END POLIO NOW 2015-2016...END POLIO NOW...

2
国際ロータリーは、アメリカ イリノイ州エバンストンに本部を 置く組織で、200 以上の国と地域に、約 3 3,000 のロータリー クラブがあり、約 120 万人のロータリアン(ロータリークラブ会 員)がいます。日本には、約 2,300 のロータリークラブがあり、 9 万人のロータリアン がいます。 ロータリアンたちは、それぞれに職業を持ち、職業倫理を重視し、また、それぞれの職 業を通して、さまざまな活動をしています。職業も国も文化も異なる 120 万人が結びつ いたロータリーだからこそ、世界中の地域社会を少しずつ変えることができるのです。 ロータリー財団奨学金は、 1947-48 年度に 18 人の学生を派遣して以来、約半世紀 にわたり、異なる国や地域の人々の間に理解と友好関 係を推進することを目的として、およそ 4 2,000 の学生を支援してきました。 元奨学生である学友は、 それぞれの専門分野で活躍するとともに、ロータリークラブの会員と一緒 にさまざまな活動に参加しています。 2013 7 月からこの奨学金制度が変更され、国際ロータリーが定める「平和と紛争予防 /紛争解決」「疾病予防と治療」「水と衛生」「母子の健康」「基本的教育と識字率向上」「経 済と地域社会の発展」の 6 つの重点分野を研究する、より専門性の高い 研究者のためのもの(グローバル補助金奨学生)と、地域に合った奨学 制度(地区補助金奨学生)の 2 つを採用することになりました。地区補 助金奨学生については、奨学生の募集内容が地区によって異なります。 2015-2016 年度 奨学生募集 ―国際ロータリー第 2690 地区― (鳥取県・島根県・岡山県) ロータリー 地区補助金奨学生 ロータリー グローバル補助金奨学生 国際ロータリー第 2690 地区 END POLIO NOW ポリオ(小児まひ)は、体がまひしたり、命を落とすことさえある病気です。 国際ロータリーでは、資金集めをしたり、ワクチン投与をしたり、長年にわ たって、ポリオの撲滅に取り組んできました。ポリオ撲滅まであと少しです。 ロータリー6 つの重点分野 ◆平和と紛争予防/紛争解決 ◆疾病予防と治療 ◆水と衛生 ◆母子の健康 ◆基本的教育と識字率向上 ◆経済と地域社会の発展 グローバルに考え、より良い世界の実現を支援し、未来のリーダーになろう 地域社会のために 生き生きとした街づくりに貢献したい、明日を担う子どもや若者たちを 支援したい、みんなが平和に暮らせる世界をつくりたい…そんな思いを 胸に、私たちは、それぞれの地域社会に根づいて活動しています。 世界各地で 国際ロータリーでは、 6 つの重点分野を定めて、全世界に広がるロータ リーのネットワークを利用したり、さまざまな団体と協力して、世界 の各地域で発生する課題解決のため活動しています。

Transcript of END POLIO NOW 2015-2016...END POLIO NOW...

Page 1: END POLIO NOW 2015-2016...END POLIO NOW 国際ロータリーでは、資金集めをしたり、ワクチン投与をしたり、長年にわ たって、ポリオの撲滅に取り組んできました。ポリオ撲滅まであと少しです。

国際ロータリーは、アメリカ イリノイ州エバンストンに本部を

置く組織で、200 以上の国と地域に、約 3 万 3,000 のロータリー

クラブがあり、約 120 万人のロータリアン(ロータリークラブ会

員)がいます。日本には、約 2,300 のロータリークラブがあり、

約 9 万人のロータリアン がいます。

ロータリアンたちは、それぞれに職業を持ち、職業倫理を重視し、また、それぞれの職

業を通して、さまざまな活動をしています。職業も国も文化も異なる 120 万人が結びつ

いたロータリーだからこそ、世界中の地域社会を少しずつ変えることができるのです。

ロータリー財団奨学金は、

1947-48 年度に 18 人の学生を派遣して以来、約半世紀

にわたり、異なる国や地域の人々の間に理解と友好関

係を推進することを目的として、およそ 4 万 2,000 人

の学生を支援してきました。 元奨学生である学友は、

それぞれの専門分野で活躍するとともに、ロータリークラブの会員と一緒

にさまざまな活動に参加しています。

2013 年 7 月からこの奨学金制度が変更され、国際ロータリーが定める「平和と紛争予防

/紛争解決」「疾病予防と治療」「水と衛生」「母子の健康」「基本的教育と識字率向上」「経

済と地域社会の発展」の 6 つの重点分野を研究する、より専門性の高い

研究者のためのもの(グローバル補助金奨学生)と、地域に合った奨学

制度(地区補助金奨学生)の 2 つを採用することになりました。地区補

助金奨学生については、奨学生の募集内容が地区によって異なります。

2015-2016 年度

奨学生募集

―国際ロータリー第 2690 地区― (鳥取県・島根県・岡山県)

ロータリー

地区補助金奨学生

ロータリー

グローバル補助金奨学生

国際ロータリー第 2690 地区

END POLIO NOW ポリオ(小児まひ)は、体がまひしたり、命を落とすことさえある病気です。

国際ロータリーでは、資金集めをしたり、ワクチン投与をしたり、長年にわ

たって、ポリオの撲滅に取り組んできました。ポリオ撲滅まであと少しです。

ロータリー6つの重点分野

◆平和と紛争予防/紛争解決 ◆疾病予防と治療

◆水と衛生 ◆母子の健康

◆基本的教育と識字率向上 ◆経済と地域社会の発展

グローバルに考え、より良い世界の実現を支援し、未来のリーダーになろう

地域社会のために 生き生きとした街づくりに貢献したい、明日を担う子どもや若者たちを

支援したい、みんなが平和に暮らせる世界をつくりたい…そんな思いを

胸に、私たちは、それぞれの地域社会に根づいて活動しています。

世界各地で 国際ロータリーでは、6 つの重点分野を定めて、全世界に広がるロータ

リーのネットワークを利用したり、さまざまな団体と協力して、世界

の各地域で発生する課題解決のため活動しています。

Page 2: END POLIO NOW 2015-2016...END POLIO NOW 国際ロータリーでは、資金集めをしたり、ワクチン投与をしたり、長年にわ たって、ポリオの撲滅に取り組んできました。ポリオ撲滅まであと少しです。

国際ロータリー第 2690地区補助金奨学生 >>

第 2690 地区の補助金による奨学生プログラム

グローバル補助金 奨学生 >

ふ>

6つの重点分野のいずれかのキャリアを目指す人のための奨学生プログラム

➢ 募集人員 若干名 ➢ 支給金額 30,000 米ドル以上

➢ 学業レベル 大学院 ➢ 学業期間 1~4 学年間

➢ 奨学金支給条件

・ロータリーの 6 つの重点分野のいずれかを専攻分野とし、海外の大学院への

留学を予定し、申請書提出までに留学先より入学許可を取得していること

・ロータリアン、ロータリー関係組織職員、その親族は応募できない

・申請者の本籍、現住所、通勤先、通学先のいずれかが、当地区(鳥取県、島根県、岡山

県)内にあること

・すでに授業料の支払われた留学期間については対象とすることはできない

➢ 募集要項/申請書類

募集要項については地区ロータリー財団事務所ホームページを参考。申請書類(ロータリー

財団グローバル補助金奨学金申請書)を同サイトより入手し地区内のロータリークラブに提出

➢ 選考形式

1. クラブ:会長・幹事による面接・審査の後、地区へ推薦

2. 地 区 :書類審査の後、選考会にて面接(選考会実施予定日 2015 年 3 月 21 日(土))

➢ 申請書提出期限

1. 申請者は希望のクラブ(※下記 HP 参照)に申請書類を提出。

2. 各クラブより地区ロータリー財団事務所に 2015 年 2 月末必着。

ロータリーHP クラブ検索サイト https://www.rotary.org/ja/search/club-finder

第 2690 地区ロータリー財団事務所 HP http://www.zaidan-rid2690.jp/scholarship

➢ 出発前/期間中/終了後

出発前に派遣ロータリークラブでのスピーチ、オリエンテーションへの参加、期間中の

報告書提出、終了後の最終報告書の提出と財団学友会への入会等の義務がある

国際ロータリー第 2690地区 地区ロータリー財団事務所

〒700-0902 岡山市北区錦町 1-8 岡山県木材会館 4F

TEL. 086-221-2690 FAX. 086-224-4288

E-mail:[email protected] http://www.zaidan-rid2690.jp

国際ロータリー第2690地区 2014-2015年度ガバナー事務所

〒698-0033 島根県益田市元町 12-7 益田商工会議所 1F

TEL:0856-25-7269 FAX:0856-25-7268

E-mail:[email protected] http://www.rid2690.com

ロータリー

6 つの重点分野

◇平和と紛争予防/紛争解決 ◇疾病予防と治療 ◇水と衛生

◇基本的教育と識字率向上 ◇経済と地域社会の発展 ◇母子の健康

➢ 募集人員 若干名

➢ 支給金額 13,000 ~ 27,000 米ドル ※選考時に人数や期間を考慮し決定する

➢ 学業レベル 学部 もしくは 大学院

➢ 学業期間 1~2 学年間

➢ 奨学金支給条件

・専攻分野:指定なし

・留学先言語の語学力証明を申請書とともに提出する

・ロータリアン、ロータリー関係組織職員、その親族は応募できない

・申請者の本籍、現住所、通勤先、通学先のいずれかが、当地区(鳥取県、島根県、

岡山県)内にあること

➢ 募集要項/申請書類

募集要項については、地区ロータリー財団事務所ホームページを参考。

申請書類一式(ロータリー財団地区補助金奨学金申請書 他 3 点)を同サイトより入手し、

地区内のロータリークラブに提出

➢ 選考形式

1. クラブ: 会長・幹事による面接・審査の後、地区へ推薦

2. 地 区 : 書類審査の後、選考会にて面接

(選考会実施予定日 2015年3月 21日(土))

➢ 申請書提出期限

1. 申請者は希望のクラブ(※下記 HP 参照)に申請書類を提出。

2. 各クラブより地区ロータリー財団事務所に 2015 年 2 月末必着。

ロータリーHP クラブ検索サイト https://www.rotary.org/ja/search/club-finder

第 2690 地区ロータリー財団事務所 HP http://www.zaidan-rid2690.jp/scholarship

➢ 出発前/期間中/終了後

出発前に派遣ロータリークラブでのスピーチ、オリエンテーションへの参加、期間

中の報告書提出、終了後の最終報告書の提出等の義務がある