LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3)...

5
LCU-HS300MVP 50Hz 60Hz -45 -40 -35 -30 -25 -20 -17 -15 -10 -5 14.5kW 18.0kW 23.0kW 28.7kW 35.3kW 42.6kW 47.5kW 51.0kW 60.5kW 72.6kW 16.2kW 20.0kW 25.7kW 32.1kW 39.3kW 47.3kW 52.6kW 56.5kW 67.1kW 80.9kW 18.0kW 18.9kW 20.0kW 21.1kW 22.2kW 23.4kW 24.1kW 24.6kW 25.9kW 27.2kW 19.5kW 20.8kW 21.9kW 23.3kW 24.6kW 26.1kW 26.9kW 27.6kW 29.4kW 30.7kW 64.2A 66.6A 69.3A 72.1A 75.0A 78.2A 80.1A 81.5A 84.7A 88.6A 61.3A 65.0A 68.2A 72.0A 75.9A 80.1A 82.6A 84.4A 89.7A 93.7A *1 低圧圧力、高圧圧力は交互表示し、高圧側のみ数値末尾に「H」が表示されます。 *2 エラーコードは先頭に「E」が表示されます。 注) 1.〈SL〉は、JRA耐重塩害仕様品です。 2. 当社推奨の漏電遮断器を取付け、D種接地工事をおこなってください。 3. 始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s -1 (Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。 4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s -1 (Hz)運転、ファンコントローラの凝縮圧力設定高モード時の値です。 5. 標準性能は、周囲温度:32℃、電圧:200V、インバータコンプレッサ(CM3) 60s -1 (Hz)、吸入ガス温度:18℃、ファンコントローラの凝縮圧力設定低モード運転時の値です。 6. 上表は予告無く変更になることがあります。 7. -40℃の値については、日冷工指導のR40数列値を使用しています。 パナソニック株式会社 この資料は、平成26年11月現在のものです。 C-SCVN753L0J PB2M-36-AS1 50W×3 60s -1 (Hz) LCU-HS300MVP 21.9(7.3×3)kW 3相 200V 50Hz / 60Hz 80s -1 (Hz) 809 102 60 33.2m 3 /h 25.2m 3 /h×2 (50/60Hz) C-SCN753L3J×2 φ25.4㎜ (内径溶接) PTC-51H 付 (φ22.22㎜ 内径溶接接続) 20s -1 (Hz)~80s -1 (Hz)インバーター制御、容量制御、オイルバック制御等 逆相、放熱器温度、圧力センサー(高圧、低圧) モニター表示、故障履歴表示、インバーター周波数表示 φ3.6㎜ , 70℃ 付 (初期オイル封入量 1.5L) FDF2A95×3 凝縮器用電磁接触器、補助リレー、電源端子台、制御端子台 R410A 0℃~40℃ -45℃~-5℃ 809 102 63 使 20.9m 3 /h×2 NSK-BC035B-031 0-11~100%(インバーター始動+順次始動) 11.8 / 13.0 FDF6A60×3 CAM-D16ST-1×3 ダフニーハーメチック FV-32S / 3.0L×3 使 50s -1 (Hz) MCF-H150NU(-SL)×2 コ ン フ ゚ レ ッ サ - 保 護 サ ー モ 作 動 (OFF) 温 度 φ31.75㎜ (外径溶接) 便 PTP-51H-S1 ECCB基板内蔵 操作回路 (5A,250V×5ケ) , 放熱器冷却用ファンモータ(2A,250V×1ケ) (オプション部品) 16L (冷凍機油初期封入量 2.0L) SW-N2S/AZ98(45A) 130℃ 130℃ OFF , 75℃ ON (ST5B基板) オイルレベルスイッチ+ST5B基板 リキッドインジェクション (電動弁制御) (種類/封入量) ECCB基板 NSK-BC015B-031 低圧圧力(-0.09~0.98MPa)、高圧圧力(0~3.5MPa) *1 ECCB 運転用×1、異常停止用×3 0-13~100%(インバーター始動+順次始動) 無電圧接点出力あり(AC250V、3A) 式(リレー設定値) 63A 5秒 or 66A 1秒でOFF(インバーター基板) コンプレッサ-過電流 (各種設定値、エラーコード *2 は状況に応じて表示) 付 (3ケ) ─ (─) ECCB ST5B コンデンサーファンモータ用(20A) 給油、電動弁制御 高圧、電流、吐出温度、油面、吐出温度と油面センサー異常 PTP-51H-S1 オイルセパレーター兼タンク オイルレベルスイッチ (2接点:制御用、警報用)+ST5B基板 ヒューズ(5A,250V×2ケ、2A,250V×1ケ)、凝縮器全速出力接続線 (冷凍機油初期封入量 1.5L) 銅管 150メッシュ 付 (φ22.22㎜ 内径溶接接続) 56L 上記の値は、冷凍機周囲温度32℃、配線雰囲気温度40℃以下、電線の種類は、600Vビニール絶縁電線(IV)、金属管配線3本以下の場合です。 E.T. -40℃ : 38mm 2 , E.T. -10℃ : 38mm 2 E.T. -40℃ : 38mm 2 , E.T. -10℃ : 38mm 2 霜取タイマー:SDT-53TF、リモートコントローラ:SPK-EP170 コンデンサ-連結用配管キット:SPK-TU128 φ44.45㎜ (外径溶接) φ25.4㎜ (外径溶接) 515㎏ 175 A 100 mA E.T. -40℃ : 38mm 2 , E.T. -10℃ : 38mm 2 Hz Hz Hz Hz Hz Hz Hz Hz Hz ET-10℃ : 88 % ET-40℃ : 82 % ET-10℃ : 95 % ET-40℃ : 92 % ET-40℃ : 63.0 dB(A) ET-40℃ : 65.5 dB(A) E.T. -40℃ : 60mm 2 , E.T. -10℃ : 60mm 2 Hz Hz Hz ET-10℃ : 64.5 dB(A) ET-10℃ : 66.0 dB(A) 283 A 246 A

Transcript of LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3)...

Page 1: LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s-1(Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。 4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s

LCU-HS300MVP

50Hz60Hz

-45 -40 -35 -30 -25 -20 -17 -15 -10 -514.5kW 18.0kW 23.0kW 28.7kW 35.3kW 42.6kW 47.5kW 51.0kW 60.5kW 72.6kW16.2kW 20.0kW 25.7kW 32.1kW 39.3kW 47.3kW 52.6kW 56.5kW 67.1kW 80.9kW18.0kW 18.9kW 20.0kW 21.1kW 22.2kW 23.4kW 24.1kW 24.6kW 25.9kW 27.2kW19.5kW 20.8kW 21.9kW 23.3kW 24.6kW 26.1kW 26.9kW 27.6kW 29.4kW 30.7kW64.2A 66.6A 69.3A 72.1A 75.0A 78.2A 80.1A 81.5A 84.7A 88.6A61.3A 65.0A 68.2A 72.0A 75.9A 80.1A 82.6A 84.4A 89.7A 93.7A

*1 低圧圧力、高圧圧力は交互表示し、高圧側のみ数値末尾に「H」が表示されます。 *2 エラーコードは先頭に「E」が表示されます。注) 1.〈SL〉は、JRA耐重塩害仕様品です。

2. 当社推奨の漏電遮断器を取付け、D種接地工事をおこなってください。

3. 始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s-1(Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。

4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s-1(Hz)運転、ファンコントローラの凝縮圧力設定高モード時の値です。5. 標準性能は、周囲温度:32℃、電圧:200V、インバータコンプレッサ(CM3) 60s

-1(Hz)、吸入ガス温度:18℃、ファンコントローラの凝縮圧力設定低モード運転時の値です。

6. 上表は予告無く変更になることがあります。7. -40℃の値については、日冷工指導のR40数列値を使用しています。

パナソニック株式会社 この資料は、平成26年11月現在のものです。

C-SCVN753L0J

PB2M-36-AS1

ク ラ ン ク ケ ー ス ヒ ー タ ー 50W×3

60s-1(Hz)

ス イ ッ チ

付 属 品

LCU-HS300MVP21.9(7.3×3)kW

3相 200V 50Hz / 60Hz

80s-1(Hz)

809 102 60─

33.2m3/h─25.2m3/h×2

電 源

品 番呼 称 出 力

型 式

(50/60Hz)

C-SCN753L3J×2

φ25.4㎜ (内径溶接)

PTC-51H

付 (φ22.22㎜ 内径溶接接続)

20s-1(Hz)~80s-1(Hz)インバーター制御、容量制御、オイルバック制御等逆相、放熱器温度、圧力センサー(高圧、低圧)

モニター表示、故障履歴表示、インバーター周波数表示

φ3.6㎜ , 70℃

付 (初期オイル封入量 1.5L)FDF2A95×3

凝縮器用電磁接触器、補助リレー、電源端子台、制御端子台

R410A0℃~40℃

-45℃~-5℃

809 102 63

蒸 発 温 度 範 囲使 用 周 囲 温 度

20.9m3/h×2

NSK-BC035B-031

0-11~100%(インバーター始動+順次始動)

外 部 警 報

運 転 制 御

11.8 / 13.0

FDF6A60×3CAM-D16ST-1×3

ダフニーハーメチック FV-32S / 3.0L×3

使 用 冷 媒 の 種 類

50s-1(Hz)

法 定 ト ン 数

製 品 コ ー ド

吐 出 量

適 合 コ ン デ ン サ ー 空 冷 式 MCF-H150NU(-SL)×2

ヒ ュ ー ズ

可 溶 栓コ ン フ ゚ レ ッ サ - 保 護 サ ー モ 作 動 (OFF) 温 度

低 圧 圧 力 セ ン サ ー

ガ ス 出 口 φ31.75㎜ (外径溶接)

便 利 機 能

PTP-51H-S1

そ の 他 電 装 品レ シ ー バ ー タ ン ク

ECCB基板内蔵操作回路 (5A,250V×5ケ) , 放熱器冷却用ファンモータ(2A,250V×1ケ)

コ ン プ レ ッ サ ー 吐 出 温 度

別 売 部 品 ( オ プ シ ョ ン 部 品 )

電 源 逆 相 、 欠 相

吐 出 温 度

16L (冷凍機油初期封入量 2.0L)

SW-N2S/AZ98(45A)─

130℃

130℃ OFF , 75℃ ON (ST5B基板)オイルレベルスイッチ+ST5B基板

表示

コ ン ト ロ ー ラ

冷 却リキッドインジェクション (電動弁制御)方 式

電 動 弁冷 凍 機 油 ( 種 類 / 封 入 量 )

ECCB基板NSK-BC015B-031

低圧圧力(-0.09~0.98MPa)、高圧圧力(0~3.5MPa)*1ECCB 基 板

容 量 制 御

運転用×1、異常停止用×30-13~100%(インバーター始動+順次始動)

電 磁 弁

無電圧接点出力あり(AC250V、3A)

型 式 ( リ レ ー 設 定 値 )

デ ジ タ ル

63A 5秒 or 66A 1秒でOFF(インバーター基板)コ ン フ ゚ レ ッ サ -過電流

イ ン バ ー タ ー

(各種設定値、エラーコード*2 は状況に応じて表示)付 (3ケ)

─ (─)

コ ン プ レ ッ サ ー 油 面

高 圧 圧 力 ス イ ッ チ

製 品 質 量

ECCB 基 板

品モ イ ス チ ャ ー イ ン ジ ケ ー タ ーフ ィ ル タ ー ド ラ イ ヤ ー

通 信 機 能

制 御 セ ン サ

接 続 側配 管 径

ガ ス 入 口

液 出 口

ST5B 基 板制 御 機 能保 護 機 能

電 装 箱 温 度

サ ク シ ョ ン フ ィ ル タ ーオ イ ル セ パ レ ー タ ーア キ ュ ム レ ー タ ー

放 熱 器 温 度

高 圧 圧 力

液 入 口

コンデンサーファンモータ用(20A)

給油、電動弁制御高圧、電流、吐出温度、油面、吐出温度と油面センサー異常

PTP-51H-S1

油 面制 御

電 磁 弁オ イ ル セ パ レ ー タ ー 兼 タ ン ク

吸 入 温 度

運 転 制 御保 護 機 能

ブ レ ー カ ー

オイルレベルスイッチ (2接点:制御用、警報用)+ST5B基板方 式

ヒューズ(5A,250V×2ケ、2A,250V×1ケ)、凝縮器全速出力接続線

付 (冷凍機油初期封入量 1.5L)銅管 150メッシュ

付 (φ22.22㎜ 内径溶接接続)

56L

配線容量

定 格 電 流定 格 感 度 電 流

漏 電 遮 断 器 容 量

配 線 の 太 さ

1 0 m 以 内2 0 m 以 内3 0 m 以 内5 0 m 以 内

上記の値は、冷凍機周囲温度32℃、配線雰囲気温度40℃以下、電線の種類は、600Vビニール絶縁電線(IV)、金属管配線3本以下の場合です。

E.T. -40℃ : 38mm2 , E.T. -10℃ : 38mm2

E.T. -40℃ : 38mm2 , E.T. -10℃ : 38mm

2

霜取タイマー:SDT-53TF、リモートコントローラ:SPK-EP170 コンデンサ-連結用配管キット:SPK-TU128φ44.45㎜ (外径溶接)

φ25.4㎜ (外径溶接)515㎏175 A100 mA

E.T. -40℃ : 38mm2 , E.T. -10℃ : 38mm2

標準性能

5 0 Hz6 0 Hz

冷 凍 能 力

入 力5 0 Hz6 0 Hz

6 0 Hz

力 率5 0 Hz6 0 Hz

始 動 電 流5 0 Hz6 0 Hz

ET-10℃ : 88 % ET-40℃ : 82 %ET-10℃ : 95 % ET-40℃ : 92 %

ET-40℃ : 63.0 dB(A)ET-40℃ : 65.5 dB(A)

E.T. -40℃ : 60mm2 , E.T. -10℃ : 60mm2

騒 音5 0 Hz6 0 Hz

電 流5 0 Hz

ET-10℃ : 64.5 dB(A)ET-10℃ : 66.0 dB(A)

蒸 発 温 度

283 A246 A

Page 2: LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s-1(Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。 4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s

1.図面は実測しないでください。2.この資料は平成26年11月現在のものです。

LCU-HS300MVP 3D54840OC

(90)

710

682

126

28

1040

639

79

φ25.4 外径接続(液出口管)

φ44.45 外径接続(吸入ガス管)

φ31.75 外径接続(ガス出口管)

1580

700(取付ピッチ) 700(取付ピッチ)(90)

運転スイッチ

高電圧危険ランプ

高低圧圧力及びエラーコード表示部

268

153(液入口管)

142(ガス出口管)

58 φ25.4 内径接続

(液入口管)

1478

850

816(取付ピッチ)

562

107

4-φ25穴

(吊下用)

6-φ20穴

サービススペース正 面

300以上300以上

500以上

No.1No.2No.3

定速コンプレッサー

インバーターコンプレッサー

Page 3: LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s-1(Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。 4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s

サージアブソーバー1

サージアブソーバー2

電動弁3,4電源

L1'

3P6(   )

L2'

95 96

63H163H263H3

51C151C2 9695

通信(異常通報)

L3'

2P4

3P4

RXD:ECCB基板からシリアルデーター 受信時点灯

TXD:ST5B基板からECCBにシリアルデーター 送信時点灯

272625

3

1

3

1

7

5

3

1

7

5

7

5

3

1

531

31

31X

8

7

1X34 6

41X1

6

4P1

電源

TR2

吸入温度センサー

高圧圧力センサー吐出温度3センサー吐出温度2センサー吐出温度1センサー

電源チェックNo.3No.2No.1給油中

TXDRXD

電動弁

センサー油面吐出

温度電流高圧警報

SK5

32コンプ1

4P4

給油3

4P3

給油1給油2

4P2

8P3

3P1(   )オイルレベルスイッチ1

オイルレベルスイッチ2

オイルレベルスイッチ3

2P2(   )2P3(   )

8P2

2P1(   )SW2 SW1

8P14P1

電源

(       )

24

23C2

(オイルバック停止)

力入

トランス

逆相検知

3P1

ECCB

2P4( 異常リセット)

3P4

警報

2P1

4P2

4P1

3P1

4P5

霜取

2P6

3P3

5P1

低圧圧力センサー 3P24P3

出力

1 2

ECCB基板入出力端子

7セグLED

4P4

2P5

5P2

3

コンプレッサー運転

HIGH(S-HIGH)

LOW(S-LOW)

11

12

1外部電源100Vまたは200V

ブザー停止スイッチ

5

<外部警報取出用>20

21

1X3

4P5X6

4P4

X3ECCB

4P3X1

ECCB基板

4P3 ECCB

(保護停止)X2

4P54P4X5X4 ECCB基板

2P1F8

8

7

F7

4P1

TR1

ECCB

X33

1X2

7

5ST5B

X13

1

S2

51X

L321

C352

Y321

L221

C252

Y221

L121

C152

Y121

11X

F1

ヒーターポンプダウン時

3 4

3 4S4

3 4S3

34

23

22

19

18

17

16

15

14

40

クーリングコイル

42

41

42

41

A2

A1B

A

36

37

39

35

33

52C2

52C1

38

霜取

23H

DPHBH

66DT

クーリングコイルとの接続例

復帰

冷却

電源

23C1

5

31X1

8

7

クーリングコイル

23

24642

531

642

23

24642

531

21

22642

531

青白赤

WVU

52C3

CM3

51F2

2626HEF

電源

200V50Hz/60Hz 50Hz/60Hz

EB3

電源

200V50Hz/60Hz

電源

200V

EB2

52H

青白赤

電源端子台

C2 C1

WVU

51C2

52C2

CM2

52F2

F3

WVU

F2F1

51C1

52C1

642

CM1

EB1

ST5B基板入出力端子10

A1

A2

2

1

2

1

2

1

A1

A2

8

7

A1

A2

43

21

B

A

6

4

14

13

14

13

5

1

32

3132

31

9 32

4

S4S3S2

49C3

49C2

49C1

1X4

CH3

1X4

52

52C2

52C1

2

52C1

CH1

3

1

52C2

CH2

S1

2P7電装箱温度センサー

入力

基板ECCB基板ECCB基板ECCB

F

ST5B基板

ST5B基板

4P2 4P2 4P3

基板ECCB

57

4P2

ST5B基板

SK1

通信

L3L2L1ACフィルター

TB7TB8

基板

3

1X54P4

61X

B

A

ST5B

SK2 SK3

4P6

3P2(   )

3P3(   )

赤白

6P1

白黒

MOV1

6P2MOV2

通信吐出

(警報)

基板

基板

基板

4P53P5

6P3

MOV3

6P4

7

5 4P6X8

霜取入力

基板ECCB

41

基板

4P5

電源

TR3

基板

ST5B基板

IPM

NP

4P1

43

21

DCフィルター

WVU

ダイオード

+ -キャパシター

-

+

リアクター

54

1FM

黒F9

白白

1X54

6

41X

8

7

5

11X5

42

43

CT基板

3P2

8P1

10P1

8

10 10P1

8P1

4P1

2P1

インバl

lタ

基板 フィルム

コンデンサー

高電圧危険表示灯

30KΩ放電抵抗

100KΩ 放電抵抗

ドライブ基板

放熱器温度センサー

3P5周波数指令

3 2 1

電装ボックス内部品配置図 ECCBとST5B基板裏側

4P1

2P1

8P110P1

3P2

TR1 TR2 TR3

272625242322212019181716151413121110987654321 302928

1X1

1X31X4

52C3

SK3

SK1SK2

SK5

CT基板

F9

+-

40393837363534333231 41 42 43 44 45 46

インバーター基板裏側

ST5B基板ECCB基板S1S2S3S4

高電圧危険表示灯

左からF1-3,7,8

52C151C1

52C251C2

電源端子台

インバーター 基板

1413

リアクター

キャパシター

ACフィルター

DCフィルター

1系統

2系統

橙黄黄

43

65

空冷コンデンサーの全速入力端子へ

橙 211X6

272625242322212019181716151413121110987654321 302928 40393837363534333231 41 42 43 44 45 46

1X5

52F1

1X6

EB4

サージアブソーバー2

52C151C1

青白赤

EB4

青白赤

1 2 3

64

53

2

152F1

空冷コンデンサーの電源端子へ

電装箱温度センサー

赤白青 赤白青

ダイオード

放熱器温度センサー IPM

フィルムコンデンサー

ヒーター直切時

アースビス

バリスター

H52

41 3X N

R S T

BZ

F252

C2C12121

6.ポンプダウン霜取時、コンプレッサーとヒーター の同時通電を防止したい場合は、38-39間の52Hに直列に 52C1,2,1X5のb接点を接続してください。

5.外部警報(無電圧接点)は端子台20-21よりお取りください。

3.*印の機器は現地手配となります。但し*1は当社別売部品です。*2はクーリングコイルに内蔵されています。

1.アースは指示ラベルの位置に必ずおこなってください。

4.接点部の矢印は圧力、温度が上昇した場合の接点の動作方向を示します。

  電源端子台より二次側の配線は、相順合わせをしてますので絶対変更しないでください。2.電源逆相表示が出た場合は、電源の相順が異なっていますので、電源端子台の一次側の二線を入れ替えてください。

(ご注意)

7.冷却機の停止方法:ポンプダウン停止後、スイッチS1を”停止”にしてください。  また長時間停止の場合はさらに漏電遮断器EB1~3をOFFにしてください。8.警報発報時には異常内容を確認し、不具合の原因を取り除いてから、電源を再投入してください。 

端子台

F

F9 FM1用ヒューズ(250V,2A)

FM1

X1;警報用、X2;保護停止用

X4,5,6;コンプレッサー容量制御用

インバーター 放熱器冷却用ファンモータ

X3;オイルバック停止用、X8;0Hz停止用

 ヒューズ及びEB1切れ,センサー異常(吐出,低圧,高圧)

1X1,3~6

ボックスヒーター、ドレンパイプヒーターBH,DPHエバポレーターファンモータEFデフロストヒーター H霜取終了感知サーモスタット23H異常過熱防止用サーモスタット26

エバポレーターファンモータ用電磁接触器52F2

(X1,X2,X3;給油用)

温度ヒューズ

コンプレッサーコントローラー

ECCB基板用ヒューズ(250V,5A)

ECCB基板

F7,8

TR1 ECCB基板用電源トランス(温度ヒューズ内蔵)

クランクケースヒーター CH1~3

補助リレー異常停止スイッチ(コンプレッサー単独のON-OFF)運転スイッチ

S2,3,4S1

F1~3名        称記  号

ヒューズ(250V,5A)

BZ

用途により削除等変更するリード線現地結線工場結線

デフロストタイマーデフロストヒーター用電磁接触器

庫内温度調整用サーモスタット液管電磁弁

進相コンデンサー

漏電遮断器

 過電流,異常高圧,温度(吐出ガス,電装箱),逆相,外部異常警報ブザー

ST5B基板用電源トランス(温度ヒューズ内蔵)油面及び各種保護コントローラー

インジェクション用電磁弁給油用電磁弁

コンプレッサーモータ 高圧圧力スイッチコンデンサーファンモータ用電磁接触器コンプレッサーモータ保護サーモコンプレッサー用サーマルリレーコンプレッサー用電磁接触器

66DT52H

23C1,221C1,2

C1,2

EB1~3

TR2,TR3ST5B基板

21Y1~321L1~3CM1~363H1~352F149C1~351C1,252C1~3

名        称記  号

コンプレッサー冷却用電動弁MOV1~3

サージキラーSK1~3,5

ブレーカー(3Φ,20A)EB4

(  )

*1*

*2*2*2*2*2*2

,

3E23762LC

LCU-HS300MVP, LCU-HS350MVP, LCU-HS400MVP

1.図面は実測しないでください。2.この資料は平成27年10月現在のものです。

この製品をご使用になる場合は、漏電遮断器の設置とアース配線工事が必要です。

Page 4: LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s-1(Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。 4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s

LCU-HS300MVP

NC-70

NC-60

NC-50

NC-40

NC-30

NC-20

この資料は平成27年6月現在のものです。

<条件> 冷 媒 周囲温度 凝縮温度 蒸発温度 電 圧 マイク位置 1 m × 1 m 背面中央

R410A32 ℃- ℃-40 ℃200 V

騒音計:Aレンジ(50 Hz / 60 Hz)63.0 / 65.5 ±3 dB(A)

60 Hz,AT 32 ℃

50 Hz,AT 32 ℃

dB

最小可聴限界

(空冷条件)

オクターブ中心周波数バンド(Hz)

63 125 250 500 1000 2000 4000 8000

インバーターコンプレッサー 50 s-1(Hz)運転空冷コンデンサ:MCF-H150NU×2

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

Page 5: LCU-HS300MVP - Panasonic...始動電流はインバータコンプレッサ(CM3) 60s-1(Hz)とCM2運転時に、CM1始動時の電流値です。 4. 騒音特性は、マイクロホン位置が製品から1m×1mで、インバータコンプレッサ(CM3)50s

LCU-HS300MVP

NC-70

NC-60

NC-50

NC-40

NC-30

NC-20

この資料は平成27年6月現在のものです。

<条件> 冷 媒 周囲温度 凝縮温度 蒸発温度 電 圧 マイク位置 1 m × 1 m 背面中央

R410A32 ℃- ℃-10 ℃200 V

騒音計:Aレンジ(50 Hz / 60 Hz)64.5 / 66.0 ±3 dB(A)

60 Hz,AT 32 ℃

50 Hz,AT 32 ℃

dB

最小可聴限界

(空冷条件)

オクターブ中心周波数バンド(Hz)

63 125 250 500 1000 2000 4000 8000

インバーターコンプレッサー 50 s-1(Hz)運転空冷コンデンサ:MCF-H150NU×2

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90