JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの...

32
J J J J S S ( ( A A u u t t h h o o r r i i z z e e d d T T e e s s t t i i n n g g C C e e n n t t e e r r ) ) 成:JJSTC 事務局 第 15 版:2012/4/7

Transcript of JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの...

Page 1: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

JJJJSS 認認定定試試験験会会場場

((AAuutthhoorriizzeedd TTeessttiinngg CCeenntteerr))

運運営営ママニニュュアアルル

作 成:JJSTC 事務局

第 15 版:2012/4/7

Page 2: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

1

目次目次目次目次

1. はじめに ····················································· 2

2. 試験会場の種類 ··············································· 8

3. 試験実施フロー ··············································10

4. 試験会場環境 ················································13

5. 受験予約 ····················································14

6. 受付準備 ····················································16

7. 受験受付 ····················································17

8. テストルームへのご案内 ······································19

9. 本試験終了 ··················································21

10. セキュリティーについて ······································26

11. FAQ························································28

お問い合わせ窓口 ···················································31

Page 3: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

2

1111.... はじめにはじめにはじめにはじめに 本本本本マニュアルマニュアルマニュアルマニュアルについてについてについてについて 本マニュアルは、株式会社ジェイ・ジェイ・エスが運営する「JJS テストセンター事務局(以下 JJSTC 事務局)」が認定する試験会場「JJS 認定試験会場(以下 JJSATC)」の受験環境をより公正・公平・中立なものとして運営していただき、受験者の方や試験スポンサーの満足と信頼を得ることを目指して作成したものです。 関連して、JJSTC 事務局では、試験問題の機密保持、受験者の個人情報の保護、適切な監視下にある試験環境の提供等のため、JJSATC には、その運営を開始する前に「JJS 認定試験監督者」を 1 名以上養成して、配属していただきます。 併せて、JJSATC の運営に関する「覚書」を締結していただきます。 JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC 開設開設開設開設メリットメリットメリットメリット

1111.... 貴社貴社貴社貴社のののの人材育成人材育成人材育成人材育成ビジネスビジネスビジネスビジネスのののの他社他社他社他社とのとのとのとの差異差異差異差異化化化化 所定の手続を経て JJSATC として語登録いただきますと、すぐに「IBM」や「IPTPC」をはじめ、ステイタスの高い認定試験を実施することが可能になります。 さらに、各種講座と認定試験を実施することで、貴社の人材育成ビジネスを、他社の人材育成ビジネスと差異化を図ることができます。 2222.... 研修会場研修会場研修会場研修会場のののの有効利用有効利用有効利用有効利用 貴社(貴校)の空席状況に合わせて、試験会場を開設することができます。講習会当日に急なキャンセルが発生し空席が生じた場合など、研修室(教室)の空いている時間帯を利用して、研修会場の有効活用が図れます。 3333.... 試験会場運営試験会場運営試験会場運営試験会場運営コストコストコストコストのののの削減削減削減削減 試験会場を運営する費用は、JJS ではいただいておりません。 4444.... 試験実施手数料試験実施手数料試験実施手数料試験実施手数料のおのおのおのお支払支払支払支払いいいい 試験を実施していただいた JJSATC には、当社より規定の試験実施手数料をお支払いいたします。 注意)試験実施手数料は、1 ヶ月の試験実施数により算出いたします。詳細は試験実施手数料表にてご確認下さい。

Page 4: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

3

5555.... 設備負担設備負担設備負担設備負担のののの少少少少なさなさなさなさ 試験会場としての設備の最低限の条件は、以下の通り少ないものとなっております。 必要必要必要必要なものなものなものなもの 備考備考備考備考 試験監督者用試験監督者用試験監督者用試験監督者用 パソコンパソコンパソコンパソコン 1111台台台台 (試験の管理用パソコン) ・試験監督者様が普段、ご使用のパソコンでも対応が可能です。スペックについてはテクニカルオペレーションマニュアルをご参照下さい。 受験者用受験者用受験者用受験者用 パソコンパソコンパソコンパソコン 1111台台台台~~~~ ・座席数は、1 台から、何台でも可能です。 プリンタプリンタプリンタプリンタ 1111台台台台 (結果レポートと Log Sheet 印刷) ・受験者に配布する「結果レポート(合否を判定するレポート)」を印刷するために必要です。 インターネットインターネットインターネットインターネット常時接続環境常時接続環境常時接続環境常時接続環境 ・試験を安定して配信する環境としてインターネット常時接続をおすすめしております。 6666.... 受験者受験者受験者受験者ののののニーズニーズニーズニーズへのへのへのへの対応対応対応対応 JJSTC 事務局では、受験者の皆様のご都合のよい時間と場所を選んで受験ができるように、配慮しております。下記の項目をお選びいただくと、ご希望に合った試験会場をお知らせします。(非公開会場は表示されません)

項目 区分 試験名 受験者の方に受験試験名を選んでいただきます。 希望日 受験者の方に受験希望日を選んでいただきます。 ご希望日に開催がない場合は、JJSTC 事務局にお問い合わせいただけるようにご案内しております。 希望地域 北海道・東北・北陸・関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州・沖縄 公開会場の場合、受験予約・受験取消などは、すべて JJSTC 事務局の Web 上にて行っていただけます。詳しくは JJSTC 事務局へお問い合わせ下さい。

Page 5: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

4

JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC 試験会場試験会場試験会場試験会場運営運営運営運営 JJSATC として様々な認定試験を実施するためには、「JJSATC の運営に関する覚書」を結ぶ必要があります。その締結の前提として、試験の問題や解答に関する機密の保持や個人情報を保護し、適切な監視下にある試験環境を提供していただくため、設備・施設・会場運営の面で、JJSTC 事務局が設けた基準をクリアしていただいた会場にのみ、JJS 認定試験会場の運営をお願いしております。 開設をご検討されている、又は会場を増やしたいというご希望のある法人様は「JJSTC 事務局」にメールでお問い合わせ下さい。 JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC ごごごご契約契約契約契約フローフローフローフロー

JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC 事務局事務局事務局事務局 ①①①①会場登録応募会場登録応募会場登録応募会場登録応募資料資料資料資料のごのごのごのご請求請求請求請求((((メールメールメールメール)))) JJSTC 事務局あて資料請求メールを送信下さい。([email protected])([email protected])([email protected])([email protected])

②②②②JJSJJSJJSJJS 認定試験会場登録認定試験会場登録認定試験会場登録認定試験会場登録のごのごのごのご案内案内案内案内・・・・申請書申請書申請書申請書類類類類、「、「、「、「JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC のののの運営運営運営運営にににに関関関関するするするする覚書覚書覚書覚書」」」」のののの送付送付送付送付 ご案内・申請書類をメールで送付します。 ③③③③会場会場会場会場登録申請登録申請登録申請登録申請・・・・覚書押印後提出覚書押印後提出覚書押印後提出覚書押印後提出 「会場登録申請書類」、「覚書」を FAX またはメールにて送付していただきます。

④④④④認定基準認定基準認定基準認定基準によるによるによるによる審査審査審査審査 ⑤⑤⑤⑤「「「「覚書覚書覚書覚書」」」」にににに押印後送付押印後送付押印後送付押印後送付、、、、 「「「「運営運営運営運営マニュアルマニュアルマニュアルマニュアル」」」」のののの送付送付送付送付、、、、 試験監督者試験試験監督者試験試験監督者試験試験監督者試験・・・・配信配信配信配信テストテストテストテストのごのごのごのご案内案内案内案内、、、、「「「「試験監督者行動規則試験監督者行動規則試験監督者行動規則試験監督者行動規則とととと資格同意書資格同意書資格同意書資格同意書」、」、」、」、のののの送付送付送付送付 認定基準による審査等の手続を経て、試験監督者試験・配信テストのご連絡をさせていただきます。併せて、「試験監督 者 行 動 規 則 と 資 格 同 意 書 、「JJSATC の運営に関する覚書」等の書類を送付します。

⑥⑥⑥⑥試験監督者試験受験試験監督者試験受験試験監督者試験受験試験監督者試験受験、「、「、「、「試験監督者行動規則試験監督者行動規則試験監督者行動規則試験監督者行動規則とととと資格同意書資格同意書資格同意書資格同意書」」」」提出提出提出提出、、、、配信配信配信配信テストテストテストテストのののの実施実施実施実施 ⑦⑦⑦⑦「「「「試験監督者行動規則試験監督者行動規則試験監督者行動規則試験監督者行動規則とととと資格同意書資格同意書資格同意書資格同意書」」」」受受受受領領領領、、、、会場登録会場登録会場登録会場登録 システム登録、管理 ID などの交付 ⑧⑧⑧⑧JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC 運営開始運営開始運営開始運営開始

Page 6: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

5

JJSJJSJJSJJS認定認定認定認定試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者のののの養成養成養成養成 ・・・・試験監督試験監督試験監督試験監督のののの養成養成養成養成についてについてについてについて 受験者の個人情報の保護、試験の問題や解答に関する機密の保持、および適切な監視下にある試験環境の提供のために、JJSATC の運営開始前に「JJS 認定試験監督者」を最低 1名養成していただきます。 「JJS 認定試験監督者」として認定されるためには、まず「運営マニュアル」を事前に学習していただき、JJSTC 事務局が実施する「試験監督者試験」に「合格」をする必要があります。試験に合格された後、「JJS 認定試験監督者行動規則と資格同意書」に署名押印して JJSTC 事務局に提出していただきますと、正式に「JJS 認定試験監督者」として認定させていただきます。 運営運営運営運営マニマニマニマニュアルュアルュアルュアルのののの入手入手入手入手 JJS 認定試験監督者が必要とする、運営マニュアルなどの各種マニュアルは、下記サイトでダウンロードができます。 ただし、覚書の締結後にログイン ID・パスワードが発行され、運営マニュアルが入手可能となります。

JJSJJSJJSJJS 認定試験会場専用認定試験会場専用認定試験会場専用認定試験会場専用サイトサイトサイトサイト http://wbt.jjstc.com/net/login.asphttp://wbt.jjstc.com/net/login.asphttp://wbt.jjstc.com/net/login.asphttp://wbt.jjstc.com/net/login.asp ・ログイン ID・パスワードは JJS 認定試験監督者様にご連絡いたします。 ・ログイン ID・パスワードなどは、JJS 認定試験監督者様が責任をもって管理・保管して下さい。 ・必ず最新版の運営マニュアルを印刷し、保管して下さい。 ・古いマニュアルは、シュレッダーにて処分して下さい。

Page 7: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

6

配信配信配信配信テストテストテストテストのののの実施実施実施実施 試験の安定した配信について動作確認をするため、JJSTC 事務局では各 JJSATC に、配信テストの実施を依頼しております。以下に該当する場合、配信テストの実施をお願いいたします。 • 新規会場新規会場新規会場新規会場としてごとしてごとしてごとしてご登録登録登録登録いただいたいただいたいただいたいただいた場合場合場合場合 JJSTC 事務局より、配信テスト前の設定確認と、配信テストを実施する際の確認事項をメールでご連絡させていただきます。 ----------------------------------------------------------- ・会場名、ご担当者名、ご担当者様の連絡先(TEL、メールアドレス) ・実施希望日時(事務局営業時間内) ・実施する台数 ・プロキシおよびファイヤーウォールの使用有無 ----------------------------------------------------------- 配信テストが無事に完了した JJSATC には、JJS 認定試験監督者様にIDとパスワードをご連絡いたします。 • OSOSOSOSのののの入入入入れれれれ替替替替えをえをえをえを行行行行ったったったった場合場合場合場合 レジストリが書き換わっている可能性があります。Internet Explorerを使った試験配信システムになっておりますので、試験の動作確認をしていただきます。 • 新新新新しいしいしいしいパソコンパソコンパソコンパソコンややややプリンタプリンタプリンタプリンタなどなどなどなど、、、、機材機材機材機材のののの入入入入れれれれ替替替替えをしたえをしたえをしたえをした場合場合場合場合 スペックの違う端末で試験を実施する可能性がある場合は、端末ごとに動作を検証する必要がございます。試験をそれぞれ 1 試験ずつ実施し、ご確認下さい。

配信配信配信配信テストテストテストテストのののの実施方法実施方法実施方法実施方法 配信テストは、JJS 認定試験監督者に行っていただきます。 実施手順は JJSTC 事務局から、メールにてご連絡させていただきます。 試験が終了しましたら、印刷物をFAXにて送信していただき、結果連絡シートを メールにて JJSTC 事務局にお送りください。 内容を確認させていただき、折り返しご連絡させていただきます。

Page 8: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

7

JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC 事務局事務局事務局事務局事務局事務局事務局事務局 試験試験試験試験システムシステムシステムシステムへのへのへのへの会場登録作業会場登録作業会場登録作業会場登録作業 試験を実施していただくために、JJSTC 事務局の試験配信システムへ登録いたします。 登録には、以下のデータが必要となります。 必要事項必要事項必要事項必要事項 詳細詳細詳細詳細 会社名会社名会社名会社名 運営している会社名・法人名 会場名会場名会場名会場名 スクール名・店舗名(特に無ければ会社名・法人名) 座席数座席数座席数座席数 受験者用として使用できる座席数をお知らせ下さい。 電話電話電話電話番号番号番号番号 お問い合わせと JJSTC 事務局からの連絡先になります。 FAXFAXFAXFAX 番号番号番号番号 お問い合わせと JJSTC 事務局からの連絡先になります。 住所住所住所住所 郵便番号と住所をご記入下さい。 住所住所住所住所 2222((((ビルビルビルビル名名名名)))) ビル名等がある場合、記入して下さい。 試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者 事務局からは、試験監督者様にご連絡させていただきます。 試験監督者様が複数いる場合は、全員のお名前をご記入下さい。 試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者 メールアドレスメールアドレスメールアドレスメールアドレス JJSTC 事務局より連絡事項等を送付します。 貴社貴社貴社貴社ののののホームページホームページホームページホームページへへへへ リンクリンクリンクリンク リンクをご希望の場合、リンク先URLを記載して下さい。 JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC 事務局事務局事務局事務局WebWebWebWebへのへのへのへのリンクリンクリンクリンクについてについてについてについて JJSTCWebサイトにリンクしていただく場合は、 トップページ(http://www.jjstc.com/)に設定して下さい。 JJSATC のサイトにご掲載いただく際はリンクフリーとさせていただいております。 ただし、雑誌・書籍の出版物等への当社ウェブサイト URL の掲載などは JJSTC 事務局[[email protected]]にメールでご連絡下さい。 JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC ロゴロゴロゴロゴ・・・・マークマークマークマーク JJSATC が自社のホームページ・チラシ・看板などで JJS 認定試験会場のご案内をされる際など、広くご利用下さい。

Page 9: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

8

2222.... 試験試験試験試験会場会場会場会場のののの種類種類種類種類 JJSATC には、対象となる受験者の違いにより、3つの試験会場の種類がございます。JJSATC の運営方針により、いずれかを選択することができます。 ●●●●公開公開公開公開会場会場会場会場・・・試験会場を運営する法人の社員や受講生等の受験者の他に、一般の受験者も受け入れて試験を実施する認定試験会場です。(Web 上に会場名・住所・電話番号・地図などを表示します)。

開催日開催日開催日開催日 実施日程スケジュールを会場管理画面よりダウンロードいただき JJSTC事務局へメールでご連絡ください。 当日から、2ヶ月先までの事前設定が可能です。 http://www.jjstc.com/ 上記 Web サイトに、開催日を掲載いたします。 ※試験日の設定方法は随時ご案内しております。詳細は JJSTC 事務局へお問い合わせください。 設定時間設定時間設定時間設定時間 ・月曜日~金曜日 (9:00~21:00) ・土・日曜日 (9:00~18:00) ※実施時間は上記の時間内であれば、自由に設定が可能です。 ※年末年始・お盆休みなどの期間は別途ご案内します。 受験者受験者受験者受験者 受付方法受付方法受付方法受付方法 http://www.jjstc.com/から受験者の方ご本人にお申込いただきます。 申込申込申込申込 確認方法確認方法確認方法確認方法 試験実施予定日の 1 営業日前の 17:00 以降に 会場管理画面よりご確認願います。 試験実施状試験実施状試験実施状試験実施状況況況況のののの監査監査監査監査 他の試験会場の JJS 認定試験監督者が、試験の実施状況を監査することがあります。

Page 10: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

9

●●●●非公開会場非公開会場非公開会場非公開会場・・・試験会場を運営する法人(会社・そのグループ会社、そのビジネスパートナーの社員や、学校の受講生等)の受験者に限定して試験を実施する認定試験会場です。(Web上には会場名は表示されません。実施する試験の種類は限定されません。)。 試験科目試験科目試験科目試験科目////実施実施実施実施日日日日////受験者受験者受験者受験者 試験会場の研修日程などに合わせて自由に時間帯を設定することが可能です。 試験科目・試験実施日・受験者を「試験実施通知書」にて試験の5営業日前までに JJSTC 事務局へご提出下さい。 設定時間設定時間設定時間設定時間 ・月曜日~金曜日 (9:00~21:00) ・土・日曜日 (9:00~18:00) ※実施時間は上記の時間内であれば、自由に設定が可能です。 申込申込申込申込およびおよびおよびおよび 確認方法確認方法確認方法確認方法 試験実施予定日の 1 営業日前の 17:00 以降に 会場管理画面よりご確認願います。 試験実施状試験実施状試験実施状試験実施状況況況況のののの監査監査監査監査 他の試験会場の JJS 認定試験監督者が、試験の実施状況を監査することがあります。

●●●●特設特設特設特設会場会場会場会場・・・試験スポンサーの事前の了解のもと、当該試験スポンサーの試験のみに限定をして、事前に申告した日程で実施する認定試験会場です。(Web 上には会場名は表示されません)。 事前申請事前申請事前申請事前申請 試験科目・試験会場・試験会場の実施設備・実施予定日を「特設会場試験実施申請書」にてご提出下さい。(必要により、JJSTC 事務局より試験スポンサー様に事前報告します。) 試験科目試験科目試験科目試験科目////実施実施実施実施日日日日////受験者受験者受験者受験者 試験科目・試験実施日・受験者を「試験実施通知書」にて試験の5営業日前までに JJSTC 事務局へご提出下さい。 設定時間設定時間設定時間設定時間 ・月曜日~金曜日 (9:00~21:00) ・土・日曜日 (9:00~18:00) ※実施時間は上記の時間内であれば、自由に設定が可能です。 申込申込申込申込およびおよびおよびおよび 確認方法確認方法確認方法確認方法 試験実施予定日の 1 営業日前の 17:00 以降に 会場管理画面よりご確認願います。 試験実施状試験実施状試験実施状試験実施状況況況況のののの監査監査監査監査 他の試験会場の JJS 認定試験監督者が、試験の実施状況を監査することがあります。

Page 11: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

10

3.... 試験実施試験実施試験実施試験実施フローフローフローフロー 詳しくは各項目をご覧下さい。 【公開会場】 試験実施フロー 流流流流れれれれ 公開公開公開公開会場会場会場会場へへへへ おおおお申込申込申込申込みのみのみのみの受験者受験者受験者受験者のののの方方方方 公開公開公開公開会場会場会場会場 試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者様様様様 JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC 事務局事務局事務局事務局 受験予約

①JJSID 取得 ②JJSTCホームページから 試験予約 (試験希望日の1営業日前17:00迄、ご予約可能です) ③受験料のお支払い ・クレジットカード・e 受験チケット ④確認書受信・印刷 ① 試 験 設 定 日 の 1 営 業 日17:00 に試験予約のご確認

当日 会場に来場します。 ②[Log Sheet]の印刷 ③受験者端末のご準備 ④メモ帳とボールペンの準備 ①随時問い合わせ受付 試験受付 ⑤注意事項・同意事項をお読みいただく。 ⑥確認書・身分証明書をご提示。 ⑦[Log Sheet]に入室時刻と署名をご記入 ⑤注意事項・同意事項のご確認 ⑥確認書・ご本人性のご確認 ⑦[Log Sheet]に記入を確認 試験開始 ⑧チュートリアル(練習問題) ⑨本試験の開始 ⑧試験監督業務 モニタリング・トラブル ②随時問い合わせ受付 試験終了 ⑩受験室より退出、待合室に移動。 ⑪結果レポートの受領 (合否に関わらず) ⑫[Log Sheet]に入室時刻をご記入 ⑨結果レポートの印刷・お渡し ⑩[Log Sheet]に退出時刻の ご記入の確認 その他 ⑪管理報告 (トラブル発生時のみ) ⑫[Log Sheet]の保管 資格認定 ⑬認定証受領 ③受験者宛に認定書を送付します。 試験実施 手数料 ④月末〆の明細を通知

Page 12: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

11

【非公開会場】 試験実施フロー 流流流流れれれれ 非公開会場非公開会場非公開会場非公開会場へへへへ おおおお申込申込申込申込のののの受験者受験者受験者受験者のののの方方方方 非公開会場非公開会場非公開会場非公開会場 試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者様様様様 JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC 事務局事務局事務局事務局 受験 予約

①JJSID 取得 ②試験会場へ直接お申込 試験日・試験科目の確認 受験料の支払い ③確認書を試験監督者 より受領。 ①試験申込受付・受験料の集金 確認書発行 ②JJSTC 事務局へ e 受験チケットの申込 ③e 受験チケット料金のお支払 ④試験実施通知書に e 受験チケット番号を記載し JJSTC 事務局へ送信(5営業日前迄) ⑤試験設定日の 1 営業日前の17:00 に試験予約のご確認

①e 受験チケット申込受付 ②入金確認後、e 受験チケット番号発行 当日 ⑥[Log Sheet]の印刷 ⑦受験者端末のご準備 ⑧メモ帳とボールペンの準備 ④随時問い合わせ受付

試験受付 ④注意事項・同意事項をお読みいただく。 ⑤確認書・身分証明書をご提示。 ⑥[Log Sheet]に入室時刻と署名をご記入 ⑨注意事項・同意事項のご確認 ⑩確認書・ご本人性の確認 ⑪[Log Sheet]に記入を確認 試験開始 ⑦チュートリアル(練習問題) ⑧本試験の開始 ⑫試験監督業務 (モニタリング・トラブル対応) 試験終了 ⑨受験室より退出し、待合室に移動 ⑩結果レポートの受領 ⑪[Log Sheet]に退出時刻のご記入 ⑬結果レポートの印刷・お渡し ⑭[Log Sheet]に退出時刻のご記入を確認 その他 ⑮管理報告 (トラブル発生時のみ) 資格認定 ⑯認定証の授与 ④認定証を個人または試験監督者様に送付(約 2週間~1ヵ月後)

Page 13: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

12

【特設会場】 試験実施フロー 流流流流れれれれ 特設特設特設特設会場会場会場会場へへへへ おおおお申込申込申込申込のののの受験者受験者受験者受験者のののの方方方方 特設特設特設特設会場会場会場会場 試験監督者様試験監督者様試験監督者様試験監督者様 JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC 事務局事務局事務局事務局 事前申請 ①試験科目・試験会場・試験会場の実施設備・実施予定日を「特設会場試験実施申請書」にて提出 ①「特設会場試験実施申請書」の設置基準との照合(必要により、JJSTC事務局より試験スポンサー様に事前報告) 受験 予約

① JJSID 取得 ②試験会場へ直接お申込 試験日・試験科目の確認 受験料の支払い ③確認書を試験監督者 より受領。 ①試験申込受付・受験料の集金 確認書発行 ②JJSTC 事務局へ e 受験チケットの申込 ③e 受験チケット料金のお支払 ④試験実施通知書に e 受験チケット番号を記載し JJSTC 事務局へ送信(5営業日前迄) ⑤試験設定日の 1 営業日前の17:00 に試験予約のご確認

①e 受験チケット申込受付 ②入金確認後、e 受験チケット番号発行 当日 ⑥[Log Sheet]の印刷 ⑦受験者端末のご準備 ⑧メモ帳とボールペンの準備 ④随時問い合わせ受付

試験受付 ④注意事項・同意事項をお読みいただく。 ⑤確認書・身分証明書をご提示。 ⑥[Log Sheet]に入室時刻と署名をご記入 ⑨注意事項・同意事項のご確認 ⑩確認書・ご本人性の確認 ⑪[Log Sheet]に記入を確認 試験開始 ⑦チュートリアル(練習問題) ⑧本試験の開始 ⑫試験監督業務 (モニタリング・トラブル対応) 試験終了 ⑨受験室より退出し、待合室に移動 ⑩結果レポートの受領 ⑪[Log Sheet]に退出時刻のご記入 ⑬結果レポートの印刷・お渡し ⑭[Log Sheet]に退出時刻のご記入を確認 その他 ⑮管理報告 (トラブル発生時のみ) 資格認定 ⑯認定証の授与 ④認定証を個人または試験監督者様に送付(約 2週間~1ヵ月後)

Page 14: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

13

4.4.4.4. 試験会場環境試験会場環境試験会場環境試験会場環境 JJSATC の試験会場は、最善の環境で受験者の方の受入および試験実施ができるように、下記の点を配慮し、受験者の方が試験に集中できる環境をご準備いただきますようにお願いいたします。 ・・・・ 会場全体会場全体会場全体会場全体がががが試験試験試験試験にににに集中集中集中集中できるできるできるできる静静静静かなかなかなかな環境環境環境環境であることであることであることであること 試験会場については、BGMが無く、プリンタ、コピーマシン、電話等の受験の集中を妨げる可能性があるものは、できるだけ設置しないようにしましょう。 ・・・・ 常常常常にににに清潔清潔清潔清潔なななな環境環境環境環境であることであることであることであること 受験者の方が利用する可能性のある、お手洗い等の清掃にも配慮しましょう。 ・・・・ テストルームテストルームテストルームテストルームはははは禁煙禁煙禁煙禁煙であることであることであることであること ・・・・ 待合室待合室待合室待合室、、、、受付等受付等受付等受付等のののの受験者受験者受験者受験者のののの方方方方がががが利用利用利用利用できるできるできるできるスペーススペーススペーススペースはははは禁煙禁煙禁煙禁煙であることであることであることであること。。。。 喫煙スペースを設ける場合は、部屋を区切る等の受動喫煙を防止する工夫をしましょう。 ・・・・ 十分十分十分十分なななな照明照明照明照明があることがあることがあることがあること コンピュータを使った試験のため、画面が見えにくいようなことがないようにしましょう。 ・・・・ 適切適切適切適切なななな温度温度温度温度がががが保保保保たれたれたれたれ、、、、換気換気換気換気がががが十分十分十分十分であることであることであることであること。。。。 ・・・・ 試験試験試験試験にににに集中集中集中集中できるできるできるできる席席席席であることであることであることであること 受験者同士はパーティションで仕切られているか、またはパーティションで区切られていなくても、隣の受験者の方が気にならない十分の間隔があること。また、椅子は高さの調節できる椅子であれば、より望ましいでしょう。 ・・・・ 受験状況受験状況受験状況受験状況をををを監視監視監視監視できることできることできることできること テストルーム内常駐、試験室外部からの窓ガラス越し、または監視カメラにより、試験実施中は継続的に受験者の方をその視界内におさめることができるような、テストルームであること。 ・・・・ 試験試験試験試験にににに必要必要必要必要なものなものなものなもの以外私物以外私物以外私物以外私物((((バックバックバックバックなどなどなどなど))))をををを置置置置くくくくスペーススペーススペーススペースをををを確保確保確保確保することすることすることすること 鍵付きのロッカー、もしくはロッカーを用意するのが難しいようであれば、受験者の方の私物(バックなど)を置くスペースを用意して下さい。その時に財布などの貴重品などは絶対に預からないようにし、各自所持していただくようご案内して下さい。 ・・・・ 筆記用具筆記用具筆記用具筆記用具はははは会場会場会場会場にてにてにてにて用意用意用意用意することすることすることすること 試験問題の機密保持のためにも、テストルーム内では、会場で用意した筆記用具・メモ帳以外は許可しないで下さい。また、確認書はテストルーム内にお持ち込みいただきますがそれ以外はテストルーム内には持ち込めませんので、必ず JJSATC メモ帳を準備して置くようにし、メモ帳以外には書き込みをしないようにご案内してください。 ・・・・ テストクライアントテストクライアントテストクライアントテストクライアントについてについてについてについて コンピュータスペックに関しては、『テストクライアントオペレーションマニュアル』をご参照下さい。

Page 15: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

14

5555.... 受験予約受験予約受験予約受験予約 受験申込方法は【公開公開公開公開会場会場会場会場】】】】・・・・【非公開会場非公開会場非公開会場非公開会場】】】】・・・・【特設特設特設特設会場会場会場会場】】】】で異なります。それぞれの

受験予約の手順をご説明いたします。

受験予約と認定の流れ 【公開会場】 JJSATC【公開会場】でJJS配信試験を受けるには以下の手順に沿って、受験予約ができます。 ご予約方法については JJSTC 事務局 Web サイト[http://www.jjstc.com/]でご案内しております。 [[[[受験希望受験希望受験希望受験希望のののの方方方方]]]] ※初めて JJSTC 配信試験受験の方 →①より操作を行います。 ※2回目以降受験の方 →②より操作を行います。 ①①①①新規新規新規新規IDIDIDID登録登録登録登録 ①①①①のののの変更変更変更変更::::受 験 者受 験 者受 験 者受 験 者 のののの I DI DI DI D 登 録 内 容 変登 録 内 容 変登 録 内 容 変登 録 内 容 変 更更更更 ・初めて受験される方のみです。 ・ご登録済みの IDの内容について (電話番号や住所など)ご変更ができます。 ↓↓↓↓ ②②②② リテイクリテイクリテイクリテイク・・・・ポリシーポリシーポリシーポリシー再受験規約再受験規約再受験規約再受験規約・同一試験を再度受験される方のみです。 ↓↓↓↓ ③③③③ 受験予約受験予約受験予約受験予約 1.空席検索/2.受験科目選択/3.受験会場選択/4.受験料のお支払い方法 受験科目選択: エリア:[北海道・東北・北陸・関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州・沖縄] お支払い方法[クレジット][e 受験チケット] ・空席一覧表示 ※希望の日程が表示された場合は、そのままお申し込みいただけます。 ※希望の日程が見つからない場合は、JJSTC 事務局へお問い合わせいただきます。 ↓↓↓↓ ④④④④ 確認書確認書確認書確認書のののの送付送付送付送付 ④④④④のののの変更変更変更変更::::予約内容予約内容予約内容予約内容のののの変更変更変更変更・・・・キャンセルキャンセルキャンセルキャンセル ・ご登録のメールアドレスに ・予約日時・会場の変更やキャンセルは 自動的に申込内容が送付されます。 Web にて行っていただきます。 ↓↓↓↓ ⑤⑤⑤⑤ 受験当日受験当日受験当日受験当日 ・・・・ごごごご予約予約予約予約のののの試験会場試験会場試験会場試験会場でででで、、、、試験試験試験試験をををを受験受験受験受験しますしますしますします。。。。合否合否合否合否にかかわらずにかかわらずにかかわらずにかかわらず結果結果結果結果レポートレポートレポートレポートをををを受領受領受領受領しますしますしますします。。。。 ↓↓↓↓ ⑥⑥⑥⑥ 合格合格合格合格ならならならなら ・JJSTC 事務局より認定証(一部試験を除く)を発行します。

Page 16: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

15

受験予約と認定の流れ 【非公開会場】【特設会場】 JJSATC【非公開会場】・【特設会場】でJJS配信試験を受けるには、以下の手順に沿って、受験予約ができます。 試験科目など試験情報については JJSTC 事務局 Web サイト[http://www.jjstc.com/]でご案内しております。

[[[[受験希望受験希望受験希望受験希望のののの方方方方]]]] ※初めて JJS 配信試験受験の方 →①より操作を行います。 ※2回目以降受験の方 →②より操作を行います。 ①①①①新規新規新規新規IDIDIDID登録登録登録登録 [[[[受験者受験者受験者受験者ののののIDIDIDID登録内容変更登録内容変更登録内容変更登録内容変更 ]]]] ・初めて受験される方のみです。 ・ご登録済みの IDの内容について (電話番号や住所など)ご変更ができます。 ↓↓↓↓ ②②②② リテイクリテイクリテイクリテイク・・・・ポリシーポリシーポリシーポリシー再受験規約再受験規約再受験規約再受験規約 ・同一試験を再度受験される方のみです。 ↓↓↓↓ ③③③③ 受験予約受験予約受験予約受験予約 ・試験会場にお問合せがあります。 ↓↓↓↓ ④④④④ 確認書確認書確認書確認書のののの送付送付送付送付 ④④④④のののの変更変更変更変更::::予約内容予約内容予約内容予約内容のののの変更変更変更変更・・・・キャンセルキャンセルキャンセルキャンセル ・試験会場で発行します。 ・予約日時の変更やキャンセルの管理は試験 ご予約の確認が出来る物をお渡し下さい。 会場にて受付、実施通知書でご連絡下さい。 ↓↓↓↓ ⑤⑤⑤⑤ 受験当日受験当日受験当日受験当日 ・試験会場にて試験を受験します。合否にかかわらず結果レポートを受領します。 ↓↓↓↓ ⑥⑥⑥⑥ 合格合格合格合格ならならならなら ・ 認定証(一部試験を除く)が試験監督者様宛てに届きますので、 受験者の方に配布して下さい。 3333....身分証明書身分証明書身分証明書身分証明書のののの事前確認事前確認事前確認事前確認 ・ 写真付き身分証明書の有無を確認します。(運転免許証、パスポート等) ・ 写真付身分証明書をお持ちで無い場合は受験できませんのでご注意ください。 ・ 有効な身分証明書かどうか不明な場合は、JJSTC 事務局へ連絡します。JJSTC 事務局が各試験の認定機関へ有効かどうかの確認作業をおこないます。

Page 17: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

16

6666.... 受付準備受付準備受付準備受付準備 試験実施準備事項をご説明いたします。 JJS認定試験監督者が管理画面を操作して下さい。 【【【【受験予約状況受験予約状況受験予約状況受験予約状況のののの確認確認確認確認】】】】――――――――――――試験実施日試験実施日試験実施日試験実施日 1111 営業日前営業日前営業日前営業日前 17:0017:0017:0017:00 以降以降以降以降 公開会場公開会場公開会場公開会場ではではではでは 17171717::::00000000 にににに翌営業日翌営業日翌営業日翌営業日のののの WebWebWebWeb 予約予約予約予約をををを締締締締めめめめ切切切切りますりますりますります。。。。 試験実施日試験実施日試験実施日試験実施日のののの 1111 営業日前営業日前営業日前営業日前 17:0017:0017:0017:00 以降以降以降以降、、、、会場管理画面会場管理画面会場管理画面会場管理画面にてにてにてにて予約状況予約状況予約状況予約状況をををを必必必必ずごずごずごずご確認確認確認確認くださいくださいくださいください。。。。 LogLogLogLog SheetSheetSheetSheet のののの印刷印刷印刷印刷

� Log Sheet には、「JJS-ID」「氏名(日本語)」「氏名(ローマ字)」「所属会社名」が記載されています。 � 試験受付の際、受験者の方に氏名の確認、ご署名などをいただきます。 � Log Sheet は、試験実施時間・受験科目ごとに印刷されます。 � 必ず試験受付開始前に印刷して準備をしてください。 � Log Sheet の保存期間は「1 ヶ月間」です。

【【【【テストクライアントマシンテストクライアントマシンテストクライアントマシンテストクライアントマシン・・・・メモメモメモメモ用紙用紙用紙用紙のののの準備準備準備準備】】】】――――――――――――試験受付開始前試験受付開始前試験受付開始前試験受付開始前 試験実試験実試験実試験実受付開始前受付開始前受付開始前受付開始前ににににテストクライアントマシンテストクライアントマシンテストクライアントマシンテストクライアントマシンのののの準備準備準備準備をおをおをおをお願願願願いいたしますいいたしますいいたしますいいたします。。。。 テストクライアントマシンテストクライアントマシンテストクライアントマシンテストクライアントマシン � テストクライントマシンは、試験名・氏名が表示され、JJS-ID を入力できる「受験画面」まで設定を済ませておいてください。 メモメモメモメモ用紙用紙用紙用紙 � 各受験者の座席には、所定の「メモ用紙」1 枚と筆記用具(ボールペン・サインペンなど)1本を受験前にセットしてください。 ※所定のメモ用紙は JJS 認定試験会場用サイトよりダウンロードしてお使いください。

【【【【テストセンターテストセンターテストセンターテストセンター開場開場開場開場】】】】――――――――――――試験受付試験受付試験受付試験受付 30303030 分前分前分前分前 テストセンターテストセンターテストセンターテストセンターはははは、、、、試験受付開始試験受付開始試験受付開始試験受付開始 30303030 分分分分前前前前をををを目途目途目途目途にににに開場開場開場開場をおをおをおをお願願願願いいたしますいいたしますいいたしますいいたします。。。。 � 試験受付開始時刻より前に来場される方もいらっしゃいますので、試験開始時刻の 30分前には開場できるように準備をお願いいたします。 � 遠方からいらっしゃる方など、場合によっては、1 時間以上前に来場される方もいらっしゃいますので、開場はしていなくても受験者の方に「JJS 認定試験会場」であることがわかるような表示をお願いします。 試験受験受付状況試験受験受付状況試験受験受付状況試験受験受付状況のののの把握把握把握把握…試験受験受付状況においては下記の内容を必ずご確認下さい。 ・ 受験人数…座席数と時間は重複していないかどうかご確認下さい。 ・ 受験科目…試験科目と試験時間をご確認下さい。 ・ 受験者名…同姓同名の場合など、結果レポート配布時も十分ご注意下さい。 ・ 当日の試験監督者…担当する試験監督者を明確にして下さい。

Page 18: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

17

7777.... 受験受付受験受付受験受付受験受付 試験実施当日、テストセンターでの受験受付業務についてご説明いたします。 これらの業務は、JJS認定試験監督者が実施してください。 受験受付受験受付受験受付受験受付はははは、、、、試験開始時刻試験開始時刻試験開始時刻試験開始時刻のののの 10101010 分分分分~~~~15151515 分前分前分前分前にににに開始開始開始開始してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。 ((((1111))))来場来場来場来場されたされたされたされた受験者全員受験者全員受験者全員受験者全員にににに注意事項注意事項注意事項注意事項・・・・同意事項同意事項同意事項同意事項をおをおをおをお渡渡渡渡しくださいしくださいしくださいしください。。。。受験受付開始前受験受付開始前受験受付開始前受験受付開始前

にににに必必必必ずずずず読読読読んでいただきんでいただきんでいただきんでいただき、、、、同意同意同意同意いただいたいただいたいただいたいただいた上上上上でででで、、、、受験受付受験受付受験受付受験受付をををを開始開始開始開始してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。 ・遅刻者または試験を以前受験したことがある方でも必ず注意事項・同意事項をお読みいただいてください。 ・受験される方が注意事項・同意事項の内容にご同意いただけない場合は、受験をしていただくことが出来ませんので JJSTC 事務局までご連絡ください。 ((((2222))))確認書確認書確認書確認書・・・・身分証明書身分証明書身分証明書身分証明書をごをごをごをご提示提示提示提示いただきますいただきますいただきますいただきます。。。。 ・確認書内に記載されている「氏名」「受験日時」「会場」「試験名」と、事前に印刷した Log Sheet の記載内容と照合し、間違いがないことを確認してください。 ・確認書は受験時に机の上に置いていただきますので、バッグなどにしまわないようにご案内をお願いします。 ・身分証明書の「氏名」が確認書・Log Sheet に記載されている「氏名」と同じかどうか、「顔写真」がご本人に間違いないかどうかを確認してください。 ・身分証明書は、JJS 認定試験監督者が確認した後は必ずご本人に返却してください。 ((((3333))))LogLogLogLog ShShShSheeteeteeteet にににに必要事項必要事項必要事項必要事項ををををごごごご記入記入記入記入いただきますいただきますいただきますいただきます。。。。 ・Log Sheet に記載されている「氏名(漢字)(アルファベット)」に誤りがないかどうか、十分に確認してください。 ・「署名欄」に署名をしていただき、「入室時刻」をご記入いただきます。 ・「身分証明書」の欄には身分証明書の種類を試験監督者様がご記入ください。 パスポート⇒P 運転免許証⇒D 国際運転免許証⇒I 社員証⇒M 住民基本台帳カード⇒R クレジットカード⇒C JJSATC ご本人性確認書類⇒J その他⇒O(種類) ・Log Sheet に記載されている「氏名」は結果レポート・認定書に反映されます。 万が一、誤りがあった場合は JJSTC 事務局までご連絡をお願いいたします。 ・Log Sheet への記入が終わり、試験開始時刻まで時間がある場合は、待合室でお待ちいただきます。 ・外出などの申し出があった場合は[試験開始 10分前]までに待合室に戻れるようであれば、会場からの外出を許可しても結構です。ただし、「身分証明書」でご本人であることを再度確認して下さい。 ・ 受験を終了された方と、これから受験される方が同じ待合室で、試験問題についての会話をされることがないようにご配慮下さい。特に、連続して同じ試験が入っている場合などは、試験問題の漏洩がないように、速やかにお帰りいただくようにご案内してください。

Page 19: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

18

[Log Sheet][Log Sheet][Log Sheet][Log Sheet]についてについてについてについて 受験者の方が受験会場で受付時に記入していただきます。 [受験日時・試験科目]等[Log Sheet]と相違がないかどうか、お名前の漢字とアルファベットのスペルに誤りがないかどうか十分に確認をしてください。[結果レポート]と[認定証](合格時のみ)に反映される重要な事項となりますので慎重に確認をお願いします。 登録情報登録情報登録情報登録情報についてについてについてについて JJS-IDを取得していただいた時の登録内容です。ご登録内容は Web にて修正ができます。 [[[[注意事項注意事項注意事項注意事項・・・・同意事項同意事項同意事項同意事項]]]]とはとはとはとは 受験者の方が来場されたらすぐに[注意事項・同意事項(受験者の皆様にお約束していただくルール)]を待合室にて読んでいただきます。こちらは、試験の注意事項と試験問題の機密保持のための同意事項などが明記されております。 受験者の方が遅刻された場合、もしくは試験を以前受験したことがある場合であっても、必ず[注意事項・同意事項]を読んでいただいた後、受験受付を行って下さい。内容についてご同意していただいた方のみ受験できるという旨をご説明して下さい。内容についてご同意出来ない場合、JJSTC 事務局に電話にてご連絡下さい。 [[[[確認書確認書確認書確認書]]]]とはとはとはとは 受験予約時にメールにて届いた[確認書]を印刷して持参していただきます。受験者の方が確認書を忘れた場合、試験監督者用パソコンにて受験予約をよく確認の上、予約確認がとれましたら、受験していただきます。受験者の方には「確認書は、受験確認のために必要になりますので、次回からは必ずお持ち下さい。」とご案内して下さい。 身分証明書身分証明書身分証明書身分証明書とはとはとはとは [受験者本人がご来場されているか]を確認するために、ご用意いただいております。 公正な認定試験を実施するため、すべての受験者の方にご理解とご協力をお願いして下さい。 ※学割を適用している受験者(教職員も含む)に対しては、学生証または教職員証を必ず提示していただき確認をしてください。 有効有効有効有効なななな身分証明書身分証明書身分証明書身分証明書 ・パスポート(P) ・運転免許証(D) ・国際運転免許証(I) ・JJSATC ご本人性確認書類(J) ・クレジットカード(写真付き)(C) ・住民基本台帳カード(写真つき)(R) ・社員証(写真付きで、JJS-IDのご登録が会社の場合)(M) ・学生証(写真付き)(S) ※その他、政府系機関が発行する証明書など(O) JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC ごごごご本人本人本人本人確認書類確認書類確認書類確認書類 上記の身分証明書を用意することが難しい場合、「JJSATC ご本人確認書類」を JJS ホームページよりダウンロードしていただき、身分証明書としてご利用いただくことが可能です。ご本人であるということを証明していただける方の署名と、ご本人の写真とサインが必要になります。 ※ご不明な点は、受験前に JJSTC 事務局にご確認して下さい。

Page 20: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

19

8888.... テストルームテストルームテストルームテストルームへのへのへのへのごごごご案内案内案内案内 受験受付終了後、テストクライアントの準備が整っていることを確認し、テストルームへ受験者をご案内いたします。これらの業務は JJS 認定試験監督者が実施してください。 テストルームテストルームテストルームテストルームへはへはへはへは、、、、試験開始時刻試験開始時刻試験開始時刻試験開始時刻のののの約約約約 5555 分前分前分前分前をををを目安目安目安目安にごにごにごにご案内案内案内案内をををを開始開始開始開始してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。 ((((1111))))確認書以外確認書以外確認書以外確認書以外のののの私物私物私物私物はすべてはすべてはすべてはすべてロッカーロッカーロッカーロッカーなどになどになどになどに収納収納収納収納してもらいますしてもらいますしてもらいますしてもらいます。。。。 ・携帯電話は電源を切って、鞄などに収納してもらいます。 ・ロッカーがない場合、試験室内の受験用座席から離れた場所に置いてもらいます。 ・トラブルを防ぐため、受付などで預からないようにしてください。 ((((2222))))受験者受験者受験者受験者をををを座席座席座席座席にごにごにごにご案内案内案内案内しますしますしますします。。。。 ・事前に設定したテストクライアントマシンの席にご案内します。 ・試験監督者の合図があるまで、マウスやキーボードに触れないようにお願いしてください。 ((((3333))))試験名試験名試験名試験名・・・・氏名氏名氏名氏名をごをごをごをご確認確認確認確認いただきますいただきますいただきますいただきます。。。。 ・確認書に記載されている試験名・名前が画面上と同一であることをご確認していただきます。 万が一、誤りがあった場合は、JJSTC 事務局までご連絡をお願いいたします。 ((((4444))))受験受験受験受験にににに関関関関するするするする注意事項注意事項注意事項注意事項をごをごをごをご説明説明説明説明しますしますしますします。。。。 ・試験監督者説明文をご参照ください。 ((((5555))))コンピュータコンピュータコンピュータコンピュータでのごでのごでのごでのご受験受験受験受験がはじめてのがはじめてのがはじめてのがはじめての方方方方にはにはにはにはチュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアルをををを受受受受けていただきまけていただきまけていただきまけていただきま

すすすす。。。。 ・チュートリアル(練習問題)で、試験の解答方法などをご確認いただきます。 ・以前に受験したことのある方でも、チュートリアルは受けていただけます。 ・チュートリアル受験中は、テストルーム内でモニタリングします。 ・チュートリアルが終了したら、受験画面に戻ります。 ((((6666))))JJSJJSJJSJJS----IDIDIDID をををを入力入力入力入力しししし、、、、試験試験試験試験をををを開始開始開始開始しますしますしますします。。。。 ・受験画面で「JJS-ID」を入力し、「試験開始ボタン」をクリックしたら試験は開始されます。 ・「試験開始ボタン」をクリックしたら、試験時間・問題数などが表示されますので、ご確認をいただいてください。 ((((7777))))試験開始後試験開始後試験開始後試験開始後はははは試験終試験終試験終試験終了了了了までまでまでまでモニタリングモニタリングモニタリングモニタリングしますしますしますします。。。。 ・本試験中は、テストルーム内に常駐、外部からの窓ガラス越し、または監視カメラにより、受験者をその視界内におさめることができるようにモニタリングをします。

Page 21: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

20

試験時間試験時間試験時間試験時間についてについてについてについて 受験者は、一旦試験を開始した後は原則として試験が終了するまで離席することはできません。定時に薬を飲む為やトイレに行きたくなった等、やむを得ない場合は許可しても構いません。 ただし、試験時間は止められないことを必ず説明して下さい。 離席の際はテストルームからの持ち出し、再入場時のテストルームへの持ち込み(特に携帯電話やメモ用紙が無いか十分に確認をして下さい。 試験中試験中試験中試験中、、、、受験者受験者受験者受験者がごがごがごがご使用使用使用使用できるものできるものできるものできるもの 試験会場で用意した[メモ用紙]と[ボールペン]のみになります。「メモ用紙」は回収後、シュレッダーにて処分して下さい。 チュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアル((((練習問題練習問題練習問題練習問題))))についてについてについてについて [チュートリアル]は本試験と同じ画面構成になっており、解答方法を確認することができます。 初初初初めてめてめてめて JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC にてにてにてにて試験受験試験受験試験受験試験受験をするをするをするをする方方方方 必ずチュートリアルを受けていただいてから本試験を開始します。 万一、チュートリアルを飛ばして試験を開始し、操作方法がわからない受験者には、周囲の受験者に影響が無い範囲で、口頭で操作方法についてのみ説明をして下さい。 チュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアルをををを受受受受けたくないというけたくないというけたくないというけたくないという方方方方 「試験中の操作をご確認いただくためのものです。試験中に操作がわからないということがないように、事前にチュートリアルでご確認ください。」と説明してください。 チュートリアル中はテストルームで監視し、本試験が開始されるまで立ち会ってください。 チュートリアルは何度でも実施確認することができます。 試験受験試験受験試験受験試験受験がががが 2222 回目以降回目以降回目以降回目以降のののの方方方方 チュートリアルを飛ばして、すぐに本試験を開始していただいても構いません。 トラブルトラブルトラブルトラブル対応対応対応対応についてについてについてについて 試験中試験中試験中試験中ににににクライアントマシーンクライアントマシーンクライアントマシーンクライアントマシーンががががフリーズフリーズフリーズフリーズしてしまったしてしまったしてしまったしてしまった場合場合場合場合 Backspaceキーを押下し状況が改善されるかご確認下さい。 改善されない場合は再起動をかけ、試験を再開することが可能です。 (受験者の途中までの解答はサーバに保存されています) 故障などにより同じマシンでの再開が困難な場合は、別のマシンと換えても、試験は続きから行っていただくことが可能です。 画面画面画面画面ににににエラーエラーエラーエラーがががが表示表示表示表示されたされたされたされた場合場合場合場合 ブラウザを利用した試験システムなので、セキュリティ上の警告などがでる場合がございます。 http://wbt.jjstc.com を信頼済みのサイトにご登録いただくことにより回避できる場合もあります。

Page 22: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

21

9999.... 本試験終了本試験終了本試験終了本試験終了 試験終了後の受験者の方へお渡しする[結果レポート]に関してご説明します。 これらの業務は JJS 認定試験監督者が実施して下さい。 ((((1111))))試験試験試験試験がががが終了終了終了終了したことをしたことをしたことをしたことを確認確認確認確認しますしますしますします。。。。 ・受験者にはテスト終了を知らせるメッセージ「お疲れ様でした」が表示されます。 ・受験者の画面には「合否」が表示されます。 ・受験者の方が「メモ用紙」を持ち帰らないように気をつけて下さい。 ((((2222))))結果結果結果結果レポートレポートレポートレポートをををを印刷印刷印刷印刷しますしますしますします。。。。 ・結果レポートはモノクロで印刷してください。 ・グラフ部分が印刷されていない場合は、Internet Explorerの設定をご確認ください。 「ツール」-「インターネットオプション」-「詳細設定」タブを選択し、「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れてください。 ・「結果レポート」には「合否」も印刷されていますので、プリンタの設置場所にご注意下さい。ご本人以外の方が、他の受験者の方の「結果レポート」を見てしまうことが決して無いようにご注意ください。 ((((3333))))JJSATCJJSATCJJSATCJJSATC スタンプスタンプスタンプスタンプをををを押印押印押印押印しますしますしますします。。。。 ・スタンプは青または黒のインクで押印してください。 ・スタンプ押印後は、試験監督者 JJS-IDをボールペン(黒)でサインします。 ((((4444))))結果結果結果結果レポートレポートレポートレポートをおをおをおをお渡渡渡渡ししますししますししますしします。。。。 ・再度、お名前に間違いがないかどうかをご確認いただき、受験者の方へお渡しください。 ((((5555))))Log SheetLog SheetLog SheetLog Sheet にににに退出時刻退出時刻退出時刻退出時刻をごをごをごをご記入記入記入記入いただきますいただきますいただきますいただきます。。。。 ・結果レポート受領のサインを兼ねて、ご受験者の方に退出時刻をご記入いただきます。 管理画面管理画面管理画面管理画面のののの操作操作操作操作についてについてについてについて 管理画面は受験者の合否も確認できますので、受験者からは見えない位置で操作をお願いします。 JJS 認定試験監督者以外は、たとえ社内の方であっても、操作は行わないようにお願いします。

Page 23: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

22

[[[[結果結果結果結果レポートレポートレポートレポート]]]]についてについてについてについて 結果レポートを受け取らずに会場からお帰りになる方もいらっしゃいます。特に不合格の場合は、気恥ずかしさから結果レポートを受け取らないまま会場からお帰りになろうとする受験者の方もいらっしゃいますのでご注意願います。 試験が終了してから、[結果レポート]を受け取って受験が終了する旨をお伝えください。 「Log Sheet」に「結果レポート」受領のサインを兼ねて、退出時刻をご記入いただきます。 残念ながら結果が不合格であった場合、試験問題等について試験監督者に質問をされることも想定されます。受験者の方の感情を傷つけないように、言動に配慮して、「試験の具体的な内容・試験問題・解答については、お答え出来かねる」ということを、受験者の方に丁寧にご説明して下さい。あくまでも、試験監督者は試験を公正に運用するための担当者です。 受験者受験者受験者受験者のののの方方方方がががが退室時刻退室時刻退室時刻退室時刻をををを記載記載記載記載せずにせずにせずにせずに退室退室退室退室したしたしたした場合場合場合場合 気がついた時点でわかる範囲の時間を試験監督者が記入します。記入した退室時刻の脇に[試験監督者の氏名]を記載し、誰が代筆したか分かるように管理をします。 受験者受験者受験者受験者のののの方方方方からからからから「「「「[[[[結果結果結果結果レポートレポートレポートレポート]]]]をををを2222枚欲枚欲枚欲枚欲しいしいしいしい」」」」とととと申申申申しししし出出出出があったがあったがあったがあった場合場合場合場合 企業様単位での受験を奨励しているケースで想定されます。「大変申し訳ありませんが、結果レポートを2枚出すことはできませんので、コピーで代用して下さい。」と、ご案内して下さい。

Page 24: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

23

試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者によるによるによるによる試験終了後試験終了後試験終了後試験終了後のののの処理処理処理処理についてについてについてについて ・・・・使用後使用後使用後使用後のののの[Log Sheet][Log Sheet][Log Sheet][Log Sheet]についてについてについてについて [Log Sheet]はファイリングし各試験会場にて[1 ヶ月間保管]します。 個人情報保護の観点から、保管期間終了後はシュレッダーで細断後、破棄して下さい。 ・・・・「「「「管理報告管理報告管理報告管理報告」」」」 その日の試験実施に関して何かトラブルが発生した場合、すべての試験終了後[管理報告]を作成してください。 「管理報告」とは JJSTC 事務局へのオンライン報告書のことで、試験監督者用 PCから会場管理画面にログインしていただき作成してください。 「管理報告」データは試験当日試験当日試験当日試験当日をををを含含含含めめめめ3333日間日間日間日間しか保存できませんので、ご注意ください。 ・・・・試験実施手数料試験実施手数料試験実施手数料試験実施手数料のののの支払支払支払支払いいいい 「月末締め」で JJSTC 事務局から「試験実施手数料」の明細を、翌月 10日頃までにメールにてお送りします。 [試験内容][金額]をご確認してください。もし相違がある場合は JJSTC 事務局までご連絡をください。相違が無い場合は、ご連絡をいただく必要はありません。 確定後、「試験実施月の翌々月 10日(銀行休業日の場合は直近の翌営業日)」に、各会場のご指定口座へ振り込みます。 ただし、会場の形態が非公開会場又は特設会場の場合は、予め受験料と相殺をして清算する場合もあります。 認定証認定証認定証認定証のののの発行発行発行発行についてについてについてについて

・・・・公開公開公開公開会場会場会場会場 認定証の発行は、JJSTC 事務局が合格者へ直接認定証をお送りします。 ・・・・非公非公非公非公開会場開会場開会場開会場・・・・特設会場特設会場特設会場特設会場 JJSTC 事務局より試験監督者の方宛に、認定証をまとめてお送りしますので、試験監督者の方からご合格された方へお渡しください。 ・・・・認定証認定証認定証認定証のののの再発行再発行再発行再発行のののの問問問問いいいい合合合合わせについてわせについてわせについてわせについて 認定証は、合格を保証する大事な証明書です。大切に保管するようにお伝えください。 万が一、紛失した場合は再発行が可能です。 試験会場へ直接再発行の問合せがあった場合は、ご本人から直接 JJSTC 事務局へ、再発行の依頼をいただくようにご案内をお願いします。 ※ JJSTC 事務局以外から送付する試験 CA、キネシオ試験各種、GTEC

Page 25: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

24

・・・・コンピュータコンピュータコンピュータコンピュータではじめてではじめてではじめてではじめて受験受験受験受験されるされるされるされる方方方方にはにはにはには後後後後ほどほどほどほどチュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアル((((練習問題練習問題練習問題練習問題))))をををを受受受受けていただきけていただきけていただきけていただき、、、、試験試験試験試験のののの解解解解答方法答方法答方法答方法をごをごをごをご確認確認確認確認いただきますいただきますいただきますいただきます。。。。 ・・・・「「「「コンピュータコンピュータコンピュータコンピュータでででで初初初初めてめてめてめて受験受験受験受験されるされるされるされる方方方方ははははいらっしゃいますかいらっしゃいますかいらっしゃいますかいらっしゃいますか?」?」?」?」 ⇒どなたがはじめての受験者の方かを確認してください。試験中トラブルが起こらないようにモニタリングをする際、はじめての方には特に気を配ってください。 ・・・・それではこれからそれではこれからそれではこれからそれではこれから受験受験受験受験にににに関関関関してしてしてしてのののの注意事項注意事項注意事項注意事項などをごなどをごなどをごなどをご説明説明説明説明させていただきますさせていただきますさせていただきますさせていただきます。。。。 ・・・・画面上画面上画面上画面上にににに表示表示表示表示されているされているされているされている試験名試験名試験名試験名・・・・おおおお名前名前名前名前をごをごをごをご確認確認確認確認くださいくださいくださいください。。。。おおおお名前名前名前名前にににに間違間違間違間違いいいいはございませんかはございませんかはございませんかはございませんか???? ⇒訂正を依頼された場合は、確認書、【Log Sheet】を確認し、本人の入力間違いかどうか 確認した上で、直ちに JJSTC 事務局に連絡してください。 ・・・・座席座席座席座席にににに「「「「メモメモメモメモ用紙用紙用紙用紙」」」」とととと「「「「ボールペンボールペンボールペンボールペン」」」」をごをごをごをご用意用意用意用意しておりますしておりますしておりますしております。。。。試験中試験中試験中試験中ののののメモメモメモメモにごにごにごにご自由自由自由自由におにおにおにお使使使使いくださいいくださいいくださいいください。。。。またまたまたまた、、、、メモメモメモメモ用紙用紙用紙用紙はははは試験室試験室試験室試験室外外外外にににに持持持持ちちちち出出出出すことはできませんすことはできませんすことはできませんすことはできません。。。。なおなおなおなお、、、、間違間違間違間違ってってってって「「「「確認書確認書確認書確認書」」」」ににににメモメモメモメモをしてしまっをしてしまっをしてしまっをしてしまったたたた場合場合場合場合はははは、、、、「「「「確認書確認書確認書確認書」」」」はははは回収回収回収回収させていただきますのでさせていただきますのでさせていただきますのでさせていただきますのでごごごご注意注意注意注意くださいくださいくださいください。。。。 ・・・・「「「「確認書確認書確認書確認書」」」」はははは「「「「JJSJJSJJSJJS----IDIDIDID」」」」をををを入力入力入力入力するときにするときにするときにするときに必要必要必要必要ですのでですのでですのでですので机机机机のののの上上上上にににに置置置置いてくださいいてくださいいてくださいいてください。。。。 ⇒「確認書」を忘れた方がいた場合は、メモ用紙に試験監督者が JJS-IDを記入しておいてください。 ・・・・「「「「JJSJJSJJSJJS----IDIDIDID」」」」をををを入力入力入力入力していただきしていただきしていただきしていただき、、、、「「「「試験開始試験開始試験開始試験開始ボタンボタンボタンボタン」」」」ををををクリッククリッククリッククリックするとするとするとすると試験試験試験試験がががが開始開始開始開始されますのでされますのでされますのでされますので合図合図合図合図ががががああああるるるるまでまでまでまでキーボードキーボードキーボードキーボード・・・・マウスマウスマウスマウスのののの操作操作操作操作はごはごはごはご遠慮遠慮遠慮遠慮くださいくださいくださいください。。。。 ・・・・試験形式試験形式試験形式試験形式やややや内容内容内容内容にににに関関関関するするするする質問質問質問質問はははは一切一切一切一切おおおお答答答答えできませんえできませんえできませんえできませんのでのでのでので、、、、試験形式試験形式試験形式試験形式やややや問題問題問題問題についてごについてごについてごについてご不不不不明明明明なななな点点点点やややや質問事質問事質問事質問事項項項項があるがあるがあるがある場合場合場合場合はははは「「「「メモメモメモメモ用紙用紙用紙用紙」」」」にごにごにごにご記入記入記入記入いただきいただきいただきいただき、、、、試験試験試験試験終了終了終了終了後後後後にににに試験監試験監試験監試験監督督督督者者者者へへへへごごごご提提提提出出出出くださいくださいくださいください。。。。 ・・・・試験試験試験試験をををを開始開始開始開始されますとされますとされますとされますと、、、、残残残残りりりり時間時間時間時間がががが画面画面画面画面のののの右右右右上上上上にににに表示表示表示表示されますされますされますされます。。。。残残残残りりりり時間時間時間時間がががが「「「「0000」」」」にににになるとなるとなるとなると試験試験試験試験はははは終了終了終了終了ししししまままますすすすのでごのでごのでごのでご注意注意注意注意くださいくださいくださいください。。。。時間前時間前時間前時間前でもでもでもでも終了終了終了終了していただしていただしていただしていただくことはくことはくことはくことはかまいませんかまいませんかまいませんかまいません。。。。 ・・・・試験中試験中試験中試験中ににににマシントラマシントラマシントラマシントラブブブブルルルルがががが発生発生発生発生したしたしたした場合場合場合場合はははは、、、、すすすすぐぐぐぐにににに試験監試験監試験監試験監督督督督者者者者にににに合図合図合図合図をしてをしてをしてをしてくださいくださいくださいください。。。。 ・・・・画面上画面上画面上画面上にににに「「「「おおおお疲疲疲疲れれれれ様様様様でしたでしたでしたでした」」」」ののののメッセーメッセーメッセーメッセージジジジがががが表示表示表示表示されたらされたらされたらされたら試験試験試験試験はははは終了終了終了終了ですですですです。。。。 ・・・・試験試験試験試験がががが終了終了終了終了しましたらしましたらしましたらしましたら、、、、画面上画面上画面上画面上でででで「「「「合合合合否否否否のののの結果結果結果結果」」」」をををを必必必必ずごずごずごずご確認確認確認確認いただきいただきいただきいただきすすすすみみみみやかにやかにやかにやかに退退退退室室室室してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。 退退退退出出出出のののの際際際際、、、、メモメモメモメモ用紙用紙用紙用紙・・・・筆記用具筆記用具筆記用具筆記用具はははは机机机机のののの上上上上にににに置置置置きききき、、、、確認書確認書確認書確認書ののののみみみみををををおおおお持持持持ちくださいちくださいちくださいちください。。。。 ・・・・退退退退出後出後出後出後はははは、、、、結結結結果果果果レポレポレポレポートートートートをおをおをおをお渡渡渡渡しいたしますのでおしいたしますのでおしいたしますのでおしいたしますのでお名前名前名前名前をををを呼呼呼呼ばばばばれるまでれるまでれるまでれるまで待合室待合室待合室待合室ででででおおおお待待待待ちくださいちくださいちくださいちください。。。。 ・・・・結果結果結果結果レポレポレポレポートートートートをををを受受受受領領領領後後後後、、、、退退退退出時刻出時刻出時刻出時刻をごをごをごをご記入記入記入記入してしてしてしていただきいただきいただきいただき試験試験試験試験はははは終了終了終了終了となりますとなりますとなりますとなります。。。。 ・・・・試験試験試験試験にににに関関関関してのごしてのごしてのごしてのご説明説明説明説明はははは以上以上以上以上ですですですです。。。。ごごごご不不不不明明明明なななな点点点点やごやごやごやご質問質問質問質問はございませんかはございませんかはございませんかはございませんか???? ・・・・それではそれではそれではそれでは、、、、9999 桁桁桁桁のののの JJSJJSJJSJJS----IDIDIDID をををを JSJSJSJS からからからからスペーススペーススペーススペースをあけずにをあけずにをあけずにをあけずに入力入力入力入力してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。JSJSJSJS はははは大文字大文字大文字大文字・・・・小文字小文字小文字小文字どちどちどちどちらでもらでもらでもらでも結構結構結構結構ですですですです。。。。 ・・・・JJSJJSJJSJJS----IDIDIDID のののの入力入力入力入力がががが終終終終わわわわりましたらりましたらりましたらりましたら、、、、試験開始試験開始試験開始試験開始ボタンボタンボタンボタンををををクリッククリッククリッククリックしてしてしてして試験試験試験試験をををを開始開始開始開始してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。

試験監督者用説明文試験監督者用説明文試験監督者用説明文試験監督者用説明文

Page 26: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

25

・・・・コンピュータコンピュータコンピュータコンピュータではじめてではじめてではじめてではじめて受験受験受験受験されるされるされるされる方方方方にはにはにはには、、、、操作方法操作方法操作方法操作方法ををををごごごご理解理解理解理解していただくためにしていただくためにしていただくためにしていただくために「「「「チュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアル」」」」かかかからららら開始開始開始開始していただきますしていただきますしていただきますしていただきます。。。。 ・・・・それでそれでそれでそれではははは、、、、画面画面画面画面下下下下のののの「「「「チュートリアルボタンチュートリアルボタンチュートリアルボタンチュートリアルボタン」」」」ををををクリッククリッククリッククリックしてしてしてして、、、、練習問題練習問題練習問題練習問題をををを開始開始開始開始してしてしてしてくださいくださいくださいください。。。。終了終了終了終了しましましましましたらしたらしたらしたら現在現在現在現在のののの画面画面画面画面にににに戻戻戻戻りますのでりますのでりますのでりますので、、、、そのままおそのままおそのままおそのままお待待待待ちくださいちくださいちくださいちください。。。。 ⇒チュートリアル中は、テストルーム内でモニタリングしてください。 チュートリアル中の操作方法による質問にはお答えしても結構です。 チュートリアル中やチュートリアル後、「トイレに行きたい」と言われた場合は許可しても結構ですが、他の受験者の方の迷惑にならないよう配慮してください。 他の受験者の方は、先に試験を開始していただいても結構です。 ・・・・選択肢選択肢選択肢選択肢のののの左左左左上上上上にににに「「「「チチチチェェェェックックックックボックスボックスボックスボックス」」」」がございますがございますがございますがございます。。。。解答解答解答解答のののの見直見直見直見直しをしをしをしを行行行行うううう際際際際などになどになどになどに便便便便利利利利ですのでごですのでごですのでごですのでご活活活活用用用用くくくくださいださいださいださい。。。。なおなおなおなお、、、、付付付付けたけたけたけた「「「「チチチチェェェェックックックック」」」」をはずさなくてもをはずさなくてもをはずさなくてもをはずさなくても問題問題問題問題はありませんはありませんはありませんはありません。。。。 ――――全全全全員員員員のののの「「「「チュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアル」」」」がががが終了終了終了終了したことをしたことをしたことをしたことを確認確認確認確認してしてしてしてーーーー ・・・・何何何何かかかか質問質問質問質問はありますかはありますかはありますかはありますか???? ⇒必ず質問が無いか確認をしてください。 チュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアル終了終了終了終了後後後後、、、、JJSJJSJJSJJS----IDIDIDID をををを入力入力入力入力しししし、、、、試験試験試験試験をををを開始開始開始開始していただいてくださいしていただいてくださいしていただいてくださいしていただいてください。。。。

チュートリアルチュートリアルチュートリアルチュートリアル説明文説明文説明文説明文

Page 27: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

26

10101010.... セキュリティーセキュリティーセキュリティーセキュリティーについてについてについてについて JJSTC 事務局では、試験問題の機密保持、受験者の個人情報の保護、適切な監視下にある試験環境の提供等により、受験環境をより公正・公平・中立なものとし、受験者の方や試験スポンサーの満足と信頼を得ることを目指しています。 試験試験試験試験問題問題問題問題やややや解答解答解答解答のののの機密機密機密機密保持保持保持保持についてについてについてについて JJSATC は、試験問題や解答に関する情報を常に機密保持する責任を負っています。各試験スポンサーに帰属する試験問題の機密を保持することは必要不可欠です。試験問題の情報の保護を怠ることは、その資格試験自体の価値を損ねることになり、貴テストセンターと JJS は試験配信の業務を行えなくなることにもなりかねません。場合によっては、試験スポンサーから損害賠償請求を受ける可能性もあることをご認識してください。 個人情報個人情報個人情報個人情報のののの保護保護保護保護についてについてについてについて 個人情報は、いわゆるプライバシーまたは個人の諸自由に密接に関わる情報であり、その取り扱いの態様によっては、個人の人格的、財産的な権利利権を損なうおそれのあるものです。 ここでの個人情報とは受験者の方個人に関する情報を指します。 情報の取り扱い方法について明記しますので遵守をお願いいたします。

受験者受験者受験者受験者のののの個人情報保護個人情報保護個人情報保護個人情報保護 ・ 認定試験配信を実施するにあたり、受験者を登録する際に当社が収集または受信する個人情報には、[氏名][住所][メールアドレス][電話番号][ファックス番号][クレジットカード番号][会社名]などが含まれます。 ・ JJS では、認定試験の実施に伴い、お客様の解答を収集および採点した後、最終的な得点を計算し、認定テストの結果について結果レポートを作成します。JJSTC 事務局では、お客様に明確な通知を行い、お客様の同意を得ることなく、機密情報を収集・処理することはありません。 ・ JJSATC では、上記に基づき JJSTC の管理画面などから受験者の氏名などの個人情報を取得し、これをマーケティング活動などに使用することはできません。また、個人別に付された JJSID や合格・不合格などの情報は漏洩しないように取り扱ってください。 アンケートアンケートアンケートアンケートのののの実施実施実施実施 ・ アンケートも内容によっては受験者の方の個人情報となりますので、JJSTC 事務局が許可したアンケート以外の実施は行わないようにして下さい。

Page 28: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

27

会場会場会場会場のののの機密情報機密情報機密情報機密情報のののの保持保持保持保持についてについてについてについて

試験監督者試験監督者試験監督者試験監督者がががが使用使用使用使用するするするする URLURLURLURL・・・・パスワードパスワードパスワードパスワードについてについてについてについて CBT Manager NETCBT Manager NETCBT Manager NETCBT Manager NET((((会場管理画面会場管理画面会場管理画面会場管理画面)))) [[[[http://wbt.jjstc.com/net/login.asphttp://wbt.jjstc.com/net/login.asphttp://wbt.jjstc.com/net/login.asphttp://wbt.jjstc.com/net/login.asp]]]] JJSTCJJSTCJJSTCJJSTC((((受験者用受験者用受験者用受験者用テストクライアントテストクライアントテストクライアントテストクライアント画面画面画面画面)))) [[[[http://wbt.jjstc.com/jjstc_auth.asphttp://wbt.jjstc.com/jjstc_auth.asphttp://wbt.jjstc.com/jjstc_auth.asphttp://wbt.jjstc.com/jjstc_auth.asp]]]] ・パスワードは厳重に保管し、紙に書いて貼っておくようなことはさけて下さい。 ・パスワードを忘れた場合は、試験運用にかかわる事項ですので、JJSTC 事務局に早急にご連絡下さい。 会場情報会場情報会場情報会場情報およびおよびおよびおよび運営情報運営情報運営情報運営情報についてについてについてについて JJSATC は JJSTC 事務局より、提供された URL・ログインパスワード、運営マニュアルおよびJJSATC Web 掲載内容などを、契約期間中ならびに契約期間終了後においても、当社が認定する試験監督者以外の第三者に直接、間接を問わず提供又は漏洩しないことを厳守して下さい。

Page 29: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

28

11111111.... FAQFAQFAQFAQ この章では、よくある質問・トラブル等の対応方法についてご説明いたします。JJS 認定試験監督者は、これらの内容をしっかりと把握していただけるようお願いいたします。 -受験に関するお問い合わせ- Q: 受験者の方が身分証明書類を持たずに試験会場に来ました。 A: 身分証明書類の無い方はご本人性の確認ができないため受験はできません。 有効期限切れの身分証明書や写真が貼付されていない身分証明書も同様に取り扱います。 Q: 受験者の方が確認書を持たずに試験会場に来ました。 A: 「受験の確認をする書類になりますので、次回からは必ずお持ち下さい。」と伝えます。 ID(受験番号)をご本人が覚えていないようであれば、メモ用紙等に記載してお渡します。 Q: 受験者の方が遅刻して来ました。 A: 理由を聞いた上で、他の受験者の方に影響が無く試験会場側で受入が可能であれば、速やかに受験ができるようにご案内をお願いします。 後から受験する方に影響が出る場合は、「試験時間が短縮される」旨をお伝えします。 「遅刻された方の受験は原則として認めておりませんが、時間が○○分短縮されますが、よろしいでしょうか?」と伝え、受験者の方の意思を確認します。 別の時間帯で対応可能な場合は、再度来場していただき受験をしていただいても結構です。 Q: 受験者の方が、[Log Sheet]の他の受験者欄に署名してしまった。 A: 本来の署名欄に署名をしなおしていただきます。間違って署名欄を使用されてしまった方には、欄外等にわかるように記載していただくよう説明をします。あくまでも署名なので、代筆ではなく受験者本人に記載をしていただきます。 Q: 「Log Sheet」に記載のあるローマ字の性・名が逆になっている。 A: 試験終了後に、ご本人で JJS のホームページから変更をしていただくように、ご案内する。 Q: テストマシンに表示されている受験者名が間違っている。 A: 「確認書」や「Log Sheet」を受験者ご本人にご確認をいただき、誤りであることが確認できた場合は、JJSTC 事務局までご連絡をください。 Q: 試験中、受験者の方から「体調不良のため試験を中断していただきたい」と申し出があった。 A: 待合室で休んでいただき、気分が良くなり次第試験を再開することは可能ですが、「試験時間は止められない」ことを必ず事前に説明して下さい。 Q: 試験中に「お茶を飲みたい」との申し出があった。 A: コンピュータテストですので、マシンにお茶をこぼす可能性もありますので、試験中の飲食はご遠慮いただくよう、ご案内をお願いします。

Page 30: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

29

Q: 不正行為を発見しました。 A: ハッキリと確認できた場合は、他の受験者の方に気が付かれないようにテストルームから出ていただき、待合室等で確認をします。責めるような言い方はせず、事実を JJSTC 事務局に報告することのみ伝えて下さい。ご本人が帰られた後、速やかに「管理報告」で JJSTC 事務局へ報告をしてください。 Q: 試験中、火災・地震などが発生しました。 A: 受験者の身の安全を第一に考えます。試験監督者が、避難をする必要があると判断した場合は、ただちに安全な場所に誘導してください。 安全が確認できて、試験を再開できる状況であれば、試験を再開してください。その際、何分経過したか確認をし、管理画面から試験時間を延長します。なお、終了してしまった試験に関しては延長することはできません。 地震の小さな揺れ等の受験者の身に危険がないと判断される状況の場合は、そのまま試験を続行してください。その際の受験者の様子は、1 日の終わりに「管理報告」にて報告をしてください。 Q: 受験者が試験の内容に関して質問やクレームを言ってきました。 A: 「申し訳ございませんが、試験問題に関してのご質問は私どもではお答えできません。試験番号等できるだけ詳細にお手元のメモ用紙に記入をお願います。私どもから JJS を通し試験スポンサーに連絡致します。なお、試験の結果に影響が無いと試験スポンサーが判断した事柄は、連絡がいかない場合もございますので、あらかじめご了承ください。」と伝えて下さい。 *受験者の方がどうしても試験スポンサーからのコメントがほしいとの要望があった場合は、「その旨は JJS より試験スポンサーへ報告します。」と伝えてください。 Q: 受験者に[結果レポート]を渡す際にスタンプを押し忘れてしまいました。 A: スタンプのない[結果レポート]は正式なものとして認められませんので、再発行する必要があります。気がついた時点で JJSTC 事務局にご連絡下さい。 Q: 「今受験中の同僚を待合室で待っていたい」と、既に試験が終了した受験者の方に聞かれました。 A: 試験終了後は、速やかにお帰りいただくようご案内します。 ただし、待合室にも余裕があり、他の受験者の方に迷惑がかからないと試験監督者が判断した場合は、お待ちいただいても結構です。 Q: 試験終了後、待合室にて受験者の方同士が試験内容について話しています。 A: 試験はあくまでも個人に提供されます。 試験内容に関しての話は禁じられていることを説明して下さい。 例)「恐れ入りますが、試験会場での試験の内容に関する会話はご遠慮下さい。」 Q: 受験者の方が忘れ物をしました。 A: ハンカチやボールペンなど安価なものに対しては、本人から連絡がなければ 6ヶ月間保管した後、各試験会場にて破棄しても構いません。 財布や鞄などの貴重品をお忘れになった場合は、JJSTC 事務局よりご本人にご連絡をいたします。

Page 31: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

30

Q: 身分証明書と違う名前で受験したい。 A: 身分証明と異なる氏名では受験はできません。 旧姓からの変更が完了していないなどのやむをえない理由の場合は、JJSTC 事務局へご連絡をください。なお、「結果レポート」や「認定証」は、受験していただいたお名前での発行となります。 Q: 受験者の方が 2科目連続で受験を申し込みました。連続で受験はできますか? A: 連続して受験することは可能です。 ただし、受験者に試験のセッティング画面を見せないために以下のように対応してください。 〔対応方法〕 最初の試験を終え、終了画面が表示されたら一度受験者にテストルームから退室していただきます。その間に、試験監督者が試験のセッティングを行います。準備ができたら、受験者に再入室していただき、次の試験を開始します。 Q: 受験者の方が試験当日、試験会場にお越しになりませんでした。 A: 3日以内に必ず「管理報告」を提出してください。 「管理報告」は 3日間しか作成が出来ませんのでご注意ください。 「管理報告」の提出が無かった場合は、試験実施手数料をお支払いできない場合もありますのでご承知ください。 ―システムに関するお問合せー Q: 「Log Sheet」、「結果レポート」が印刷されない。 A: ただちに、テクニカルサポートに連絡をしてください。 ※ その他、試験監督者の皆様に知っていていただきたい事例等を、会場管理画面に FAQとして掲載しておりますのでご確認をしてください。

Page 32: JJS認定試験会場 (Authorized Testing Center) 運営マニュアル6 配信テストテストの のの実施実施W-. > 4 , @C xM i 5 BA SÓ+ 4 Cn '( !"# U 0'( ixM > 4 6 N @AÂ6z

31

お問い合わせ窓口

■ JJSTC 事務局窓口

Tel :0120-477-790 Tel :03-3235-4002

Fax :03-3235-4003

Mail :[email protected]

営業時間:月~金 9:00~18:00

(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間中を除く)

■住所

〒162-0822

東京都新宿区下宮比町 3 番 2 号 飯田橋スクエアビル

株式会社ジェイ・ジェイ・エス内

JJSTC 事務局