POWER 1143 - KBS京都...と「span!三世」(金/19時30分~21時)のspan!が登...

2
2012 2012 2012 2012年 12 12 12 12月21 21 21 21日 発行 発行 発行 発行 KBS KBS KBS KBS京都 京都 京都 京都 ラジオ ラジオ ラジオ ラジオ編成 編成 編成 編成 Vol. Vol. Vol. Vol.522 522 522 522 パーソナリティが大集合して送る、年に一度のスペシャル! 1951年に誕生したKBS京都ラジオは、今年のクリスマスイ ブで開局61年を迎えます。 このアニバーサリーにちなみ、毎年イベントとリンクしてお届け している特別番組を、今年も元気いっぱいにオンエア。今回は 12月15日(土)・16日(日)に、人気パーソナリティが大集合し て「サンクス61」をお送りしました。 「生きる」をテーマに、いのちを考えるひととき。 初日15日(日)、スペシャルイベントを開催するKBSホー ルは10時に開場。ホール前には、早くから開場を待つ人の 列ができていました。健康・福祉関連のブースや、グルメ・観 光グッズを販売するサンクスマルシェも開設され、来場者を 出迎えました。 今回は「生きる」をテーマにし た、心あたたまる2DAYS。11 時過ぎからは「笑福亭晃瓶のほ っかほかラジオ」(月~金/6時 30分~10時)の名物コーナー 「うちの宿六」を公開録音。この頃からすでに会場は、満杯状 態です。 一方ラジオでは、「桂塩鯛のサークルタウン」(土/8時30 分~11時55分)で、桂まん我が一足早く会場の賑わいをリ ポートします。 そしていよいよ12時から「サンクス61」がスタート。KBSホ ールのステージに、「森谷威夫のお世話になります!!」(月 ~木/10時~14時)の森谷威夫・對馬京子、ほっかほかラ ジオの笑福亭晃瓶・中村薫の4人が揃って、華々しくスペシャ ル放送が始まります。さらに「早川一光のばんざい!!人間」 (土/6時15分~8時30分)から早川一光医師、サークルタ ウンから桂塩鯛師匠と柴田幸 子が駆けつけます。 KBS京都のラジオ番組でも、 ひときわ「長寿」の二番組。ラ ジオにおける「長寿」の秘訣から、人間の「長寿」まで。人気パ ーソナリティたちが揃って、賑やかに語り合います。 その後は森谷と薫が進行役となり、イベントは続きます。13 時からは「いのち生き活きラジオフォーラム」の時間。ここで 「竹内弘一のズキュ~ン」(火/14時~17時)の竹内弘 一が加わります。ゲストは、山田啓二京都府知事です。 現代の日本社会における深刻な問 題として、自殺・がん・児童虐待の3つ をクローズアッ。現状を紹介しつつ、 これらにする京都府のり組みもしていきます。さらに具体的なお話として、問題の専門 を迎えてテーマをより深く下げました。 アーティストライブやトークショーで、心にぬくもり感じて。 続いて「いのち生き活きアーティストライブ」で、「部屋とYシ 」の大ットで知られる平松愛理さんを迎えます。明感のあるだ歌声がホールい っぱいにき、く人の心にあたた かい火をします。代表曲やメドレ ーも含めて4披露されます。 そして二人のアーティスト、竹上久美子さんが場。京 都府広報官としておなみのるキャラ、まも出し、 ろ応援ソングなします。 15時からの「いのち生き活き やさしさトーク」では、間寛平さん 1 1 1 1 1 1 4 4 4 3 3 3 POWER FILE

Transcript of POWER 1143 - KBS京都...と「span!三世」(金/19時30分~21時)のspan!が登...

2012201220122012年年年年 12121212月月月月 21212121日日日日 発行発行発行発行 KBSKBSKBSKBS京都京都京都京都 ラジオラジオラジオラジオ編成編成編成編成 Vol.Vol.Vol.Vol.522522522522

パーソナリティが大集合して送る、年に一度のスペシャル!

1951年に誕生したKBS京都ラジオは、今年のクリスマスイ

ブで開局61年を迎えます。

このアニバーサリーにちなみ、毎年イベントとリンクしてお届け

している特別番組を、今年も元気いっぱいにオンエア。今回は

12月15日(土)・16日(日)に、人気パーソナリティが大集合し

て「サンクス61」をお送りしました。

「生きる」をテーマに、いのちを考えるひととき。

初日15日(日)、スペシャルイベントを開催するKBSホー

ルは10時に開場。ホール前には、早くから開場を待つ人の

列ができていました。健康・福祉関連のブースや、グルメ・観

光グッズを販売するサンクスマルシェも開設され、来場者を

出迎えました。

今回は「生きる」をテーマにし

た、心あたたまる2DAYS。11

時過ぎからは「笑福亭晃瓶のほ

っかほかラジオ」(月~金/6時

30分~10時)の名物コーナー

「うちの宿六」を公開録音。この頃からすでに会場は、満杯状

態です。

一方ラジオでは、「桂塩鯛のサークルタウン」(土/8時30

分~11時55分)で、桂まん我が一足早く会場の賑わいをリ

ポートします。

そしていよいよ12時から「サンクス61」がスタート。KBSホ

ールのステージに、「森谷威夫のお世話になります!!」(月

~木/10時~14時)の森谷威夫・對馬京子、ほっかほかラ

ジオの笑福亭晃瓶・中村薫の4人が揃って、華々しくスペシャ

ル放送が始まります。さらに「早川一光のばんざい!!人間」

(土/6時15分~8時30分)から早川一光医師、サークルタ

ウンから桂塩鯛師匠と柴田幸

子が駆けつけます。

KBS京都のラジオ番組でも、

ひときわ「長寿」の二番組。ラ

ジオにおける「長寿」の秘訣から、人間の「長寿」まで。人気パ

ーソナリティたちが揃って、賑やかに語り合います。

その後は森谷と薫が進行役となり、イベントは続きます。13

時からは「いのち生き活きラジオフォーラム」の時間。ここで

「竹内弘一のズキュ~ン♡ 」(火/14時~17時)の竹内弘

一が加わります。ゲストは、山田啓二京都府知事です。

現代の日本社会における深刻な問

題として、自殺・がん・児童虐待の3つ

をクローズアップ。現状を紹介しつつ、

これらに対する京都府の取り組みも紹

介していきます。さらに具体的なお話として、各問題の専門

家を迎えてテーマをより深く掘り下げました。

アーティストライブやトークショーで、心にぬくもり感じて。

続いて「いのち生き活きアーティストライブ」で、「部屋とYシ

ャツと私」の大ヒットで知られる平松愛理さんを迎えます。透

明感のある澄んだ歌声がホールい

っぱいに響き、聴く人の心にあたた

かい火を灯します。代表曲やメドレ

ーも含めて4曲が披露されます。

そして二人目のアーティスト、竹上久美子さんが登場。京

都府広報官としておなじみのゆるキャラ、まゆまろも出演し、

まゆまろ応援ソングなど3曲を披

露します。

15時からの「いのち生き活き

やさしさトーク」では、間寛平さん

111111444333 POWER

F I L E ★★★★ 一一一年年年間間間ののの感感感謝謝謝ををを込込込めめめててて、、、みみみなななさささんんんととと過過過ごごごすすすアアアニニニバババーーーサササリリリーーー

KKKBBBSSS京京京都都都開開開局局局記記記念念念特特特別別別番番番組組組 サササンンンクククススス666111

KKKBBBSSSホホホーーールルルとととラララジジジオオオをををつつつななないいいででで送送送るるる222DDDAAAYYYSSS

と「span!三世」(金/19時30分~21時)のspan!が登

場します。寛平さんといえば、病を乗り越えてのアースマラソ

ン完走が印象的。8月には、被災地3県を縦断する「みちのく

マラソン」にもチャレンジしたとか。そのバイタリティに森谷らも

ビックリ。span!も感心しきりです。そんな寛平さんから、病

気に悩む人々へ力強いメッセージを発信。sp

an!も、健康診断の大切さなどを訴えます。

さらに「きょうのいのちを支えようキャンペー

ン」で、キャンペーンソングを歌うシンガーソン

グライターの和紗さ

んが「覚えてますか」を熱唱します。

その後、熊本城おもてなし武将隊

によるショーが繰り広げられ、会場は

大いに盛り上がりました。

夜までしっかり盛り上がる! 人気番組の公開生放送。

夕方からは、人気の二番組を立て続けに公開生放送。ま

ずは「つボからボイン」(土/16時45分~18時)です。昨年

の「サンクス60」では、かつての黄金ラジオ「ハイヤングKYO

TO」を限定復活させ、公開生放送を実施。十数年ぶりにも

関わらず、圧巻のギャラリーを集めたあの時の記憶が甦るよう

な、熱気に満ちたオンエアとなりました。

続く「森脇健児のサタデーミー

ティング」(土/18時~21時20

分)のオープニングにも、つボイノ

リオが登場。森脇健児とつボイノリ

オ、KBS京都ラジオを牽引する

二大パーソナリティによる夢のトークが実現しました。

その勢いのままに、サタミはいつも通りのぶっちぎりトークで

突っ走り、会場を沸かせます。森脇の番組パートナーである

渡辺裕薫らサタミメンバーに加えて、「ワタナベフラワーわちゃ

ラジオ」(日/21時30分~22時)のワタナベフラワーや、「チ

キチキジョニーのブスはラジオでバレません」(土/21時30

分~22時)のチキチキジョニーらも参戦。たっぷり21時20分

まで、KBSホールは沸きに沸きました。

仁鶴師匠の名調子が甦る! 「復活!想い出メロディー」

翌16日(日)も、引き続

きスペシャルな展開が続き

ます。朝9時、ラジオから流

れてきたのは、あの懐かし

い声。なんと、およそ二十

年間、日曜の看板ラジオとしてリスナーに愛され続け、惜しま

れながら2006年に終了した「仁鶴の日曜想い出メロディー」

が、この日限りの復活を果たしたのです。

「復活!仁鶴の日曜想い出メロディー」。今年、芸歴50年

を迎えた笑福亭仁鶴師匠。あの名調子が、時を超えて甦りま

す。もちろん、かつてのパートナー内海裕子も出演。KBS京

都ラジオの一時代を築いた番組を、往時のコンビで聴かせま

す。遠い記憶を呼び覚ます心地よ

いナツメロといぶし銀のトークが、

再びリスナーの心を酔わせます。

そして12時、KBSホールから

の公開生放送が始まります。「京

都府赤十字血液センターPresen

ts『GIONラジオANNEX』~高校生1718献血プロジェクトの

キックオフスペシャル」がスタート。「ファミリーレストランのめち

ゃうま!」(月/14時~17時)のファミリーレストランと、お笑

いコンビのかまいたちがスペシャルパーソナリティを務めます。

続いて「銀シャリの炊きたてふっくらじお」(日/13時~14

時)のサンクススペシャルを公開生放送。銀シャリ、ファミリー

レストラン、かまいたちに加えて、「インディアンスのだって僕た

ちお調子者」(木/19時30分~21時)のインディアンスも登

場。若い世代をはじめ幅広い世代におよぶ来場者たちを、笑

いいっぱいの賑やかなステージで魅了しました。

いつも以上のおちゃめさで「今年もお世話になりました!」

14時、スペシャルを締めくくる「サンクス61 2012年もお

世話になりました!」をお届けします。森谷・對馬に加えて、ラ

ジオカーリポーターの三崎智子、海平和のお世話メンバーが

壇上に勢揃い。ミサキングはスノーマンに、なごみんはミニス

カサンタにコスプレして、ステージを大いに盛り上げます。

また、サンクスではおなじみとなった「山崎弘士のGOGOリ

クエスト」(土/12時~16時)山崎弘士が扮する「山ちゃん

サンタ」も、ラジオカーで街へ出動。還暦を過ぎた大御所パー

ソナリティに有無をいわせずコスプレさ

せ、外回りをさせる無謀さもサンクスの

持ち味です。

ステージではダブルダッチのライブス

テージや熊本城おもてなし武将隊によるパフォーマンス、ロッ

クバンド・カラーボトルのライブなどで大盛り上がり。フィナーレ

近くになると、對馬・三崎・海平によ

る「あめちゃんず」で、キャンディーズ

の年下の男の子を披露します。

フィナーレも近づき、メンバーがス

テージに勢揃いすると…。ギョッ!! 女性3人の衣裳は良し

として、森谷がバニー風メイドさん衣裳! ウサ耳も、ミニスカ

ートも、あまりのビジュアルに会場は大爆笑します。さらに山ち

ゃんサンタも戻ってきて、ステージにコスプレの嵐が吹き荒れ

たまま、エンディングを迎えます。お世話らしく、おちゃめな展

開で2DAYSを締めくくり。オンエア後、会場では年の瀬お楽

しみ大抽選会も開催。来場者は両日あわせ、のべ人数で約

1900人に上りました。

何はともあれ…。今年もありがとうございました。そして来年

も引き続き、KBS京都ラジオをよろしくお願いしますね!