B U Y M A...

64
B U Y M A スタートアップ

Transcript of B U Y M A...

Page 1: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

B U Y M A

スタートアップ

Page 2: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

1.バイマとは◎バイマのネット物販としての魅力◎私がバイマを始めたのは・・・◎今からでも十分稼げます

2.バイマアカウントを登録しましょう◎家事の合間にさくっと出来る^^ 誰でもかんたん登録編!

3.バイマではどんな商品が売れている?◎便利な機能やツールを使って♪商品リサーチ

4.どんなところから仕入れる?◎英語が苦手でも大丈夫!誰でもかんたんに買付けできる海外ブランドサイトのご紹介

◎海外サイトで商品の検索例

◎キャッシュバックサイトからお得に買い付け

◎同じ商品でも買付け先ショップによって価格が違う!

◎注意!!バイマで禁止されている買い付け先

◎意外に穴場!国内仕入

◎日本へ発送してくれないショッピングサイトから買付けしたいとき(便利な転送サービス)

5.出品してみましょう◎いよいよバイマへ出品!一連の流れをご紹介◎ちょっとした工夫で受注率UP!その秘密とは・・・

6.これから売れそうな商品は?

◎オススメサイトのご紹介

7.実践!受注からお取引完了までの流れ

◎受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答◎受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

8.挑戦!!売上を2~3倍UPする方法とは◎有在庫への挑戦!◎バイマアカウントを増やすことに挑戦!◎外注さんへ委託◎おまけ

BUYMAスタートアップ もくじ

Page 3: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

1.バイマとは

日本にいながら世界中の商品を購入したい人と、日本国内をはじめ、世界各国で発見した素敵な商品を

紹介・販売したいという人(パーソナルショッパー)をマッチングする世界に広がる新しいカタチのショッピ

ングサービスです。

購入はもちろん、みなさんが販売者(パーソナルショッパー)として活躍できるサイトです。

最近はCMなどでも大きく宣伝をしているため、会員数が急増しています。

今、人気・注目度急上昇中のファッションサイトです!

【バイマのネット物販としての魅力】

◎リスクが極めて少ない無在庫販売が可能!→ 注文が入ってから商品買い付け

◎英語ができなくても大丈夫!

◎バイマ会員登録料、出品料が無料!(取引完了時に成約手数料として商品価格の5.4~7.56%(税込)

が差し引かれます)

◎自宅にいながら自分の好きな時間に好きなペースでできるる → 子育て中の方、ご家族の介護をされ

てる方、副業希望の方など最適!

◎資金がなくても手軽に始められる^^

◎特別な資格など必要なし!

◎月に、数万円の利益~数十万または百万越えの利益を得ることも可能!

◎ファッションセンスの有無関係なし!男性女性、年齢も関係なし!

Page 4: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【私がバイマを始めたのは・・・】

私はバイマを始めたのは約5年前で、上の子供が2歳の時でした。

それまでは ebay→ヤフオクなど海外からの買い付けは行っていましたがなんだか楽しくありませんでし

た。

そんな時、偶然バイマの存在を知り、ファッション大好きだった私は「これしかない!」と思い、知ったその

日にすぐショッパー登録をして活動を始めたことを思い出します。

当時は今ほどバイマの知名度もなく、ショッパーのほとんどは海外在住の方ばかりでした。

現在に至るまで妊娠・出産を経てきていますが、ずっと継続してこられたのは、「楽しんでできる」「自宅で

できる」「自分のペースでできる」ということです。

もちろん失敗も数え切れないほど経験しています!が、、やめようと思ったことは不思議とありません

でした^^;

今では、子育て・家事をこなしながら時間に縛られることなく毎月安定した収入を得られるこのお仕事に

感謝しています。

そして、ひとつひとつのお取引きを大切にし、コツコツとショッパーとしての経験と実績を積んできたこと

が、現在のプレミアムパーソナルショッパーの認定を得られたのだと思います。

特別優れた才能があるわけでもない普通の主婦でも、子育てしながら物販で楽しんで活動できるという

可能性を知って頂き、一人でも多くの方のお力になれれば嬉しく思います。

【今からでも十分稼げます!】

「今から始めるのはもう遅い」とか「円安だから」とか、実は関係ありません!

私自身、約5年間バイマで活動してきた中で円高・円安を何度か経験してきましたが、その影響を受けた

記憶がないからです。

また、ファッションは季節や時期でどんどん移り変わっていきます。

当然流行の移り変わりも早いので、今からバイマを始めても遅いということはありません。

最近のCM効果によっても会員数が急激に増えていることから、むしろ「今」がバイマを始めるチャンスなのです!

Page 5: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【国内未入荷商品や国内完売商品】

バイマでお買い物をされるお客様の中には、国内未入荷商品や完売商品を求めている方が非常に多く

いらっしゃいます。

そういったファッション感度が高いお客様は、多少金額が高くても購入してくれる傾向にあります。

そういうアイテムを出品することで大きな利益を得ることが可能なのです!

Page 6: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

2.バイマ アカウントを登録しましょう

バイマで購入・出品するためには、まずはアカウントを登録する必要があります。

家事の合間に簡単にさくっとできます^^

まずはバイマトップページへhttp://www.buyma.com/

「会員登録キャンペーン中!」のところから登録します。

※スマホからの登録の場合

Page 7: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

PC,スマホともに下記のような「会員登録」画面になりますので、必要事項を入力して送信します。

バイマより下記のようなメールが届きますので、メールの認証を行います。

Page 8: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

無事に認証が完了すると下記のような画面になります。

この時点でバイマの会員登録は完了でお買い物ができる状態となりました。

次はいよいよパーソナルショッパーとしての登録を行います。

画面右上のニックネームのところにカーソルをもってきて、「出品する(パーソナルショッパー登録)」をクリックします。

Page 9: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

パーソナルショッパーになるための登録事項を入力します。

※「ニックネーム名」はショッパーとして活動していくための大切なネーミングです。後から変更できませんので十分に気を付けましょう!

Page 10: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

名前・住所・性別の他、活動状況も入力するので「積極的に活動中」を選択して入力します。売上金が入金される口座の入力もあります。(海外在住の方は海外口座情報を入力)

下記のような「自己紹介文」、「BUYMAユーザーへの特別なお知らせ」、「お取引について」の入力あります。ご自身のプロフィールページに公開されるので記載しましょう。(後から記載しても大丈夫です)

カバー画像やプロフィール画像も大切です!

ニックネーム同様、ショッパーさんのイメージにもつながるものなので、よく考えて選びましょう。

(後から変更することもできます)

Page 11: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

入力が完了すると、、

登録したメールアドレスにはこんなメールが届きます!

Page 12: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

これで出品が出来る状態になりました^^

Page 13: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

3.バイマではどんな商品が売れている?

いよいよ商品登録ができるようになりましたが、バイマではいったいどんな商品が売れているのか・・・

ファッションに興味がない、またはファッションセンスに自信がない、男性・女性も全く関係ありません^^/

重要なのは現在売れている商品なので、リサーチが「要」となります!

《例1》

¥22,500 - ¥14,875 = 粗利 ¥7,625 (粗利率 約33.8%)

Page 14: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

《例2》

¥89,900 - ¥67,640 = 粗利 ¥22,260 (粗利率 約24.7%)

《例3》

¥27,500 - ¥21,205 = 粗利 ¥6,295 (粗利率 約22.8%)

Page 15: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

バイマでは「デイリーランキング」として、レディース・メンズ・ベビーキッズ・ホーム・スポーツの各カテゴリーで人気ランキングを掲載しています。(各カテゴリー1~100位まで掲載)バイマでの売れ筋や人気の傾向など、大いに参考にすることが出来ます。

Page 16: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

また、トップページの下の方には「旬ワード」として、話題のキーワード、よく検索されているキーワードが掲載されています。どんな商品が需要があるのか参考にできます。

※他のショッパーの出品商品をリサーチしてみることも大事です。

売れている商品・人気のある商品はアクセス数が多く「欲しいもの登録」も多く付いています!

登録数が多いほどニーズがある商品だと言えます。

Page 17: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

各ブランドページから人気のアイテムをリサーチすることもできます。「最旬アイテム」や、「最近売れたアイテム」をチェックしてみます。

【検索ツールを使ってのリサーチ】

「Buyer Life(バイヤーライフ)」という検索ツールを活用してみましょう。

http://buyer-life.com/

バイヤーライフとは、バイマの売れ筋ブランドや商品、人気ショッパーのデータから稼ぐために取り扱うべき

商品を探すためのサイトです。

各カテゴリー、200位までの順位が一目でわかるサイトです!

Page 18: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

◎200位までの順位が見れるということ・・・

バイマでリサーチ・出品をしていくうえで、ランキング上位のブランドのみが売れるというわけではありません。

むしろ、100位以下のブランドが穴場だったりすのです!

もちろん、ランキング上位のブランドの方がアクセスを多く集められるかもしれませんが、売れるかどうかと稼げる

かはまた別の話になります。

私自身、100位前後の複数のブランドを集中的にリサーチ・出品して売上が大きく伸びた時期がありました。

バイヤーライフは200位までの順位が見れるとっても画期的なリサーチツールです。

ぜひご活用頂くことをオススメ致します^^

バイヤーライフの効率的な使い方・利益アップさせる使い方はこちらをご参照ください。

http://w0rks.info/bl-lesson/

Page 19: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

4.どんなところから仕入れる?

商品のリサーチもし、みなさんが実際に仕入れる段階となった場合、いったいどこから買い付けをするの

でしょうか。

バイマで偽物を購入し販売するとアカウント停止となってしましますので正真正銘の正規品を買い付け

なくてはいけません。

そこでオススメのサイトをご紹介します。

◎SHOP STYLE http://www.shopstyle.co.jp/

SHOP STYLE(ショップスタイル)は日本をはじめ、アメリカやイギリス、フランスなどのオンラインショップで

などのオンラインショップで販売されている商品を検索できるサイトです。

厳しい審査を通過した優良なショップのみが登録できるサイトなので、かなりオススメです。

画面上部に検索ワード(ブランド名など)を入れて商品を探しますが、

国によって商品の在庫状況や商品価格が違うので、各国調べてみるのが

よいでしょう!

※画面右上の国旗部分をクリックして国を変更してみます。

Page 20: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

《それでは実際に「SHOPSTYLE」で商品を検索してみましょう》

「Valentino」の「Rockstud パンプス パテントブラック」です。

この商品を探してみます。

画面上部の検索ワードに「Valentino」と入れて検索し、左側の「CATEGORIES」を「WOMEN」の「SHOES」、

そして「PUMPS」で絞りこみます。

さらに「COLOR」で「Black」に絞り込みますと、探していた商品がいくつか出てきました♪

(実際はもっとあります!)

※似ている商品があります。今回はBlackのパテント素材なので間違わないように気を付けましょう!!

Page 21: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

上記の中から2つのセレクトショップを見てみましょう

Page 22: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

こんな感じで簡単に商品が見つかります。

実際に買付けや出品をする際のチェックポイントは

①サイズがあるか(残っているかどうか)

②日本へ直送してくれるか

③送料はいくらなのか

④関税は含まれているのか

⑤決済方法

①は商品画面で確認できるのですが、②~⑤に関しての確認の方法ですが、

商品を実際にカートに入れて決済画面(Checkout)まで進んでみます。

画面下の方までいくと・・・

Page 23: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

下記のように、ヤマト便の「関税込」の場合と「関税なし(到着時に払う)」の場合、

DHLの「関税込」の場合と「関税なし(到着時に払う)」場合の4つから選べるようになっています。

日本へ配送してくれるサイトだということがわかりました。

《ヤマト便・関税込の場合》 《DHL・関税込の場合》

DHLの方が5-10営業日で到着するのでヤマト便より若干早いのですが、送料と関税はヤマト便の

方が少しですがお安くなっています。

また、決済方法も確認できました^^

Page 24: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

◎SHOPBOP https://www.shopbop.com/

SHOPBOP(ショップボップ)は取扱いブランド数は驚きの600ブランド以上!そして、毎日の新着アイテムが100アイテム以上という群を抜く商品数です。$100以上であれば日本への配送料が無料。カスタマーサービスは(メールに限り)日本語でも対応可能で、アマゾンの徹底された物流管理のシステムや日本まで3日で届く輸送、配送システムは共同で運用されています。

《実際に「SHOPBOP」で商品を買付けしてみましょう》

「SHOPBOP」はかなりの数のブランドを取り扱っています。

上記の「ブランド一覧」からお目当てのブランドを探します。

Page 25: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

レディース: https://www.shopbop.com/actions/designerindex/viewAlphabeticalDesigners.action?folderID=2534374302158864

メンズ: https://www.eastdane.com/actions/designerindex/viewAlphabeticalDesigners.action

例として女性に大人気の「Diane von Furstenberg」というブランドを見てみましょう。

商品をひとつを見てみます。

「Raye Dress」というワンピースです。

赤で囲った部分が、現在在庫としてあるサイズです。

黄色で囲った部分が、商品の詳細になります。

Page 26: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

青で囲った部分は商品のサイズ感になりますが、ここをクリックすると

右図のように各国のサイズ感の説明と

モデルさんの身長などの体格の詳細と

着用サイズが記載されています。

出品の際は、この部分を参考にします。

それではこの商品を購入してみます。

サイズ4を選んで「ADD TO CART」へ入れると

右図のような画面になるので「CHECKOUT」

をクリックします。

下記のような画面になりますので「チェックアウト」をクリックします。

Page 27: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

注文の概要の画面です。

赤で囲った部分ですが、配送方法を3つの中から選べます。

下記は関税込みにした場合になります。($100以上の商品なので送料は無料です)

※ちなみに上記配送方法3つ目の「無料郵便配達(7~20日)」は船便なので到着までに1ヶ月近くかかる場合が

ある上、追跡がないタイプとなりますので、バイマで注文が入った時の買い付けにはあまりオススメできません。

エクスプレス便(他の2つのいずれか)の配送がいいでしょう。

カード情報と請求先住所を入力します。

Page 28: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

注文内容を確認し「注文する」をクリックして完了です。

◎FARFETCH http://www.farfetch.com/jp/shopping/women/items.aspx?ffref=chk_hd_logo

FARFETCH(ファーフェッチ)は300店以上の海外セレクトショップを集めたグローバルファッションコミュニティー。

海外ブランド1000件以上を取扱い、購入すると販売元であるセレクトショップから直接お客様のもとへ商品が届

きます。

返品無料引き取りサービス(返品商品を無料で引き取り、販売元ショップまで返送)。

24時間対応のお客様サポート(日本語対応)もあります。

Page 29: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

《実際に「FARFETCH」で商品を買付けしてみましょう》

「FARFETCH」もかなりの数のブランドを取り扱っています。

上記の「ブランド一覧」からお目当てのブランドを探します。

レディース: http://www.farfetch.com/jp/designers-women.aspx?ffref=hd_mnav

メンズ: http://www.farfetch.com/jp/designers-men.aspx?ffref=hd_mnav

例として「Chloe」というブランドを見てみましょう。

Page 30: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

商品をひとつを見てみます。

「Baylee」という長財布です。

こちらのサイトは全て日本語対応なのでとっても楽です^^

右図のように商品の詳細も記載されています。

こちらの商品を購入してみます。

「買い物かごに追加」をクリックします。

Page 31: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

こちらのサイトは基本的に配送料金がかかりますが、商品代金に関税が含まれています。

(定期的に送料無料キャンペーンもやっています!)

「チェックアウトに進む」をクリックすると下記画面になります。

配送先(請求先)住所や支払方法を入力して「オーダーを確定する」をクリックし完了です。

【独自で海外ショップサイトを探す!】 https://www.yahoo.com/

世界には数多くのセレクトショップ(オンラインショップ)があります。例えば海外版Yahooなどで、なかなか表には出てこないショッピングサイトを探す方法もあります!

Page 32: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

ここでは、例として「Marc Jacobs」というブランドを検索してみましょう。

検索ワードのところに「Marc Jacobs」と入力します。

上記のように「Marc Jacobs」に関するサイトがヒットします。

一番上の赤で囲っているのは先ほどご説明いたしましたSHOPSTYLEのサイトです。

緑で囲ったサイトは下記の「Marc Jacobs」の直営オンラインサイトになります。

ここからも買付けできます。

Page 33: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

さらに、上記黒で囲ったサイトを見てみましょう。

Page 34: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

「NORDSTROM」というセレクトショップです。 http://shop.nordstrom.com/

このサイトからも「Marc Jacobs」の商品が購入できそうです。

同じく、黄色で囲ったサイトを見てみましょう。

「BLUE FLY」というセレクトショップです。 http://www.bluefly.com/このサイトからも「Marc Jacobs」の商品が購入できそうです。

こんな感じで、買付け出来そうなショップを検索することができます♪

でも、中には怪しいサイトや偽物を販売しているネットショップもあります。

後述にてその対策の説明をしますが、買付けの際は注意が必要です。

Page 35: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【キャッシュバックサイトからお得に買い付け!】

◎EBATES http://www.ebates.com/

◎Dubli http://us.mall.dubli.com/shopping

Page 36: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

◎Mr.Rebates http://www.mrrebates.com/

同じショップから同じ商品を購入するとしても・・・上記キャッシュバックサイトを通して購入するだけでお金が戻り

ます!

買い付け価格が下がるということは利益が上がるということです♪

絶対に使いましょう!

※上記キャッシュバックサイトを使う為にはそれぞれアカウント登録が必要です。

《キャッシュバックサイトの使い方》それでは実際にキャッシュバックサイトを使ってみたいと思います。

ここでは「EBATES」で説明いたします。

上記赤で囲った部分に買付けたいショップ名を入力します。

今回は先ほどの説明にも出てきたセレクトショップ「SHOPBOP」で検索してみます。

Page 37: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

そうすると、上記のように「SHOPBOP」が「3.0%Cash Back」で出てきました。

「Shop Now」をクリックすると、、

上記画面から、、下記「SHOPBOP」のトップ画面へ!

ここから商品を購入すると3.0%のキャッシュバックが受け取れます。

Page 38: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【同じ商品でも買付け先によって価格が違う!】

全く同じ商品でもサイトによって価格が違って販売されています。

基本的に各ブランドの生産国から購入するのが理想です。

例えば「サンローラン」はフランスのブランドなのでアメリカやアジアよりヨーロッパから買い付ける方がかなり

お得になります。

先ほどのキャッシュバックサイトもそうですが、買付け価格を下げることで利益が増えるのでショッパーとしては

常に心がけたいことです。

これは注文が入ってから買い付けるパターンとして参考にして頂きたいのですが、買付け先ショップを

多く知っていることがカギとなります!

注文が入った際、色々なショップで商品価格を比較して最も安いところから買付ける習慣をつけるよう

にしましょう。

  《同じ商品で価格が違う例》

サンローランの同じTシャツで2つのサイトの価格を比較してみます。

・farfetch ・Matches

それぞれ購入画面まで進めてみます

・farfetch 買付け価格 ¥44,500(関税・送料込)

Page 39: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

・Matches 買付け価格 ¥41,835(関税・送料込、1$を125円で計算)

※しかもMatchesはEBATESでキャッシュバックが3.5%あるので

\41,835-¥1,332=¥40,503(さらに安い買付け価格)

よって、¥44,500(farfetch)-¥40,503(Matches)

Matchesが約「¥3,997」お得に購入出来る!

【注意!!バイマで禁止されている買い付け先】

バイマでは出品を禁止されている買い付け先があります。

一発でアカウント停止措置を下される恐れがあります!

買い付け先一覧は随時更新されているので、ショッパー活動を行う際はこまめにチェックが必要です。

http://qa.buyma.com/sell/4007.html

また、出品禁止の商品に関しても必ずチェックをしましょう。(国内在住・海外在住によっても違ってきます)

http://qa.buyma.com/sell/4003.html

【偽物商品に注意!購入しないための対策】

残念なことに、世界には偽物を販売しているサイトが数多くあります。

そんなサイトに引っ掛からない為に気をつけたいことをいくつかご紹介します。

①商品が公式サイトの価格よりかなり安すぎないか。サイト全体的に高級(有名ブランド)が安すぎるのは怪しい。

②サイトの所在地がきちんと記載されているか。

③問い合わせのメールアドレスがgmailなどのフリーメールではないか。

④決済方法が銀行振込みのみ → Paypalがあるのが望ましい。

⑤EBATESやDubliなどのキャッシュバックサイトを通しての購入が望ましい。

⑥サイトにfacebookやTwitterがあればチェックする。

Page 40: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

※アレクサランキングで調べてみる!http://www.alexa.com/

アクセスランキングを調べます。10万位以内だと、安心と言えます。

例として、「REVOLVE CLOTHING」というセレクトショップのサイトをアレクサランキングで調べてみました。http://www.revolveclothing.co.jp/mens/?navsrc=logo

世界的には6671位、アメリカでは2066位ということで、十分に大丈夫そうなショップということになります。

Page 41: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【意外に穴場!国内仕入】

絶対に海外から買付けなければならないということはありません。

国内の直営店やセレクトショップは意外と狙い目です!

出品していてせっかく注文が入ったのに、海外ショップに在庫がない!ということはよくあります。

でも、国内直営店やセレクトショップには在庫があった!!という例は珍しくありません!

しかも国内買付けですと関税や消費税もかからず、その上十分な利益を得ることも可能です。

出品の際は国内直営店があるかどうかも視野に入れつつリサーチすることをオススメします。

Page 42: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【日本へ発送してくれないショッピングサイトで買付けしたい場合】

どうしても買付けをしたい商品があるのにそのサイトは日本へ発送してくれない!!

ショッパー活動をしているとそういう事態が必ず起こります。

そんな時、オススメの転送会社があります^^

http://happytenso.com/

《その他、オススメ転送会社》

・はむはむ便(アメリカ転送サービス) http://www.hamhambin.net/

・エイクル(イギリス転送サービス) http://www.eikuru.com/

・転送ユーロ(ヨーロッパ転送サービス) http://tensoeuro.com/

Page 43: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

5.出品してみましょう

売れそうな商品をリサーチして買い付け先も見つかったら、いよいよバイマへ出品です!

①出品者ページから「出品する」をクリックします。

②商品情報を正しく入力していきます。

【商品名】全角30字・半角60字以内でなるべくギリギリまで文字を入れることをオススメします。

「国内完売」「国内未入荷」「再入荷」「モデルの○○さん愛用」「セール!」などのワードを取り入れます。

【商品イメージ】画像は20枚まで登録できます。

色んな角度やアップなど、なるべく多めの画像を登録するのが望ましいかと思います。

Page 44: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【色とサイズ】「設定する」をクリックすると下記のような画面になります。

カテゴリによっても入力内容が違ってきますが、わかる範囲でなるべく詳細に記載しましょう。

【色とサイズ補足】 商品の素材や商品番号(わかれば)、その商品のアピールポイントなどを記載

するとご購入者の購買意欲にもつながります!

  例:「残りわずか~」、「完売目前!~」、「雑誌○月号掲載~」、「今季定番アイテム~」などを文章に

    盛り込んで魅力的な商品に!

Page 45: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【商品コメント】買い付け先や配送(どれくらいで届くのかなど)、関税に関しての記載をします。

参考URL http://help.buyma.com/buyer_practice/2352/

【連絡事項(色・サイズ)】サイズがあるアイテム(靴や服など)の場合はどのサイズが希望か記載をして

もらうためチェックを入れます。

バッグやお財布など、ワンサイズのものはチェックをはずした方が購入につながりやすいかと思います。

【シーズン】2015年の秋冬アイテムが欲しい、などのニーズがあるため、ご購入者がより探しやすい

ように設定をします。

【タグ】設定をした方がご購入者が「こだわり検索」をした際に該当するようになるので検索されやすく

なります。

【テーマ】該当するものがあれば設定します。

Page 46: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【出品価格の決め方】

商品買付け価格(仕入価格)+関税+関税消費税+送料+バイマ手数料+欲しい利益額

基本は上記計算式になりますが、買付け先ショップによっては関税等を含んで販売しているところも

あるので出品の際はきちんと確認しておきましょう。

また、同じ商品を他のショッパーが販売していることがありますが、最安値にこだわらず出品してみま

しょう。

最安値の商品ばかりが売れるわけではありません!

【配送方法】出品者ページの「配送方法管理」より設定をします。

配送方法に関しての詳細です http://help.buyma.com/misc/5313/

Page 47: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【通常出品価格/参考価格】国内での価格がわかる場合は記載します。

※出品してから14日間以上経った時点で販売価格を下げる時は「通常出品価格」にチェックをして値下げ前の

価格を記載すると出品画面で「○○%OFF」の記載がされます。

【購入者の支払い方法】「クレジット決済」、「振込みその他(コンビニ・ATMなど)」両方チェックが望まし

いのですが、「振込みその他(コンビニ・ATMなど)」は280,793円未満の商品に限ります。

それ以上の価格になりますとクレジット決済のみとなります。

振込みについての詳細です http://qa.buyma.com/buy/3107.html

Page 48: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

【数量】少なめがオススメです。

※バイマには「欲しいもの登録」という機能があります。

購入期限が近付いてきたり、在庫が少なくなってくると、登録をした方々にアラートとしてメールが届くように

設定されています。

在庫ゼロから1個になった時点でも「再入荷アラート」としてメールが届くので、ここでの数量は1個~2個くらい

にしておくことをオススメします。

【購入期限】約2週間前後くらいの日曜日をオススメします。

※購入期限が過ぎた出品商品は自動的に「リクエスト受付中」となり購入できない状態になります。

購入期限を変更すれば再出品できます。

【買付地】買付け国を入力します。

【ショップ名】買付けするショップ名を入力します。

「○○直営店」、「○○パリ本店」、セレクトショップからの買付けの場合は「○○正規取扱店」など。

【発送地】商品を発送する国を入力します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

以上で一連の入力作業が終了です。

入力後は実際に出品された画面を見直し、誤字脱字がないか、購入者の立場になって文章がわかりやすいか

などをチェックするようにしましょう。

また、ここ最近ではスマホからの購入者が増えています。

スマホでの自身の出品画面をチェックするようにしましょう。

Page 49: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

6.これから売れそうな商品は?これから売れそうな商品をいち早くチェック! そして誰よりも早く出品して売上アップへ♪

◎人気芸能人・モデル・海外セレブ愛用商品に注目!

人気芸能人やモデルさんのブログやインスタグラムをこまめにチェックしてみることをオススメします。

こんなサイトがあります^^

http://fashion-lovers.net/

「ファッションラバース」という人気芸能人やモデルさん愛用アイテムが掲載されているサイトです。

バイマでも人気の高いローラさんの愛用アイテムページを見てみましょう。

Page 50: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

レオパードコートを着用しているローラさん^^ (インスタグラムより)

このサイトにはブランド名や商品名も記載されているので

それを参考にSHOPSTYLEなどで検索してみます。

※バイマに出品の際、インスタグラムの画像を載せる

ことは禁止されています。

アカウント停止となってしまうので注意しましょう!

◎バイマで人気の芸能人・モデルは?

出品画面の「タブ」にある「愛用者」一覧です。

バイマでも人気の高い方々と言えます。

Page 51: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

◎ファッション雑誌をこまめにチェック!

出品画面の「タブ」にある「掲載雑誌」の一覧です。

雑誌を見て商品を検索する方は多くいらっしゃいます。

「VERY○月号掲載」などと商品名に入れるだけでもかなり効果的です!

Page 52: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

7.実践!受注からお取引完了までの流れ

有る程度出品していくと商品のお問い合わせがきたり、いきなり「受注!」ということも珍しくありません^^

ここでは、受注へつなげるポイントと受注からお取引完了までの流れをご説明します。

◎受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答とは

一番多いのが「在庫はありますか?」「○○サイズの在庫はありますか?」というお問い合わせです。

お問い合わせが入った場合、なるべく早めの返答を心がけましょう。(24時間以内が理想です)

また、お客様へ対する言葉遣いには十分に気をつけましょう!

ぶっきらぼうな言葉遣いになっていないか、尊敬語・謙譲語などの使い方はおかしくないか確認する習慣

をつけておきます。

※言葉遣いに関して、あまりフランクすぎる対応は控えるのが好ましいかと思います。

最低限のマナーは守りましょう。

色々なお客様がいらっしゃるので、私の場合、まずはじめに問い合わせてきた文章から相手の方を判断します。

絵文字が多かったり、「○○なのでー」などという雰囲気の方(10代~20代が多い)には、少々そちらに合わせ

た感じで対応し、とっても丁寧な言葉遣いと文章の方(30代以降が多い)にはそれに合わせて対応すると

好感がもたれやすくなるかと思います。(ミラーリング)

商品の在庫のお問い合わせがきたら、まずは海外サイトをくまなく探しますが、どうしても見つからなかった場合

は、「○○様のために一生懸命各国のショップを探しましたがあいにく見つけることができませんでした」

といったお客様の為に全力を尽くした感を盛り込んでの文章と、「再入荷が確認できました際は○○様へご連絡

差し上げます」とお伝えし、もし在庫が見つかったらお伝えするのが好ましいかと思います。

たとえ購入につながらなくてもお客さまにとって好印象として受け入れられ、次回の購入につながる可能性が

あります^^

もちろん、私自身もそういった経験を何度もしています。

それでは、在庫確認のお問い合わせでその商品があった場合の効果的な返答の仕方です。

もちろん、普通に「只今在庫がございます」だけではとてももったいないです!

その商品が残りわずかで今購入した方がいいですよ~的なニュアンスを少々入れ込みます。

例えば、「○○サイズは現在1点のみ在庫が確認できておりますが、大変人気のアイテムのためタイミングに

よっては完売の可能性がございます・・・」や「多くのお問い合わせを頂いており、完売目前となっております・・・」

的な内容を入れ込みつつ、、でも押しつけがましくならない言い回しを工夫します。

Page 53: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

◎受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

実際に受注が入った場合の基本的な流れをご説明します。

①商品在庫の有無(買付可能かも)を確認し、ご購入者へ「お問い合わせ欄」からお礼のメールをします。

文章例: 『○○様

 こんにちは。 この度はご注文頂きまして誠にありがとうございます。 「○○○○○(商品名)」で承りました。

 在庫が確認できておりますのでこれより買い付けを行います。 海外からの買い付けとなりますので、お届けまでに○日~○日程度お時間を頂きます。 何卒ご了承いただけますと幸いでございます。

 何かご不明点等がございましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ。

 よろしくお願い申し上げます。』

→ テンプレートで文章を作っておきます

②商品買い付けをする

③商品が届いたら検品後に発送する → お客様直送や外注での検品・梱包の場合は省略

Page 54: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

    ※バイマでは18日以内に発送するという期限があります。それより遅れる場合はご購入者へ「発送期限日の延長申請」というのを行います。 http://help.buyma.com/buyer/3409/

④ご購入者へ「発送通知」を行います

「必須」部分は必ず入力し、「購入者へのコメント」はテンプレートを作成しておくと時間短縮になります。

Page 55: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

⑤商品が届くと、ご購入者が「到着通知」とともに「評価」をしてくれます。

⑥ショッパーもご購入者の「評価」をし、お取引は完了です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

《仮受注(入金確認中)で注文が入った場合》

クレジットカートを持たない方やコンビニ・銀行振込み決済を希望の方からの注文は「仮受注(入金確認中)」

となります。

入金されれば「注文確定(入金確認済)」となりますが、ご購入者によってはすぐにご入金されない方も

いらっしゃっいます。

バイマでは3日以内に入金されなければ自動的にキャンセル扱いとされます。

仮受注で注文が入った場合もお問い合わせ欄からお礼のメールをしますが、入金確認後に商品を買い付ける

旨を伝えましょう。

こちらもテンプレートで文章を作成しておきましょう。

ちなみに、ご購入者が実際にご入金をされてから「注文確定(入金確認済)」の連絡がショッパーに届くまで

約1時間半~2時間前後かかります。

在庫が少ない商品をご注文された場合、完売前に早くご購入者より入金後にご連絡をいただけるようお伝え

することもオススメです。

※仮受注をされて実際にご入金にただけずキャンセルになってしまうことも時々ありますので、私自身も

きちんと入金確認後に買付けをするようにしています。

と、同時にそのご購入者のユーザー情報もチェックしてみます!

過去の評価を見て、何回くらいバイマで購入しているのかがわかります。

右側に「支払期限切回数」とありますが、この方の場合、0回なのでクレジット決済が主ということも考えられ

ますし、振込みでも支払期限切れがなく毎回きちんと決済されていらっしゃる方とわかります。

ここの回数が多い方は要注意です。

また、新規の方は評価もすべて0なのでやはり入金確認を待つ方がよろしいかと思います。

Page 56: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

《購入者が「到着通知」をしてくれない場合》

商品は確かに届いているのに「到着通知」をしてくないご購入者もいらっしゃいます。

バイマ事務局からご購入者にむけて「到着通知」を促すメールは何度か送っているのですがそれでも行って

くれない方もいらっしゃいます。

到着通知がされないと、ショッパーへの売上入金がなされないわけではありませんが、だいぶ遅れての入金

となります。

対策といたしましては、「購入者様へ到着通知を促す案内状」というのがあるのでこれを印刷して商品と

一緒に送ります。

「受注リスト」の上の方にPDFファイルがありますのでここから印刷します。

  ※到着通知をされない場合、お取引自体に問題がなければ必ず入金はされます。

  その際、ご購入者からの評価はされませんが、ショッパーはご購入者を評価するかたちでお取引は

  完了となります。

Page 57: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

《「評価」の重要性》

当たり前ですが、全てのショッパーが「評価0」から始めています。

私自身、ひとつひとつのお取引を大切にし、評価とお取引件数を積み現在に至っています。

やはり取引件数が増えてくるほど、ショッパーとして信頼されている実感がありました。

良い「評価」はお金では買えないとても大切な実績と信用といえます。

ショッパー活動を始めたばかりの方は、まずは良い評価と実績を増やして「アカウントを育てる」という

ことにも力を入れてみましょう。

《評価で「不満」をつけられてしまった場合》

しかしながら何らかの理由があって「不満」もしくは「どちらでもない」という評価をつけられることがあります。

もちろん私も経験がありますが、正直、結構なダメージを受けます^^;

当然、ショッパー側からもそのご購入者へ評価をするのですが、その際、報復的な評価やコメントをする

ことは禁物です。

評価とコメントはすべて履歴で残り、誰もが閲覧できます。

報復的な評価をし、それに対してご購入者もいい返すといった醜い言い争いになっているショッパーを

よく見かけます。そういった履歴も全て残るので誰もが見れるのです。

他の購入者がその履歴を見た際、このショッパーから購入したいと思うでしょうか。

ショッパー活動を続けていく上で、大人の対応をしていくことをオススメします。

真摯な対応を心がけていれば、必ず挽回できます!

気持ちを切り替えて次へ進みましょう。

Page 58: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

8. 挑戦!!売上を2~3倍UPする方法とは

◎有在庫への挑戦!

バイマは無在庫でも十分に稼ぐことができますが、さらに売上・利益アップを目指す方法として「有在庫」

に挑戦してみることをオススメします。

バイマのご購入者の中には、商品到着まで数週間も待てない!早く手元に欲しい!○日までに欲しい!

という方が多くいらっしゃいます。

先に商品を買い付けておき、「国内在庫有り」、「即発送」として出品することで成約率がぐんと高まりま

す^^

そのためには日々のリサーチが必要不可欠です。

今、どんな商品が売れているのか、定番商品として長く売れ続けているもの、限定商品で完売間近なも

の、季節限定商品で人気があるもの(再生産がないものなど)、常にリサーチをしていれば自然と身に

付いてきます。

《海外のセールを大いに活用する!》

海外では年に数回セールを開催しています。

安く商品を買い付けるチャンスです!! 私自身もこの機会を大いに活用しています!!

その代表的なセールが、アメリカ最大の大安売りの日「ブラックフライデー」です。

毎年、11月の最終金曜日に開催されています。

実際にアメリカに買付けに行ければいいのですが、日本でも(自宅にいながら^^)十分に参戦できます!

サイトによってはブラックフライデーの数週間前からセールを開催するところもあるのでこまめにチェッ

クしましょう。

11月のブラックフライデーの他、アメリカ独立記念日(7/4)や、その他、サイトによって季節の変わり目

などにもセールが開催されるので安く買付け出来るチャンスを逃さないようにしましょう!

Page 59: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

また、在庫を持った場合はヤフオクやメルカリ、amazonにも同時出品することをオススメします。

意外にもバイマよりニーズがあったり高い値段で売れる可能性があります!

☆ヤフオク☆ ←なにより即金が嬉しい♪物販の基本なので一通りのことはできるようにしましょう

☆メルカリ☆ ← とにかく集客がすごい!出品後1時間で売れることも^^

Page 60: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

☆amazon☆ ← 知名度・集客はご存知の通り!

◎バイマアカウントを増やす

《第2アカウントの作成》

バイマでは、同じ住所でも名前が違うとアカウントを作成することができます。

家族名義で第2アカウントを作成し、同時進行で出品・販売することによって売上UPに大きくつながります!

《第2アカウントのポイント》

メインアカウントとは違ったジャンルのアイテムを出品してみます。

例:メインアカウント→「ストリート系ファッション」

  第2アカウント→「ラグジュアリー系」

その他、プチプラ系や小物系、赤ちゃんキッズ系など、ターゲット層を狙ってのアカウント作りをオススメします。

◎外注さんへ委託

バイマでの流れがある程度把握できたら、外注さんへ委託してみましょう。

外注化することで自分の仕事の効率が上がり売上アップにつながります!

《どんなことを委託するか・・・》

  ・商品の出品作業

  ・梱包、発送

  ・リサーチ

  ・問い合わせ対応

etc・・・

Page 61: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

☆★☆ オススメ求人サイト ☆★☆

①Lancers(ランサーズ)  http://www.lancers.jp/

②CrowdWorks(クラウドワークス) http://crowdworks.jp/

③shufti(シュフティ) http://www.shufti.jp/

Page 62: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

④@SOHO(アットソーホー) http://www.atsoho.com/

《外注さんを選定する際のポイント》

・ どんな人がいいか

主婦、学生、男性、女性、年齢制限の有無 など

・ 希望スキル

画像加工必須、英語力、ファッション好き、文章を考えるのが得意 など

・ 1日にどれくらい仕事ができるか

個人差があるのできちんと確認

・ 人柄

信頼できるかどうか(何度かメールや電話でやり取り。不満が多かったりすると後々トラブルの原因

にも)

※上記を明確にしたうえで、求人サイトに募集を掲載します。

Page 63: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

☆★☆ 梱包・発送の外注化にオススメ ☆★☆

AUCREVO(オークレボ)

http://aucrevo.com/

・海外からの商品を受け取り・検品・発送

・関税立替

・商品の写真撮影

(ヤフオクなどで使える)

・在庫の保管

◎おまけ

私が出品している商品のほとんどは最安値ではなく高額商品も多いのですが、普通に売れています。

もちろん、十分な利益も取れています。

では、どんな方が商品をご購入されているのでしょうか。

私の実際に経験した例を挙げますと・・・

・忙しくて時間がない富裕層(芸能人・モデル・会社経営者・医師など)

 →誰もが知っている芸能人・モデルさんからのご購入もあります。

 お医者さんや会社経営者の方もそうですが、基本的に忙しいので、購入する際は価格の比較をあまりせず

 さくっと決めます。

 また、プライバシーを守りたい購入者は実店舗に足を運ばずネットからの購入をします。ファッション感度が

 高い方はバイマのオシャレなショッパーさんから購入します。

・地方在住の方

 →周囲にブランドショップやセレクトショップがない地方在住の方々。

 交通費をかけて都心へ買いに行くことを考えれば多少高くても購入してくれます。

・PCから商品を購入することに慣れていない女性(40代以上?)

 →PCに慣れていないため?価格の比較ができなかったりで気に入ったものはそのまま購入してくれます。

 PCがあまり得意ではないため、バイマでの購入手順に戸惑いお問い合わせが多かったりします。

Page 64: B U Y M A スタートアップ受注へつなげる!商品お問い合わせへの効果的な返答 受注から買付け・発送・評価(お取引完了)までの一連の流れ

・すぐに商品が欲しい方(有在庫)

 →○日の結婚式で使いたい!などすぐに欲しい方は多少高くても購入します。

・衝動買い

 →若い方でも衝動買い?をされる方が結構います。

※バイマでは「プレミアムメンバーズ」としてご購入者にステージを設けています。

ご購入者のニックネームのところに「PLATINUM」「GOLD」「BONZE」のマークが付いているので、

過去6カ月のバイマでの購入状況がわかります。

高額商品を購入される方は上記のいずれかのマークが付いている方が多いです!

私自身、現在もそうですが自分に相性の良いブランドを見つけるため、色んなブランドを出品してみてアクセス

数や欲しいもの登録の様子をみます。

手ごたえを感じるブランドがあったら、ここぞとばかりにそのブランドを攻める、、という感じです^^

自分が攻めやすいブランドやアイテムは相性があるので人それぞれです。

それを数多く見つけて売上UPにつなげます。

まずはどんどん出品してみましょう。