Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle...

8
Google Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】 2020 4 月8日版

Transcript of Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle...

Page 1: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

Google Classroom を活用した

オンライン授業実施マニュアル

【学生用】

2020 年 4 月8日版

Page 2: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

1. Classroom へのアクセス

① Google にアクセスし、東北大メールのアカウントでログインします。右上のアイコンをクリックしてアカウントを確認してください。個人アカウントでログインしている場合はアカウントをきりかえてください。

② 右上のメニューから Classroom を選択してください。

【注意】 Google Classroom 自体は東北大メールのアカウントではなく、個人の Google アカウントでも利用できますが、授業に参加

するためには東北大メールのアカウントを利用する必要があります。 お使いの PC やスマートフォンの設定により、Classroom に移動した際に個人のアカウントに切り替わってします場合があります。

その場合は Classroom を開いた状態でアカウント切り替えの操作を行ってください。

2. 初回ログイン時の操作

① 初回ログイン時は、自身のアカウントであることの確認が出ます。 間違いなければ、続行ボタンを押して次に進んでください。

Page 3: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

② 役割を選ぶ画面がでますので、「私は生徒です」を選んでください。

【注意】 この登録を誤ると Classroom で出来ることが変わります。また自身で修正が出来ないため、 G Suite 管理者にて修正することになり、時間を要します。 落ち着いて、確実に操作をお願いします。

3. 授業科目(クラス)へのアクセス

① Classroom にログインすると、自身が登録・履修している科目が一覧表示されます。既に登録している科目を受講したい場合は科目を選択してください。 【注意】 この画面でもう一度、ログインしているアカウントが東北大メールのアカウントであることを確認してください。

② 新しい科目を追加したい場合は、右上の + をクリックし、表示されたダイアログにクラスコードを入力してください。

「生徒」を選択︕

科目を選択 クラスコードの入力はココから

Page 4: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

クラスコードはシラバスから取得できますので、  QuickSyllabus (https://craft.cite.tohoku.ac.jp/qsl/)などから検索し取得してください。

4. 授業科目画面・教員からのお知らせ

① 授業科目にアクセスするとストリーム画面が表示されます。ここにはオンライン授業のアクセス先など、教員からのお知らせが表示されます。また期限が近い課題の締切も表示されます。 教材を閲覧するには画面上部の授業をクリックしてください。または、ストリームに表示されている教材を直接クリックしてください。

5. 教材の受講

① 教材一覧 授業を押すと、配信されている教材が一覧で表示されます。各教材をクリックすることで資料や課題の提出先が表示されます。

教材はココから

Page 5: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

② 資料

アイコンの教材は資料です。動画や PDF ファイルなどが登録されています。閲覧したい資料をクリックしてください。

資料をダウンロードしたい場合は右上の をクリックしてください。表示されていない場合は代わりに をクリックすると別画

面が開き、ダウンロードできるようになります。 ただし、先生がダウンロード不可の設定をしている場合はダウンロードできません。

③ 課題

アイコンの教材は課題です。左下の課題を表示をクリックすると課題の詳細が閲覧でき、提出を行える画面に移動しま

す。

移動先の画面には課題の具体的な内容が書かれているので、指示に従って学習を行ってください。 添付ファイルや動画、オンライン授業のアクセス先などが登録されている場合もあるので、注意してください。

課題の提出は右上の「あなたの課題」の中から行います。+ 追加または作成 をクリックし、ファイルから提出ファイルを選び、

Page 6: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

アップロードしてください。

アップロードが完了すると、画面に提出ファイルが表示されます。間違いがないことを確認したら提出を押してください。

④ 質問

アイコンの教材は質問です。左下の質問を表示をクリックすると回答画面に移動します。

移動先の画面には質問の内容が書かれています。右上のボックスに回答を入力(選択式の場合には回答を選択)し、提出ボタンを押してください。

提出を忘れない︕

Page 7: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

6. オンライン授業の受講方法

Google Meet などを使用したオンライン授業では、授業を視聴するための URL が授業毎、先生毎によっていくつかの方法で提供されます。授業からのお知らせや教材の確認を怠らないよう注意してください。

【受講にあたっての注意事項】 ・ 正しく受講するために、講義が始まる5~10分程度前に接続し、問題がないことを確認してください。 ・ 大学から付与された東北大メール(Gmail)のアカウントでログインした状態で接続してください。

① ストリームのお知らせから受講する

ストリームに掲載された URL をクリックします。

② 課題などの教材に添付された URL から受講する

ココをクリックして参加

Page 8: Google Classroom を活用した オンライン授業実施 …tuasad/classroom0408.pdfGoogle Classroom を活用した オンライン授業実施マニュアル 【学生用】

③ Google Meet での受講

Google Meet に移動したら、今すぐ参加を押して授業に参加してください。 【Google Meet での受講にあたっての注意事項】 ・ ブラウザは「Google Chrome」を推奨します。授業が始まるまでにダウンロード・インストールし、使い方に慣れておいてくだ

さい。 ・ オンライン授業に参加の際は、マイクをミュート(消音)、カメラをオフに切り替えてから参加してください。

ココをクリックして参加

両方オフにしてから参加︕

ココから授業に参加