PowerPoint...

2
募集内容 〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会 「キャッチコピー募集」担当あて 0765-83-1589 ・ボランティア活動を通しての生きがいづくり ・人と人とのつながりのお手伝い ・みんなで支え合う福祉のまちづくり ・サロンの開催や福祉の相談業務 など 令和2年 必着 8/3(月)8/31(月) 応募資格 ・富山県下新川郡朝日町が大好きな方 ・ボランティア活動や街頭募金活動などの支え合いのまちづくり 活動に関心のある方 応募方法 右記の「応募フォーム」からの応募もしくは応募 用紙(チラシ裏面)に必要事項をご記入の うえ、郵送・FAXまたは朝日町社会福祉協議 会へ直接ご持参ください。 キャッチコピーのコンセプトは しあわせ 応募期間 表彰等 最優秀賞 1点 賞状・副賞(あさひ商品券 5,000円) 優秀賞 2点 賞状・副賞(あさひ商品券 3,000円) 佳作 3点 賞状・副賞(あさひ商品券 1,000円) 発表(予定) 令和2年 10/1(木)広報あさひ令和2年10月号の「ふくしの窓」での掲載ならびに、朝日町社協 ホームページ、facebookにて発表します。入賞者には直接ご連絡します。 応募用紙 の提出先 応募用紙(チラシ)は、朝日町社協ホームページよりダウンロードできます。 主催・お問い合わせ先 〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会 TEL 0765-83-0576 E-mail [email protected] HP facebook 朝日町社会福祉協議会(朝日町社協)とは、様々な相談を受け止める福祉の総合相談窓口として、 住民による支え合いやボランティア活動を支援し、「福祉のまちづくり」を進めている社会福祉法人です。 みらーれテレビでおなじみ♪ 応募フォーム 裏面の注意事項を必ずお読みください。

Transcript of PowerPoint...

Page 1: PowerPoint プレゼンテーションasahiwel.com/wp-content/uploads/2020/07/...(1)作品は13字以内とし、お一人何作品でも応募できます。 (2)応募されるキャッチコピーは、未発表かつ他のコンクールに出品していないものに限ります。

勿論、

フルタイムを

ご希望の方もお待ち

しています

バイク等の

免許は不要。

ウォーキング感覚で

できるお仕事です

5,000円~(完全出来高制)

ASKUL TIMES 編集事務局

募集内容

〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会 「キャッチコピー募集」担当あて

0765-83-1589

・ボランティア活動を通しての生きがいづくり ・人と人とのつながりのお手伝い ・みんなで支え合う福祉のまちづくり ・サロンの開催や福祉の相談業務 など

令和2年 ※必着

8/3(月)▶ 8/31(月)

応募資格

・富山県下新川郡朝日町が大好きな方 ・ボランティア活動や街頭募金活動などの支え合いのまちづくり 活動に関心のある方

応募方法

右記の「応募フォーム」からの応募もしくは応募 用紙(チラシ裏面)に必要事項をご記入の うえ、郵送・FAXまたは朝日町社会福祉協議 会へ直接ご持参ください。

キャッチコピーのコンセプトは しあわせ

応募期間

表彰等

最優秀賞 1点 賞状・副賞(あさひ商品券 5,000円)

優秀賞 2点 賞状・副賞(あさひ商品券 3,000円)

佳作 3点 賞状・副賞(あさひ商品券 1,000円)

発表(予定)

令和2年 10/1(木)~ 広報あさひ令和2年10月号の「ふくしの窓」での掲載ならびに、朝日町社協 ホームページ、facebookにて発表します。※入賞者には直接ご連絡します。

応募用紙 の提出先 応募用紙(チラシ)は、朝日町社協ホームページよりダウンロードできます。

主催・お問い合わせ先

〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会 TEL 0765-83-0576 E-mail [email protected]

HP facebook

※朝日町社会福祉協議会(朝日町社協)とは、様々な相談を受け止める福祉の総合相談窓口として、 住民による支え合いやボランティア活動を支援し、「福祉のまちづくり」を進めている社会福祉法人です。

みらーれテレビでおなじみ♪

応募フォーム

※裏面の注意事項を必ずお読みください。

Page 2: PowerPoint プレゼンテーションasahiwel.com/wp-content/uploads/2020/07/...(1)作品は13字以内とし、お一人何作品でも応募できます。 (2)応募されるキャッチコピーは、未発表かつ他のコンクールに出品していないものに限ります。

福夫

キャッチコピー(13字以内) ※漢字、ひらがな、カタカナ問いません

〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会 「キャッチコピー募集」担当あて

0765-83-1589

(1)作品は13字以内とし、お一人何作品でも応募できます。 (2)応募されるキャッチコピーは、未発表かつ他のコンクールに出品していないものに限ります。 (3)入選作品が模倣や発表済みの作品、あるいは他の著作権等を侵害していることが判明した場合は、審査結果発表後でも 採用は取り消します。 (4)入選された作品の版権は、以後、朝日町社会福祉協議会に帰属します。 (5)応募作品は入選された際、応募者の同意のもと氏名を発表させていただきます。 (6)応募作品については、全て返却いたしません。 (7)応募にかかる費用は、応募者のご負担をお願いします。 (8)応募者の住所、電話番号等の個人情報については、選考・発表に関わる事項以外に使用しません。

キャッチコピー応募の際の注意事項

お名前

応募用紙 の提出先

主催・お問い合わせ先

〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会 TEL 0765-83-0576 E-mail [email protected]

HP facebook

協子

朝日町社協をPRする 『キャッチコピー』 応募用紙

その理由(アピールポイント)を200字以内で説明してください

年齢 才

ご住所

電話番号

Eメールアドレス

応募用紙(チラシ)は、朝日町社協ホームページよりダウンロードできます。