H Ô D Ô¢ Ô£ è Óé Ô åÜ · 2020-03-26 · Ô Ó é ¬ å Ü \ Z .Óé¬åÜ ¢# i ' × ç...

69
26 第4日 4 月 26 日(日) 特別講演 3 (C 棟 4F ホール C,13:20~14:00) 子宮内膜症克服に向けてのあくなき探究 座長:九州大学 演者:京都府立医科大学 教育講演 3 (B 棟 7F ホール B7-2,10:00~10:30) 卵子の加齢と卵子の質の低下の分子機構―卵子の質は改善できるのか?― 座長:秋田大学 演者:福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター 教育講演 4 (B 棟 5F ホール B5-1,10:00~10:30) 国内外における子宮体癌診断・治療の動向 座長:久留米大学 演者:国際医療福祉大学 教育講演 5 (B 棟 5F ホール B5-2,10:00~10:30) 周産期領域における医療システムについて(臨床的観点) 座長:三重大学 演者:宮崎大学

Transcript of H Ô D Ô¢ Ô£ è Óé Ô åÜ · 2020-03-26 · Ô Ó é ¬ å Ü \ Z .Óé¬åÜ ¢# i ' × ç...

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)

    特別講演 3

    (C 棟 4F ホール C,13:20~14:00)子宮内膜症克服に向けてのあくなき探究

    座長:九州大学 加 藤 聖 子演者:京都府立医科大学 北 脇 城

    教育講演 3

    (B 棟 7F ホール B7-2,10:00~10:30)卵子の加齢と卵子の質の低下の分子機構―卵子の質は改善できるのか?―

    座長:秋田大学 寺 田 幸 弘演者:福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター

    髙 橋 俊 文

    教育講演 4

    (B 棟 5F ホール B5-1,10:00~10:30)国内外における子宮体癌診断・治療の動向

    座長:久留米大学 牛 嶋 公 生演者:国際医療福祉大学 進 伸 幸

    教育講演 5

    (B 棟 5F ホール B5-2,10:00~10:30)周産期領域における医療システムについて(臨床的観点)

    座長:三重大学 池 田 智 明演者:宮崎大学 島 浩

  • 26日㈰

    プログラム

    教育講演 6

    (B 棟 7F ホール B7-2,11:00~11:30)際限なく拡がる生殖補助技術―卵子凍結保存に寄せられる期待とそこに潜む陥穽

    座長:日本医科大学 竹 下 俊 行演者:東京都立墨東病院 久 具 宏 司

    教育講演 7

    (B 棟 5F ホール B5-1,11:00~11:30)婦人科がん臨床研究の展望

    座長:北海道大学 渡 利 英 道演者:東北医科薬科大学 渡 部 洋

    教育講演 8

    (B 棟 5F ホール B5-2,11:00~11:30)出生前診断―ゲノム医学からゲノム医療へ―

    座長:昭和大学 関 沢 明 彦演者:長崎大学 三 浦 清 徳

    生涯研修プログラム 11

    (B 棟 5F ホール B5-1,8:00~9:30)生殖補助医療をめぐる生命倫理

    座長:埼玉医科大学 石 原 理1)配偶子提供医療の現状と将来

    演者:東京医科大学 久 慈 直 昭2)着床前・出生前診断の倫理

    演者:名古屋市立大学 鈴 森 伸 宏3)配偶子の取扱い~法的な考え方~

    演者:関谷・宗像法律事務所 宗 像 雄

  • 26日㈰

    プログラム

    生涯研修プログラム 12

    (B 棟 5F ホール B5-2,8:00~9:30)婦人科がんにおけるゲノム医療

    座長:島根大学 京 哲1)がんゲノム医療と遺伝性腫瘍

    演者:岡山大学 平 沢 晃2)キャンサーパネルについて

    演者:東京大学 織 田 克 利3)東北メディカル・メガバンク計画と未来のゲノム医療

    演者:東北メディカル・メガバンク機構ゲノム解析部門清 水 律 子

    生涯研修プログラム 14

    (D 棟 7F ホール D7,10:00~11:30)女性のライフサイクルを考慮した医療の要点

    座長:東京歯科大学 髙 松 潔1)月経前症候群(PMS)/月経前不快気分障害(PMDD)の 管理における産婦人科医の役割

    演者:京都大学 江 川 美 保2)不妊症・不育症のメンタルヘルスケア

    演者:慶應義塾大学 各 務 真 紀3)オフィスギネコロジーにおける診療のポイントとコツ

    演者:もちづき女性クリニック 望 月 善 子

    医会・学会共同企画 「生涯研修プログラム」 生涯研修プログラム

    (C 棟 4F ホール C,7:50~8:00)挨拶:日本産婦人科医会会長/成城木下病院 木 下 勝 之

    生涯研修プログラム 10 医会・学会共同企画 「生涯研修プログラム」

    (C 棟 4F ホール C,8:00~9:40)周産期の医療安全への取り組みと改善

    座長:三重大学 池 田 智 明石渡産婦人科病院 石 渡 勇

    1)妊産婦死亡症例登録事業 10 年のあゆみ演者:石渡産婦人科病院 石 渡 勇

    2)J-CIMELS と直接妊産婦死亡の減少演者:三重大学 池 田 智 明

  • 26日㈰

    プログラム

    3)これからの間接妊産婦死亡への対応演者:東邦大学 中 田 雅 彦

    4)産科医療補償制度のあゆみと脳性麻痺の減少演者:大分県立病院総合周産期母子医療センター 佐 藤 昌 司

    5)近年の産科医療の質の改善演者:聖マリアンナ医科大学 長谷川 潤 一

    生涯研修プログラム 13 医会・学会共同企画 「生涯研修プログラム」�

    (C 棟 4F ホール C,10:10~11:30)無痛分娩における安全管理体制の構築のために

    座長:北里大学 海 野 信 也東京慈恵会医科大学第三病院麻酔科 近 江 禎 子

    1)JALA 設立と無痛分娩実施のための研修の必要性演者:東京慈恵会医科大学第三病院麻酔科 近 江 禎 子

    2)産科麻酔における合併症と急変対応演者:千船病院麻酔科 魚 川 礼 子

    3)無痛分娩における適切な分娩管理演者:葛飾赤十字産院 鈴 木 俊 治

    学術奨励賞受賞講演 �

    (B 棟 7F ホール B7-1,8:00~10:00)座長:東京大学 大須賀 穣

    東京慈恵会医科大学 岡 本 愛 光1)非ヒト霊長類動物における子宮移植技術の開発~子宮性不妊症に対する新たな生殖医療技術の臨床応用に向けて~

    演者:慶應義塾大学 木 須 伊 織2)胎盤の恒常性維持をするオートファジー~妊娠高血圧腎症の解明へ~

    演者:富山大学 中 島 彰 俊3)卵巣がんの臨床的特徴をバイオマーカーとした個別化医療の構築

    演者:東北大学・石巻赤十字病院・遺伝診療センター豊 島 将 文

    4)女性スポーツ医学から予防医学へ演者:東京大学病院 能 瀬 さやか

  • 26日㈰

    プログラム

    災害対策・復興委員会企画

    (D 棟 1F ホール D1,8:00~9:30)頻発する災害にどう備えるか

    座長:山形大学 永 瀬 智東北大学 菅 原 準 一

    1)日本産科婦人科学会の取り組み・活動計画演者:滋賀医科大学 木 村 文 則

    2)大規模災害対策情報システム(PEACE)の活用演者:久留米大学 津 田 尚 武

    3)内閣府の災害訓練(東京直下型地震想定)を経験して演者:日本医科大学多摩永山病院 中 井 章 人

    4)千葉県豪雨の周産期診療に与えた影響と今後の対策演者:亀田総合病院 鈴 木 真

    5)高知県の周産期診療における災害対策演者:高知大学 渡 邊 理 史

    指導医講習会 産婦人科未来委員会企画 �

    (C 棟 4F ホール C,14:30~16:00)第 1部:産婦人科必修化にむけて2020 年の産婦人科研修再必修化にむけて

    座長:千葉大学 生 水 真紀夫演者:北海道大学 渡 利 英 道

    第 2部:基調講演2020 年臨床研修制度改定と医師のシームレスな卒前・卒後教育

    座長:千葉大学 生 水 真紀夫演者:日本医学教育学会理事 清 水 貴 子

    第 3部:研修医が産婦人科研修に求めていること(Q&A形式)座長:北海道大学 渡 利 英 道演者:慶應義塾大学 的 場 優 介

    日本医学教育学会理事 清 水 貴 子

    クロージング:研修医教育支援資料の提示座長:北海道大学 渡 利 英 道演者:鳥取大学 小 松 宏 彰

  • 26日㈰

    プログラム

    日本婦人科腫瘍学会センチネルリンパ節関連委員会企画ワークショップ

    (ガラス棟 4F G402,10:00~11:30)センチネルリンパ節生検の保険収載にむけた現状

    座長:日本婦人科腫瘍学会センチネルリンパ節関連委員会委員長,鹿児島大学 小 林 裕 明仙台医療センター 新 倉 仁

    1)センチネルリンパ節生検の保険収載に向けた活動現状演者:日本婦人科腫瘍学会センチネルリンパ節関連委員会委員長,

    鹿児島大学 小 林 裕 明2)センチネルリンパ節生検のトレーサーの適応拡大のための公知申請について

    演者:慶應義塾大学 山 上 亘3)先進医療に向けた取り組みの現状:子宮がん

    演者:大阪医科大学 田 中 智 人4)センチネルリンパ節生検の保険収載にむけた現状~先進医療に向けた取り組みの現状:外陰がん

    演者:京都大学 山 口 建5)婦人科病理医の観点からみた SN 術中迅速の問題点

    演者:九州大学 兼 城 英 輔

    倫理委員会企画

    (D 棟 5F ホール D5,10:00~11:30)PGT-A に関する日産婦主導 特別臨床研究のパイロット試験の結果に関する発表

    座長:東海大学 三 上 幹 男徳島大学 苛 原 稔

    1)NIPT演者:東京都立墨東病院 久 具 宏 司

    2)PGT-A 現状と今後の課題演者:徳島大学病院 桑 原 章

    3)PGT-M演者:横浜市立大学市民総合医療センター 榊 原 秀 也

    サステイナブル医療体制確立委員会・産婦人科未来委員会合同企画 �

    (B 棟 7F ホール B7-1,10:10~11:10)「時間外労働と自己研鑽」

    座長:新潟大学 榎 本 隆 之千葉大学 生 水 真紀夫

    基調講演 1 医師の働き方改革の動向演者:厚生労働省医政局 安 里 賀奈子

    基調講演 2 産婦人科における「働き方改革」の問題点

  • 26日㈰

    プログラム

    演者:横浜市立大学 鈴 木 幸 雄パネルディスカッション「時間外労働と自己研鑽」<指導医の立場から>

    演者:滋賀医科大学 村 上 節日本赤十字社医療センター 木 戸 道 子

    <若手医師の立場から>演者:淀川キリスト教病院 柴 田 綾 子

    秋田大学 小野寺 洋 平

    編集委員会企画(Wiley 協賛)�

    (B 棟 7F ホール B7-2,8:00~9:20)座長:大阪市立大学 古 山 将 康

    川崎医科大学 下 屋 浩一郎演者:九州大学 加 藤 聖 子

    富山大学 齋 藤 滋BJOG EIC Mike Marsh

    ランチョンセミナー 32

    (B 棟 7F ホール B7-1,11:50~12:50)女性の治療満足度向上を目指した排便・排尿へのアプローチ

    共催:アステラス製薬株式会社座長:大阪市立大学 古 山 将 康

    1)婦人科外来の下部尿路診療―効率的な介入について考える―演者:三井記念病院 中 田 真 木

    2)排便マネジメントを再考する~新規治療薬の特徴を踏まえて~演者:川崎医科大学消化管内科学 塩 谷 昭 子

  • 26日㈰

    プログラム

    ランチョンセミナー 33

    (B 棟 7F ホール B7-2,11:50~12:50)産婦人科医が診る便秘症治療

    共催:EA ファーマ株式会社/持田製薬株式会社座長:東京歯科大学市川総合病院 髙 松 潔演者:聖路加国際病院 百 枝 幹 雄

    ランチョンセミナー 34

    (B 棟 5F ホール B5-1,11:50~12:50)アンドロゲンは敵か味方か?

    共催:ノーベルファーマ株式会社/あすか製薬株式会社座長:新潟大学 榎 本 隆 之演者:千葉大学 生 水 真紀夫

    ランチョンセミナー 35

    (B 棟 5F ホール B5-2,11:50~12:50)産婦人科領域の術後早期回復を考える~アセトアミノフェン静注液の可能性~

    共催:テルモ株式会社座長:川崎医科大学 塩 田 充演者:済生会横浜市東部病院患者支援センター 谷 口 英 喜

    浜松医科大学 伊 藤 敏 谷

    ランチョンセミナー 36

    (D 棟 7F ホール D7,11:50~12:50)共催:株式会社ナチュラルサイエンス

    座長:国立成育医療研究センター 左 合 治 彦1)アレルギー疾患の発症予防とスキンケアの重要性について

    演者:国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科 福 家 辰 樹

    2)新生児からのスキンケア~健康な皮膚を維持するためのケアの実際~演者:神奈川県立こども医療センター 布 施 明 美

  • 26日㈰

    プログラム

    ランチョンセミナー 37

    (D 棟 5F ホール D5,11:50~12:50)肥厚性瘢痕予防及び治療 新たな提唱 2020

    共催:PRSS.Japan 株式会社座長:藤田医科大学病院国際医療センター FUJITA EXECUTIVE

    CLUB/山王メディカルセンター女性医療センター太 田 博 明

    演者:近畿大学アンチエジングセンター近畿大学奈良病院皮膚科山 田 秀 和

    ランチョンセミナー 38

    (ガラス棟 4F G402,11:50~12:50)産婦人科における鉄欠乏性貧血治療の重要性

    共催:ゼリア新薬工業株式会社座長:北海道大学 渡 利 英 道演者:奈良県立医科大学 川 口 龍 二

    ランチョンセミナー 39

    (ガラス棟 4F G409,11:50~12:50)婦人科がんにおける最適医療の推進に向けて~がんゲノムプロファイル検査がもたらすインパクトとは?~

    共催:中外製薬株式会社座長:岡山大学 平 沢 晃演者:東京大学 織 田 克 利

    ランチョンセミナー 40

    (ガラス棟 5F G502,11:50~12:50)婦人科腫瘍治療へ腹水濾過濃縮再静注法(CART)を使いこなす

    共催:旭化成メディカル株式会社座長:聖マリアンナ医科大学 鈴 木 直

    1)婦人科がんにおける腹水管理と CART の適応について演者:岩手医科大学 利 部 正 裕

    2)大量腹水患者の周術期管理における術中 CART の有用性を考える演者:静岡県立静岡がんセンター 安 部 正 和

  • 26日㈰

    プログラム

    ランチョンセミナー 41

    (ガラス棟 5F G510,11:50~12:50)GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)に対する炭酸ガスフラクショナル腟外陰レーザー療法の現状評価と今後の検証

    共催:DKSH ジャパン株式会社座長:東京医科歯科大学 寺 内 公 一

    1)腟外陰レーザー療法の最新レビュー演者:聖マリアンナ医科大学

    聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター杉 下 陽 堂

    2)GSM 症状に対する炭酸ガスフラクショナルレーザー療法は有効か?~1,000 例を超える自験例から得た結果を徹底検証する~

    演者:聖順会ジュノ・ヴェスタクリニック八田 八 田 真理子

    ランチョンセミナー 42

    (ガラス棟 6F G610,11:50~12:50)全 PGT-A 時代を迎える(かもしれない)日本における胚評価法を再考する

    共催:ヴィトロライフ株式会社座長:日本医科大学 竹 下 俊 行演者:加藤レディスクリニック 加 藤 恵 一

    ランチョンセミナー 43

    (ガラス棟 7F G701,11:50~12:50)AI により劇的な変化を遂げる今後 30 年の世界と産科医療

    共催:医療法人葵鐘会座長:医療法人葵鐘会 吉 田 茂演者:富士通株式会社 中 山 五輪男

    閉会式

    (C 棟 4F ホール C,16:00~16:10)

  • 26日㈰

    プログラム

    International Session Poster

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 1)

    10:00~10:40Group 37 Cervical Cancer - Surgery

    Chair:Kobe University Yoshito Terai

    ISP―37― 1. Long-term follow-up after sentinel node navigation surgery for early-stage cervicalcancer

    Keisuke Kodama(Kyushu University Hospital)et al.ISP―37― 2. Validation study of sentinel lymph node biopsy for early-stage cervical cancer

    Kazuto Tasaki(Kurume University Hospital)et al.ISP―37― 3. Oncological and reproductive outcomes of abdominal radical trachelectomy

    Ai Yoshino(Osaka University)et al.ISP―37― 4. Clinicopathological study of cervical cancer cases subjected to robotic-assisted

    radical hysterectomyZenta Yamanaka(Tokyo Medical University)et al.

    ISP―37― 5. Factors predicting parametrial invasion in locally advanced stage cervical cancerpatients undergoing radical hysterectomy

    Heng-Cheng Hsu(National Taiwan University Hospital Hsin-Chu Branch,Taiwan)et al.

    ISP―37― 6. Clinical contribution of antecedent ligation of uterine vessels in radicalhysterectomy to the prognosis of patients with uterine cervical cancer

    Fumitaka Saitou(Kumamoto University Hospital)et al.ISP―37― 7. Transvaginal ultrasonographic evaluation of the regeneration process of the

    cervical glandular tissue after cervical conization for cervical intraepithelialneoplasia

    Asako Watanabe(Nippon Medical School)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 2)

    10:00~10:40Group 38 Endometrial Cancer- Clinical 1

    Chair:Kyushu Cancer Center Kenzo Sonoda

    ISP―38― 1. Reanalysis on significance of four parameters in Uterine Cancer Lymph NodeMetastasis Prediction Score(Kanagawa Cancer Center(KCC)Score)

    Yuta Ueno(Kanagawa Cancer Center)et al.ISP―38― 2. Validation of ethnic difference in novel predictive biomarker of lymph node

    metastasis for uterine cancer:International joint research with RussiaEmiko Yoshida(Juntendo University)et al.

    ISP―38― 3. Is intraoperative frozen section necessary in all cases of endometrial cancer?Yuji Kamei(Osaka University Hospital)et al.

    ISP―38― 4. Predictive value of FES PET as a biomarker of progestin therapy outcome inpatients with early stage endometrial cancer

    Shizuka Yamada(University of Fukui)et al.ISP―38― 5. Application of photodynamic diagnosis using 5-aminolevulinic acid to

    hysteroscopic examinationYusuke Matoba(Keio University)et al.

    ISP―38― 6. Analysis of recurrence after laparoscopic surgery for endometrial cancerKazunari Fujino(Juntendo University Hospital, Juntendo University)et al.

    ISP―38― 7. Identification of clinicopathological prognostic factors in recurrent endometrialcancer

    Yuki Koike(The Jikei University)et al.ISP―38― 8. Response evaluation of anti-PD-1 antibody monotherapy in MSI-high endometrial

    cancer by liquid biopsy:A case reportHidehiko Akashi(Niigata University)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 3)

    10:00~10:40Group 39 Ovarian Cancer - Treatment 1

    Chair:Dokkyo Medical University Saitama Medical Center Satoshi Takakura

    ISP―39― 1. Predictive factors for short-term progression of olaparib maintenance therapy inrecurrent ovarian, fallopian tube or peritoneal cancer

    Nozomi Kubo(Kyoto University Hospital)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    ISP―39― 2. The evaluation of treatment interruptions of Olaparib maintenance therapyespecially in elderly patients:A retrospective analysis

    Atsushi Fusegi(The Cancer Institute Hospital of JFCR)et al.ISP―39― 3. Indications for BRCA testing and Olaparib maintenance therapy for advanced

    ovarian cancerMasato Nishimura(Tokushima University)et al.

    ISP―39― 4. Dose-dense paclitaxel and carboplatin plus bevacizumab is an effective and atolerable first-line regimen for advanced ovarian cancer

    Hiromi Komazaki(The Jikei University)et al.ISP―39― 5. Real-world implementation of bevacizumab in first-line and recurrent therapies

    for epithelial ovarian, tubal and peritoneal cancer:8-year experienceYu-Fang Huang(National Cheng Kung University Hospital, College of Medicine,

    National Cheng Kung University, Taiwan)et al.ISP―39― 6. A phase II study of gemcitabine and bevacizumab in women with platinum-

    resistant recurrent epithelial ovarian, primary peritoneal, or fallopian tube cancerShoji Nagao(Hyogo Cancer Center)et al.

    ISP―39― 7. Efficacy and safety of Bevacizumab beyond progressive disease in patients withplatinum-sensitive recurrent ovarian and primary peritoneal cancer

    Teppei Ichikawa(Dokkyo Medical University Saitama Medical Center)et al.ISP―39― 8. WithdrawnISP―39― 9. The usefulness of the dose-dense TC therapy for ovarian cancer~Reconsideration

    of JGOG 3,016 study~Koutarou Sueoka(Yamaguchi University)et al.

    ISP―39― 10. An open-label trial(Phase 1 study)of cancer vaccination using fusion cells frompatient-derived ovarian cancer cells and dendritic cells

    Kyoso Ishida(Osaka University)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 4)

    10:00~10:40Group 40 Cervical Cancer - HPV, CIN, Others

    Chair:University of Fukui Tetsuji Kurokawa

    ISP―40― 1. Epidemiologic profile of type specific Human Papillomavirus(HPV)infection afterinitiation of HPV vaccination in Japanese girls

    Risa Kudo(Niigata University)et al.ISP―40― 2. The relationship between cervical dysplasia and human papillomavirus

    infection:A long-term follow-up studyAkari Watanabe(Nagasaki University Hospital)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    ISP―40― 3. HPV16 variants in women with cervical cancer and precancerous lesions inXinjiang

    Kaichun Zhu(People’s Hospital of Xinjiang Uygur Autonomous Region,China)et al.

    ISP―40― 4. Management of pregnant women with abnormal uterine cervical cytologyKiyoka Sawada(Shimane University Hospital)et al.

    ISP―40― 5. What is the best treatment for older patients with invasive cervical carcinoma?Miho Kitai(Hyogo Cancer Center)et al.

    ISP―40― 6. A case of vaginal squamous cell carcinoma in a woman with complete uterineprolapse successfully treated by interstitial brachytherapy

    Aya Taniguchi(Nihon University)et al.ISP―40― 7. Villoglandular adenocarcinoma of cervix:A case diagnosed by a resection of

    uterine cervical polypoid lesionYuko Matsuda(Tobu Chiiki Hospital)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 5)

    10:00~10:40Group 41 Women’s Health Care 3

    Chair:Okayama University Yasuhiko Kamada

    ISP―41― 1. Decision making to avoid urinary tract damage in laparoscopic totalhysterectomy;TLH, without separation and identification of ureter and uterineartery

    Yasuhiro Yamamoto(Kugayama Hospital)et al.ISP―41― 2. Port-site and Peritoneal Recurrence of Parasitic Leiomyoma after Laparoscopic

    Myomectomy, and Histological FindingsYoko Aoyagi(Oita University)et al.

    ISP―41― 3. Single-dose surgical antibiotic prophylaxis is appropriate in laparoscopy and mini-laparotomy for benign gynecologic conditions

    Yohei Kishi(Takanohara Central Hospital)et al.ISP―41― 4. Laparoscopy in acute abdomen of gynecological causes

    Sanjay Chaube(St. Judes Hospital, India)et al.ISP―41― 5. Identical twins with multiple endometrial polyposis

    Chiaki Kashino(Okayama University Hospital)et al.ISP―41― 6. Analysis of efficacy and postoperative outcomes of microwave endometrial

    ablation(MEA)for menorrhagiaYoshinobu Hamada(Dokkyo Medical University Saitama Medical Center)et al.

    ISP―41― 7. Infertility and associated abdominal tuberculosisBajrang Lal Gupta(St. Judes Hospital, India)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    ISP―41― 8. A Rare Case of Genital Tuberculosis in a 12 year old FemaleKara Angelique Valles(Governor Celestino Gallares Memorial Hospital,

    Philippines)et al.ISP―41― 9. Clinical ladder system for evaluating students doctors bedside training in

    obstetrics and gynecologyJiro Murakami(Tottori University)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 6)

    10:00~10:40Group 42 Maternal Complications:Neurological Disorder/GastrointestinalDisorder/Malignancy

    Chair:University of Toyama Akitoshi Nakashima

    ISP―42― 1. Pregnancy and delivery in young-onset Parkinson’s disease:A report of a rarecase

    Kazuhiro Takamura(Miyazaki Prefectural Miyazaki Hospital)et al.ISP―42― 2. Management strategies for brain tumors during pregnancy:A case report and

    literature reviewReona Shiro(Kindai University)et al.

    ISP―42― 3. A rare case of maternal GIST found in second trimester of pregnancyNaoko Tanaka(Hiroshima City Hiroshima Citizens Hospital)et al.

    ISP―42― 4. A Case of Perinatal Intermittent FeverTomohiro Arai(Tokyo Metropolitan Tama Medical Center)et al.

    ISP―42― 5. Pemphigoid Gestationis, a severe case that affected the neonateHiromu Okaki(Jichi Medical University, Saitama Medical Center)et al.

    ISP―42― 6. Maternal mid-gut volvulus in the third trimester of pregnancy, a case reportYuki Maekawa(Dokkyo Medical University Hospital)et al.

    ISP―42― 7. A case of malignant melanoma who treated with pembrolizumab duringpregnancy

    Yuki Anami(Wakayama Medical University)et al.ISP―42― 8. Breast Carcinoma Complicated by Pregnancy ― A Case Report

    Ma. Nica Theresa C. Tingcungco(Veterans Memorial Medical Center,Philippines)et al.

    ISP―42― 9. Obstetrical management of a patient with Andersen―Tawil syndromeMai Inagaki(Tokyo Medical and Dental University, Medical Hospital)et al.

    ISP―42― 10. Management of a pregnant woman with bone marrow failure showing a severepreeclampsia later

    Kou Nagata(Sasebo City General Hospital)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 7)

    10:00~10:40Group 43 Perinatal Care

    Chair:Yokohama City University Kentaro Kurasawa

    ISP―43― 1. Analysis of the perinatal prognosis with maternal nutrients during pregnancyusing the questionnaire

    Natsuko Mizukami(Juntendo University Nerima Hospital)et al.ISP―43― 2. New findings and significance of glycemic variability in pregnant women

    elucidated by detail analysis using continuous glucose monitoring dataYoshihide Inayama(Toyooka Hospital)et al.

    ISP―43― 3. The programming effects of metabolic syndrome in rats exposed to prenatally tomaternal obesity /high fat diet plus postnatal high fat diet in skeletal muscle

    Ching-Chou Tsai(Kaohsiung Chang Gung Memorial Hospital and Chang GungUniversity College of Medicine, Taiwan)et al.

    ISP―43― 4. Effect on anti-coagulation pathway upon addition of amniotic fluid to pregnantwomens plasma, measured by Endogenous Thrombin Potential and ActivatedProtein C-sensitivity ratio

    Jain Divyanu(Hamamatsu University School of Medicine)et al.ISP―43― 5. Increased insulin resistance in pregnant women with polycystic ovary syndrome

    (PCOS)is related to obesity rather than to PCOS itselfEriko Eto(Okayama University Hospital)et al.

    ISP―43― 6. Maternal serum DHA-containing phospholipids produced by lysophosphatidic acidacyltransferase 3 is a dominant source of placental DHA transfer to the fetus

    Ayumi Kanatani(The University of Tokyo)et al.ISP―43― 7. Human vaginal Lactobacillus species produce anti-inflammatory fatty acid, HYA

    Megumi Fudaba(Osaka City University)et al.ISP―43― 8. The cervix loses its Strength Secondary to its Transformation into the Lower

    Uterine Segment through TYVU and an inverted U pattern due to Direct andIndirect Uterine Cervical Interaction, and its Subsequent Reversal:A Review andAn Animation

    Ali Hegazy(Portiuncula University Hospital, Ireland)ISP―43― 9. Is cervical gland area useful for an ultrasonographic marker for the uterine cervix

    during pregnancy?Takahiro Shimizu(Kurume University)et al.

    ISP―43― 10. Comparison of accuracy of foetal scalp blood pH and lactate concentration indiagnosis of intrapartum foetal hypoxia

    Wai Wai Myint(University of Medicine 1, Myammar)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 8)

    10:00~10:40Group 44 Labor and Delivery 1

    Chair:Kagawa University Hirokazu Tanaka

    ISP―44― 1. Comparison of oral misoprostol with intramuscular oxytocin in activemanagement of third stage of labour

    Sudeep Kaudel(Chitwan Medical College, Nepal)et al.ISP―44― 2. Comparison of the labor curves with and without combined spinal-epidural

    analgesia in nulliparous womenHitomi Ando(Juntendo University Hospital, Juntendo University)et al.

    ISP―44― 3. Cervical elastography for predicting time to labor onsetat third trimesterYoshie Yo(Kindai University Hospital)et al.

    ISP―44― 4. Important factors for successful induction of labor with indication of passedexpected date of confinement

    Masahiro Shiba(Teikyo University Hospital)et al.ISP―44― 5. The longer prolonged 2nd stage of labor, pregnant women with gestational

    diabetes mellitus are caused a linear increase in blood glucose kinetics duringlabor

    Jota Maki(Okayama University Hospital)et al.ISP―44― 6. Biphasic changes in β cell mass around parturition are accompanied by increased

    serotonin productionMasaya Takahashi(Juntendo University Hospital, Juntendo University)et al.

    ISP―44― 7. Umbilical cord insertion position as a key factor associated with successfulexternal cephalic version

    Tatsuya Yoshihara(The University of Tokyo Hospital)et al.ISP―44― 8. Utility of transperineal ultrasound in correction of fetal malposition by Kielland

    forcepsNaoko Mochizuki(The University of Tokyo Hospital)et al.

    ISP―44― 9. Pathological study of extravillous trophoblast infiltration in the placentaYohei Kuradome(Hospital of the University of Occupational and Environmental

    Health)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 9)

    10:00~10:40Group 45 Endometriosis

    Chair:Keio University Tetsuo Maruyama

    ISP―45― 1. The role of polymorphonuclear myeloid-derived suppressor cells in thepathogenesis of endometriosis

    Erina Satake(The University of Tokyo)et al.ISP―45― 2. Depressed peritoneal NK cell chemotaxis in women with endometriosis is

    associated with the recurrence after laparoscopic surgeryShimpei Yamamoto(Kochi University)et al.

    ISP―45― 3. Inflammation in adipose-derived stem cells is exacerbated upon co-culturing withendometriotic stromal cells

    Kotaro Kubo(Okayama University)et al.ISP―45― 4. Activation of endoplasmic reticulum stress mediates oxidative stress-induced

    apoptosis of granulosa cells in ovaries affected by endometriomaChisato Kunitomi(The University of Tokyo)et al.

    ISP―45― 5. Effects of endometriosis on fertility and pregnancy outcome in mouse modelElsherbini Elshal Mohammed(The University of Tokyo Hospital)et al.

    ISP―45― 6. New classification for Douglas fossa obliteration in endometriosis based onsurgical anatomy

    Masao Ichikawa(Nippon Medical School)et al.ISP―45― 7. Efficacy of uterosacral ligament resection in relieving endometriosis-associated

    painAkemi Koshiba(Kyoto Prefectural University of Medicine)et al.

    ISP―45― 8. Clinical background and management of inguinal endometriosis:A case series of20 patients

    Tomoko Arakawa(The University of Tokyo Hospital)et al.ISP―45― 9. Establishment of bioluminescent technology in murine endometriosis model

    Hermawan Wibisono(Tottori University)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 1)

    10:50~11:30Group 46 Cervical Cancer - Others

    Chair:National Defense Medical College Masashi Takano

    ISP―46― 1. Evaluation of preoperative staging for uterine cervical adenocarcinoma in FIGO2018 staging system

    Minori Ogawa(Osaka University)et al.ISP―46― 2. Short-term outcomes of cervical cancer patients undergoing radical hysterectomy

    using 2018 FIGO stagingSeiya Sato(Shimane University)et al.

    ISP―46― 3. Comparison of the outcome between squamous cell carcinoma and non- squamouscell carcinoma patients who underwent definitive radiotherapy for uterinecervical cancer:a single-center retrospective analysis

    Shuko Miyahara(Tohoku University)et al.ISP―46― 4. Grouping adenocarcinoma of the uterine cervix using a two-tier system:A JSGO-

    JSOG joint studyHiroko Machida(A JSGO-JSOG joint study)et al.

    ISP―46― 5. Invasive Cervical Cancer:A Lung Secondary that WASN’T;Disease FreeSurvival after 9 years Post-Radical Surgery and Adjuvant Therapy

    Eugene Leong Weng Kong(Klinik Pakar Wanita Imperial NewLife-PreciousObstetrics & Gynaecology, Malaysia)

    ISP―46― 6. Preoperative prediction of deep myometrial invasion by MRI for IB cervicalcancer

    Saki Tsuchimochi(The University of Tokyo Hospital)et al.ISP―46― 7. Prediction of recurrence in cervical cancer patients treated with radiation-based

    therapy:Artificial Intelligence(AI)aided modelYusuke Toyohara(The University of Tokyo Hospital)et al.

    ISP―46― 8. Hematologic parameter changes of distant metastases in cervical cancer patientstreated with CCRT

    Rei Gou(Shizuoka General Hospital)et al.ISP―46― 9. High PD-1 expression level is associated with an unfavorable prognosis in patients

    with cervical adenocarcinomaMasako Ishikawa(Shimane University)et al.

    ISP―46― 10. Expression of TBX2 predicts the efficacy of neoadjuvant chemotherapy for locallyadvanced uterine cervical cancer

    Yuta Inoue(Osaka City University)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 2)

    10:50~11:30Group 47 Endometrial Cancer- Clinical 2(Sarcoma/ Others)

    Chair:Iwate Medical University School of Medicine Hiroaki Itamochi

    ISP―47― 1. Molecular pathological approach for Cancer Precision Medicine in Uterinemesenchymal tumors:PRUM-IBio Study

    Takuma Hayashi(PRUM-IBio)et al.ISP―47― 2. Prognostic impact of CDK8 and MED12 protein expressions in uterine

    leiomyosarcomaNobuko Yasutake(Kyushu University)et al.

    ISP―47― 3. Histologic Appearance and Immunohistochemistry of DNA Mismatch RepairProtein and p53 in Endometrial Carcinosarcoma: Impact on Prognosis andInsights Into Tumorigenesis

    Masayuki Saijo(Okayama University Hospital)et al.ISP―47― 4. Noninvasive preoperative differential diagnosis of unusual/atypical uterine

    leiomyoma from uterine sarcoma is insufficientYuji Habu(Chiba University Hospital)et al.

    ISP―47― 5. Our Experience of Preoperative Prediction of Uterine Sarcoma Using MagneticResonance Imaging(MRI)and its Issue

    Yasuko Oka(Komatsu Municipal Hospital)et al.ISP―47― 6. Pulmonary metastasis of undifferentiated uterine sarcoma presenting diagnostic

    difficultiesKentaro Kai(Nakatsu Municipal Hospital)et al.

    ISP―47― 7. Mesonephric carcinoma arising from the uterine corpus:A case report and theanalysis of genomic characteristics using exome sequencing

    Takeru Sugihara(Teikyo University Hospital)et al.ISP―47― 8. Mixed large- and small-cell neuroendocrine carcinoma of the endometrium

    detected by endometrial biopsyKotaro Inoue(Oita University Hospital)et al.

    ISP―47― 9. Malignant lymphoma of the uterus;Two case reportsHiroaki Tsubokura(Kansai Medical University)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 3)

    10:50~11:30Group 48 Ovarian Cancer - Treatment 2

    Chair:Yamagata University Satoru Nagase

    ISP―48― 1. Learning curve of high-complexity surgery for advanced ovarian cancerKyoko Nishikimi(Chiba University Hospital)et al.

    ISP―48― 2. How does interval debulking surgery aiming microscopic residual tumor cell freeimprove the progression-free survival of advanced ovarian cancer?

    Shinichi Tate(Chiba University Hospital)et al.ISP―48― 3. Surgical learning curve of comprehensive surgical staging for ovarian cancer

    Ayumu Matsuoka(Chiba University Hospital)et al.ISP―48― 4. Rapid Intraoperative Histopathological Diagnosis Issues in Ovarian Tumors

    Maiko Yamaguchi(Juntendo University)et al.ISP―48― 5. Clinical safety and effectiveness of intensity modulated radiation therapy(IMRT)

    for recurrent ovarian CancersEiji Hirata(Hiroshima University Hospital)et al.

    ISP―48― 6. Consideration points at diagnosis of ovarian endometriotic tumor presenting low R2 value in premenopausal patients

    Naoki Kawahara(Nara Medical University)et al.ISP―48― 7. Edoxaban anticoagulation for gynecological cancer with venous thromboembolism

    Suguru Odajima(The Jikei University)et al.ISP―48― 8. Post-splenectomy thrombocytosis in advanced epithelial ovarian cancer

    Joseph Noh(Samsung Medical Center, Korea)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 4)

    10:50~11:30Group 49 Ovarian Cancer - Case Report

    Chair:Saga University Masatoshi Yokoyama

    ISP―49― 1. Fatal consequences of hypercalcemia associated with primary mucinous tumor ofovary followed by pseudomyxoma peritonei

    Jisu Yeom(Kyung Hee University Medical Center, Korea)et al.ISP―49― 2. Evaluation of 4 cases of primary fallopian tube carcinoma in our hospital

    Yasuka Miyakuni(Tobu Chiiki Hospital)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    ISP―49― 3. Clinical efficacy of half-dose reduction of olaparib in two Japanese women withrecurrent epithelial ovarian cancer

    Koji Kumagai(Osaka Railway Hospital)et al.ISP―49― 4. Small cell carcinoma of ovarian origin- cases report and literature review

    Ching-Yu Cheng(College of Medicine, National Taiwan University,Taiwan)et al.

    ISP―49― 5. A case of simultaneous development of clear cell carcinoma and endometrioidborderline tumor in the same ovarian endometriotic cyst

    Koji Seo(Otowa Hospital)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 5)

    10:50~11:30Group 50 Endometrial Cancer- Case Report

    Chair:Fukuoka University Fusanori Yotsumoto

    ISP―50― 1. A case of atypical polypoid adenomyoma which was difficult to differentiate fromendometrioid carcinoma

    Kaori Hoshino(University of Occupational and Environmental Health)et al.ISP―50― 2. Uterine intravascular lymphoma:A case report

    Nami Kumagai(University of Occupational and Environmental Health)et al.ISP―50― 3. The Complementary Role of serum CA19-9 in maliganat transformation of

    adenomyosis in endometrial cancerSeon Ui Lee(Uijongbu St Mary’s Hospital, The Catholic University of Korea,

    Korea)et al.ISP―50― 4. A long-term response to olaparib in a germline BRCA mutated patient with

    uterine serous carcinoma:A case reportKayo Inoue(Hyogo College of Medicine)et al.

    ISP―50― 5. Two young patients of endometrial cancer who newly developed double cancer intheir ovaries after disappearance of endometrial cancer by high-dose progesteronetherapy and curettage

    Sayaka Ikeda(International University of Health and Welfare MitaHospital)et al.

    ISP―50― 6. Two MSI-high cases of recurrent gynecologic cancer treated with PembrolizumabEtsuko Saito(Tokyo Metropolitan Bokutoh Hospital)et al.

    ISP―50― 7. Salvage treatment with bevacizumab in recurrent endometrial cancer:Twocases in our hospital

    Tomoka Usami(Ehime University)et al.ISP―50― 8. Thrombotic events in patients with microsatellite instability-high recurrent

    endometrial cancer:A report of 2 casesNoriko Morita(Aichi Medical University)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 6)

    10:50~11:30Group 51 Ectopic Pregnancey

    Chair:Kumamoto University Takashi Ohba

    ISP―51― 1. Ectopic Pregnancies in Caesarean Section ScarsSivantha Ky(University of Health Science, Cambodia)

    ISP―51― 2. Evaluation of women with cesarean scar pregnancy in our hospitalYuuki Sakai(Hiroshima City Hiroshima Citizens Hospital)et al.

    ISP―51― 3. Cesarean scar pregnancy treated with uterus wedged resection aftermethotrexate therapy:A case report

    Akiko Sakata(Nippon Medical School)et al.ISP―51― 4. Cervical pregnancy in a primigravida:A case report and review of literature

    Hazel Serrano(Angeles University Foundation Medical Centre,Philippines)et al.

    ISP―51― 5. Interstitial ectopic pregnancy after salpingectomy for tubal pregnancy:Report oftwo cases

    Yui Matsumoto(Ehime University Hospital)et al.ISP―51― 6. Ectopic gestation in incisional hernia sac―A case report

    Jyoti Chaube(St. Judes Hospital, India)et al.ISP―51― 7. Laparoscopic surgery for cornual pregnancy

    William Yu Lee(National Taiwan University Hospital, Taiwan)et al.ISP―51― 8. Interstitial pregnancy with severe preeclampsia:A case report with literature

    reviewRisa Narumi(Jichi Medical University Hospital)et al.

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 7)

    10:50~11:30Group 52 Perinatal Infection

    Chair:Kobe University Kenji Tanimura

    ISP―52― 1. Risk factors for congenital cytomegalovirus infection:A prospective cohort studyof pregnant women and newborns

    Akiko Uchida(Kobe University)et al.ISP―52― 2. Analysis of pregnant women with syphilis(2nd report)

    Hidenori Sasa(National Defense Medical College)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    ISP―52― 3. Association between transmission pattern of HTLV-1 infection and provirus loadsNahoko Komatsu(Nagasaki University Hospital)et al.

    ISP―52― 4. A case of parechovirus type 3 infection in pregnant womanTakuya Sugahara(Kyoto Prefectural University of Medicine)et al.

    ISP―52― 5. Six cases of pregnant women with syphilisMasamune Masuda(Osaka University Hospital)et al.

    ISP―52― 6. Withdrawn

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 8)

    10:50~11:30Group 53 Labor and Delivery 2

    Chair:The University of Tokyo Takeshi Nagamatsu

    ISP―53― 1. Measuring Intrapartum Fetal Tissue Oxygen Saturation During Abnormal FetalHeat Rate Monitoring

    Toshiyuki Uchida(Hamamatsu University School of Medicine)et al.ISP―53― 2. Longitudinal effect of repeated practice in“DRCBRAVADO”as an educational

    tool of cardiotocogram for medical studentsMariko Watanabe(Dokkyo Medical University)et al.

    ISP―53― 3. Why the Delay? Factors contributing to delays in performing emergency cesareandelivery

    Larry Veltman(Providence St. Vincent Medical Center, USA)ISP―53― 4. The effect of simulation training on labor and delivery for medical students

    Sae Kyung Choi(The Catholic University of Korea, Korea)et al.ISP―53― 5. Novel regulatory mechanism of pregnant uterine contraction associated with

    Quorum SensingKohei Miyata(Fukuoka University Hospital)et al.

    ISP―53― 6. Postpartum depression and maternal-infant bonding in women who desire a trialof labor after cesarean section

    Yasue Uriu(Kyushu University Hospital)et al.ISP―53― 7. Risk factors affecting discontinuation of exclusive breast feeding in 1 month

    Shun Yasuda(Iwase General Hospital)et al.ISP―53― 8. Pregnancy by assisted reproductive technologies is related to shorter telomere

    length in neonatesToshiko Minamoto(Shimane University)et al.

    ISP―53― 9. Amplicon Sequencing-Based Non-Invasive Fetal RHD GenotypingKen Takahashi(The Jikei University)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 9)

    10:50~11:30Group 54 Oncofertility / Feritily Preservation

    Chair:St. Marianna University School of Medicine Nao Suzuki

    ISP―54― 1. The implantation efficiency of frozen thawed human ovarian tissue grafted onperitoneal cavity of nude mice

    Naoko Murakami(Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences,Nagasaki University)et al.

    ISP―54― 2. A case of ovarian tissue cryopreservation in a 10 year-old girl with malignantbrain tumor

    Sachi Takaoka(Osaka University)et al.ISP―54― 3. The analysis of residual cryoprotectants in the thawed ovarian tissue for ovarian

    tissue transplantationYodo Sugishita(St. Marianna University School of Medicine)et al.

    ISP―54― 4. Figla siRNA microinjection reduces in vitro growth of adult secondary folliclesAsuka Okunomiya(Kyoto University)et al.

    ISP―54― 5. Japan oncofertility registry:Monitering and eliminating regional disparities andfuture prospests in fertility preservastion strategies in Japan

    Shoko Yamamoto(Saitama Medical Center)et al.ISP―54― 6. Probe a standard procedure for ovarian tissue cryopreservation:Lessons learned

    from 114 casesLingbo Meng(St. Marianna University School of Medicine)et al.

    ISP―54― 7. PARP inhibitors might reduce fertility for the AYA cancer patients - basicresearch in mice

    Kentaro Nakamura(St. Marianna University School of Medicine)et al.ISP―54― 8. The outcome of random-start ovarian stimulationwith or without aromatase

    inhibitor for oocyte cryopreservation in cancer patientsReiko Suzuki(St. Marianna University School of Medicine)et al.

    ISP―54― 9. What barriers intervene the prevalence of fertility preservation for child andadolescent cancer patients? On perspectives of Asian countries

    Seido Takae(St. Marianna University School of Medicine)et al.ISP―54― 10. HOPE using telemedicine, transportation, and slow freezing of human ovarian

    tissue in JapanKouichi Kyono(Kyono ART Clinic TAKANAWA)et al.

  • 26日㈰

    プログラム

    高得点日本語演題

    第4日 4月 26 日(日)D棟 7F:ホールD7

    8:30~9:24高得点日本語演題 1 婦人科腫瘍

    座長:大阪医科大学 大道 正英北里大学 恩田 貴志

    HS―1― 1. 上皮性卵巣悪性ならびに境界悪性腫瘍に対する妊孕性温存手術の安全性と妊娠予後調査<日本産科婦人科学会婦人科腫瘍委員会報告>

    久慈志保(日本産科婦人科学会婦人科腫瘍委員会)他HS―1― 2. 初期子宮頸癌における脈管侵襲陽性例の取り扱いとその予後―本邦における子宮頸

    部円錐切除術 14,832 例の検討より 橋本奈美子(日本生命病院)他HS―1― 3. 組織 microdissection/Uniplex E6/E7-PCR 法による多重型 HPV 感染および HPV

    陰性子宮頸癌の HPV 解析 坂本人一(金沢医大)他HS―1― 4. 9-oxo-10,12-ODA のヒト子宮頸癌細胞に対する抗腫瘍効果の解析

    小屋美博(名古屋大ベルリサーチセンター)他HS―1― 5. 本邦における子宮体部類内膜癌 G3 の体細胞遺伝子変異プロファイル

    加藤真弓(国立がん研究センター中央病院)他HS―1― 6. 子宮体癌リンパ節転移症例におけるゲノムプロファイリング

    朝見友香(昭和大)他

    第 4日 4月 26 日(日)D棟 5F:ホールD5

    8:30~9:24高得点日本語演題 2 周産期

    座長:順天堂大学浦安病院 吉田 幸洋筑波大学 濱田 洋実

    HS―2― 1. 重症胎児発育不全の原因としての胎盤性モザイクの関与:母体血漿中 cfDNA からの検討 宮上景子(昭和大)他

    HS―2― 2. 妊娠 26 週以降に胎児鏡下レーザー手術を施行した TTTS 症例の合併症と予後:多施設共同研究 鷹野真由実(東邦大)他

    HS―2― 3. 胸腔-羊水腔シャント術(TAS)施行例を含めた胎児胸水 92 症例の長期予後も含めた転帰について 松井雅子(岐阜県総合医療センター)他

    HS―2― 4. 胎児腹壁破裂症例における神経学的予後予測の試み~網羅的な羊水中サイトカイン測定および NRNJ データベースを活用した検討~ 大脇太郎(名古屋大)他

  • 26日㈰

    プログラム

    HS―2― 5. 前置癒着胎盤の予防的大動脈バルーン閉塞下 cesarean hysterectomy におけるINVOS 5100 を用いた下肢 rSO2 測定の有用性 金城淑乃(琉球大附属病院)他

    HS―2― 6. 新生児聴覚スクリーニング方式の違いによる聴覚障害検出率 の比較.耳音響放射(OAE)による 1 次スクリーニングは妥当か? 山口 暁(山口病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)ガラス棟 4F:G409

    8:30~9:15高得点日本語演題 3 女性ヘルスケア

    座長:藤田医科大学 西尾 永司弘前大学 樋口 毅

    HS―3― 1. 月経周期に伴う皮脂中 mRNA 発現変化の解析長森夏海(花王(株)生物科学研究所)他

    HS―3― 2. メタボローム解析による閉経期日本人女性の代謝プロファイリング渡辺慶子(慶應大)他

    HS―3― 3. ジエノゲストの投与が子宮内膜症女性のテストステロン活性と血管内皮機能に及ぼす影響 篠原康一(愛知医大)他

    HS―3― 4. 腹腔鏡下仙骨腟固定術における出血量減少を目的とした 3D-CT 画像および術中超音波検査の活用 太田真見子(近畿大病院)他

    HS―3― 5. 前壁メッシュの前脚は必要だったのか? 加藤稚佳子(第一東和会病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)ガラス棟 5F:G510

    8:30~9:15高得点日本語演題 4 生殖・内分泌

    座長:関西医科大学 岡田 英孝旭川医科大学 千石 一雄

    HS―4― 1. 子宮内膜脱細胞化骨格の移植は子宮内膜の全層欠損を修復する吉政佑之(慶應大)他

    HS―4― 2. ラット視床下部におけるエストロゲン依存的なオキシトシン動態西村和朗(産業医大)他

    HS―4― 3. 子宮筋腫によるエリスロポエチン発現と MED12 変異の関連浅野涼子(横浜市立大)他

    HS―4― 4. 精子融合に伴う受精直後の卵子ミトコンドリア動態の解明 祝井麻希(慶應大)他HS―4― 5. 難治性不妊に対する platelet rich plasma(PRP:多血小板血漿)の子宮内投与は子

    宮内膜を肥厚し体外受精による妊娠率を改善する 野間 桃(順和会山王病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    日本語ポスター

    第4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 10)

    10:00~10:40Group 61 腫瘍(その他・悪性・良性)5

    座長:北里大学 岩瀬 春子

    P―61― 1. 妊孕性温存療法を行った若年婦人科重複癌(子宮内膜癌・卵巣癌)の 2 例長辻真樹子(大阪市立総合医療センター)他

    P―61― 2. 子宮体癌術後に卵巣癌との重複癌と診断された 1 例麻生咲季(大分大附属病院)他

    P―61― 3. ペムブロリズマブ投与後に 1 型糖尿病を発症した子宮体癌卵巣癌重複癌の一例林なつき(旭川赤十字病院)他

    P―61― 4. 子宮体癌の骨転移が疑われ Brown 腫瘍と判明した一例片山沙希(市立広島市民病院)他

    P―61― 5. 子宮転移を来した肺腺癌の 1 例 金森紗乃代(トヨタ記念病院)他P―61― 6. 後腹膜原発漿液性癌の一例 大塚伊佐夫(亀田総合病院)他P―61― 7. 対照的な経過を辿った骨盤内に発生した性腺外卵黄囊腫瘍の 2 例

    山田 靖(信州大)他P―61― 8. 妊娠を契機に診断され,再妊娠時に再発した seromucinous borderline tumor の一

    例 松本 彩(和歌山医療センター)他P―61― 9. 再発顆粒膜細胞腫に対してレトロゾールを使用した 1 例

    吉川智之(防衛医大病院)他P―61― 10. 腹腔内脱分化型脂肪肉腫の一例 西村和泉(JCHO 九州病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 11)

    10:00~10:40Group 62 卵巣癌―治療 高齢者 AYA

    座長:福井大学 吉田 好雄

    P―62― 1. 当院における AYA 世代 卵巣悪性腫瘍の検討(妊孕性温存症例を中心に)南 晋(高知医療センター)他

    P―62― 2. 65 歳以上の高齢者卵巣癌に対する高齢者機能評価(CARG スコア)と化学療法への影響 植野典子(宮崎大附属病院)他

    P―62― 3. 高齢卵巣がん患者における dose dense TC 療法の relative dose intensity に関するpost hoc 研究(JGOG3016-A3) 井谷嘉男(八尾市立病院緩和ケアセンター)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―62― 4. 当院における高齢進行卵巣癌患者の治療例 中川江里子(大阪赤十字病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 12)

    10:00~10:40Group 63 子宮筋腫 2

    座長:昭和大学藤が丘病院 森岡 幹

    P―63― 1. 腟腔狭小例の TLH に対する当科での現状と工夫 佐藤香月(岐阜市民病院)他P―63― 2. 腹腔鏡下子宮全摘術におけるスマートリトラクターを用いた腟式子宮回収方法につ

    いての検討 細川有美(大阪中央病院)他P―63― 3. 当科での腹腔鏡下子宮全摘出術の 10 年間の統計 久保絢美(松山赤十字病院)他P―63― 4. 皮下鋼線吊り上げ法による腹腔鏡補助下子宮筋腫摘出術(LAM)の有用性に関する

    検討 藤森浩司(東京医大病院)他P―63― 5. 粘膜下筋腫に対する腹腔鏡下子宮筋腫摘出手術(LM)にて Bottom-up suturing

    technique と Two-step technique を用いた 3 症例荻本圭祐(淀川キリスト教病院)他

    P―63― 6. 当院における筋腫核出術の後方視的検討 前澤陽子(淀川キリスト教病院)他P―63― 7. レルゴリクスは粘膜下筋腫に対する TCR の術前治療として有用か?

    井上滋夫(佐野病院)P―63― 8. 粘膜下筋腫 105 例に対する筋腫融解術(TCMM)併用 MEA の治療成績

    津田 晃(山王レディースクリニック)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 13)

    10:00~10:40Group 64 子宮頸癌―再発,進行癌

    座長:愛媛大学 松元 隆

    P―64― 1. 脳転移に対しサイバーナイフ治療にて長期生存が得られた子宮頸癌 IVB 期の 1 例西郡高志(富山大附属病院)他

    P―64― 2. 当院における子宮頸癌に対するベバシズマブの使用経験長又哲史(神戸大附属病院)他

    P―64― 3. 日本人進行・再発子宮頸癌患者に対する Bevacizumab 併用化学療法の有効性・安全性 鈴木啓介(獨協医大埼玉医療センター)他

    P―64― 4. 骨盤リンパ節転移を有する子宮頸部扁平上皮癌の治療戦略澁谷剛志(兵庫県立がんセンター)他

    P―64― 5. がんゲノム検査により BRCA1 遺伝子変異と判明した子宮頸癌 IVB 期の 1 例中村玲子(医科歯科大)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―64― 6. 当院における子宮頸癌 IVB 期の治療成績と予後因子の検討笠松由佳(静岡がんセンター)他

    P―64― 7. 高齢の進行子宮頸癌患者における治療パターンと予後田中佑典(大阪労災病院)他

    P―64― 8. 多発肺転移を伴う子宮頸癌 IVB 期に対し Bevacizumab 併用化学療法により制御し局所放射線療法に繋いだ 3 例 樋口やよい(高知大)他

    P―64― 9. 子宮頸癌 IIIC 期(FIGO2018)における臨床病理学的検証辻 圭太(婦人科悪性腫瘍研究機構(1))他

    P―64― 10. 根治的放射線治療を行った子宮頸癌 IB1-IVA 期症例の再発様式および予後に関する検討 工藤明子(鳥取大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 14)

    10:00~10:40Group 65 子宮体癌―その他

    座長:鳥取大学 佐藤 慎也

    P―65― 1. 子宮体癌の腫瘍形成過程からみた 2 種類の類内膜癌杉山裕子(がん研究会有明病院)他

    P―65― 2. 術前に PET/CT 検査を施行した子宮体癌手術症例の SUVmax 値についての後方視的検討 澁谷裕美(杏林大)他

    P―65― 3. 高齢者(70 歳以上)における子宮体癌治療の現況生野寿史(新潟県立がんセンター新潟病院)他

    P―65― 4. 子宮体癌における治療前 D-dimer 値の有効性に関する検討 奥井陽介(山形大)他P―65― 5. 子宮体癌における末梢挿入型中心静脈カテーテル(PICC)導入の取り組み

    鈴木理絵(国立横浜医療センター)他P―65― 6. 当院で経験した adenosarcoma の検討 後藤 豪(石川県立中央病院)他P―65― 7. 子宮体部癌肉腫と平滑筋肉腫の臨床的特徴の検討 川越靖之(宮崎大附属病院)他P―65― 8. 子宮体癌サバイバーにおける乳癌罹患に関する臨床的検討 能勢 杏(日本大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 15)

    10:00~10:40Group 66 周産期メンタルヘルス 1

    座長:岩手医科大学 小山 理恵

    P―66― 1. 周産期メンタルヘルスケアに対する意識調査の検討白土なほ子(城南地区周産期メンタルヘルスケア連絡会)他

    P―66― 2. 東京都城南地区周産期メンタルヘルス連絡会の取り組みと要支援妊産婦へのケアの変化について 水谷あかね(昭和大病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―66― 3. 高次施設における多職種間のハイリスク妊産婦連携指導の取り組み川村花恵(岩手医大)他

    P―66― 4. 無痛分娩は周産期メンタルヘルスケアに影響するのか?福井章正(福井レディースクリニック)他

    P―66― 5. 産褥期における精神的変調に対する漢方薬の有効性の解析田中奈美(つくばセントラル病院)他

    P―66― 6. エジンバラ産後うつ病質問表を用いた産後うつのリスク因子における検討吉田敦美(愛知医大)他

    P―66― 7. 現代の日本に見合ったエジンバラ産後うつ病自己評価票の再検討佐藤貴紀(岩手医大)他

    P―66― 8. エジンバラ産後うつ病自己評価票高得点者のリスク因子に関する検討大下珠緒(防衛医大病院)他

    P―66― 9. 当院における産褥 1 か月産後うつ病評価票高得点例フォロー状態の検討石黒共人(越谷市立病院)他

    P―66― 10. 当院における社会的・精神的な支援が必要な妊婦への対応 宮本圭輔(鳥取大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 16)

    10:00~10:40Group 67 胎児異常 1

    座長:大阪母子医療センター 石井 桂介

    P―67― 1. 妊娠中に胎児脳室拡大を指摘された児の予後についての検討市川麻祐子(奈良県立医大)他

    P―67― 2. 胎児頸部奇形腫 4 例の経験 大西庸子(北里大病院)他P―67― 3. 胎児頸部囊胞性ヒグローマの程度と推移からみた児予後

    香川景子(自治医大附属病院)他P―67― 4. 母体のヨード摂取に続発した胎児甲状腺腫の 2 例

    片渕充沙子(熊本大附属病院)他P―67― 5. HDlive Flow with STIC が診断に有用であった胎児甲状腺腫の一例

    高吉理子(三宅医院)他P―67― 6. 経過で胎児水腫が自然軽快した先天性上気道閉塞症候群の 1 例

    道倉瑛里奈(金沢大附属病院)他P―67― 7. 当科における胎児胸腔羊水腔シャント術施行例の検討

    今野寛子(聖隷浜松病院)他P―67― 8. 胎児輸血を施行した一例と安全な輸血量に関する考察

    相本法慧(国立岡山医療センター)他

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 17)

    10:00~10:40Group 68 胎児・新生児の生理 1

    座長:九州大学 日高 庸博

    P―68― 1. 臍帯動脈血 S100B 濃度からみた子宮収縮抑制薬剤の胎児への影響に関する研究秋山美里(東京女子医大八千代医療センター)他

    P―68― 2. MRI を用いた子宮動脈血流測定の有用性に関する検討 榎本尚助(三重大)他P―68― 3. 周産期における母体と臍帯血の酸化ストレスの検討 深瀬実加(山形大)他P―68― 4. 選択的帝王切開術後のより低い組織酸素飽和度と新生児呼吸障害

    川合健太(浜松医大)他P―68― 5. 臍帯血中 25(OH)D 濃度は独立した新生児呼吸障害のリスク因子である

    伊藤由美子(名古屋大)他P―68― 6. 脳室内出血を生じた超早産児の呼吸循環動態に関連する因子の検討

    山田直史(宮崎大附属病院)他P―68― 7. 妊娠中および授乳中のカルベジロールないしビソプロロール内服患者における新生

    児合併症:症例集積検討 中尾真大(榊原記念病院)他P―68― 8. 「産婦人科診療ガイドライン-産科編 2017」の妊娠・授乳と医薬品関連 CQ & A に対

    する小児科医師の認知と評価の状況 宮本和恵(筑波大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 18)

    10:00~10:40Group 69 前置胎盤・癒着胎盤 1

    座長:三重大学 田中 博明

    P―69― 1. 膀胱浸潤を伴う穿通胎盤と術前診断をした全前置嵌入胎盤の一例大城 亮(産業医大)他

    P―69― 2. 繰り返す警告出血のため妊娠 25 週で分娩となった前置胎盤の 2 症例為我井加菜(新潟市民病院)他

    P―69― 3. 当院で経験した前置胎盤合併妊娠の後方視的検討 山之内僚(金沢医大)他P―69― 4. 当院における前置胎盤の検討 上田菜月(岡山大)他P―69― 5. 前置胎盤の妊娠期間を予測する因子の検討 竹森 聖(杏林大付属病院)他P―69― 6. 妊娠 22 週未満の治療的流産における胎盤位置に関する出血量の検討

    白河伸介(岡山大病院)他P―69― 7. 前置胎盤及び低置胎盤例に対する経腟超音波カラードプラ法を用いた胎盤娩出の試

    み 飯田理央子(杏林大付属病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―69― 8. 前置胎盤症例の術中・術後出血コントロールに対するバクリバルーンの効果新垣達也(昭和大)他

    P―69― 9. 前置胎盤の術後出血量は,MY/BB(Matsubara-Yano 縫合 or Bakri baloon 留置)導入で,有意に減少する:前置胎盤 416 例における導入前後の検討

    馬場洋介(自治医大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 19)

    10:00~10:40Group 70 合併症妊娠:その他 1

    座長:北里大学 望月 純子

    P―70― 1. 緊急帝王切開時に行った胸腔ドレナージで結核の診断に至った膿胸合併妊婦の一例本田晴香(兵庫医大病院)他

    P―70― 2. 抗てんかん薬が母児に与える影響の検討 川井まりえ(防衛医大病院)他P―70― 3. 副角子宮切除術後に妊娠成立し周産期管理を行った 1 例

    三部一輝(宮崎大附属病院)他P―70― 4. 前置絨毛に子宮頸部静脈瘤を伴った子宮内胎児死亡の一例

    山本貴子(近畿大病院)他P―70― 5. 異なる転帰をとった妊娠中の子宮血管破綻の 2 症例

    西川実沙(奈良県立医大附属病院)他P―70― 6. 診断に苦渋した大量腹腔内出血の一例 福谷優貴(音羽病院)他P―70― 7. 妊娠における特発性腹腔内出血を呈した 3 例 坂野陽通(石川県立中央病院)他P―70― 8. 採卵にて腹腔内出血をきたした低フィブリノゲン血症双胎妊娠の 1 例

    伊藤理廣(JCHO 群馬中央病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 20)

    10:00~10:40Group 71 早産―予後

    座長:鹿児島市立病院 上塘 正人

    P―71― 1. 演題取り下げP―71― 2. 当院における在胎 28 週未満の超早産児の分娩方針についての検討

    東松明恵(岐阜県総合医療センター)他P―71― 3. 当院における幸帽児帝王切開の検討 山本眞緒(高知医療センター)他P―71― 4. 早産児の新生児脳室内出血の発症に関する周産期リスク因子に関する検討

    岩端由里子(聖マリアンナ医大)他P―71― 5. 当科における在胎 28 週未満の超低出生体重児における小脳損傷についての検討

    佐々木禎仁(JCHO 船橋中央病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―71― 6. 分娩時の fetal monitoring pattern と超早産児の IVH 発症の関連性の解析二村 涼(国立三重中央医療センター)他

    P―71― 7. 早産児の障害に及ぼす影響因子・母体ステロイド投与の効果についての臨床的検討田村みどり(聖マリアンナ医大横浜市西部病院)他

    P―71― 8. モデル動物の種差による幼若時ベタメタゾン投与の長期予後評価の差異細野剛良(大阪電気通信大)

    P―71― 9. 当院における早産症例の検討 飯野香理(国立弘前病院)他P―71― 10. 痩せ妊婦の体重増加不良は早産と SGA のリスクである

    長尾 健(聖路加国際病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 21)

    10:00~10:40Group 72 感染症

    座長:帝京大学 梁 栄治

    P―72― 1. 妊婦の風疹ワクチン接種状況と,風疹ワクチン接種率を予測する因子の検討~妊娠初期の感染性疾患スクリーニングが母子の長期健康保持増進に及ぼす影響に関する多施設共同前向き観察研究より~

    岩田亜貴子(妊娠初期の感染性疾患スクリーニングが母子の長期健康保持増進に及ぼす影響に関する多施設共同前向き観察研究プロジェクト)他

    P―72― 2. 当院の妊婦における B 群溶連菌感染症と薬剤耐性の動向麸澤章太郎(JA 旭川厚生病院)他

    P―72― 3. 産褥 1 か月に発症した妊娠関連劇症型 A 群連鎖球菌(GAS)感染症の 1 例濱口史香(和歌山医療センター)他

    P―72― 4. 迅速な抗菌薬治療で救命し得た劇症型 GAS 感染症の一例伊達木正子(宮崎大附属病院)他

    P―72― 5. 劇症型溶血性レンサ球菌性敗血症による妊産婦死亡低減に向けた早期医療介入のための後方視的観察研究 早田英二郎(東邦大医療センター大森病院)他

    P―72― 6. 帝王切開の術後感染予防抗菌薬の変更による術後母体感染症発症割合の変化の検討―セファゾリンからアンピシリンスルバクタムへ―

    寺田周平(聖隷浜松病院)他P―72― 7. 帝王切開術後に耳下腺腫脹をおこした 14 例の検討と口腔ケアの手術後感染に与え

    る影響 濱田寛子(はまだ産婦人科)他P―72― 8. EB ウイルスを原因としてウイルス関連血球貪食症候群(virus-associated

    hemophagocytic syndrome:VAHS)を呈した妊婦の一例對馬立人(青森県立中央病院)他

    P―72― 9. 妊娠中に発症した単純ヘルペスウイルス性肝炎の 1 例寺林博之(倉敷中央病院)他

    P―72― 10. 妊娠中に発症した化膿性仙腸関節炎の一例 林 久雄(川内病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 22)

    10:00~10:40Group 73 子宮筋腫

    座長:東海大学 佐藤 健二

    P―73― 1. 不妊治療における子宮筋腫核出術の適応に関する検討岡田有紀子(横浜市立大センター病院)他

    P―73― 2. LM の成績と年齢についての検討 山本憲子(メディカルトピア草加病院)他P―73― 3. 2 名の放射線科医による MRI 評価により診断された子宮腺筋症病巣の局在と ART

    治療成績についての検討 岩澤卓也(東北生殖医療研究会)他P―73― 4. 子宮内膜症性不妊症に対する ART 施行前の腹腔鏡手術は有害か?~ART 施行前

    に手術介入をした群としなかった群の比較~ 宮城真帆(琉球大附属病院)他P―73― 5. 40 歳以上の卵巣子宮内膜症性囊胞に対する手術時期および治療指針の検討

    中川沙綾子(横浜市立大センター病院)他P―73― 6. 囊胞摘出の手術操作の違いによる卵巣内膜症性囊胞摘出術後の卵巣機能に関する前

    方視的検討 平木宏一(長崎病院)他P―73― 7. 当科において胚凍結保存後に子宮筋腫核出術を施行した子宮筋腫合併不妊症例の検

    討 浅田裕美(山口県立総合医療センター)他P―73― 8. 選択的プロゲステロン受容体調節剤「ウリプリスタル酢酸エステル」の過多月経を

    伴う子宮筋腫患者におけるリュープロレリンを対照とした第 3 相二重盲検比較試験大須賀穣(東京大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 23)

    10:00~10:40Group 74 男性不妊/卵管

    座長:大阪医科大学 林 正美

    P―74― 1. 減数分裂の進行を制御する新規因子 KCTD19 を欠損した雄マウスは精子形成に異常をきたす 小寺千聡(熊本大)他

    P―74― 2. 無精子症症例に対する Y 染色体微小欠失解析(AZF 欠失)のカウンセリング経験茅原 誠(新潟大)他

    P―74― 3. タイムラプス胚培養結果から精液中の細菌関与が ART 不成功の要因と導き出された男性への抗菌薬内服 窪川芽衣(豊橋市民病院)他

    P―74― 4. 当院における凍結精子を用いた TESE-ICSI の背景および成績に関する検討清本千景(みむろウィメンズクリニック)他

    P―74― 5. 子宮卵管造影検査によるヨード含有造影剤は甲状腺機能亢進症の発症に寄与するか? 宗 修平(浜松医大)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―74― 6. 5-HT によるハムスター精子超活性化の調節 坂本千代織(獨協医大)他P―74― 7. マウス体外受精成績への 5-HT 添加の影響 杉山由希子(兵庫医大)他P―74― 8. 不妊症診療における子宮卵管造影(HSG)~治療薬としての油性造影剤の有用性~

    藤野祐司(ウイメンズクリニック本町)他P―74― 9. 当院における卵管留水腫に対する腹腔鏡下卵管摘出後の妊娠率の検討

    大江由夏(国立国際医療研究センター病院)他P―74― 10. 卵管鏡下卵管形成術の成績から見た卵管閉塞因子による個別対応の提案

    中川一平(帝京大病院)他P―74― 11. 当院における子宮鏡下選択的卵管通水法の臨床的検討

    永嶋美華子(山形大附属病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 24)

    10:00~10:40Group 75 ホルモン剤

    座長:埼玉医科大学 難波 聡

    P―75― 1. 難治性特発性血小板減少性紫斑病に対し,低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬の連続療法が著効した 1 例 添田わかな(獨協医大)他

    P―75― 2. 緊急避妊薬を誘因とする血管性浮腫と推察された著明な急性外陰腫脹の一例松山玲子(帝京大溝口病院)他

    P―75― 3. 46, XY DSD 管理の問題点 山口昌俊(宮崎大)他P―75― 4. 当院の子宮内避妊システム使用例についての検討 野溝万吏(音羽病院)他P―75― 5. 妊娠前後に倦怠感や貧血傾向のある婦人に対する人参養栄湯および鉄補充の有用性

    中島 章(空の森クリニック)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 10)

    10:50~11:30Group 76 腫瘍(その他・悪性・良性)6

    座長:弘前大学 二神 真行

    P―76― 1. 当初,卵巣癌と診断されたが,後日悪性リンパ腫と判明した 2 症例宮原義也(明石医療センター)他

    P―76― 2. 卵巣腫瘍を契機に発見された若年発症悪性リンパ腫の 1 例片山恵里(埼玉医大国際医療センター)他

    P―76― 3. 婦人科悪性腫瘍との鑑別を要した悪性リンパ腫の臨床的検討冨岡紀子(杏林大付属病院)他

    P―76― 4. 腟壁に発生したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の一例五十畑仁志(北里大病院)

  • 26日㈰

    プログラム

    P―76― 5. 妊娠中に病変の改善を認めたリンパ脈管筋腫症の一例小祝千夏(けいゆう病院)他

    P―76― 6. 子宮悪性腫瘍に伴う腫大リンパ節からリンパ脈管筋腫の診断に至った一例今竹ひかる(神戸市立医療センター中央市民病院)他

    P―76― 7. 婦人科悪性腫瘍術後の難治性リンパ漏の治療:リンパ管造影の役割上林潤也(奈良県立医大)他

    P―76― 8. 進行・再発婦人科癌に対する metronomic chemotherapy としての low dose oraletoposide 療法の有効性および忍容性に関する検討

    重松幸佑(埼玉医大総合医療センター)他P―76― 9. 当院における婦人科悪性腫瘍患者の血栓症治療に関する検討

    西村庸子(札幌医大附属病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 11)

    10:50~11:30Group 77 卵巣癌―手術

    座長:静岡がんセンター 平嶋 泰之

    P―77― 1. pT1 および pT2 の上皮性卵巣癌における後腹膜リンパ節郭清の意義に関する検討大西賢人(北里大病院)他

    P―77― 2. BRCA1/2 pathogenic variant を有する卵巣・卵管・腹膜癌患者におけるリンパ節転移に関する臨床研究 三田村卓(日本 HBOC コンソーシアム)他

    P―77― 3. 卵巣明細胞癌におけるリンパ節摘出個数の再発予後への影響田村昂平(自治医大附属病院)他

    P―77― 4. 進行卵巣癌に対する拡大手術の手術成績と腫瘍学的予後古郡 恵(横浜市立市民病院)他

    P―77― 5. 卵巣腫瘍の術中迅速病理組織検査に関する後方視的検討鈴木琴音(横浜市立大附属病院)他

    P―77― 6. 術後診断が境界悪性であった卵巣腫瘍症例の後方視的検討~開腹手術と腹腔鏡下手術との比較~ 阿南春分(愛媛県立中央病院)他

    P―77― 7. 妊孕性温存治療を行った悪性卵巣胚細胞腫瘍 山本一貴(自治医大)他

  • 26日㈰

    プログラム

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 12)

    10:50~11:30Group 78 子宮筋腫 3

    座長:大阪市立大学 安井 智代

    P―78― 1. 子宮動脈塞栓術後に塞栓物質による有害事象が疑われた 2 症例:直腸潰瘍及び子宮壊死 酒井 順(恵寿総合病院)他

    P―78― 2. 子宮頸部捻転が自然解除した 1 例高岡 宰(京都府立医大附属北部医療センター)他

    P―78― 3. 子宮と小腸が広範囲で癒着していたがロボット支援下手術を完遂できた 1 例髙橋健太(医科歯科大附属病院)他

    P―78― 4. 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の熱型・血液検査所見の推移野路千智(メディカルトピア草加病院)他

    P―78― 5. 子宮筋腫増大に伴う子宮の伸長方向に関する検討 谷脇絢子(大阪市立大)他P―78― 6. 子宮筋腫の腫瘍血管と血栓形成に関する組織的研究 小林徳男(小林医院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 13)

    10:50~11:30Group 79 子宮頸癌―術後補助療法CCRT

    座長:茨城県立中央病院 沖 明典

    P―79― 1. 当院における子宮頸癌術後再発中リスク群の予後検討米岡 完(国立がん研究センター中央病院)他

    P―79― 2. ベバシズマブ併用化学療法により完全寛解を維持している IVB 期子宮頸癌の 2 例鈴木 絢(横浜南共済病院)他

    P―79― 3. 子宮頸癌リンパ節転移の術後療法における問題点的田眞紀(がん研究会有明病院)他

    P―79― 4. 子宮頸癌術後補助療法としての TP 療法の有効性に関する検討髙田恭平(藤田医大病院)他

    P―79― 5. VP-16+CDDP 療法を用いた同時化学放射線療法が有効であった進行性子宮頸部小細胞癌の 1 例 郡 悠介(都立多摩総合医療センター)他

    P―79― 6. 傍大動脈リンパ節転移を有する進行子宮頸癌に対する同時化学放射線療法の治療意義についての後方視的検討 澤山咲輝(滋賀県立総合病院)他

    P―79― 7. 進行子宮頸癌に対する weekly パクリタキセル・カルボプラチンを用いた同時化学放射線療法の成績 橋口康弘(奈良県総合医療センター)他

    P―79― 8. 子宮頸癌に対する放射線治療後の不全骨折発症のリスク因子についての後方視的検討 松本培世(神戸大附属病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―79― 9. 65 歳以上の高齢子宮頸癌患者における同時化学放射線療法の relative doseintensity および overall treatment time に関する検討 仲村理恵(琉球大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 14)

    10:50~11:30Group 80 卵巣癌―バイオマーカー,治療

    座長:徳島大学 西村 正人

    P―80― 1. 卵巣高異型度漿液性癌において腹水セルブロックの腫瘍細胞が ER 陽性であることは予後不良である 岩橋秀樹(防衛医大病院)他

    P―80― 2. 急速な血清 VEGF-A の変化は,プラチナ抵抗性再発しベバシズマブ,ゲムシタビン併用療法を受けた卵巣癌患者の予後のバイマーカーになりうる

    宮本守員(防衛医大)他P―80― 3. 卵巣癌の治療前血液検査データとプラチナ耐性・予後に関する検討

    池田愛紗美(国立京都医療センター)他P―80― 4. カルボプラチンアレルギー後に TP 療法を施行した卵巣癌 14 症例の検討

    植田牧子(福島県立医大)他P―80― 5. 上皮性卵巣癌におけるリポソーマル化ドキソルビシン併用によるカルボプラチン過

    敏性反応抑制効果 島田京子(兵庫県立がんセンター)他P―80― 6. Seromucinous borderline tumor と Mucinous borderline tumors は異なる組織型で

    ある 羽田 平(防衛医大病院)他P―80― 7. 当院における 15 年間の卵巣癌,境界悪性卵巣腫瘍の臨床的検討

    森田裕子(金沢医大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 15)

    10:50~11:30Group 81 周産期メンタルヘルス 2

    座長:滋賀医科大学 辻 俊一郎

    P―81― 1. 当院における精神疾患合併妊娠のエジンバラ産後うつ病質問票の検討河野絵里(都立多摩総合医療センター)他

    P―81― 2. 妊婦に対する精神科の診療体制についての調査佐世正勝(山口県立総合医療センター)他

    P―81― 3. 精神疾患患者の妊娠による薬剤変更の影響に関する検討原田 賢(聖マリアンナ医大病院)他

    P―81― 4. 当院における精神疾患合併妊娠の検討 森田 葵(国立九州医療センター)他P―81― 5. 薬物投与中の精神疾患合併妊婦における自殺の要因分析

    讃井絢子(福岡大病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―81― 6. 精神疾患合併妊娠で精神科や地域との連携に苦慮した一例前田寿里亜(弘前大附属病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 16)

    10:50~11:30Group 82 胎児異常 2

    座長:徳島大学 加地 剛

    P―82― 1. 妊娠初期の胎児心疾患スクリーニングにおける radiant flow の有用性吉田 純(榊原記念病院)他

    P―82― 2. Second Trimester に診断した先天性心疾患における遠隔診断の役割と意義久川 豊(ゆたかマタニティ超音波クリニック)

    P―82― 3. 当院における胎児頻脈性不整脈に対する経胎盤的抗不整脈薬投与例の検討杉林里佳(国立成育医療研究センター)他

    P―82― 4. 当院で経験した胎児頻脈性不整脈の 2 例 岸本尚也(大阪赤十字病院)他P―82― 5. Dual gate Doppler 法を用いた胎児心臓超音波検査と心磁図を用いた胎児不整脈診

    断 塩野入規(国立循環器病研究センター)他P―82― 6. ヒドロキシクロロキンによる抗 SS-A 抗体陽性妊婦での先天性房室ブロックの再発

    抑制:多施設共同医師主導臨床試験(J-PATCH) 本多 泉(J-PATCH)他P―82― 7. 4D 超音波を用いて観察した胎児心構築異常の 2 症例

    山下智也(香川大附属病院)他P―82― 8. 胎児診断により動脈管閉鎖に伴う血行動態変化を観察できた左腕頭動脈孤立症(左

    腕頭動脈肺動脈起始) 武田明日香(徳島大)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 17)

    10:50~11:30Group 83 胎児・新生児の生理 2

    座長:大阪大学 冨松 拓治

    P―83― 1. 胎児心拍数モニター基線細変動の定量的評価法の試み高木健次郎(自治医大さいたま医療センター)他

    P―83― 2. 心構造異常胎児の intrapartum CTG モニタリングの検討前田佳紀(榊原記念病院)他

    P―83― 3. 深層学習を用いた胎児心拍数モニタリング解釈支援 古川誠志(宮崎大)他P―83― 4. 分娩時胎児心拍モニターの胎児心拍数値を用いた臍帯血 pH 値予測モデルの有用性

    に関する検討 林 佳奈(岐阜大附属病院)他P―83― 5. 遠隔分娩監視装置を用いた胎児発育不全に対する在宅での胎児状態の評価の検討

    末光徳匡(亀田総合病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―83― 6. 母体胎児救急搬送での IoT 胎児心拍数モニターの有用性の検討小笠原敏浩(岩手県立大船渡病院)他

    P―83― 7. 胎動と出生時体重とは関連するのか?~FMAM レコーダーを用いて~八木慶太(帝京大病院)他

    P―83― 8. 選択的帝王切開症例における術前 CTG の子宮収縮と新生児一過性多呼吸発症との関連について 篠原諭史(国立甲府病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 18)

    10:50~11:30Group 84 前置胎盤・癒着胎盤 2

    座長:埼玉医科大学総合医療センター 松永 茂剛

    P―84― 1. 子宮動脈塞栓術による癒着胎盤の治療歴がある妊婦に,前置胎盤・陥入胎盤を認めた 1 例 金井貴弘(福井大附属病院)他

    P―84― 2. 前置胎盤における警告出血および癒着胎盤に影響する因子の検討藤田志保(国立福山医療センター)他

    P―84― 3. 前置胎盤の有無別にみた癒着胎盤リスク因子の検討小川浩平(国立成育医療研究センター)他

    P―84― 4. 当院での癒着胎盤 32 症例の検討 渡邊菜月(土浦協同病院)他P―84― 5. 既往帝王切開後妊娠における癒着胎盤発症のリスク因子の検討

    松澤聡史(宮崎大附属病院)他P―84― 6. 常位の癒着胎盤におけるリスク因子の検討 長谷川綾乃(大阪医大附属病院)他P―84― 7. 当院における高用量黄体ホルモン療法後妊娠の周産期臨床像

    大石真希(慶應大)他P―84― 8. 凍結融解胚盤胞期胚移植における排卵周期妊娠群と HRT 周期妊娠群の妊娠中およ

    び周産期リスクの検討 横田英巳(横田マタニティーホスピタル)他P―84― 9. 癒着胎盤ハイリスク症例における画像診断に関する検討

    福長健史(山形大附属病院)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 19)

    10:50~11:30Group 85 合併症妊娠:その他 2

    座長:大阪医科大学 藤田 太輔

    P―85― 1. 妊娠中に発症した悪性リンパ腫に対して化学療法施行し,妊娠管理を行った一例池田正純(佐賀大)他

    P―85― 2. 片側付属器切除後の対側卵巣に発生した悪性を疑う卵巣腫瘍合併妊娠に対する治療法の選択に難渋した 1 例 岸本直久(自衛隊中央病院)他

  • 26日㈰

    プログラム

    P―85― 3. 妊娠中に診断された悪性腫瘍合併妊娠の 14 例 田島千裕(兵庫医大病院)他P―85― 4. 診断後に急激な経過を辿った肺癌合併妊娠の一例

    本間千夏(聖マリアンナ医大病院)他P―85― 5. 妊娠後期に腰痛を発症し,産褥に胸椎圧迫骨折と診断された妊娠後骨粗鬆症の一例

    永橋裕子(国立三重中央医療センター)他P―85― 6. 当院で経験した妊娠中の一過性大腿骨頭萎縮症の 1 例

    森 亮(高知県立あき総合病院)他P―85― 7. 妊娠中に原因不明の発熱とプロカルシトニン高値を認めた一例

    田中大貴(国立別府医療センター)他

    第 4日 4月 26 日(日)E棟 B2F:ホール E(ブース 20)

    10:50~11:30Group 86 胎児発育不全

    座長:大阪市立大学 橘 大介

    P―86― 1. 演題取り下げP―86― 2. 当院における妊娠 37 週以降の低出生体重児の母体背景の検討

    假谷奈生子(岡山大)他P―86― 3. 子宮内胎児発育不全(FGR)の重症度と FGR �