大規模太陽光発電システム - Fuji...

15
新エネルギー財団会長賞 平成25年度 新エネルギー財団 新エネ大賞 01D1-J-0001d 大規模太陽光発電システム

Transcript of 大規模太陽光発電システム - Fuji...

Page 1: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

新エネルギー財団会長賞平成25年度 新エネルギー財団

新エネ大賞

01D1-J-0001d

大規模太陽光発電システム

Page 2: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

■ 太陽光発電の出力電力の最大化に貢献当社独自のデバイス(逆阻止IGBT)による高効率3レベルインバータ当社はIGBTからPCS(パワーコンディショナシステム)までを自社で開発製造します。他社にない独自技術(逆阻止IGBT)で業界最高レベルの高効率PCSを開発しました。長年培った最大電力点追従制御(MPPT制御)とともに,太陽光発電の出力電力の最大化に貢献します。

■ PCSから系統連系までトータルシステムを構築

重電メーカーとして培った高圧・特別高圧連系設備,需給制御からPCSまで,川上から川下までの製品ラインナップをもち,お客様の太陽光発電導入のすべてをサポートします。

■ 系統安定化技術電力安定化装置,自家発電装置,風力発電や燃料電池などのハイブリット電源当社では20年以上の系統安定化技術をもっています。また,自家発電装置や風力発電などの各種電源機器や長年UPSで培った蓄電技術を活かし,地域ごとに合せた電源の組合せにより安定した電力を供給します。

■ 国内・海外での安心サポート体制国内は北は北海道から南は沖縄県まで,海外も拠点を中心にしてサービスエンジニアがお客様の設備保全をしっかりサポートします。

太陽光発電システムが地球にやさ しいエネルギーをもたらします。太陽光発電システムが地球にやさ しいエネルギーをもたらします。

1 2

Page 3: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

電力会社の送電線と連係

特高設備(22~154kV)

主変圧器

高圧設備(6.6kV)

PCS

PCS接続箱・集電箱

GIS

PVパネル

PVパネル

VCT

接続箱・集電箱

トータルエンジニアリングによりシステムからメンテナンスまで一貫して行います。当社は機器メーカーであり,周辺機器サプライヤーであり,システム設計から施工管理まで,太陽光発電システムのトータルエンジニアリング企業です。

● 高効率 (98.5% DC1,000V仕様) ● DC750V仕様もシリーズ化 ● 施工が容易な サブステーション構成※

● 系統連系技術 ● スマートグリッド制御技術 ● 大規模プラント技術

● システムに最適なモジュール ● 海外・国内発電事業者 (公共・民間)

PVモジュール 販売・アフターサービス

変電システムPCS(パワーコンディショナシステム)

■ 富士電機のシステムソリューション

トータルエンジニアリング(据付,工事,品質保証,アフターサービスなど)

その他主要コンポーネントシステム全体設計

(電機,系統連系,安定化装置,ITなど)

キーテクノロジー

パワーコンディショナ

当社は豊富な経験と最新技術を融合して地域に合せた最適な太陽光発電システムを提供します。

● 創立1923年から培った長年の実績と経験 (太陽光電池特性・インバータ技術・系統連系技術など)● 最新技術(逆阻止IGBT,系統連系技術など)

*:PCS(パワーコンディショナシステム), スイッチギア,昇圧変圧器を 一体化した構成

太陽電池本体から送電まで,効率的に運用していくためのシステムを一括提案します。

■ 単線結線図

PCS

PCS

PCS

PCS

PCS

PCS

3 4

Page 4: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

出力線間電圧波形

出力線間電圧波形

新方式(新3レベル方式)

従来方式(2レベル方式)

新形IGBTモジュール

INV4

INV3

INV2

INV1 1000kVA LB

〔%〕

損失

100

80

60

40

20

0

ACL,配線ロススイッチングロス

従来方式(2レベル方式)

新方式(新3レベル方式)

9998979695949392919089

効率

〔%〕

0 20 40 60 80 100出力〔%〕

注:内部電源含まず,IEC61683効率裕度表示

3.6s 3.62s 3.64s 3.66s 4.6s 4.62s 4.64s

交流電圧UーV相(赤)VーW相(緑)WーU相(青)200V/DIV

交流電流U相(赤)V相(緑)W相(青)25A/DIV

システムの要であるPCSには,最新のパワー半導体を適用した大容量・最高効率PCSを提供します。

■ 特長

新形IGBTと新回路方式の採用 世界最高効率98.5%(DC1,000V品) 単機容量1,000kW

FRT機能を標準搭載

屋外サブステーションタイプ

新形IGBTモジュール

新3レベル変換回路

損失の低減

新形IGBT*と従来のIGBTをワンパケージ化した新3レベルモジュールを当社が世界で初めて実用化しました。この新モジュールを用いて,新3レベル変換回路に適用する事で,電力ロスと部品数の大幅な削減が可能となり,装置での高効率+低ノイズを実現できます。

*:RB-IGBT: Reverse Blocking-Insulated Gate-Bipolar Transistor (逆阻止IGBT)

新モジュールを新電力変換技術(新3レベル変換回路)により,IGBT素子のスイッチング損失を低減し,さらにインバータが出力するPWM波形に含まれる高調波成分を従来品より半減させた事によってフィルタ損失が低減し,世界最高効率の98.5%(DC1,000V品)を達成しました。EURO効率においても98.2%(DC1,000V品)を達成しました。

PCSは,屋外設置対応かつサブステーションタイプで提供します。屋外設置対応のスイッチギア・昇圧変圧器・PCSが共通のベースの上で一体化されています。このため盤を収納するための建屋や空調設備が不要です。一体化されて現地に搬入される事から現地での工事費用が大幅に低減できます。オプションで直流分岐用ヒューズをPCS内に内蔵できますので,集電箱で集約したパネル出力をそのままPCSへ接続できます。

PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事でPCSの台数を最適化できます。結果的に工事費用や建屋費

用を大幅に削減する事に寄与します。

大規模太陽光発電向けPCSには必須の機能となりつつあるFRT(Fault Ride Through)機能を標準搭載しました。系統での三相短絡や二相短絡事故時においてもインバータは

規定範囲内で三相電流を出力させ,系統の電源変動を抑制させるように動作します。

5 6

Page 5: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

操作画面外観例 外形寸法例

〔単位:mm〕

(上部から)

2400

3610 2670

1500

1500

1000 1000

8280

仕様

■ PCS(DC1,000V)仕様(屋外自立型) ■ PCS(DC750V)仕様(屋外自立型)

■ スイッチギヤ・昇圧変圧器(1,000kVA)仕様

項目

電気仕様(DC入力)

電気仕様(AC出力)

系統連系

盤構造

寸法

質量

環境条件

準拠規格通信方式

項目スイッチギヤ電気仕様

昇圧変圧器電気仕様

シリーズ名定格出力絶縁方式直流入力電圧範囲直流入力電圧(MPPT範囲)直流入力分岐数定格出力容量

定格出力電圧定格周波数出力相数定格出力電流出力力率出力電流歪率(総合)出力電流歪率(各次)装置最高効率装置効率(EURO効率)過負荷耐量騒音系統保護単独運転検出方式(受動)単独運転検出方式(能動)電圧上昇・抑制機能FRT設置方式適合IPシステム方式ケーブル引き込み冷却方式PCS単体(W×D×H)サブステーション(W×D×H)PCS単体サブステーション保存温度動作温度相対湿度標高

定格出力電源電圧電源周波数電源相数定格電流遮断容量容量相数周波数冷却方式結線方式その他

PVI1000ー3/10001000kVAトランスレス方式1000V460V~850V41000kVA

270V ー12%~+10%50/60Hz±5%三相3線 非接地系対応2138A>0.99(定格出力時)<5% (定格出力時)<3% (定格出力時)98.5%98.2%100%連続70dB以下(A特性)OV, UV, OF, UF電圧位相跳躍検出無効電力変動方式無効電流補償・有効電流出力抑制JEAC9701ー2012に対応屋外自立形IP55サブステーション方式下部強制空冷3600×2130×2830mm6150×2400×2830mm約7500kg約12500kg-20℃~+50℃-10℃~+40℃15~95%1000m以下IEC62109ー1,JIS,JEM,JECRSー485

1000kVA4.16~34.5kV50/60Hz三相3線200A12.5kA1000kVA三相50/60Hz油入自冷 ー混触防止板付き

備考

24分岐(オプション)力率1.0で1000kW力率0.8で800kW(進相運転時)

単独運転Q出力を除く(出力1/8~定格時)

内部電源含まず,IEC61638裕度表示

進相運転(遅れ0.8~進み0.8)可能

塩害対応はオプションで対応

昇圧Trスイッチギヤを一体化した構成

+50℃はオプションで対応結露なきこと

項目

電気仕様(DC入力)

電気仕様(AC出力)

系統連系

盤構造

寸法

質量

環境条件

準拠規格通信方式

シリーズ名定格出力絶縁方式直流入力電圧範囲直流入力電圧(MPPT範囲)直流入力分岐数定格出力容量

定格出力電圧定格周波数出力相数定格出力電流出力力率出力電流歪率(総合)出力電流歪率(各次)装置最高効率装置効率(EURO効率)過負荷耐量騒音系統保護単独運転検出方式(受動)単独運転検出方式(能動)電圧上昇・抑制機能FRT設置方式適合IPシステム方式ケーブル引き込み冷却方式PCS単体(W×D×H)サブステーション(W×D×H)PCS単体サブステーション保存温度動作温度相対湿度標高

PVI750ー3/750750kVAトランスレス方式750V320V~700V4750kVA

200V ー12%~+10%50/60Hz±5%三相3線 非接地系対応2165A>0.99(定格出力時)<5% (定格出力時)<3% (定格出力時)97.8%97.4%100%連続70dB以下(A特性)OV, UV, OF, UF電圧位相跳躍検出無効電力変動方式無効電流補償・有効電流出力抑制JEAC9701ー2012に対応屋外自立形IP55サブステーション方式下部強制空冷3600×2130×2830mm6150×2400×2830mm約7500kg約12500kg-20℃~+50℃-10℃~+40℃15~95%1000m以下JIS, JEM, JECRSー485

備考

24分岐(オプション)力率1.0で750kW力率0.8で600kW(進相運転時)

単独運転Q出力を除く(出力1/8~定格時)

内部電源含まず,IEC61638裕度表示

進相運転(遅れ0.8~進み0.8)可能

塩害対応はオプションで対応

昇圧Trスイッチギヤを一体化した構成

+50℃はオプションで対応結露なきこと

備考

左記以外はオプション

■ スイッチギヤ・昇圧変圧器(750kVA)仕様項目スイッチギヤ電気仕様

昇圧変圧器電気仕様

定格出力電源電圧電源周波数電源相数定格電流遮断容量容量相数周波数冷却方式結線方式その他

750kVA6.6kV50/60Hz三相3線200A12.5kA750kVA三相50/60Hz油入自冷 ー混触防止板付き

備考

左記以外はオプション

(正面から)

2945

1502795

3610 26706280

PCS(1000kVA)昇圧トランス LBS盤

2070

直流入力回路 交流出力回路,アース線

7 8

Page 6: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

PCSを収納するコンテナの外観PCS外観

■ PCS(DC750V)仕様(屋内自立型)項目

電気仕様(DC入力)

電気仕様(AC出力)

系統連系

盤構造

寸法

質量

環境条件

準拠規格通信方式

シリーズ名定格出力絶縁方式直流入力電圧範囲直流入力電圧(MPPT範囲)直流入力分岐数定格出力容量

定格出力電圧定格周波数出力相数定格出力電流出力力率出力電流歪率(総合)出力電流歪率(各次)装置最高効率装置効率(EURO効率)過負荷耐量騒音系統保護単独運転検出方式(受動)単独運転検出方式(能動)電圧上昇・抑制機能FRT設置方式適合IPシステム方式ケーブル引き込み冷却方式PCS単体(W×D×H)サブステーション(W×D×H)PCS単体サブステーション保存温度動作温度相対湿度標高

PVI750ー3/500500kVAトランスレス方式750V320V~700V5500kVA

200V -10%~+10%50/60Hz三相3線 非接地系対応1444A>0.99(定格出力時)<5% (定格出力時)<3% (定格出力時)98.1%97.8%100%連続75dB以下(A特性)OV, UV, OF, UF電圧位相跳躍検出無効電力変動方式無効電流補償・有効電流出力抑制JEAC9701ー2012に対応屋内自立形ーー下部強制空冷2400×900×1950mmー2000kgー-20℃~+50℃-5℃~+40℃10~90%1000m以下JIS, JEM, JECRSー485

備考

標準でブレーカ分岐設置力率1.0で500kW力率0.8で400kW(進相運転時)

単独運転Q出力を除く(出力1/8~定格時)

内部電源含まず,IEC61638裕度表示

進相運転(遅れ0.8~進み0.8)可能

結露なきこと

■ スイッチギヤ・昇圧変圧器(500kVA)仕様項目スイッチギヤ電気仕様

昇圧変圧器電気仕様

定格出力電源電圧電源周波数電源相数定格電流遮断容量容量相数周波数冷却方式結線方式その他

500kVA6.6kV50/60Hz三相3線200A12.5kA500kVA三相50/60Hz油入自冷 ー混触防止板付き

備考

左記以外はオプション

■ PCS(DC1,000V対応)仕様(屋内自立型)項目

電気仕様(DC入力)

電気仕様(AC出力)

系統連系

盤構造

寸法

質量

環境条件

準拠規格通信方式

シリーズ名定格出力絶縁方式直流入力電圧範囲直流入力電圧(MPPT範囲)直流入力分岐数定格出力容量

定格出力電圧定格周波数出力相数定格出力電流出力力率出力電流歪率(総合)出力電流歪率(各次)装置最高効率装置効率(EURO効率)過負荷耐量騒音系統保護単独運転検出方式(受動)単独運転検出方式(能動)電圧上昇・抑制機能FRT設置方式適合IPシステム方式ケーブル引き込み冷却方式PCS単体(W×D×H)サブステーション(W×D×H)PCS単体サブステーション保存温度動作温度相対湿度標高

PVI1000-3/660660kVAトランスレス方式1000V460V~850V2660kVA

270V -10%~+10%50/60Hz三相3線 非接地系対応1411A>0.99(定格出力時)<5% (定格出力時)<3% (定格出力時)98.4%97.8%100%連続75dB以下(A特性)OV, UV, OF, UF電圧位相跳躍検出無効電力変動方式無効電流補償・有効電流出力抑制JEAC9701ー2012に対応屋内自立形ーー下部強制空冷2400×900×1950mmー2000kgー-20℃~+50℃-10℃~+40℃10~90%1000m以下JIS, JEM, JECRSー485

備考

力率1.0で660kW力率0.8で528kW(進相運転時)

単独運転Q出力を除く(出力1/8~定格時)

内部電源含まず,IEC61638裕度表示

進相運転(遅れ0.8~進み0.8)可能

結露なきこと

■ スイッチギヤ・昇圧変圧器(660kVA)仕様項目スイッチギヤ電気仕様

昇圧変圧器電気仕様

定格出力電源電圧電源周波数電源相数定格電流遮断容量容量相数周波数冷却方式結線方式その他

660kVA6.6kV50/60Hz三相3線200A12.5kA660kVA三相50/60Hz油入自冷 ー混触防止板付き

備考

左記以外はオプション

※オプションで自立運転機能が可能です。

9 10

Page 7: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

■ SiC適用 PCS(DC1,000V対応)仕様(屋内自立型)項目

電気仕様(DC入力)

電気仕様(AC出力)

系統連系

盤構造

寸法

質量

環境条件

準拠規格通信方式

シリーズ名定格出力絶縁方式直流入力電圧範囲直流入力電圧(MPPT範囲)直流入力分岐数定格出力容量

定格出力電圧定格周波数出力相数定格出力電流出力力率出力電流歪率(総合)出力電流歪率(各次)装置最高効率装置効率(EURO効率)過負荷耐量騒音系統保護単独運転検出方式(受動)単独運転検出方式(能動)電圧上昇・抑制機能FRT設置方式適合IPシステム方式ケーブル引き込み冷却方式PCS単体(W×D×H)サブステーション(W×D×H)PCS単体サブステーション保存温度動作温度相対湿度標高

PVI1000AJ-3/10001111kVAトランスレス方式1000V460V~850V41111kVA

480V -10%~+10%50/60Hz三相3線 非接地系対応1336A>0.99(定格出力時)<5% (定格出力時)<3% (定格出力時)98.8%98.2%100%連続75dB以下OV, UV, OF, UF電圧位相跳躍検出無効電力変動方式無効電流補償・有効電流出力抑制JEAC9701-2012に対応屋内自立型ーー下部強制空冷2980×900×1950mmー3000kgー-20℃~+50℃-10℃~+40℃10~90%1000m以下JIS, JEM, JECRSー485

備考

24分岐ヒューズオプション盤で対応力率1.0で1000kW力率0.9で最大1000kW(進相運転時)

単独運転Q出力を除く(出力1/8~定格時)

内部電源含まず,IEC61638裕度表示

進相運転(遅れ0.8~進み0.8)可能

結露なきこと

■ スイッチギヤ・昇圧変圧器(1,111kVA)仕様項目スイッチギヤ電気仕様

昇圧変圧器電気仕様

定格出力電源電圧電源周波数電源相数定格電流遮断容量容量相数周波数冷却方式結線方式その他

備考

左記以外はオプション

1111kVA6.6kV50/60Hz三相3線200A12.5kA1111kVA3相50/60Hz油入自冷 -混触防止板付き

”SiC MOSFETを適用した 業界初のメガソーラ用PCS”

SiCモジュールの特長

SiCを適用したPCSの特長

低損失で熱を逃がしやすく,かつ高周波動作が可能なことから装置の小型・低損失化が可能なデバイスとして期待されている次世代の半導体デバイスです。

● 高効率を実現(最高効率98.8%)● 小型化(当社500kW2式と比較して約60%の小型化を 実現)● 直流2回路に対して個別にMPPT制御を実施します。 ● 力率0.9においても1,000kW出力が可能

■ 特長

3φ3W480V±10%

PWU1(INV, Bal)

PWU2(INV)

DC盤

MCCB1

PCS盤Chp11,12,13

チョッパ盤太陽電池1

太陽電池2

250kW

250kW

太陽電池3

太陽電池4

250kW

250kW

Chp21,22,23

Chp31,32,33Chp41,42,43

新シリーズ!

主回路結線図

11 12

Page 8: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

システム構成例

■ 単線結線図(10MW,屋外自立型 1,000kVAのPCSを適用した例)

66kV 送電線

責任分界点

FーMPCW/TD

V/TD

Var/TD

FーMPC

FーMPCバスダクト

LA×3

5CT

(52S)VCB

VCB(54F2)

VCB(52F3)

FーMPC60B FーMPC60B2CT 2CT

架空線架空線 架空線

フィーダ盤

受電盤

LA×3 LA×3

ZCT ZCT

PAS(VT, LA, SOG付き)

PAS(VT, LA, SOG付き)

EVT CLR

3BCT

TRー1主変圧器三相屋外油入自冷

3BCT

LA×3

監視・制御盤(屋外)

VDES(手動)

ES(手動)屋外計量器盤(電力殿支給品)

監視・制御盤(屋内)

ES(手動) DS(89R)(電動)

VCB(52R)CーGIS

CLREVTVCTVCT

FーMPC

FーMPC

FーMPC60B

VCB(52F1)

所内変圧器盤

所内変圧器三相モールド

LBS

NGR

PF

仮設発電機より

MCCB MCCB

高圧盤

予備

予備

高圧盤 予備 監視保護Cub

整流器

直流電源盤

蓄電池

監視保護Cub監視保護Cub

その他(気象装置,表示装置)

MCCB

MCCB

MCCB

MCCBMCCBMCCB

MCCB

MCCB No.1 PCS No.5 PCS No.9 PCSMCCB MCCBCT1,2 CT1,2CT1,2

MC11

L12

L11

C1DCCT11,12

PWU1

F11,12DCCT10

MCB11

太陽電池 太陽電池 太陽電池

4ブロック 4ブロック 4ブロック

太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池

MCB31 MCB11 MCB31 MCB11 MCB31

DCCT30 DCCT10 DCCT30 DCCT10 DCCT30

F21,22 F31,32 F41,42 F11,12 F21,22 F31,32 F41,42F11,12 F21,22 F31,32 F41,42

PWU2 PWU3 PWU4 PWU1 PWU2 PWU3 PWU4 PWU1 PWU2 PWU3 PWU4

DCCT21,22 DCCT31,32 DCCT41,42 DCCT11,12 DCCT21,22 DCCT31,32 DCCT41,42 DCCT11,12 DCCT21,22 DCCT31,32 DCCT41,42C2 C3 C4 C1 C2 C3 C4 C1 C2 C3 C4

L21 L31 L41 L11 L21 L31 L41 L11 L21 L31 L41

L22 L32 L42 L12 L22 L32 L42

MC21 MC31 MC41 MC11 MC21 MC31 MC41 MC11 MC21 MC31 MC41

MCCBMCCBMCCB

51G

U>

DT DT

ーMC

2CT 2CTV

AWh

SD

Wh A

V

ーMC

U>

2CTLA×3

ZCT

PAS(VT, LA, SOG付き)

No.1高圧気中開閉器LBS

No.1高圧気中開閉器LBS

No.9高圧気中開閉器LBS

No.1 Substation No.5 Substation No.9 Substation No.10No.2

同左 同左 同左

同左 同左 同左 同左 同左 同左 同左

同左同左 同左 同左

No.3 No.4 No.6 No.7 No.8

No.1昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

No.5昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

No.9昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

27596495L95H

27596495L95H

27596495L95H

L12 L22 L32 L42

13 14

Page 9: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

システム構成例

■ 単線結線図(2MW,屋外自立型 1,000kVAのPCSを適用した例)

15 16

6.6kV 送電線

責任分界点

電柱設置

電柱設置

受電盤

受電盤

取引計器盤

所内変圧器盤

PF:20A LBS

所内変圧器 三相モールド

PAS

Wh

WhRPS

RPS

VCT

VD

DS(89R)(遠方手動)

VCB(52R)

2CT

2VT64G FーMPC60B

各PCS盤へ

ZPD

2CT 2CT

V

Wh Wh

V

A A

MCCB MCCB MCCB MCCB MCCB

6.6kV動力負荷

計測機器

遠隔監視

予備キ

ュービクル

予備

FーMPC60B

PVフィーダ盤

VCB(52F1)

2CT

ZCT

No.1高圧気中開閉器LBS

No.1昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

MCB11CT1,2

No.1 Substation

No.1 Substation

MC11

L12

L11 L21 L31 L41

L22 L32 L42

MC21 MC31 MC41

DCCT11,12 DCCT21,22 DCCT31,32 DCCT41,42

PWU1 PWU2 PWU3 PWU4

C1 C2 C3 C4

F11,12 F21,22 F31,32 F41,42

MCB11 MCB31

DCCT10 DCCT30

Z 275964

95H95L

太陽電池 太陽電池 太陽電池 太陽電池

4ブロック

太陽電池

275964

95H95L

F11,12 F21,22 F31,32 F41,22

MCB11 MCB31

Z

DCCT10 DCCT30

MC11

L12 L22 L32 L42

MC21 MC31 MC41

DCCT11,12 DCCT21,22 DCCT31,32 DCCT41,42

PWU1 PWU2 PWU3 PWU4

L11 L21 L31 L41

C1 C2 C3 C4

MCB11CT1,2

No.2 Substation

FーMPC60B

No.2高圧気中開閉器LBS

No.2昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

VCB(52F2)

2CT

ZCT

No.2 Substation

4ブロック

太陽電池太陽電池太陽電池

Page 10: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

外形寸法例(PCSを収納する外形図(1,000kVA品))システム構成例

■ 単線結線図(2MW,屋内自立型 500kVAのPCSを適用した例)

17 18

(コーナー材外形寸法:2214)

52パネル外形寸法:2300

室内寸法:2096150

52

外部アース端子(M10×2) 1

55

2720

2488

2750

77勾配:30(582)

52

〔単位:mm〕

開口:2600 開口:2200

(582)52

(コーナー材外形寸法:6514)パネル外形寸法:6500室内寸法:6396

6.6kV 送電線

責任分界点

電柱設置

電柱設置

受電盤

受電盤

取引計器盤

所内変圧器盤

PF:20A LBS

所内変圧器 三相モールド

PAS

Wh

WhRPS

RPS

VCT

VD

DS(89R)(遠方手動)

VCB(52R)

2CT

2VT64G FーMPC60B

各PCS盤へ

ZPD

2CT 2CT

V

Wh Wh

V

A A

MCCB MCCB MCCB MCCB MCCB

6.6kV動力負荷

計測機器

遠隔監視

予備キ

ュービクル

予備

FーMPC60B

PVフィーダ盤

VCB(52F1)

2CT

ZCT

LBS

昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

MCBCT

No.2ーPCS500kVA

コンテナ内に収納 コンテナ内に収納

No.1ーPCS(500kVA)

分岐ブレーカ標準装置

分岐ブレーカ標準装置

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

MCB1

MCB2

太陽電池

FーMPC60B

No.2高圧気中開閉器LBS

VCB(52F2)

2CT

ZCT

太陽電池

MCB3

太陽電池

MCB4

太陽電池

MCB5

太陽電池

MCB1

MCB2

太陽電池

太陽電池

MCB3

太陽電池

MCB4

太陽電池

MCB5

太陽電池

MCBCT

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

MCBCT

No.2ーPCS500kVA

No.1ーPCS(500kVA)

分岐ブレーカ標準装置

分岐ブレーカ標準装置

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

MCB1

MCB2

太陽電池

太陽電池

MCB3

太陽電池

MCB4

太陽電池

MCB5

太陽電池

MCB1

MCB2

太陽電池

太陽電池

MCB3

太陽電池

MCB4

太陽電池

MCB5

太陽電池

MCBCT

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

PCS外観(PCSを収納するコンテナの外観図)

Page 11: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

■ 単線結線図(2MW,屋内自立型 660kVAのPCSを適用した例)

19 20

6.6kV 送電線

責任分界点

電柱設置

電柱設置

受電盤

受電盤

取引計器盤

所内変圧器盤

PF:20A LBS

所内変圧器 三相モールド

PAS

Wh

WhRPS

RPS

VCT

VD

DS(89R)(遠方手動)

VCB(52R)

2CT

2VT64G FーMPC60B

各PCS盤へ

ZPD

2CT 2CT

V

Wh Wh

V

A A

MCCB MCCB MCCB MCCB MCCB

6.6kV動力負荷

計測機器

遠隔監視

予備キ

ュービクル

予備

FーMPC60B

PVフィーダ盤

VCB(52F1)

2CT

ZCT

LBS

昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

MCBCT

No.2ーPCS(660kVA)

コンテナ内に収納 コンテナ内に収納

No.1ーPCS(660kVA)

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

MCB1

太陽電池

FーMPC60B

No.2高圧気中開閉器LBS

VCB(52F2)

2CT

ZCT

MCB2

太陽電池

MCB1

太陽電池

MCB2

太陽電池

MCBCT

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

昇圧変圧器(屋外油入自冷形)

MCBCT

No.1ーPCS(660kVA)

MC11

L12

L11 L21

L22

MC21

DCCT DCCT

PWU2PWU1

C C

MCB1

太陽電池

MCB2

太陽電池

システム構成例

Page 12: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

信頼性

太陽光発電が正しく作動しているか,また個々の機器の状態を監視装置ですばやく情報を把握します。

■ 特長

■ システム構成例

業界最高峰の品質とコストパフォーマンスをもつSCADAシステムです。Web機能と多言語機能,高速性,拡張性,信頼性など多くの特長をもっています。I/O点数は数十点~40万点以上の大規模システムまで適用できます。

高速性 拡張性常に快適なパフォーマンスを実現通信を常に最適化し,不要な通信を低減することで,大規模なシステムでも高速なデータの収集・表示ができます。

信号は75点から40万点まで拡張可能小規模から大規模まで多様なシステムに対応し,まずは部分的に導入することで,初期投資を抑えたシステム導入も可能です。

データ欠落の起きにくいシステムをPCベースで実現通信機能・サーバ機能は,完全な冗長化構成が組むことができ,万一,PCやネットワークに障害が発生した場合でも,運用に支障が出ない安全なシステムを実現します。

●世界中のどこから/いつでもプラントのリアルタイムの情報を得る事ができます。(Web接続ライセンスあり)

●言語切替は,対応テーブル方式で,何語でも切替えできます。(表示には,Windowsフォントを使用します)

Web機能&多言語対応機能

グラフィック画面表示

スマートフォンを設備の保守管理ツールとして利用できます。ワイヤレス通信を利用してWindowsリモートデスクトップ接続経由で,トレンド・アラームの確認ができます。

スマートフォンを使用したCitect SCADA

メニュー画面(トップメニュー,全体エリア)

スケルトン監視画面 共通画面機能(トレンドなど) 帳票機能

太陽光パネル各エリア監視

遠方監視制御エリア

大規模太陽光発電設置エリア

PV設備 系統連系設備

特高受電盤

AI:信号線AI:信号線 RSー485

22~154kV

(売電)(買電)

RS盤 RS盤 RS盤 RS盤クライアント表示装置遠隔監視サーバ

日照計気温計日照計 気温計

遠方監視制御パソコン

インターネット(WAN/VPN)

スケルトン・エリアなどの設置エリアの状態を遠方で監視可能

既設パソコンから遠隔監視が可能

PV設備

無線機器

21 22

Page 13: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

■ マイクログリッド概念図

当社は,離島において太陽光発電,風力発電などの再生エネルギーを導入し,最新の高性能パワーPCSやリチウムイオンキャパシタ搭載の安定化装置を用いたシステムでディーゼル発電とのバランス運転を実現し,CO2削減と発電コストの低減を図る実証試験に多数参画しています。

マイクログリッドの取組み

島内ディーゼル発電システム

風力発電(WT)出力

出力

補償出力出力変動大

出力変動大

PCS

PCS

太陽光発電(PV)

PCS

連系点合成出力 連系点出力

負荷曲線(旧)

(新)

離島電力網

PCS: パワーコンデショナ

再生可能エネルギーによる電力網

制御装置

蓄電池

参画中の実証実験内容

多良間島(沖縄)

● 九州6離島(実証研究中)● 沖縄3離島(実証研究中)

〈沖縄県・多良間島などにおける導入事例〉当社のリチウムイオンキャパシタ搭載安定化装置が導入され,充放電の高出力,高信頼を実現しました。

黒島(九州) 宝島(九州)

MEMO

24 23

Page 14: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

MEMOMEMO

25 26

Page 15: 大規模太陽光発電システム - Fuji Electric...PCSは単機容量で1,000kWを実現しました。 大規模太陽光発電向けでは単機大容量化を実現した事で

ホームページURL http://www.fujielectric.co.jp

(03)5435ー7111〒141ー0032 東京都品川区大崎1ー11ー2        (ゲートシティ大崎イーストタワー)

本資料の内容は製品改良などのために変更することがありますのでご了承ください。

安全に関するご注意*ご使用の前に,「取扱説明書」や「仕様書」などをよくお読みいただくか,当社またはお買上の販売店にご相談のうえ,正しくご使用ください。*取扱いは当該分野の専門の技術を有する人が行ってください。 このカタログは再生紙を使用しています。

[東日本]北海道(011)261ー7231道 南(0143)44ー6800東 北(022)225ー5351岩 手(0198)26ー5161北関東(048)834ー3121前 橋(027)251ー4577東関東(043)266ー7622松 本(0263)48ー2763北 陸(076)441ー1231

新 潟(025)284ー5325[中部]中 部(052)746ー1000静 岡(054)280ー6673三 島(055)976ー3331浜 松(053)413ー6161三 重(059)353ー3471豊 田(0566)83ー9915金 沢(076)291ー8830

[西日本]関 西(06)6455ー3800神 戸(078)371ー3288滋 賀(0748)31ー1360中 国(082)247ー4231山 口(0836)21ー3177東中国(086)422ー0922四 国(087)851ー9101松 山(089)933ー9100高 知(088)824ー8122

徳 島(088)657ー4110九 州(092)262ー7800小 倉(093)562ー2323大 分(097)532ー9161長 崎(095)822ー6165熊 本(096)334ー7781宮 崎(0985)24ー7281鹿児島(099)286ー1234沖 縄(098)862ー8625

●支社・支店・営業所

2014-8(F2014d/B2012)PST/CTP30EP Printed in Japan

安心のサポート!「コールセンター」24時間,365日フルタイムで,お客様からの障害発生受付に迅速に対応し,当社納入製品全般にわたる技術相談窓口機能やリモートメンテナンスの対応を行います。

全国サービスネットワーク北海道

中部

関西

中国

四国

九州

東北

関東

北陸

Gr. : グループSC : サービスセンター

東一) : 東日本CE第一部 中) : 中部CE部 西一) : 西日本CE第一部 西二) : 西日本CE第二部

 東一)北海道Gr.  〒060-0031 札幌市中央区北一条東2-5-2(札幌泉第一ビル)    (011)221-5487 東一)北海道Gr.  〒053-0052 苫小牧市新開町3-17-4  苫小牧SC   (0144)57-3330 東一)北海道Gr.  〒080-0804 帯広市東四条南9-9-1  帯広SC   (0155)27-1621 東一)北海道Gr.  〒085-0032 釧路市新栄町8-13(北海道富士電機(株)釧路営業所内)  釧路SC   (0154)32-4888 東一)東北Gr.  〒980-0011 仙台市青葉区上杉3-3-30  第二Gr.   (022)223-4460 東一)東北Gr.  〒030-0861 青森市長島2-25-3(ニッセイ青森センタービル)  青森SC   (017)777-7802 東一)東北Gr.  〒010-0922 秋田市旭北栄町1-46  秋田SC   (018)824-3401 東一)東北Gr.  〒963-8033 郡山市亀田1-2-5  郡山SC   (024)932-0879 東日本CE第二部  〒101-0021 千代田区外神田6-15-12    (03)5816-7907 東一)南関東Gr.  〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-7-17(KAKiYAビル)     (045)476-7845 東一)東関東Gr.  〒260-0843 千葉市中央区末広4-20-1     (043)266-8963 東一)東関東Gr.  〒314-0127 神栖市木崎2406-186(コーポラス幸武106-1-1)  鹿島SC   (0299)91-0335 東一)東関東Gr.  〒312-0052 ひたちなか市東石川3-21-7(大山ビル)  ひたちなかSC   (029)275-2951 東一)北関東Gr.  〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎2-11-21   (048)834-3111 東一)多摩Gr.  〒191-8502 日野市富士町1    (042)585-6243

 東一)北陸Gr.  〒930-0004 富山市桜橋通り3-1(富山電気ビル)  富山Gr.   (076)441-1238 東一)北陸Gr.  〒950-0965 新潟市中央区新光町16-4(荏原新潟ビル)  新潟SC   (025)284-5325 東一)北陸Gr.  〒918-8237 福井市和田東2-1813  福井SC   (0776)21-7170 中)第一Gr.  〒460-0007 名古屋市中区新栄1-5-8(広小路アクアプレイス)    (052)746-1027 東一)北関東Gr.  〒390-0852 松本市島立943(ハーモネートビル)  松本SC   (0263)48-3586 西二)第三Gr.  〒553-0002 大阪市福島区鷺洲1-11-19(富士電機大阪ビル)    (06)6455-7277 西一)第二Gr.  〒914-0811 敦賀市中央町1-8-11(大和田ビル)  敦賀SC   (0770)22-6064 西一)中国Gr.  〒730-0022 広島市中区銀山町14-18  電機Gr.   (082)247-4265 西一)中国Gr.  〒755-8577 宇部市相生町8-1(宇部興産ビル)  山口SC   (0836)21-3178 西一)東中国Gr.  〒710-0842 倉敷市吉岡572-11           (086)422-0922 西一)四国Gr.  〒760-0017 高松市番町1-6-8(高松興銀ビル)  高松Gr.   (087)851-9101 西一)四国Gr.  〒790-0011 松山市千舟町4-5-4(松山千舟454ビル)  松山SC   (089)933-9100 西一)九州Gr.  〒812-0025 福岡市博多区店屋町5-18(博多NSビル)  電源Gr.   (092)262-7855 西一)九州Gr.  〒890-0053 鹿児島市中央町9-1(鹿児島中央第一生命ビル)  鹿児島SC   (099)213-8735 東一)沖縄Gr.  〒900-0004 那覇市銘苅2-4-51(ジェイツービル)    (098)866-0341

◎本製品の使用に起因する事故が発生しても,周辺機器の異常・故障に対する損害・二次的な波及損害,または発電量損害を含む損害の補償には応じかねます。