RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10...

14
1 RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド FAX063: Last Update 2016/12/26 1.画面の呼び出し方 クラインアト PC のブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)から以下のアドレスを 指定します。 http://WilComm が導入されている PC サーバーの IP アドレス/rightfaxexpress/ ※お客様のネットワークによってはアクセスエラーになる場合があります。 アクセスエラーになった場合は、下記の②の方法で操作を行って下さい。 WilComm が導入されている PCサーバーに入り、ブラウザ(インターネットエクスプローラー など)から以下のアドレスを指定します。 http://localhost/rightfaxexpress/ 上記①または、②により下記の画面が表示されます。 ユーザー名に「admin」、パスワードに「password」を入力して、[サインイン]ボタンを 押します。

Transcript of RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10...

Page 1: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

1

RightFax Express Ver.2.8ユーザーガイド

FAX063: Last Update 2016/12/26

1.画面の呼び出し方

① クラインアト PCのブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)から以下のアドレスを

指定します。

http://WilComm が導入されている PCサーバーの IPアドレス/rightfaxexpress/

※お客様のネットワークによってはアクセスエラーになる場合があります。

アクセスエラーになった場合は、下記の②の方法で操作を行って下さい。

② WilCommが導入されている PCサーバーに入り、ブラウザ(インターネットエクスプローラー

など)から以下のアドレスを指定します。

http://localhost/rightfaxexpress/

上記①または、②により下記の画面が表示されます。

ユーザー名に「admin」、パスワードに「password」を入力して、[サインイン]ボタンを

押します。

Page 2: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

2

FAX をクリックします。

送信中またはエラーになった FAXを確認する場合、送信箱を選択します。

Page 3: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

3

FAX番号の部分をクリックか、確認したい送信履歴を選択し、[表示]→[FAXの表示]を実行しますと、

送信イメージを確認する事ができます。

戻るボタンを2回クリックすると、元の画面に戻ります。

Page 4: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

4

[表示]→[履歴の表示]を実行しますと、FAX送信のログを確認する事ができます。

エラーになった FAXのエラーを確認する場合は、エラーメッセージ(Could not send fax : . . .)

の内容を確認します。

主なエラーメッセージとして、以下のようなものがあります。

話し中

Hangup : No loop current.(3)

※「In progress. ページ 1を開始しています。」という記録がない場合

Final call pregress : Normal busy.

番号間違い

Hangup : No loop current.(3)

※「In progress. ページ 1を開始しています。」という記録がない場合

Final call progress : Probable human detected.

電話と一体になった FAX機で、なかなか FAXへ切り替わらない場合

Final call progress : Special Information Intercept tone.

Page 5: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

5

通信エラー

Hangup : No loop current.(3)

※「In progress. ページ 1を開始しています。」という記録がある場合

Hungup : DCN received in Command-Receive.(29)

Hungup : No answer, T.30 T1 timeout.(11)

上記以外のエラーが記録される場合がございます。

「Starting call. ダイヤル中.」と 「Could not send fax: . . . 」の間に「In progress. ページ 1

を開始しています。」というメッセージが記録されている場合は、受信機側が応答し FAXデータの

送信が行われている途中で、通信エラーが発生したという事になります。

FaxGatewayが認識できていない場合

※FaxGateway に正しく LANケーブルが接続されていないなど

Timeout from total time elapsed.

FaxGatewayに接続されている電話線に問題がある場合

※FaxGateway に正しく電話線が接続されていない、接続されている電話線が内線であるなど

Final call progress : Special Information Vacant Code tone.

Page 6: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

6

送信イメージを印刷したい場合は、送信履歴を選択し、印刷ボタンをクリックします。

※プリンタは、事前に RightFax Expressへ設定しておく必要があります。

プリンタを選択して OKボタンをクリックします。

RightFax Expressからの FAX 送信がエラーになってしまう場合、印刷した FAXイメージを

手作業で FAXする事ができます。

Page 7: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

7

保存をクリックし、TIFFまたは PDFを選択しますと、FAX送信イメージをファイルとして

保管することができます。

新規をクリックしますと、マニュアル操作で TIFFファイルや PDFファイルを FAXする事ができます。

削除をクリックすると、送信履歴が削除されます。

再試行をクリックすると、FAX が再送されます。

Page 8: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

8

FAX 送信済みデータを確認する場合は、送信済みを選択します。

Page 9: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

9

RihgtFax Express の設定

管理者をクリックして、管理者を選択します。

管理をクリックし、デバイスを選択します。

Page 10: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

10

FAX 送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。

※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

新規ボタンをクリックし Printerを選択します。

記述名にプリンタ名を入力します。ネットワークアドレスにプリンタの IP アドレスを入力します。

用紙の種類は A4を選択します。プリンタドライバで、印刷したいプリンタのドライバを選択します。

※プリンタドライバの種類によっては、登録できない可能性があります。

Page 11: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

11

設定をクリックし、FAXトランスポートを選択します。

FAX 回線の設定で、使用されている回線数と最大同時回線数に、FAX送信で使用する電話線の

回線数を選択します。

Page 12: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

12

CSID の設定で、FAXのヘッダー部分に印字される会社名などを指定します。

使用できる文字は、A~Z, 0~9、+ です。

受信側の機器によっては、先頭の3文字程度が印字されない場合がありますので、先頭に+

2桁目と 3桁目にスペース、4桁目から会社名を入力される事をお勧めします。

設定をクリックし、送信中を選択します。

Page 13: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

13

送信の試行で試行回数(4の場合、初回1回目と、再試行3回になります。)と試行間隔を

設定します。

発信番号通知でない回線を使用している場合、ダイヤルプレフィックスで 186を設定します。

内線を使用しており、ゼロ発信が必要な場合は、0pを設定します。

Page 14: RightFax Express Ver.2.8 ユーザーガイド · 10 FAX送信イメージを印刷するためのプリンタを登録します。 ※事前に、Windows上にプリンタを登録しておく必要があります。

14

設定をクリックしメンテナンスを選択します。

メンテナンス実行時刻に、古いデータを削除する時刻を設定します。

この日数後に FAXを削除するにチェックを付け、日数を指定します。

FAX 画像とメタデータを削除にチェックを付けます。