PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期...

23
1

Transcript of PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期...

Page 1: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

1

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

2

Page 3: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

3

Page 4: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

4

Page 5: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

5

期 感染者数 7日間当たり感染者数

第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日

第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日 (67日間) 2.30人/7日

第3期 94人 7月21日 ~ 8月31日 (42日間) 15.67人/7日

第4期 17人 9月1日 ~ 9月30日 (30日間) 3.97人/7日

全期間 190人 3月6日 ~ 9月30日 (208日間) 6.39人/7日

期  間

5.78人/7日

2.30人/7日

15.67人/7日

3.97人/7日

0

2

4

6

8

10

12

14

16

18

第1期 第2期 第3期 第4期

7日当たり感染者数

Page 6: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

6

性別・年代 20歳未満 20,30代 40,50代 60歳以上 合 計

6人 40人 29人 20人 95人

6.3% 42.1% 30.5% 21.1% 100.0%

5人 35人 20人 34人 94人

5.3% 37.2% 21.3% 36.2% 100.0%

11人 75人 49人 54人 189人

5.8% 39.7% 25.9% 28.6% 100.0%合 計

女 性

男 性

6人

40人

29人

20人

5人

35人

20人

34人

0人

10人

20人

30人

40人

50人

20歳未満 20,30代 40,50代 60歳以上

男性 女性

Page 7: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

7

無症状

18.6%

無症状

24.5%

無症状

16.7%

無症状

19.6%

軽症

68.6%

軽症

38.8%

軽症

24.1%

軽症

48.1%

中等症

11.6%

中等症

32.7%

中等症

53.7%

中等症

29.1%

重症

1.2%

重症

4.1%

重症

5.6%

重症

3.2%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

40歳未満

40,50代

60歳以上

合計

重症度 重症度の定義 40歳未満 40,50代 60歳以上 合 計

無症状症状なし(濃厚接触者に検査が実施

された場合等)18.6% 24.5% 16.7% 19.6%

軽 症 中等症、重症に該当しない場合 68.6% 38.8% 24.1% 48.1%

中等症 酸素投与が必要、肺炎所見あり 11.6% 32.7% 53.7% 29.1%

重 症ICU入室、人工呼吸器、ECMO導

入が必要1.2% 4.1% 5.6% 3.2%

合 計 100.0% 100.0% 100.0% 100.0%

Page 8: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

8

症例数 190人

期間(日数) 3/6~9/30(208日間)

症状 割合

発熱・熱感 92.1%

咳 43.4%

倦怠感 41.4%

咽頭痛・違和感 40.8%

頭痛 28.3%

味覚・嗅覚異常 21.7%

鼻汁・鼻閉 16.4%

下痢・軟便 13.2%

悪寒 11.8%

痰・血痰 11.8%

食欲不振 11.2%

呼吸苦 11.2%

その他の症状 36.8%

無症状 20.0%

Page 9: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

9

経路特定・不明の別 県 内 県 外 人 数 割 合

感染経路特定 79.2% 20.8% 96人 100.0%

感染経路不明 67.0% 33.0% 94人 100.0%

合 計 73.2% 26.8% 190人 100.0%

感染源(推定含む) 合 計

Page 10: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

10

家庭内(家族・親族間)

職場(同僚との会食等含む)

高齢者施設(サ高住、介護保険施設等)

友人・知人等 飲食店利用(従業員↔利用者)

医療機関(職員→入院患者)

合 計

35.1% 28.7% 16.0% 13.8% 3.2% 3.2% 100.0%

感染拡大の場

Page 11: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

11

Page 12: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

12

Page 13: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

13

Page 14: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

14

Page 15: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

15

Page 16: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

16

Page 17: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

17

接触確認アプリ(COCOA)

感染者が多い地域への訪問に際しては感染防止対策を取り、感染リスクを回避

感 染 防 止 の 基 本 的 対 応 を 行 う接 触 確 認 ア プ リ を 利 用 す る

休業要請が解除された施設を利用するグリーン・ゾーン認証取得施設を利用する

少しでも体調が悪い場合は出勤や外出を控え、家庭内でも隔離する

Page 18: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

18

認証制度や支援制度を活用して感染予防対策と経済活動を両立

体調に異変を感じたら無理に出勤せず、早 期 に 保 健 所 に 相 談 す る

マスク着用等の徹底、定期的な換気体調不良者が休める環境づ く り

ガイドラインを作成し、休業要請の個別解除を受けた上で営業する

Page 19: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

19

Page 20: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

20

【性別毎の発生推移】 【年齢階級毎の発生推移】

期 感染者数 男性 女性 合 計 40歳未満 40,50代 60歳以上 合 計

第1期 57人 3/6 ~ 5/14 (69日間) 47.4% 52.6% 100.0% 43.9% 24.6% 31.6% 100.0%

第2期 22人 5/15 ~ 7/20 (67日間) 63.6% 36.4% 100.0% 59.1% 18.2% 22.7% 100.0%

第3期 94人 7/21 ~ 8/31 (42日間) 45.7% 54.3% 100.0% 42.6% 27.7% 29.8% 100.0%

第4期 16人 9/1 ~ 9/30 (30日間) 68.8% 31.3% 100.0% 50.0% 31.3% 18.8% 100.0%

全期間 189人 3/6 ~ 9/30 (208日間) 50.3% 49.7% 100.0% 45.5% 25.9% 28.6% 100.0%

期  間

男性 47.4%

男性 63.6%

男性 45.7%

男性 68.8%

男性 50.3%

女性 52.6%

女性 36.4%

女性 54.3%

女性 31.3%

女性 49.7%

第1期

第2期

第3期

第4期

全期間

【性別毎の発生推移】

40歳未満

43.9%

40歳未満

59.1%

40歳未満

42.6%

40歳未満

50.0%

40歳未満

45.5%

40,50代

24.6%

40,50代

18.2%

40,50代

27.7%

40,50代

31.3%

40,50代

25.9%

60歳以上

31.6%

60歳以上

22.7%

60歳以上

29.8%

60歳以上

18.8%

60歳以上

28.6%

【年齢階級毎の発生推移】

Page 21: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

21

無症状

12.3%

無症状

4.5%

無症状

26.6%

無症状

29.4%

無症状

20.0%

軽症

36.8%

軽症

81.8%

軽症

45.7%

軽症

52.9%

軽症

47.9%

中等症

47.4%

中等症

13.6%

中等症

24.5%

中等症

11.8%

中等症

28.9%

重症

3.5%

重症

3.2%

重症

5.9%

重症

3.2%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

第1期

第2期

第3期

第4期

全期間

期 感染者数 無症状 軽症 中等症 重症 合 計

第1期 57人 3/6 ~ 5/14 (69日) 12.3% 36.8% 47.4% 3.5% 100.0%

第2期 22人 5/15 ~ 7/20 (67日) 4.5% 81.8% 13.6% 0.0% 100.0%

第3期 94人 7/21 ~ 8/31 (42日) 26.6% 45.7% 24.5% 3.2% 100.0%

第4期 17人 9/1 ~ 9/30 (30日) 29.4% 52.9% 11.8% 5.9% 100.0%

全期間 190人 3/6 ~ 9/30 (208日) 20.0% 47.9% 28.9% 3.2% 100.0%

期 間

Page 22: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

22

第1期 第2期 第3期 第4期 合 計57人 22人 94人 17人 190人

3/6~5/14 5/15~7/20 7/21~8/31 9/1~9/30 3/6~9/30

(69日間) (67日間) (42日間) (30日間) (208日間)

発熱・熱感 92.0% 90.5% 94.2% 83.3% 92.1%

咳 56.0% 38.1% 36.2% 41.7% 43.4%

倦怠感 34.0% 38.1% 47.8% 41.7% 41.4%

咽頭痛・違和感 36.0% 14.3% 53.6% 33.3% 40.8%

頭痛 30.0% 38.1% 21.7% 41.7% 28.3%

味覚・嗅覚異常 30.0% 9.5% 18.8% 25.0% 21.7%

鼻汁・鼻閉 20.0% 9.5% 13.0% 33.3% 16.4%

下痢・軟便 18.0% 9.5% 13.0% 0.0% 13.2%

悪寒 24.0% 4.8% 4.3% 16.7% 11.8%

痰・血痰 8.0% 4.8% 18.8% 0.0% 11.8%

食欲不振 12.0% 9.5% 10.1% 16.7% 11.2%

呼吸苦 14.0% 14.3% 7.2% 16.7% 11.2%

その他の症状 54.0% 19.0% 24.6% 66.7% 36.8%

無症状 12.3% 4.5% 26.6% 29.4% 20.0%

症状

Page 23: PowerPoint プレゼンテーション...5 期 感染者数 7日間当たり感染者数 第1期 57人 3月6日 ~ 5月14日 (69日間) 5.78人/7日 第2期 22人 5月15日 ~ 7月20日

23

孤発事例 20人 孤発事例 19人 孤発事例 26人 孤発事例 9人

集団事例 37人 集団事例 3人

集団事例 68人

集団事例 8人

集団事例 9例

集団事例 2例

集団事例 16例

集団事例 2例

0例

2例

4例

6例

8例

10例

12例

14例

16例

18例

0人

10人

20人

30人

40人

50人

60人

70人

80人

90人

100人

第1期 第2期 第3期 第4期

集団事例数

感染者数

【集団感染/孤発事例の別】

割合うち初発

経路不明割合

(集団感染中)

第1期 57人 3/6 ~ 5/14 (69日間) 9例 (37人) 31.0% 5例 55.6% 20例 69.0% 29例 100.0%

第2期 22人 5/15 ~ 7/20 (67日間) 2例 (3人) 9.5% 1例 50.0% 19例 90.5% 21例 100.0%

第3期 94人 7/21 ~ 8/31 (42日間) 16例 (68人) 38.1% 12例 75.0% 26例 61.9% 42例 100.0%

第4期 17人 9/1 ~ 9/30 (30日間) 2例 (8人) 18.2% 2例 100.0% 9例 81.8% 11例 100.0%

全期間 190人 3/6 ~ 9/30 (208日間) 29例 (116人) 28.2% 20例 69.0% 74例 71.8% 103例 100.0%

合 計事例数(人数) 割合事例数

集団感染事例

期 感染者数 期  間

孤発事例