TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … ·...

9
2017年 2月 7日 東日本旅客鉄道株式会社 TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」コースの発売、 お客さまをお迎えする各スタッフのユニフォームの決定について JR東日本では、「グループ経営構想Ⅴ(ファイブ)~限りなき前進~」で掲げる観光立国の推進 の一環として、クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」を運行し、列車ならではの「豊かな 時間と空間の移ろい」の中でこれまでにない旅の提供を実現するとともに、地域の魅力を発信 してまいります。現在、2017年5月1日からの運行開始に向け、各地において試運転やクル ーの訓練などを進めています。 このたび「TRAIN SUITE 四季島」の下記コース詳細、並びにその発売について決定しまし たので、お知らせします。 1. 2017年度 2泊3日冬コースについて 2. 2017年度 「東日本の旬」コースについて 3. 2017年度 2泊3日冬コース、「東日本の旬」コースの販売について お客さまをお迎えする各スタッフのユニフォームが決定しましたので、お知らせします。 中村勝宏氏のフランス共和国農事功労章「コマンドゥール」受章についてお知らせします。

Transcript of TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … ·...

Page 1: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

2 0 1 7 年 2 月 7 日

東日本旅客鉄道株式会社

TRAINト ラ ン

SUITEス イ ー ト

四季島

2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」コースの発売、

お客さまをお迎えする各スタッフのユニフォームの決定について

○ JR東日本では、「グループ経営構想Ⅴ(ファイブ)~限りなき前進~」で掲げる観光立国の推進

の一環として、クルーズトレイン「TRAINト ラ ン

SUITEス イ ー ト

四季島」を運行し、列車ならではの「豊かな

時間と空間の移ろい」の中でこれまでにない旅の提供を実現するとともに、地域の魅力を発信

してまいります。現在、2017年5月1日からの運行開始に向け、各地において試運転やクル

ーの訓練などを進めています。

○ このたび「TRAIN SUITE 四季島」の下記コース詳細、並びにその発売について決定しまし

たので、お知らせします。

1. 2017年度 2泊3日冬コースについて

2. 2017年度 「東日本の旬」コースについて

3. 2017年度 2泊3日冬コース、「東日本の旬」コースの販売について

○ お客さまをお迎えする各スタッフのユニフォームが決定しましたので、お知らせします。

○ 中村勝宏氏のフランス共和国農事功労章「コマンドゥール」受章についてお知らせします。

Page 2: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

1.2017年度 2泊3日冬コースについて

「雪国の冬ならではの繊細な景色や、冬の愉しみを再発見す

る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を

存分に味わっていただく旅をご案内します。

(1)運行日程

2017年度の2泊3日冬コースは以下の日程で運行します。

出発日

2017年 12月9日(土)、12日(火)、16日(土)、19日(火)、23日(土・祝)、26日(火)

2018年 1月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)

2月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)

3月10日(土)、17日(土)

(2)運行ルートの詳細について

※本資料内の時間・運行ルートは2017年2月現在計画しているものです。今後変更になる場合がございます。

Page 3: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

2.2017年度 「東日本の旬」コースについて

年間を通じて運行する、3泊4日コース(春~秋)、1泊2日コース(春~秋)、2泊3日コース(冬)

をご用意しておりますが、これらに加えて、東日本エリアに息づくその季節ならではの旬を楽しむ、

「東日本の旬」コースを、以下の通り設定いたします。

(1)運行日程

2017年度の「東日本の旬」コースは以下の日程で運行します。

出発日

夏の2泊3日コース : 2017年8月16日(水)

年末年始コース : 2017年12月31日(日)

春の2泊3日コース : 2018年3月24日(土)

(2)運行ルートの詳細について

Page 4: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

※本資料内の時間・運行ルートは2017年2月現在計画しているものです。今後変更になる場合がございます。

Page 5: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

3.2017年度 2泊3日冬コース、「東日本の旬」コースの販売について

「TRAIN SUITE 四季島」の旅は、全て旅行会社が企画する旅行商品として販売いたします。旅行

商品は JR 東日本グループの(株)びゅうトラベルサービスより販売するほか、主な旅行会社での販売

を予定しております。

(1)2017年度 2泊3日冬コースの販売

①(株)びゅうトラベルサービスが販売を行う旅行商品

全行程、車内・観光地を含め、トレインクルーがご案内いたします。

募集人員は各出発日とも最大34名となります(最少催行人員28名)。

■出発日

2017年 12月9日(土)、12日(火)、16日(土)、23日(土・祝)、26日(火)

2018年 1月13日(土)

2月3日(土)、17日(土)

3月10日(土)

■旅行代金

客室タイプ 旅行代金(お一人様)

2名1室利用 1名1室利用

スイート 500,000円 750,000円

デラックススイート(フラットタイプ) 650,000円 975,000円

四季島スイート(メゾネットタイプ) 700,000円 1,050,000円

※全室1名様にてお申し込みいただけます。

②その他の旅行会社や、別の旅行商品で取り扱う日程

2017年12月19日(火)、2018年1月6日(土)・20日(土)・27日(土)、2月10日(土)・24日(土)、

ならびに3月17日(土)出発分については、(株)びゅうトラベルサービス以外の旅行会社や別の旅行商

品として企画・販売を行う予定です。販売会社、販売開始時期、旅行商品の内容は、決定次第

ホームページ等でお知らせいたします。

(2)2017年度 「東日本の旬」コースの販売

①旅行商品(「東日本の旬」コースは、全コース(株)びゅうトラベルサービスが販売を行います)

全行程、車内・観光地を含め、トレインクルーがご案内いたします。

募集人員は各出発日とも最大34名となります(最少催行人員28名)

■出発日

夏の2泊3日コース : 2017年8月16日(水)

年末年始コース : 2017年12月31日(日)

春の2泊3日コース : 2018年3月24日(土)

Page 6: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

■旅行代金

客室タイプ

旅行代金(お一人様・2名1室利用)

夏の2泊3日コース

春の2泊3日コース 年末年始コース

スイート 700,000円 450,000円

デラックススイート(フラットタイプ) 850,000円 600,000円

四季島スイート(メゾネットタイプ) 900,000円 650,000円

※「東日本の旬」コースは、1名様でのお申し込みの設定はありません。

(3)(株)びゅうトラベルサービスが販売を行う旅行商品のお申し込み

「TRAIN SUITE 四季島」のご旅行のお申し込みは、ホームページまたはご案内パンフレットに

同封されている専用申込書にてお申し込みください。お申し込み多数の場合は、抽選とさせてい

ただきます。

ご案内パンフレットをご希望のお客さまは、ホームページまたは TRAIN SUITE 四季島ツアー

デスクからお申込みください。

・旅行商品申込開始日時 2017年2月7日(火)14:00

・ホームページ http://www.jreast.co.jp/shiki-shima

・TRAIN SUITE 四季島

ツアーデスク

0570-00-7216(ナビダイヤル) 営業時間10:00-17:30

(休業日:毎週水曜日・土曜日)

※2月7日(火)は20:00まで営業、2月8日(水)は臨時営業致します。

※旅行申込締切は3月31日(金)とし、抽選結果の発表は4月末頃を予定しております。

4.お客さまをお迎えする各スタッフのユニフォームの決定について

「TRAIN SUITE 四季島」のユニフォームは「ISSEY MIYAKE」など、数多くのブランドを手がけた滝沢

直己氏がデザインをしています。一部ユニフォームについては先行公開しておりましたが、このたび

トレインクルーをはじめ、キッチンクルー、運転士・車掌、車両整備員など「TRAIN SUITE 四季島」の旅

を支える各スタッフが着用するユニフォームのデザインが決定したことからご紹介をいたします。

本ユニフォームを着用したスタッフが「TRAIN SUITE 四季島」の旅をサポートしてまいりますので、

どうぞご期待ください。

Page 7: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

(1)ユニフォームの特徴

今回ご紹介する各ユニフォームは、東北の気候や生活に密着した伝統的な繊維である「からむし

織の色」や沿線の深い緑「フォレストグリーン」を基調とし、「TRAIN SUITE 四季島」の世界観を演出

しています。また、サービスシーン毎の役割に応じた機能性を持たせるため、作業環境に合わせた

素材の選定や立体裁断による機能性の確保を行うなど、伝統と機能美の融合を図ったものとなって

います。

(2)各スタッフのユニフォームデザインについて

別紙をご参照ください

(3)デザイナーのご紹介について

5.中村勝宏氏 フランス共和国農事功労章「コマンドゥール」受章について

「TRAIN SUITE 四季島」の料理を監修する中村勝宏氏が、フランス共和国農事功労章の最高位「コ

マンドゥール」を受章しました。農事功労章「コマンドゥール」は、フランスの農業およびフランスの食文

化の普及に特に功績のあった人に授与される最高勲章で、中村氏は日本人シェフで2人目の受章とな

ります。

■中村勝宏氏

「TRAIN SUITE 四季島」の料理監修

(日本ホテル株式会社 取締役統括名誉総料理長)

■受章日

2016年11月18日

滝沢直己氏 プロフィール

1960 年東京生まれ。 ファッションデザイナー。「ISSEY MIYAKE」のクリエイティ

ブディレクター (メンズ 1993-2000 年、レディース 2000-2007 年)を経て、2007 年に

独立。2010 年から皇后陛下の衣装デザインを担当。2011 年より ユニクロのデザ

インディレクターに就任し、協業ラインを中心に活動している。2007 年フランス芸術

文化シュバリエ勲章受章。2009 年~2013 年まで東京大学総合研究博物館/インタ

ーメディアテク寄附研究部門特任教授を歴任。

Page 8: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

トレインクルー(フォーマル) トレインクルー(料飲サービス)

トレインクルー(観光アテンド) トレインクルー(ワーキング)

お客さまをお迎えする際などに着用するトレインクルー の基本となる服です。

トレインクルーが列車内でのダイニングやラウンジでの

サービスの際に着用します。

車外の観光地などにご案内する際に着用します。 客室の清掃やバックヤード作業など体を動かす仕事に

就く際に着用します。

別 紙

Page 9: TRAIN SUITE 四季島 2017年度2泊3日冬コースと「東日本の旬」 … · る旅」をテーマに、伊達家ゆかりの地を巡るほか、東北の冬を 存分に味わっていただく旅をご案内します。

四季島フォーマル キッチンクルー

乗務員 車両整備員

ラウンジでの接客をはじめ、四季島に携わる地上スタッフ

などが着用します。 列車に乗務するキッチンスタッフが着用します。

列車に乗務する運転士や車掌などが着用します。 車両の検修員など車両整備スタッフが着用します。