Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu...

5
Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985年1月~1987年12月) Author(s) 源吉, 顕治; 岡田, 弘; 郷司, 和男; 清水, 俊和; 井谷, 淳; 近藤, 兼安; 安野, 博彦; 中西, 建夫; 山崎, 浩; 田, 珠相; 北野, 喜彦; 濱見, 学; 荒川, 創一; 松本, 修; 守殿, 貞夫 Citation 泌尿器科紀要 (1989), 35(7): 1251-1254 Issue Date 1989-07 URL http://hdl.handle.net/2433/116585 Right Type Departmental Bulletin Paper Textversion publisher Kyoto University

Transcript of Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu...

Page 1: Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu SHIMIZU, Jun ITANI, Kaneyasu KONDO, Hirohiko YASUNO, Tateo NAKANISHI, Hiroshi YAMASAKI,

Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計(1985年1月~1987年12月)

Author(s)源吉, 顕治; 岡田, 弘; 郷司, 和男; 清水, 俊和; 井谷, 淳; 近藤,兼安; 安野, 博彦; 中西, 建夫; 山崎, 浩; 田, 珠相; 北野, 喜彦;濱見, 学; 荒川, 創一; 松本, 修; 守殿, 貞夫

Citation 泌尿器科紀要 (1989), 35(7): 1251-1254

Issue Date 1989-07

URL http://hdl.handle.net/2433/116585

Right

Type Departmental Bulletin Paper

Textversion publisher

Kyoto University

Page 2: Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu SHIMIZU, Jun ITANI, Kaneyasu KONDO, Hirohiko YASUNO, Tateo NAKANISHI, Hiroshi YAMASAKI,

泌 尿 紀 要35;1251-1254,1989 125i

神戸 大学泌尿器科 にお け る入 院お よび

手術患者統計(1985年1月 ~1987年12月)

神戸大学泌尿器科学教室(主 任=守 殿貞夫教授)

源吉 顕治,岡 田 弘,郷 司 和男,清 水 俊和

井谷 淳,近 藤 兼安,安 野 博彦,中 西 建夫

山崎 浩,田 珠相,北 野 喜彦,濱 見 学

荒川 創一,松 本 修,守 殿 貞夫

CLINICAL STATISTICS OF THE PATIENTS ADMITTED

TO THE DEPARTMENT OF UROLOGY, KOBE

UNIVERSITY HOSPITAL, 1985-.-1987

Kenji MINAYOSHI, Hiroshi OKADA, Kazuo Goji,

Toshikazu SHIMIZU, Jun ITANI, Kaneyasu KONDO,

Hirohiko YASUNO, Tateo NAKANISHI, Hiroshi YAMASAKI,

Syuso DEN, Yoshihiko KITANO, Gaku HAMAMI,

Soichi ARAKAWA, Osamu MATSUMOTO and Sadao KAMIDONO From the Department of Urology, Kobe University School of Medicine

Between 1985 and 1987, a total number of 791 inpatients were treated at our department and 683 operations were performed. Urogenital malignant tumors (42.0%) were most frequently treated. Male infertility (14.8%) and urolithiasis (8.5%) followed. Bladder tumor was the most frequent disease in our hospital and transurethral resection of bladder tumor was the most fre-

quent operation. Clearly endourological procedures have replaced so-called open surgeries. (Acta Urol. Jpn 35 : 1251-1254, 1989)

Key words: Clinical statistics, Operation statistics, Kobe Univ, Hospital

緒 言

われわれ は前回 までの報告1・2)に引 き続 き,神 戸大

学泌尿器科におけ る1985年1月 か ら1987年12月 までの

3年 間 の入院お よび手術患老 統計 を行った ので報告す

る.

対象および方法

上記3年 間に神戸大学医学部附属病 院泌尿器科に入

院 した患者791名 について,年 齢 ・性別分布,疾 患群

別頻度,疾 患部位,主 要疾患頻度,手 術件数 な どを調

査 した,な お手術件数は入院症例のみを算定 し,精 管

精 嚢造影や精巣生検 などの外来小手術は除外 した.同

一患者に おけ る複数回 の入院 。手術はそれぞれ 別個 と

して扱 った.

結果および考察

1)入 院患老数 と年齢 ・性別分布(Fig.1)

3年 間の入院患者総 数は791名 であ った.年 間平均

入院患者数は約263名 で前 回調査(1981~1984年)の

258名 に比べてほ と ん ど変化 は見 られなか った.平 均

入院 日数は40.6日 であ った.性 別では男性616名,女

性i75名 で,男 女比は約3.5:1で あった.

患者年齢分布では,最 も頻度の高 い年齢層は30歳 代

の154名 であ った.こ れ は精 索静脈瘤の患者の増加に

よる、このため,30歳 代 と60歳代に2つ の ピークを形

成す る分布 とな った.平 均年齢 は男性50.4歳,女 性

51.0歳 であ った.

2)疾 患群別頻度(Table1)

入院患者 を悪性腫瘍,良 性 腫瘍,尿 路結石,男 性不

妊,炎 症性疾患,奇 形,外 傷,そ の他 の8群 に分類 し

Page 3: Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu SHIMIZU, Jun ITANI, Kaneyasu KONDO, Hirohiko YASUNO, Tateo NAKANISHI, Hiroshi YAMASAKI,

1252 泌尿紀要35巻7号1989年

200

者100

0

.

團 離

囮 蝿腎

甲「、

=i:i

匿 臨ii閃

燕 髪 iiii易臥O~910~1920・-2930~3940-・4950-5960旬6970-7980~ 年 齢

・1男 男117 2454130519311311222

数 女1 1 8ア2429363330ア

Fig.1.患 者 の年 齢 ・性 別分 布

Table1.主 要疾患別入院件 数 Table2.疾 患 群別 頻 度

198519861987言 十(%)

悪性腫瘍

男性不妊

尿路結石

良性腫瘍

奇 形

炎症性疾患

外 傷

その他

120

36

19

19

11

11

1

41

96

35

22

11

15

12

2

31

119

47

27

34

29

8

3

48

335(42.0)

118(14r8)

68(8.5)

64(8.0)

55(6。9)

31(3.9)

6(0.8)

120(15.1)

計 258224315797

圃 腎2a4%

囮 膀胱24%

國 髄 内覧。13。

圏 前立腺1。 .19。/e

園 尿管7 .71%

圏 尿道'陰乱 、。

[=]副 腎●後習i齢%

心 その他3 .1%

Fig.2.疾 患 部 位 別 頻 度

た.便 宜上,前 立腺肥大症は良性腫瘍に入れた.そ の

他の中には急性お よび慢性腎不全,膀 胱腸痕,膀 胱膣

痩,お よび回腸 導管狭窄 などが含 まれ る.悪 性腫瘍が

42.0%と 最多 であったが,良 性腫瘍,尿 路結石,男 性

不妊,奇 形等 の良性疾患の入院患者 が増加傾向にあ っ

た.第2位 の男性不妊の大部分は精索静脈瘤の患者で

あ った.悪 性腫瘍患者の平均入院 日数は64.8日,そ の

他の良性疾患 の患者 では22.9日 であ り,悪 性腫瘍患者

の入院期 間が他疾患 よ り著明に長か った.こ れは精 巣

腫瘍 に対す るVAB・6療 法3)や,移 行上皮癌に対する

1985-1987 1982飼1984

1985 1986 1987 計(%) (%}

膀 胱 腫 瘍 57 43 48 148(18.7) 156(20.1)

精 索 静 脈 瘤 30 32 44 106(13.4) 78(10.1)

腎 細 胞 癌 20 22 21 63(8.0) 41(5。3)

前立腺肥大症 9 7 27 43(5.4) 49(6.3)

腎 結 石 10 14 13 37(4.7) 57(7.4)

精 巣 腫 瘍 16 9 11 36(4.5) 58(7.5)

尿 管 結 石 11 9 15 35(4.4》 41(5.3)

前 立 腺 癌 12 11 11 34(4.3) 30(3.9}

腎孟尿管腫瘍 10 7 13 30(3.8) 33(4.3》

慢 性 腎 不 全 8 6 8 22(2.8) 9(1.3)

停留・遊走精巣 3 5 12 20(2.5) 18(2.3}

腎 嚢 胞 3 2 5 10(1.3) 6(0.8)

M-VAC療 法oな ど,悪 性腫瘍に対 して化学療法を手

術療 法 と合わせて行 う集学的治療が施行 されたため と

思われた.

3)疾 患部 位別頻度(Fig,2)

疾患部位 別頻度 では腎が26.4%と 最 も多 く,以 下,

膀胱,陰 嚢内容,前 立腺,尿 管,尿 道 ・陰茎,副 腎 ・

後腹膜の順 に多か った.

4)主 要疾患 別頻度(Table2)

主要疾患別入院件数を前 回集計(1982年 ~1984年)

と対比 して示 した.膀 胱腫瘍が第1位 で148例,全 体

の18.7%を 占めた.以 下,精 索静脈瘤106例,腎 細胞

癌63例,前 立腺 肥大症43例 の順 で,腎 結石,精 巣腫

瘍,尿 管結石,前 立腺癌がほぼ同数でそれに続 いた.

精巣腫瘍 と腎結石が前回集計に比べ減少 していた.

5)手 術

3年 間の総手術件数は683件 であ った,手 術 部位別

頻度をFig.3に 示す.腎 ・尿管に対する手術が223件,

全体 の32.6%と 最多であ り,以 下,膀 胱,陰 嚢 内容,

Page 4: Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu SHIMIZU, Jun ITANI, Kaneyasu KONDO, Hirohiko YASUNO, Tateo NAKANISHI, Hiroshi YAMASAKI,

源 吉,ほ か=入 院統計 ・手術統計

腎 ・尿管圏 22332.67%

膀胱吻 18126,5%

陰嚢 内容圏 16924.74%

前 立腺圏 476。88%

尿道 ・陰 茎瞳 284.09%

副腎 ・後腹 膜團.162.34%

その他懸 192.78%

Table4.膀 胱 の 手 術

1253

手 術 名

1985~1987

1982~1984

198519861987

膀胱全摘+回 腸導管

膀胱全摘+尿 管皮膚痩

膀胱部分 切除術

TUR-BT

膀胱粘膜生検

その他

20135

322

3

303940

717

133

38

7

3

ユ09

15

7

52

3

5

100

8

17

計 645857 179 185

Fig.3.手 術 部 位 別 件 数

Table5,陰 嚢 内 容 の手 術

TUR・BT

内精静脈高位結紮術

PNL

腎 摘 出 術

勝胱全橋+回 腸導管

了UR。P

糟 巣 繍 出 術

腎 尿 管 全 摘 術

TUL

糟 巣 固 定 術

0 100 200 1985~1987 1982-1984

手 術 名 1985 1986 1987 計

精巣摘出術(片 側) 7 4 5 16 30

精巣摘出術(両 側) 3 5 4 12 14

精巣固定術 3 4 12 19 17

陰嚢水腫根治術 1 3 4 4

内精静脈高位結紮術 30 32 45 107 76

精巣上体摘出術 1 1 5

その他 4 4 2 10 12

計 48 49 72 169 158

Fig.4.主 要 手 術 件 数

Table3.腎 ・尿 管 の 手 術

1985~1987 1982~1984

手 術 名 19851986 1987 計腎摘出術 2021 15 56 62

腎部分切除術 12 2 5 5

腎尿管摘出術 76 10 23 18

腎孟切石術 12 3 30

腎切石術 1 1 9

腎孟形成術 11 2 5

腎嚢胞切除術 1 1 2 2

腎嚢胞穿刺術 13 4 8 1

PNL 723 28 58

PNS 92 3 14 5

腎移植 22 3 7

尿管切石術 1 1 2 23

尿管皮膚痩造設術 3 2 5 4

回腸導管造設術 12 3 3

TUL 48 8 20

その他 36 5 14 21

計 6076 80 216 188

前 立 腺,尿 道 ・陰 茎 の順 で あ った,精 索 静 脈 瘤 に 対 す

る 内精 静 脈 高位 結 紮 術5)は 陰 嚢 内容 の 手術 に加 えた.

主 要 手 術 件 数 を 前 回 集 計 と対 比 させ てFig.4に 示

した.前 回 に は 行 わ れ て い な か っ たpercutaneus

nephrolithotripsy(PNL),transurethrallitho・

tripsy(TUL)が 登場 して きた.全 体 としては,膀 胱

全摘術,精 巣摘出術,腎 摘出術 な どの臓器摘出術 が減

少傾向を示 し,そ れに対 して,経 尿道的あ るいは経皮

的な内視鏡手術が増加傾向にあった.

① 腎 ・尿管の手術(Table3)

上部尿路結石に対 しては,腎 孟切石術,腎 切石術,

尿管切石術 などのopensurgeryが 前回集計に比ぺ

約1110に 激減 し,そ れ にかわ ってPNL,TULが 第

一選択 になった.腎 移 植術 は1985年 よ り開始され7例

お こなわれた.レ シピエ ン トは6~17歳 の男性4名,

女性3名 でいずれ も小児慢性 腎不全患者を対象に血縁

者間生体腎移植が行なわれた.

② 膀胱の手術(Table4)

膀胱全摘+尿 路変 向術が減少傾向にあ った.こ の う

ち膀胱腫瘍に対 して本術式が施行 されたのは,1982年

~1984年 では55例 中49例 に対 し1985年 ~1987年 では45

例中43例 と減少 していた.こ れは前 回調査時に比べて

highstageの 症例が減少 しIowstageでTUR-BT

の適応 となる症例 が増加 した ことや,carcinomain

situ(CIS)に 対 しては手術療法 にかわ ってBCG膀

注療法が行われ るよ うにな った ことなどに よると考え

られ た.

③ 陰襲 内容の手術(Table5)

片側精 巣摘出術は主 に精 巣腫瘍に対 して高位除精 術

と して行なわれ,両 側精巣摘 出術は前立腺 癌の患者 に

Page 5: Title 神戸大学泌尿器科における入院および手術患者統計 (1985 … · Toshikazu SHIMIZU, Jun ITANI, Kaneyasu KONDO, Hirohiko YASUNO, Tateo NAKANISHI, Hiroshi YAMASAKI,

1254

Tablc6.前 立 腺 の 手術

呂必尿糸己要35巻7号ig89年

手 術 名

1985-1987

1982~1984

19851986 1987

恥骨上式前立腺摘 出術

恥骨後式前立腺摘出術

TUR-P

その他

2

55

63

1

1

21

2

3

1

31

11

15

1

38

計 138 25 46 54

Tablc7.尿 道 ・陰 茎 の手 術

手 術 名

1985-1987

1982~1984

1985 1986 1987

尿道形成術

陰茎切断術

環状切除術

経尿道的尿道切開術

その他

1

5

1

2

4

1

5

2

3

4

2

6

2

5

13

3

4

1

17

計 6 7 15 28 25

Table8.そ の他 の手 術

手 術 名

1985~1987

1982~1984

1985 1986 1987

後腹膜 リンパ節郭清術

副腎摘出術

内シャン ト造設術

その他

7

1

5

3

2

2

2

2

3

2

5

11

4

9

10

13

2

4

10

計 16 6 12 34 29

対 して去勢の 目的で行われた.片 側精巣摘 出術 は前 回

の約半分に減少 した,内 精静脈高位結紮術 が前 回集計

の76例 に比ぺ今回107例 に増加 した。

④ 前立腺の手術(Table6)

恥骨上式前立腺摘 出術が前 回調査時の15例 に対 し今

回3例 と著減 し,前 立腺肥大症に対す る手術 はtrans-

urethralresectionoftheprostate(TUR-P)が 主

流 となった.

⑤ 尿道 ・陰茎の手術(Table7)

尿道狭窄に対 する経尿道的切開術が増加 した。 これは

直視下尿道切 開刀に より安全に尿道拡張が行え るよ う

にな ったためである.包 皮環状切除術 の2例 は,精 索

静脈瘤に対する手術 目的で入院 していた真性包茎の患

者 と,陰 茎腫瘍疑 いの患者に対 して行われた.

⑥ その他 の手術(Tablc8)

そ の他の手術では,精 巣腫瘍の患者 に対する後腹膜

リンパ節郭清術11例,内 シャン ト造設術9例,副 腎摘

出術4例 な どがあ った。

結 語

全体的にはopensurgeryは ます ます減 少 して き

てお り,外 科的治療はendourology中 心に向 ってい

ることを 明瞭に示 す集計結果 とな った.

以上,神 戸大学泌尿器科に おける1985年1月 よ り

1987年12月 までの3年 間の入院 お よび 手術患者統計 を

報告 した.

最後 に,こ の期 間に教室に在籍 され た諸 先生 の氏名を掲げ

感謝 の意 を表 する.

羽 間 稔,田 寺成範,杉 野雅志,小 川隆義 川端 岳,小

田芳経,原 田健次,浜 口穀樹,藤 井 明,岡 伸 俊,後 藤紀

洋彦,石 川二朗,藤 沢正人,前 田浩志,中 野正則,篠 崎雅

史,中 村一郎,原 勲,吉 村光司,今 井敏夫,上 野康一.

岡 泰彦,奥 田喜啓,仙 石 淳,高 木伸介,武 中 篤,田 中

宏和,松 井 隆,宮 崎茂典,稲 葉洋子,今 西 治,上 原秀

規,大 岡均至,後 藤章暢,佐 久 間孝 雄,蓮 沼行人,岩 本孝 弘

文 献

1)清 水 俊和,小 田 芳経,井 谷 淳,小 川 隆 義,中 野

康 治,浜 見 学,梅 津 敬 一,藤 井 昭 男,守 殿 貞 夫,

石 神 裏 次:神 戸 大学 医 学 部 泌 尿 器 科 に お け る1976

年 ~1980年 の5年 間 の 入 院 患 者 臨 床 統 計.日 泌 尿

会 誌74:1490,1983

2)近 藤 兼 安,岡 田 弘,郷 司 和 男,安 野 博 彦,荒 川

創 一,杉 本 修,守 殿 貞 夫=神 戸 大 学 医 学 部 附属

病 院 泌 尿 器科 の 入 院 ・手 術統 計(1981年1月 ~

1984年12月).投 稿 中

3)VugrinD,HerrHW,WhitmoreWFJrand

SonganiPC:VAB-6combinationchemo-

therapyindisseminatedcancerofthetestis.

AnnInternMed95:59-61,1981

4)sternbergJJ,YagodaA,sherHIand

WatsonRC:PreliminaryresultsofM-VAC

fortransitionalcellcarc三nomaoftheuro.

thelium。JUrol133:403,1985

5)守 殿 貞夫,羽 間 稔,松 本 修:精 索 静 脈 瘤 の 手

術 一 高 位 結 紮 術 に つ い て 一.臨 泌38:115-121,

1984

(1988年8月2日 受 付)