Corporate Profile 2019 ·...

18
2019 株式会社コア・エレクトロニックシステム Corporate Profile

Transcript of Corporate Profile 2019 ·...

2019

株式会社コア・エレクトロニックシステム

会 社 案 内 Corporate Profile

- 1 -

目 次

・ 社 訓 ・・・・・・・・・・・ 1

・ 経営理念 ・・・・・・・・・・・ 2

・ ご 挨 拶 ・・・・・・・・・・・ 3

・ CSR/環境/健康経営 ・・・・・・・・・・・ 4

・ 会社概要 ・・・・・・・・・・・ 7

・ 業務案内 ・・・・・・・・・・・ 10

・ オンライン・ショップ ・・・・・・・・・・・ 14

【 社 訓 】

勇 仁 智

株式会社コア・エレクトロニックシステムは、社会から

信頼される企業を目指し、進化の推奨と顧客エンゲージ

メントの向上及び倫理的行動の尊重を、社訓や経営理念

に掲げています。

智 ・・・ 正しい知性、新しい技術を身につけ、品性を高めましょう。

仁 ・・・ 愛、寛容、他者への同情、憐れみの情は至高の徳。

勇 ・・・ 「義をみてせざるは勇なきなり」(孔子) 勇気とは、正しい

ことをすることである。

- 2 -

【 経営理念 】

三つのコア(核)

一、つねにその時代の核となる技術の習得と新規創造にチャレンジします。

一、お取引先様の核となる部分にお役立ち致します。

一、軽佻浮薄な利益追求に走らず、人として核となる義を重んじ、行動します。

株式会社コア・エレクトロニックシステム

< 本 社 > <金沢営業所>

- 3 -

【 ご 挨 拶 】

2018 年 12 月に 14 周年を迎えることができました。これも皆様の御陰と感謝申し上げ

ます。目まぐるしく変化する昨今にあって、現在は請負業務が全業務の殆どを占めてい

ますが、現状に甘んじることなく、スピード感を以て攻めの経営を行い、独創的で優位

性の高い企業づくりを目指します。

また、2013 年度より、個人情報保護マネジメントシステムやCSR活動(社会的責任

マネジメントシステム)を立ち上げ、2014 年 7 月には JAPHIC マーク付与認定を、2014

年 10 月には横浜型地域貢献企業認定を取得、現在まで継続更新致しております。そし

て、2016 年 12 月に「かながわ健康企業宣言」を行い、健康経営の強化に取り組み 2017

年 3 月に横浜健康経営認定を取得致しました。

CSR活動においては、全てのことが企業の社会的責任に繋がることを気付かせられ

ることとなり、あらゆるものが納得の行く明確な方向性を示すものとなりました。CS

R活動を経営の中核と捉えて、経営の基本でもあるPDCAサイクルを定着させ、顧客

を始め従業員、調達取引先並びに地域社会等、全てのステークホルダーのエンゲージメ

ント向上に努めます。

当社はCSR活動のトップコミットメントにも掲げている通り、地球と人に優しい企

業造りをモットーに社会貢献致します。新製品・新技術の習得及び創造にチャレンジす

ると共に、ご満足頂ける信頼性の高い製品・サービスの提供を続けます。

平成31年01月

代表取締役

- 4 -

【 CSR活動 】

トップコミットメント

「地球と人に優しい企業造りをモットーに、社会貢献致します。」

1. 株式会社コア・エレクトロニックシステム(以下、当社という)は、ISO 26000 社会

的責任に関する手引きを参考に、事業活動を通じて、法令順守を超えた活動を推進して

参ります。

2. 当社は、当該手引きが目指す理念あるいは実現すべき価値を「社会的責任の本質的な原

則」として、次の2項目と解釈し、活動の指標と致します。

① 人間の尊厳と多様性の尊重

人が人としてその存在を保障され、多様な価値を生み、それを享受する主体とし

て尊重される社会。人権・皮膚の色・性別・言語・宗教・思想などの多様性が受容

され、それを組織や社会の強みとしていく社会。

② 持続可能性の追求

将来の世代のニーズを満たす能力を損なうことなく、今日の世代のニーズを満た

す。世代間の公平さが保たれ、社会的に公正で公平な資源配分が行われる持続可能

な社会の実現を目指す。

3. 当社は、CSR活動を経営の中核と捉え、社会的責任マネジメントシステム(SRMS)

を構築し、技術的・経済的に可能な範囲で、全員で取り組み、継続的な改善・向上を図

ります。

平成25年09月02日

株式会社コア・エレクトロニックシステム

- 5 -

【 環境活動 】

当社は、2014 年度より「Fun to Share」の趣旨に賛同し、2011

年度から継続している省エネ活動を通じて、低炭素社会の実現

に貢献しております。

継続して行っている省エネ活動が認められて、平成24年3

月に神奈川県より「かながわ地球環境賞 奨励賞」を表彰して

頂きました。

- 6 -

【 健康経営 】

2016 年 9 月にトップによる健康経営セミナーへの参加をきっかけに、企業にとって従業

員の健康維保持・増進を行うことは、医療費の適正化や生産性の向上、さらには企業イメ

ージの向上等につながることであり、そうした取り組みに必要な経費は単なる「コスト」

ではなく、将来に向けた「投資」であるととらえ、積極的に関与していくこととしました。

まず、2016 年 12 月に「かながわ健康企業宣言」を行い、「よこはまウォーキングポイン

ト事業」に参画すると共に「横浜健康経営認証」にも申請を行いました。そして、2017 年

3 月に「横浜健康経営認証 Aクラス」を取得致しました。これについても PDCA サイクル

をしっかり機能させ、更新時には更に上位のクラスを目指します。

更に、神奈川県の CHO 構想推進事業所と、厚生労働省のスマート・ライフ・プロジェク

トへ登録し、「マイ ME-BYO カルテ」の活用や健康寿命延伸の活動を推進しています。

また、休暇を取得しやすい職場環境や雰囲気をととのえていくこと、それをベースとし

た外出・旅行を通じて経済活性化に貢献すること、長期的にワークライフ・バランスの実

現や休暇を楽しむライフスタイルなどの「ライフスタイル・イノベーション」につなげて

いくことを目的に、「ポジティブ・オフ」運動に賛同すると共に、「横浜市勤労者福祉共済

(愛称:ハマふれんど)」に加入しています。

【 SDGs 】

2018 年 12 月よりSDGsへの取り組みをスタートさせ、理解

し易いように社員の日常生活における行動指針となる啓発ポス

ターを作成しています。また 2019 年度の活動として神奈川県の

「かながわプラごみゼロ宣言」賛同企業として具体的行動を開始

しております。

株式会社コア・エレクトロニックシステム

- 7 -

【 会社概要(1) 】 (※ 敬称略)

商 号: 株式会社コア・エレクトロニックシステム(略称:CES)

Core Electronic Systems Inc.

所 在 地: 本 社: 〒224-0026 神奈川県横浜市都筑区南山田町 4105

金沢営業所: 〒920-0005 石川県金沢市高柳町 5 の 6-1

金沢 SK ビル 13 号室

連 絡 先: < 代 表 > TEL:045-534-8235 FAX:045-624-9135

<FE事業部> TEL:045-534-4807 FAX:045-624-9125

<総合製品部> TEL:045-534-8243 FAX:045-624-9123

<金沢営業所> TEL:076-254-5861 FAX:076-254-5862

U R L: < 会社ホームページ > http://ces-net.com

< オンライン・ショップ > https://kanshie-shop.com

設 立: 平成16年(2004 年)12月24日

資 本 金: 1,000万円

決 算 月: 11月

役 員: 代表取締役 村上 正寿

専務取締役 佐々木 純

常務取締役 首長 宏典

取引銀行 : 三井住友銀行 港北ニュータウン支店

横浜信用金庫 センター南支店

阿波銀行 横浜支店

城南信用金庫 荏田支店

みずほ銀行 あざみ野支店

主たる業務: 電機器具及び電子機器の設計・製造

ITV(工業用監視カメラ)の修理・据付・調整及び点検

インターネットに関するシステムの企画・設計及び管理

労働者派遣事業

業務請負事業

- 8 -

取 引 先: アイオーシステム株式会社

株式会社ケーネス

シャープマーケティングジャパン株式会社

大和ハウス工業株式会社

田中電気株式会社

千代田機工株式会社

株式会社東芝

東芝 IT サービス株式会社

東芝インフラシステムズ株式会社

東芝エネルギーシステムズ株式会社

東芝産業機器システム株式会社

東芝通信インフラシステムズ株式会社

東芝テクノシステム株式会社

日本エレクトロニツクシステムズ株式会社

パナソニック株式会社 アプライアンス社

株式会社ファースト

株式会社藤山電気工学社 ・・・・・ 他多数

<RIDGID 製品関連>

日本エマソン株式会社

喜一工具株式会社

トラスコ中山株式会社

株式会社オノマシン

株式会社カンツール

株式会社三金 ・・・・・ 他多数

登 録: 労働者派遣事業許可番号 派 14-301344

古物商許可 神奈川県公安委員会 第 451930006511 号(機械工具商)

ガス機器設置スペシャリスト登録店 第 04558 号

神奈川県入札業者コード 0001100000012267

横浜市入札業者コード 0032110

川崎市入札業者コード 00160881

JAPHIC 付与認定番号 1407140006(04)

横浜型地域貢献企業認定番号 26(3)0303

ジョブ・カード普及サポーター企業 関東ブロック 2205

横浜商工会議所 会員番号 622196

(次頁へつづく)

株式会社コア・エレクトロニックシステム

- 9 -

【 会社概要(2) 】

本社アクセス:

< 徒歩 >

横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅より徒歩約6分(駅出口から約 450m)

① 駅より県道 102 号線を見て左手方向(元石川方面)に進む(約 100m)

② 一つ目の信号機のある「百石橋」交差点を 90°左折

③ 約 350m 先左手(ミナトホールディングス(株)殿敷地内)

< 車 >

第三京浜道路 都筑インターチェンジ料金所より車約6分(約 3km)

※ お客様駐車場: 1台のみ

※ 公共交通機関のご利用をお勧め

致します。

金沢営業所アクセス:

< 徒歩 >

IR いしかわ鉄道「東金沢」駅より徒歩約 8 分(西口出口から約 600m)

① 駅西口より南西方面(線路沿い金沢方面)に進む(約 187m)

② 突き当たりを左折し南西方面(線路沿い金沢方面)に進む

③ 陸橋突き当たりを右折し直ぐの金沢 SK ビル 1 階 13 号室

< 車 >

北陸自動車道「金沢東」IC 出口より車約 6 分(約 3.0km)

※ お客様駐車場: 1台のみ

※ 公共交通機関のご利用をお勧め

致します。

- 10 -

【 業務案内(1) 】

FE事業部(FE第1部、FE第2部、FE第3部及び金沢営業所)では、各種監視カメ

ラシステム、各種放送設備(スタジオ設備、中継局設備、送信設備等)、通信設備、IT 関連

機器、入金機及び家庭用燃料電池(エネファーム)並びに業務用空調設備・コールドチェ

ーン機器等を中心とした、据付・現調・点検及び修理を行っています。また、社内に於い

て工業用カメラ(ITV)とその周辺機器等の返送修理や、メーカーへの人材派遣も行っ

ております。

フィールドエンジニアリング事業

株式会社コア・エレクトロニックシステム

- 11 -

パイプバイス/サポート

パイプ/チューブカッタ

レンチ

ロールグルーバー/ねじ切り機

ホールカッタ

汎用工具

銅管工具

検査カメラ、測定器、探知器

排水管清掃機

【 業務案内(2) 】

2012 年 9 月 1 日に日本エマソン株式会社リッジ事業部殿よりリジッド製品の修理業務を

移管し、国内のRIDGID<リジッド>製品(配管用専門工具、検査カメラ、排水管清

掃機、埋設配管探知器など)の修理をしています。

リジッド製品修理センター

- 12 -

当社では、協力会社殿とのネットワークを駆使して、映像関連機器から制御システムを中

心にあらゆる分野のシステム設計・ハード設計及びソフト設計を行っています。

回路設計ツール: CR-5000 System Designer(ZUKEN)

FPGA 開発ツール: Xilinx

そ の 他

簡易カラーバー信号発生器

集合住宅用監視カメラシステム

自 社 製 品

株式会社コア・エレクトロニックシステム

- 13 -

【 業務案内(3) 】

管理部では、経理・総務・事務・庶務の経営の根幹業務を中心に、会社の広報担当や各マ

ネジメントシステムの事務局等、経営の基本であるPDCAサイクルを下支えすると共に、

各部門の業務が円滑に行くための情報提供等、縁の下を支える業務を行っています。

また、資材調達、ホームページ作成などのインターネット関連業務や各種管理フォーマッ

ト作成等の請負作業も行っています。

管 理 業 務

<請負業務、労働者派遣及び自社製品に関する問合せ> ( 代 表 )TEL:045-534-8235 FAX:045-624-9135 (FE事業部)TEL:045-534-4807 FAX:045-624-9125 <提供資料及びホームページの内容等に関する問合せ> ( 管理部 )E-mail: [email protected] <リジッド製品の修理に関する問合せ> (総合製品部)TEL:045-534-8243 FAX:045-624-9123

※ 問合せで取得する個人情報は、当社業務の範囲内で利用致します。

お 問 合 せ

- 14 -

2015 年度に、縁あってオンライン・ショップ「かんし e-shop」

( https://kanshie-shop.com/ )を開店する運びとなりました。

弊社が培ってきた技術力を活かして、得意分野の自信を持っ

てお勧めできる商品を取り揃えています。今後とも商品のラ

インナップを充実すべく、努力して行く所存で御座います。

ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

1.NSS 社製 監視カメラシステム

2.NSS 社製及び SHARP 社製 デジタルサイネージ

(次頁へつづく)

オンライン・ショップ

株式会社コア・エレクトロニックシステム

- 15 -

3.RIDGID 社製 検査カメラ/測定器/探知機

4.RIDGID 社製 排水管清掃機

5.RIDGID 社製 その他

6.自社製品

簡易カラーバー信号発生器

監視カメラシステム関連取付金具類

その他

- 16 -

株式会社コア・エレクトロニックシステム

<EC サイトの掲載商品及びホームページに関する問合せ> (かんし e-shop)TEL:045-595-9339 FAX:045-624-9135

E-mail: [email protected]

※ 問合せで取得する個人情報は、当社業務の範囲内で利用致します。

お 問 合 せ