となります。

簡単セットアップ富士ゼロックス製複合機、ApeosPort-V C7775シリーズ*1、DocuCentre-V C7775シリーズ*2、ApeosPort-V C7780シリー

ズ*3、DocuCentre-V C7780シリーズ*4では、Working Folderに複合機からアクセスするための連携機能をあらかじめインストー

ルしているため、簡単3ステップで操作画面からすぐにご利用いただけます。

*1 ApeosPort-V C7775/C6675/C5575/C4475/C3375/C227 *2 DocuCentre-V C7775/C6675/C5575/C4475/C3375/C2275 *3 ApeosPort-V C7780/C6680/C5580  *4 DocuCentre-V C7780/C6680/C5580※機種によりオプションが必要な場合があります。詳しくはP.10の複合機動作環境をご確認ください。

*5 Working Folder複合機連携セットアップガイドは、以下リンクより対象機種のガイドを選択して入手いただけます。  http://www.fujixerox.co.jp/support/manual/service/workingfolder/license.html

複合機とWorking Folder の連携設定も素早く

Page 12: Working Folderワーキングフォルダー3 Working Folderはクラウド型のサービスなので 運用・管理は富士ゼロックスがしっかりサポート。お客様の負担を軽減します。また、富士ゼロックス

XEROX、およびそのロゴと“コネクティング・シンボル”のマークは、米国ゼロックス社の登録商標または商標です。 この印刷物は環境に配慮した用紙を使用しています。この印刷物の内容は2013年11月現在のものです。 WF-001 1204-9

受付時間:土、日、祝日および当社指定休業日を除く9時~12時、13時~17時。フリーダイヤルは、携帯電話・PHSおよび海外からはご利用いただけません。また、一部のIP電話からはつながらない場合があります。

※お話の内容を正確に把握するため、また後に対応状況を確認するため、通話を録音させていただくことがあります。

富士ゼロックスに対するご意見、ご相談などは

お客様相談センター 0120-27-4100

●Microsoft、Windows、Windows Vista、Internet Explorerは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。●iPad、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。●IOSの商標は、Ciscoの米国およびその他の国のライセンスに基づき使用されています。●iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。●Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。●DocuWorksおよびドキュメントハンドリングは、富士ゼロックス株式会社の日本およびその他の国における登録商標または商標です。●その他の社名または商品名等は、それぞれ各社の商標、または登録商標です。●記載内容および商品の仕様、外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。また、商品の色調は、フィルム、印刷インキの性質上、実際の色とは異なって見える場合がありますので、あらかじめご了承ください。

●Working Folder の最新情報は、インターネットでどうぞ。    URL http://www.fujixerox.co.jp/solution/workingfolder/