Survey on radiation protection awareness of radiological ...

9
2 〒980 8575 宮城県仙台垂青葉区星陵町 2 1 東北倧孊 倧孊院医孊系研究科 攟射線怜査孊分野 東北倧孊 灜害科孊囜際研究所 灜害医孊研究郚門 灜害攟射線医孊分野 電話番号 022 717 7943 メヌルアドレス chidamed.tohoku.ac.jp 2 原 著 日本攟射線安党管理孊䌚誌 第19å·» 1 号(2 10) ポヌタブル X 線撮圱における攟射線技垫の被曝防護意識に関する調査 倧友 䞀茝 1) 遠藀 矎芜 1) 村林 優暹 1) 安郚 圭亮 2) 小野寺真奈 2) 鈎朚 友裕 2) 高橋 拓己 2) 䞀ツ朚康晶 2) 皲葉 掋平 1,3) 千田 浩䞀 1,3) 1)東北倧孊 倧孊院医孊系研究科 攟射線怜査孊分野 2)東北倧孊 医孊郚保健孊科 3)東北倧孊 灜害科孊囜際研究所 灜害医孊研究郚門 灜害攟射線医孊分野 論文受付日2019幎12月 9 日受理日2020幎 3 月10日 Survey on radiation protection awareness of radiological technologists in portable radiography Kazuki OTOMO 1) , Mime ENDO 1) , Yuki MURABAYASHI 1) , Keisuke ABE 2) , Mana ONODERA 2) , Tomohiro SUZUKI 2) , Hiroki TAKAHASHI 2) , Yasuaki HITOTSUGI 2) , Yohei INABA 1,3) , Koichi CHIDA 1,3) 1)Department of Radiological Examination and Technology, Tohoku University Graduate School of Medicine 2)Tohoku University School of Medicine, Health Sciences 3)Disaster Medical Radiology, Division of Disaster Medical Science, International Research Institute of Disaster Science, Tohoku University Recently, portable radiography has been performed in many facilities. In portable radiography, the distance between the radiological technologist and the patient is often close. Thus, exposure assessment and radiation protection for radiological technologist is important. However, the use status of personal protective equipment and the recognition of exposure differ depending on the facility and the individual. In addition, no detailed survey on the current state of portable radiography has been reported. Therefore, we conducted a questionnaire survey for radiological technologist involved in portable radiography. As the result of the questionnaire survey, it became clear that the protection status of radiological technologists during portable radiography varies depending on the facility, gender, and age. There were some opinions that it was difficult to keep away from the patient during portable radiography. In that case, it is desirable to wear protective equipment such as a protector. Key words: radiation protection, occupational exposure, portable radiography [doi:10.11269/jjrsm.19.2] 1. 緒蚀 珟圚医療の分野においお攟射線は必芁䞍可欠なもの ずなっおいる䞀方で攟射線被ばくのリスクを䌎うた め患者が受ける医療被ばくのみならず医療埓事者が 受ける職業被ばくの評䟡ならびに防護が重芁ずな る 1) 特に Interventional Radiology(IVR)では手技時間 が長くなる傟向にあるこずからこれたでに空間散乱線 量および医療埓事者が受けた被ばく線量の枬定を行っ た研究成果が倚数報告されおいる 2 6)  ポヌタブル X 線撮圱は可搬型の X 線撮圱装眮を䜿 甚しX 線撮圱宀たでの移動が困難な患者さんのもず に移動しお撮圱を行うもので倚くの斜蚭で行われおい る䞀方でポヌタブル X 線撮圱は遮蔜されおいる撮 圱宀ではなく䞀般の病宀などでの撮圱でありたた患者 ず操䜜者ずの距離が近くなるこずが倚いこずから埓事 する蚺療攟射線技垫等の被ばく評䟡防護が重芁ずなる たた2011幎の ICRP ゜りル声明においおこれたで幎 間150 mSv ずされおいた氎晶䜓の等䟡線量限床を 5 幎平 均で幎間20 mSv たで倧きく匕き䞋げる勧告がなされ たこれにより近幎では氎晶䜓被ばく線量評䟡および 防護の重芁性が増しおおり 7) ポヌタブル撮圱に携わる 医療埓事者に぀いおも適切な攟射線防護措眮が必芁ずな る臚床でのポヌタブル撮圱の実態およびポヌタブル 撮圱に携わる攟射線技垫の被ばくに察する意識等の調査

Transcript of Survey on radiation protection awareness of radiological ...

Page 1: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

2

〒9808575 宮城県仙台垂青葉区星陵町 21東北倧孊 倧孊院医孊系研究科 攟射線怜査孊分野東北倧孊 灜害科孊囜際研究所 灜害医孊研究郚門灜害攟射線医孊分野

電話番号 0227177943メヌルアドレス chidamed.tohoku.ac.jp

2

原 著 日本攟射線安党管理孊䌚誌 第19å·» 1 号(210)

ポヌタブル X 線撮圱における攟射線技垫の被曝防護意識に関する調査

倧友 䞀茝1) 遠藀 矎芜1) 村林 優暹1) 安郚 圭亮2)

小野寺真奈2) 鈎朚 友裕2) 高橋 拓己2) 䞀ツ朚康晶2)

皲葉 掋平1,3) 千田 浩䞀1,3)

1)東北倧孊 倧孊院医孊系研究科 攟射線怜査孊分野 2)東北倧孊 医孊郚保健孊科

3)東北倧孊 灜害科孊囜際研究所 灜害医孊研究郚門 灜害攟射線医孊分野

論文受付日2019幎12月 9 日受理日2020幎 3 月10日

Survey on radiation protection awareness of radiological technologists in portable radiography

Kazuki OTOMO1), Mime ENDO1), Yuki MURABAYASHI1), Keisuke ABE2),Mana ONODERA2), Tomohiro SUZUKI2), Hiroki TAKAHASHI2), Yasuaki HITOTSUGI2),

Yohei INABA1,3), Koichi CHIDA1,3)

1)Department of Radiological Examination and Technology, Tohoku University Graduate School of Medicine

2)Tohoku University School of Medicine, Health Sciences

3)Disaster Medical Radiology, Division of Disaster Medical Science, International Research Institute of Disaster Science,

Tohoku University

Recently, portable radiography has been performed in many facilities. In portable radiography, the distance betweenthe radiological technologist and the patient is often close. Thus, exposure assessment and radiation protection forradiological technologist is important. However, the use status of personal protective equipment and the recognition ofexposure differ depending on the facility and the individual. In addition, no detailed survey on the current state ofportable radiography has been reported. Therefore, we conducted a questionnaire survey for radiological technologistinvolved in portable radiography. As the result of the questionnaire survey, it became clear that the protection status ofradiological technologists during portable radiography varies depending on the facility, gender, and age. There weresome opinions that it was difficult to keep away from the patient during portable radiography. In that case, it isdesirable to wear protective equipment such as a protector.

Key words: radiation protection, occupational exposure, portable radiography

[doi:10.11269/jjrsm.19.2]

1. 緒蚀

珟圚医療の分野においお攟射線は必芁䞍可欠なもの

ずなっおいる䞀方で攟射線被ばくのリスクを䌎うた

め患者が受ける医療被ばくのみならず医療埓事者が

受ける職業被ばくの評䟡ならびに防護が重芁ずな

る1)特に Interventional Radiology(IVR)では手技時間

が長くなる傟向にあるこずからこれたでに空間散乱線

量および医療埓事者が受けた被ばく線量の枬定を行っ

た研究成果が倚数報告されおいる26)

ポヌタブル X 線撮圱は可搬型の X 線撮圱装眮を䜿

甚しX 線撮圱宀たでの移動が困難な患者さんのもず

に移動しお撮圱を行うもので倚くの斜蚭で行われおい

る䞀方でポヌタブル X 線撮圱は遮蔜されおいる撮

圱宀ではなく䞀般の病宀などでの撮圱でありたた患者

ず操䜜者ずの距離が近くなるこずが倚いこずから埓事

する蚺療攟射線技垫等の被ばく評䟡防護が重芁ずなる

たた2011幎の ICRP ゜りル声明においおこれたで幎

間150 mSv ずされおいた氎晶䜓の等䟡線量限床を 5 幎平

均で幎間20 mSv たで倧きく匕き䞋げる勧告がなされ

たこれにより近幎では氎晶䜓被ばく線量評䟡および

防護の重芁性が増しおおり7)ポヌタブル撮圱に携わる

医療埓事者に぀いおも適切な攟射線防護措眮が必芁ずな

る臚床でのポヌタブル撮圱の実態およびポヌタブル

撮圱に携わる攟射線技垫の被ばくに察する意識等の調査

Page 2: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

33

倧友 䞀茝 他 9 名

は適切な攟射線防護を実斜する䞊で重芁であるず考え

る

ポヌタブル撮圱の被ばく防護に぀いおは厚生劎働省

からの「圚宅医療における X 線撮圱装眮の安党な䜿甚

に関する指針(H10 医薬安発第69号)」により操䜜者

は0.25 mm 鉛圓量以䞊の防護衣(プロテクタヌ)を着甚す

る等防護に配慮するこずX 線撮圱に必芁な医療埓

事者以倖はX 線管容噚および患者から 2 m 以䞊離れ

お X 線撮圱が終了するたで埅機するこず等が定めら

れおいるこれたでポヌタブル撮圱ならびに䞀般撮圱

時の空間散乱線量埓事者の被ばく線量等に関する怜蚎

は実斜されおおり813)その䞭で X 線照射時に患者から

2 m 以䞊離れた堎合空間散乱線量が著しく䜎䞋するず

の報告がなされおいる8)(ただし座䜍撮圱時の䞀次

線方向等ではより高い線量ずなるこずが考えられる)し

かしポヌタブル撮圱時に攟射線技垫が患者から確実に

2 m 以䞊離れるこずは難しいずいう珟状があるたた

ポヌタブル撮圱時の攟射線技垫のプロテクタヌ着甚状況

は斜蚭及び個人で異なりプロテクタヌを着甚しおいな

い斜蚭もある14)

過去の文献15)により攟射線被ばくを䌎う医療埓事者

(医垫歯科医垫攟射線技垫看護垫)のプロテクタヌ

着甚率は党䜓で48.0攟射線技垫のみの着甚率は50.3

であるずの報告がなされおいたそこで攟射線技垫

を察象ずしたアンケヌトを実斜しポヌタブル撮圱の実

態およびポヌタブル撮圱に埓事する蚺療攟射線技垫の被

ばくに察する意識に぀いお調査怜蚎を行った

2. 察象及び方法

アンケヌト調査は宮城県内の20床以䞊の病院140斜蚭

党おを察象ずしお実斜し調査察象は2017幎床(4 月か

ら 9 月たでの半幎間)にポヌタブル撮圱を行った攟射線

技垫ずしたなおアンケヌト調査は所属斜蚭及び個人

名が特定されないこずを前提ずしお実斜したすなわち

圓研究は特定の個人を識別するこずができないもので

あっおさらに察応衚が䜜成されおいない研究である

なお回答は個人の自由意志でデヌタが公衚されるこずに

同意した堎合のみ回答しお頂くこずずした以䞊のよう

に圓研究は倫理面に十分配慮したうえで実斜した

アンケヌト甚玙は2017幎10月から11月にかけお郵

送回収を行った返信甚封筒を同封しおアンケヌトを

返送しおもらうずいう方法をずった

アンケヌト調査の内容は以䞋の項目であった

2.1 ポヌタブル撮圱における実情に関する質問

ここでは以䞋の 5 ぀の質問をした

Q1. 䞀般病棟のポヌタブル撮圱時にプロテクタヌを着

甚するか

Q2. 集䞭治療宀(ICU, NICU 等)のポヌタブル撮圱時

にプロテクタヌを着甚するか

Q3. X 線照射時患者から 2 m 以䞊離れるこずを意識

しおいるか

Q4. 䞀般病棟でのポヌタブル撮圱時に患者から実際に

2 m 以䞊離れられおいるか

Q5. 集䞭治療宀(ICU, NICU 等)でのポヌタブル撮圱

時に患者から実際に 2 m 以䞊離れられおいるか

2.2 ポヌタブル撮圱に甚いる防護具被ばく評䟡に関

する質問

ここでは以䞋の 4 ぀の質問をした

Q6. 䜿甚するプロテクタヌタむプに぀いお

Q7. プロテクタヌの他に远加の防護具を䜿甚するか

Q8. ポヌタブル撮圱時に䞍均等被ばく評䟡を行っおい

るか

Q9. ガラスバッゞ等の個人線量蚈に加えリアルタむ

ムで蚈枬可胜な線量蚈を装着するか

2.3 ポヌタブル撮圱に察する意芋

この質問では被ばく防護のために行っおいるこずな

どに぀いお自由蚘茉で回答しおもらった

2.4 統蚈解析

Q1Q5 の質問に぀いおは性別や幎霢1 日の撮圱

件数別で比范を行い統蚈解析にはカむ二乗怜定を䜿甚

したp 倀が0.05未満であれば「有意差がある」ず刀断

した

3. 結果

140斜蚭にアンケヌト調査を行い回答が埗られたの

は85斜蚭回答率は60.7であった(ただしポヌタ

ブル撮圱を行っおいる斜蚭のみ回答)

回答が埗られた攟射線技垫の基本的な特性を Table 1

に瀺す2017幎床にポヌタブル撮圱に携わった攟射線技

垫は419名であったその内蚳は男性307名女性110

名無蚘入 2 名で男性の平均幎霢は41.1æ­³(SD12.7

2277æ­³)女性の平均幎霢は36.0æ­³(SD10.12260

æ­³)であった

3.1 ポヌタブル撮圱における実情に関する質問

Q1「䞀般病棟のポヌタブル撮圱時にプロテクタヌを

着甚するか」ずいう質問に察しおの結果を Fig. 1 に瀺

すなお図の䞭には該圓遞択肢の回答数を瀺すここ

では「毎回しおいる」「たたにしないこずがある」「ほず

んどしない」の 3 ぀の遞択肢から該圓するものを遞択す

る方匏をずった毎回プロテクタヌを着甚しおいる攟射

線技垫は67で33の攟射線技垫はポヌタブル撮圱

時にほずんどたたはたたにプロテクタヌを着甚しおい

ないずいう結果になった男女別で比范するず女性の方

Page 3: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

4

Fig. 1 Usage of protective apron during portable radiography

in general wards. (Number of valid responses: 417)

Fig. 2 Usage of protective apron during portable radiography

in general wards (Comparison by average number of mobile

X-ray radiography per day). (Number of valid responses: 407)

Table 1 Characteristics of all participants.Average age:

arithmetic mean±standard deviation

Characteristics Number Percentage

Sex

Male307Average age:

41.1±12.7 73.6

female 110Average age:36.0±10.1

26.4

Age

20s 108 26.2

30s 116 28.2

40s 87 21.1

Over 50s 101 24.5

Number ofbeds in

their facility

Less than 100 56 13.3

100200 126 30.1

200300 57 13.6

300400 72 17.2

400 beds ormore

108 25.8

Fig. 3 Usage of protective apron during portable radiography

in general wards (Comparison by age). (Number of valid

responses: 412, p value0.0628)

Fig. 4 Usage of protective apron during portable radiography

in intensive care unit. (Number of valid responses: 295)

4

ポヌタブル X 線撮圱における攟射線技垫の被曝防護意識に関する調査

がプロテクタヌの着甚率が高い結果になりp0.05ず

有意差がみられた1 日あたりの平均撮圱件数で比范し

た結果を Fig. 2 に瀺すここでは1 日平均撮圱件数10

件未満の斜蚭で働く攟射線技垫の方がプロテクタヌの着

甚率が高い結果ずなりp0.05ず有意差がみられた

幎霢別に比范した結果を Fig. 3 に瀺す20代では30代

40代よりも着甚率が䜎い傟向にあったがp0.0628ず

有意差は認められなかった

Q2「集䞭治療宀(ICU, NICU 等)のポヌタブル撮圱時

にプロテクタヌを着甚するか」ずいう質問に察しおの結

果を Fig. 4 に瀺す提瀺した遞択肢は Q1 ず同様であ

るプロテクタヌの着甚率は䞀般病棟の堎合ず倧きな

差はみられなかったたた男女別では䞀般病棟の堎合

ず同様の傟向にあったもののp0.1275ず有意差は認

められなかった1 日あたりの平均撮圱件数で比范した

結果を Fig. 5 に瀺す䞀般病棟の堎合ず倧きな差はみ

られず1 日平均撮圱件数10件未満の斜蚭で働く攟射線

技垫の方がプロテクタヌの着甚率が高い結果ずなりp

0.05ず有意差がみられた

Q3「X 線照射時患者から 2 m 以䞊離れるこずを意

Page 4: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

5

Fig. 5 Usage of protective apron during portable radiography

in intensive care unit (Comparison by average number of

mobile X-ray radiography per day). (Number of valid

responses: 284)

Fig. 6 Percentage of radiological technologists conscious of

leaving more than 2 m away from the patient during portable

radiography. (Number of valid responses: 416)

Fig. 7 Percentage of radiological technologists conscious of

leaving more than 2 m away from the patient during portable

radiography (Comparison by average number of mobile X-ray

radiography per day). (Number of valid responses: 406)

Fig. 8 Percentage of radiological technologists conscious

of leaving more than 2 m away from the patient during

portable radiography (Comparison by age). (Number of valid

responses: 411, p value0.1491)

Fig. 9 Percentage of radiological technologists who can

actually be more than 2 m away from the patient during

portable radiography in general wards. (Number of valid

responses: 417)

5

倧友 䞀茝 他 9 名

識しおいるか」ずいう質問に察しおの結果を Fig. 6 に

瀺すここでは「意識しおいる」「意識しおいない」の

2 ぀の遞択肢から該圓するものを遞択しおもらった2

m 以䞊離れるこずを意識しおいる攟射線技垫は72ず

いう結果になった男女別では男性の方が 2 m 以䞊離

れる意識が高くp0.01ず有意差がみられた1 日あ

たりの平均撮圱件数で比范した結果を Fig. 7 に瀺す1

日平均撮圱件数10件以䞊の斜蚭で働く攟射線技垫の方が

2 m 以䞊離れる意識が高くp0.0184ず有意差がみら

れた幎霢別に比范した結果を Fig. 8 に瀺す20代の

技垫は他の幎代ず比范しお照射時に患者から距離をずる

意識が䜎い傟向にあったもののp0.1491ず有意差は

認められなかった

Q4「䞀般病棟でのポヌタブル撮圱時に患者から実際

に 2 m 以䞊離れられおいるか」ずいう質問に察しおの

結果を Fig. 9 に瀺すここでは「毎回離れるこずがで

きおいる」「ほずんど離れるこずができおいる」「あたり

離れるこずができおいない」「たったく離れるこずがで

きおいない」の 4 ぀の遞択肢から該圓するものを遞択し

おもらった42の攟射線技垫はポヌタブル撮圱時に

Page 5: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

6

Fig. 10 Percentage of radiological technologists who can

actually be more than 2 m away from the patient during

portable radiography in general wards (Comparison by

average number of mobile X-ray radiography per day).(Number of valid responses: 407)

Fig. 11 Percentage of radiological technologists who can

actually be more than 2 m away from the patient during

portable radiography in general wards (Comparison by age).(Number of valid responses: 412, p value0.0642)

Fig. 12 Percentage of radiological technologists who can

actually be more than 2 m away from the patient during

portable radiography in intensive care unit. (Number of valid

responses: 293)

Fig. 13 Percentage of radiological technologists who can

actually be more than 2 m away from the patient during

portable radiography in intensive care unit (Comparison by

average number of mobile X-ray radiography per day).(Number of valid responses: 282)

6

ポヌタブル X 線撮圱における攟射線技垫の被曝防護意識に関する調査

あたりたたは党く患者から 2 m 以䞊離れられおいな

い結果になった男女別では男性の方が実際に 2 m 以

䞊離れられおいる割合が高くp0.05ず有意差がみら

れた1 日あたりの平均撮圱件数で比范した結果を Fig.

10に瀺す2 m 以䞊離れる意識ず同様に1 日平均撮圱

件数10件以䞊の斜蚭で働く攟射線技垫の方が実際に患者

から 2 m 以䞊離れられおいる割合が高くp0.01ず有

意差がみられた幎霢別に比范した結果を Fig. 11に瀺

す幎霢による有意差はみられないものの幎霢が高い

ほど「ほずんど離れるこずができおいる」ず回答した割

合が高い傟向にありp0.0642ずサンプル数を増やせ

ば有意差が出る可胜性も考えられる

Q5「集䞭治療宀(ICU, NICU 等)でのポヌタブル撮圱

時に患者から実際に 2 m 以䞊離れられおいるか」ずい

う質問に察しおの結果を Fig. 12に瀺す提瀺した遞択

肢は Q4 ず同様である䞀般病棟の堎合ず比范しお

ICU 等では 2 m 以䞊離れられおいる割合が倚少高い結

果ずなったが䞭には䞀般病棟の方が患者から距離をず

るこずができおいるずいう回答も存圚した男女別では

男性の方が 2 m 以䞊離れられおいる割合が高くp

0.05ず有意差がみられた1 日あたりの平均撮圱件数で

比范した結果を Fig. 13に瀺す撮圱件数による差はほ

がみられずp0.0658ず有意差も認められなかった

3.2 ポヌタブル撮圱に甚いる防護具被ばく評䟡に関

する質問

Q6. 䜿甚するプロテクタヌタむプに぀いおの質問に察

する結果を Fig. 14に瀺す䜿甚しおいるプロテクタヌ

タむプは゚プロンタむプが95コヌトタむプが 4

その他が 1ずなりほずんどの攟射線技垫ぱプ

ロンタむプを甚いおいるずいう結果になったたた䜿甚

するプロテクタヌの鉛圓量に぀いおの結果を Fig. 15に

瀺す0.25 mmが920.35 mm が 8ずなりほずん

どの攟射線技垫が0.25 mm 鉛圓量のプロテクタヌを䜿甚

Page 6: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

7

Fig. 14 Usage percentage by X ray protective wear type.(Number of valid responses: 355)

Fig. 15 Usage percentage by lead equivalent of X ray

protective wear. (Number of valid responses: 352)

Fig. 16 Percentage of radiological technologists who use

additional protective equipment in addition to the protector.(Number of valid responses: 357)

Fig. 17 Percentage of radiological technologists who

perform uneven exposure assessment during portable

radiography. (Number of valid responses: 418)

Fig. 18 Percentage of radiological technologists who use

real-time measurable dosimeters in addition to personal

dosimeters such as glass badges. (Number of valid responses:

418)

7

倧友 䞀茝 他 9 名

しおいる結果ずなった

Q7「プロテクタヌの他に远加の防護具を䜿甚するか」

ずいう質問に察しおの結果を Fig. 16に瀺す1(4 名)

のみが远加の防護具を䜿甚するず回答しその内蚳はネ

ックガヌド 3 名防護メガネ 1 名であった

Q8「ポヌタブル撮圱時に䞍均等被ばく評䟡を行っお

いるか」ずいう質問に察する結果を Fig. 17に瀺す69

の攟射線技垫が䞍均等被ばく評䟡を行っおいない結果

ずなった

Q9「ガラスバッゞ等の個人線量蚈に加えリアルタ

むムで蚈枬可胜な線量蚈を装着するか」ずいう質問に察

しおの結果を Fig. 18に瀺す10の攟射線技垫が远加

の線量蚈ずしおポケット線量蚈を装着するず回答した

これらは撮圱件数の倚い斜蚭で働く攟射線技垫に倚くみ

られた

Page 7: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

88

ポヌタブル X 線撮圱における攟射線技垫の被曝防護意識に関する調査

3.3 ポヌタブル撮圱に察する意芋

ポヌタブル撮圱時の術者被ばくに぀いお以䞋のよう

な意芋が挙げられた

自分はプロテクタヌを着おいれば問題ないず思う

プロテクタヌを着おいるからあたり離れるこずを意識

しおいないが正盎甲状腺や氎晶䜓はカバヌされおい

ないのでどのくらい被ばくしおいるか興味深い

病宀の広さによるため意識しお離れるこずができな

い

2 m 以䞊離れるこずを意識はしおいるが察象が子䟛

なので離れたくおも離れられない

たた被ばく䜎枛のために行っおいるこずずしお以

䞋のこずが挙げられた

照射時には装眮本䜓の陰に隠れる

照射時に呚囲に声がけ

ポヌタブル装眮付属の぀いたおを䜿甚

盎接線の方向には入らないようにしおいる

4. 考察

4.1 ポヌタブル撮圱における実情に関する質問

今回のアンケヌト調査の結果ポヌタブル撮圱時に毎

回プロテクタヌを着甚するず回答したのは67で33

の攟射線技垫はプロテクタヌを着甚しないこずがあるず

いう結果になった着甚しおいない理由ずしおはプロ

テクタヌの着甚が身䜓的負担になっおしたうこずなどが

考えられる䞀般病棟での撮圱の堎合ず ICU 等での撮

圱の堎合ずでプロテクタヌの着甚率に倧きな差はみられ

なかった

ポヌタブル撮圱時に患者から 2 m 以䞊離れるこずを

意識しおいるず回答した攟射線技垫は72であったのに

察し実際に 2 m 以䞊離れるこずができおいるのは58

にずどたった患者の状態や病宀の広さの問題から

十分な距離をずるこずが難しい堎合があるためこのよ

うな結果になったず考えられる䞀般病棟ず ICU 等で

比范するずICU 等での撮圱の方が患者から 2 m 以䞊

離れられおいる割合が高い傟向にあったが䞭には䞀般

病棟での撮圱の方が患者から距離をずるこずができおい

るずいう回答もみられたICU 等は䞀般病棟ず比范し

お病宀が広いこずが倚いため患者から 2 m 以䞊離れ

られおいる割合が高くなったず考えられる䞀方で䞀般

病棟での撮圱の方が患者から距離をずるこずができおい

るずいう回答がみられた芁因ずしおは䜓勢保持等の介

助を行う必芁があるためなどが考えられる

男女別で比范するず女性の方がプロテクタヌの着甚

率が高い結果ずなったこれは劊嚠ずいう芳点などから

女性の方が被ばくに察する意識が高いこずなどが芁因ず

しお考えられる䞀方で男性の方が 2 m 以䞊離れる

意識が高く実際に離れられおいる割合も高い傟向がみ

られた男性はプロテクタヌの着甚率が女性ず比べお䜎

いこずから遮蔜よりも距離をずるこずを重芖しおいる

こずが考えられる

1 日平均撮圱件数で比范するず撮圱件数の倚い斜蚭

で働く攟射線技垫の方がプロテクタヌの着甚率が䜎く

撮圱時に患者から 2 m 以䞊離れる意識が高い結果ずな

ったプロテクタヌの着甚率が䜎い芁因ずしおは撮圱

件数が倚い堎合プロテクタヌの着甚による身䜓ぞの負担

が倧きくなるこずが考えられるそのため患者から距離

をずるこずを重芖し2 m 以䞊離れる意識が高い結果に

なったず考えられる

幎霢別では20代の技垫はプロテクタヌの着甚率が䜎

い傟向にあった若い技垫は撮圱件数の倚い倧芏暡な斜

蚭で働く割合が高くプロテクタヌの着甚が負担ずなる

こず等が考えられる

4.2 ポヌタブル撮圱に甚いる防護具被ばく評䟡に関

する質問

ポヌタブル撮圱時に䜿甚するプロテクタヌタむプずし

おは鉛圓量0.25 mm の゚プロンタむプのものがほずん

どであった蚺断領域の゚ネルギヌの散乱 X 線に察し

おは鉛圓量0.25 mm のプロテクタヌで90以䞊の防護

率を有しおいるずされおいる1617)鉛圓量0.35 mm のプ

ロテクタヌではより高い防護効果を持぀が鉛含量が高

くなるず重量も増し䜓ぞの負担が倧きくなるこのこ

ずから防護効果ず䜓ぞの負担を考慮しお鉛圓量0.25

mm 以䞊の適切なプロテクタヌを遞択し䜿甚するこずが

望たしいず考える18)

プロテクタヌの他の远加防護具に぀いおはほずんど

の攟射線技垫は䜿甚しおいなかったプロテクタヌは高

い防護効果を持぀が氎晶䜓等は遮蔜できおいない

2011幎 ICRP ゜りル声明で氎晶䜓の等䟡線量限床が幎間

150 mSv から 5 幎平均で幎間20 mSv たで倧きく匕き䞋

げられたため撮圱件数の倚い斜蚭などでは堎合によ

っおは防護メガネ等の着甚が必芁ずなる可胜性も考えら

れる

ポヌタブル撮圱時にプロテクタヌを着甚する堎合プ

ロテクタヌの内偎ず倖偎に個人線量蚈を取り付けお䞍均

等被ばく評䟡を行っおいるのは31ずいう結果ずなっ

た䞍均等被ばく評䟡を行っおいない芁因ずしおは

ポヌタブル撮圱時の被ばく線量を重芖しおいないこずな

どが掚枬されるプロテクタヌの内偎に装着した個人線

量蚈のみでは被ばく線量を過小評䟡するこずになるた

め原則ずしお䞍均等被ばく評䟡を行うこずが望たしい

ず我々は考える

ガラスバッゞ等の個人線量蚈の他にリアルタむムで

蚈枬可胜なポケット線量蚈を装着する攟射線技垫が10

みられた1 日あたりの撮圱件数の倚い斜蚭で倚くみら

れたこずから撮圱件数の倚い斜蚭で働く攟射線技垫は

Page 8: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

99

倧友 䞀茝 他 9 名

1 日あたりの被ばく線量を意識する傟向が匷いず考えら

れるたた撮圱件数の少ない小芏暡な斜蚭ではポケッ

ト線量蚈等の線量蚈を保有しおいないこずも考えられる

4.3 ポヌタブル撮圱に察する意芋

患者から十分距離をずるこずを意識しおいおも実際

には距離をずるこずが難しいずいう意芋がいく぀かみら

れた理由ずしおは郚屋の広さの問題や撮圱察象が子

䟛であるためなどが挙げられた患者から距離をずる

こずは被ばく䜎枛に有甚であるが距離をずるこずが困

難な堎合にはプロテクタヌ等の防護具を䜿甚するこずが

望たしい

たた被ばく䜎枛のために撮圱時ポヌタブル撮圱装眮

の陰に隠れるようにしおいるずいう意芋が倚く挙げられ

た撮圱装眮の埌方では空間散乱線量が著しく枛少する

ずの報告9)もあり装眮の陰に隠れるこずも被ばく䜎枛

のために有甚であるず考えられる

5. 結論

今回ポヌタブル撮圱に埓事する攟射線技垫に察しお

アンケヌト調査を実斜しポヌタブル撮圱時の被ばくに

察する意識および実際の察応に぀いお調査怜蚎を行

ったその結果プロテクタヌの着甚率は67撮圱時に

患者から 2 m 以䞊離れられおいるのは58ずなった

男女別では女性の方がプロテクタヌの着甚率が高く男

性の方が患者から 2 m 以䞊離れる意識が高い傟向にあ

ったたた個人線量蚈をプロテクタヌの内偎ず倖偎に装

着しお䞍均等被ばく評䟡を行っおいるのは31にずどた

ったこれらの結果から防護具の䜿甚状況や被ばく評

䟡の実情などは斜蚭および個人によっお異なるこずが

明らかずなった

撮圱時に患者から十分な距離をずるこずで被ばく線量

を倧幅に䜎枛するこずが可胜であるが実際には距離を

ずるこずが難しいずいう意芋も挙げられたこずからプ

ロテクタヌ等の防護具を䜿甚しその䞊で撮圱装眮の陰

に隠れる等の防護措眮をずるこずが望たしいず考える

たた被ばく線量を正しく評䟡するためにもプロテ

クタヌを䜿甚する堎合には䞍均等被ばく評䟡を行うこず

が必芁であるず考える

なお今回はクロス集蚈を甚いお解析を行ったが今

埌は倚倉量解析等も含め曎なる解析を行いたいず考える

6. 謝蟞

本研究を行うにあたりアンケヌト調査にご協力いた

だきたした蚺療攟射線技垫の皆様ならびに宮城県保健

犏祉郚の小野寺保様に厚く埡瀌申し䞊げたす

■文 献1)千田浩䞀攟射線防護ず安党察策 医療被ばく・職業被ば

くの珟状ず察策日本臚床70(3), 479484(2012).

2)Chida K, Kaga Y, Haga Y, Kataoka N, Kumasaka E, Meguro

T, Zuguchi MOccupational dose in interventional radiology

procedures, American Journal of Roentgenology, 200(1),

138141(2013).

3)Chida K, Takahashi T, Ito D, Shimura H, Takeda K, Zuguchi

MClarifying and visualizing sources of staff-received

scattered radiation in interventional procedures, American

Journal of Roentgenology, 197(5), W900W903(2011).

4)Chida K, Kato M, Kagaya Y, Zuguchi M, Saito H, Ishibashi

T, Takahashi S, Yamada S, Takai YRadiation dose and

radiation protection for patients and physicians during

interventional procedure, Journal of Radiation Research, 51

(2), 97105(2010).

5)薩䟆康石井浩生芳賀喜裕加賀勇治䜐藀文貎本田

厇文皲葉掋平千田浩䞀半導䜓匏サヌベむメヌタの散

ä¹± X 線平均゚ネルギヌ枬定粟床の基瀎怜蚎日本攟射線安

党管理孊䌚誌17(2), 114120(2018).

6)石井浩生薩䟆康䞊杉盎人加藀槙子䞉戞麻莉菜宮

田恒平皲葉掋平千田浩䞀新型半導䜓匏サヌベむメヌ

タの基本特性に関する怜蚎日本攟射線安党管理孊䌚誌

17(1), 28(2018).

7)Haga Y, Chida K, Kaga Y, Sota M, Meguro T, Zuguchi M:

Occupational eye dose in interventional cardiology proce-

dures, Scientific Reports, 7(1), 569(2017).

8)矜田道圊小野孝二加藀幞雄赀矜恵䞀甲斐倫明草

間朋子移動型 X 線装眮による坐䜍撮圱時における散乱線

の分垃に぀いおINNERVISION, 15(6), 7981(2000).

9)小倉泉安郚真治青柳泰叞加藀掋犏士政広斉藀秀

敏ポヌタブル X 線撮圱における宀内散乱線の怜蚎東京

郜立医療技術短期倧孊玀芁2. 2129(1989).

10)石田有治前田矎銙桜井達也䞭島操CR 導入に䌎う

ポヌタブル撮圱の防護に぀いお化孊療法研究所玀芁33,

3238(2002).

11)Ioannis Vlachos, Xenophon Tsantilas, Nektarios Kalyvas,

Harry Delis, Ioannis Kandarakis, George Panayiotakis:

Measuring scatter radiation in diagnostic X rays for radiation

protection purposes, Radiation Protection Dosimetry, 165(1

4), 382385(2015).

12)Antonio Abrantes, Carina Rebelo, Patrick Sousa, Sonia

Rodrigues, Rui Pedro P, Joao Pinheiro, Kevin Azevedo, Luis

Ribeiro: Scatter Radiation Exposure During Mobile X-Ray

Examinations, HealthManagement, 17(1), 6872(2017).

Page 9: Survey on radiation protection awareness of radiological ...

1010

ポヌタブル X 線撮圱における攟射線技垫の被曝防護意識に関する調査

13)Zhichao Xie, Xuelian Liao, Yan Kang, Jiangqian Zhang,

Lingli Jia: Radiation Exposure to Staff in Intensive Care Unit

with Portable CT Scanner, BioMed Research International,

Volume 2016, Article ID 5656480, 14(2016).

14)石田有治前田矎銙桜井達也枅氎あゆみプロテク

タヌを着甚しないポヌタブル撮圱の珟状分析化孊療法研

究所玀芁32, 1722(2001).

15)Yunjeong Heo, Hosun Chun, Seonghoon Kang, Wonjin Lee,

Taewon Jang, Jongtae Park: Relating factors to wearing

personal radiation protectors among healthcare professionals,

Annals of Occupational and Environmental Medicine, 28,

Article number: 60, 16(2016).

16)株匏䌚瀟マ゚ダ HAGOROMO 総合カタログpp.31

(2018).

17)Zuguchi M, Chida K, Taura M, Inaba Y, Ebata A, Yamada S:

Usefulness of non-lead aprons in radiation protection for

physicians performing interventional procedures, Radiation

Protection Dosimetry, 131(4), 531534(2008).

18)遠藀矎芜芳賀喜裕阿郚矎接也加賀勇治倧友䞀茝

村林優暹皲葉掋平千田浩䞀心臓 IVR 手技における

0.75 mmPb 圓量防護県鏡の遮蔜効果に関する臚床的怜蚎

臚床攟射線65(1), 7175(2020).