3R flyer 12th...2019/05/03  · 3 R 部 門 低炭素社会部門...

2
バーゼル条約 グr-ン ・ コン ンシューマー SDGs エコラベル 再生可能エネルギー カーボン ・ ニュートラル トップラ LED LULUCF グリーンサー もったいない 京都議定書 ハーマン ・ デーリーの三原則 POPs 固定価格買取制度 電子マニ ダイオキシン類特別措置法 バーチャルウォー ライフサイクルアセスメント ハイブリッド自動車 ヒートアイランド 容器包装リサイクル法 産業廃棄物 LOHAS 温室効果ガス 拡大生産者責任 リターナブル 地球サミ BDF 循環型社 3Rマイスター 環境家計簿 ふろしき オゾンホール ESCO 温室効果ガスインベントリ 12th 12th 北海道 札幌市生涯学習 総合センター ちえりあ 福 井 大 学 エコみらいとくしま 武蔵野大学 有明キャンパス 花 園 大 学 広島修道大学 名古屋 日本陶磁器センター エル・おおさか 福岡大学 2019 11 10 SUN 一歩進んだ、 環境検定 (特非)環境り・ふれんず、 (一財)日本環境衛生センター、3R活動推進フォーラム (株)ComodoLABO、 (特非)中部リサイクル運動市民の会、 (特非)エコプラザさばえ (公財)京都市環境保全活動推進協会、京都市ごみ減量推進会議 (一財)環境事業協会、 (一財)九州環境管理協会 ほか [ 協 力 ] [ 主 催 ] 3R・低炭素社会検定 くわしくは http://www.3R-teitanso.jp/ へ 公式テキスト・問題解説集、講習会資料を中心に出題し、4択等で解答 して頂きます。 部門ごとに、合格レベルに応じて 「リーダー・ゴールド」 「リーダー」に 認定されます。 [ 検定方法 ] 検定ウェブサイト内の申込みフォーム、FAX、メール ※くわしくはウェブサイト、もしくは検定事務センターへ [ 申込み方法 ] 【 両 部 門 】 5,500(税込) 【 1部門のみ 】 4,400(税込) [ 検定料 ] 2019年12月末予定(受験者全員に合否を書面で通知) [ 合格発表 ] 2019年8月1日(木)~ 10月14日(月) [ 申込み受付期間 ] 11 :00 ~ 13:00 14:00 ~ 16:00 低炭素社会部門 [ 検定試験日 ] 世界における温暖化の実態や、家庭・職場・社会における省エネ取組など [ 検定範囲 ] 【低炭素社会部門】 家庭・職場でのごみ削減・適正処理の知恵やそれを支える技術・制度など 一般社団法人 持続可能環境センター (旧 3R・低炭素社会検定実行委員会)

Transcript of 3R flyer 12th...2019/05/03  · 3 R 部 門 低炭素社会部門...

Page 1: 3R flyer 12th...2019/05/03  · 3 R 部 門 低炭素社会部門 第11回検定3R部門試験問題集 第11回検定低炭素社会部門試験問題集 公式テキスト 公式テキスト(講習会とセットで購入の場合)

バーゼル条約 グr-ン ・ コン ンシューマー

SDGs エコラベル 再生可能エネルギー 

カーボン ・ ニュートラル トップラ  LED

LULUCF グリーンサー  もったいない

京都議定書  ハーマン ・ デーリーの三原則

POPs    固定価格買取制度 電子マニ

ダイオキシン類特別措置法 バーチャルウォー

ライフサイクルアセスメント ハイブリッド自動車

ヒートアイランド   容器包装リサイクル法

産業廃棄物           LOHAS

温室効果ガス       拡大生産者責任

リターナブル           地球サミ

BDF              循環型社

3Rマイスター         環境家計簿

ふろしき           オゾンホール

ESCO     温室効果ガスインベントリ

12th12th

北海道 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ

北 陸 福 井 大 学

徳 島 エコみらいとくしま

東 京 武蔵野大学有明キャンパス

京 都 花 園 大 学

広 島 広島修道大学

名古屋 日本陶磁器センター

大 阪 エル・おおさか

九 州 福岡大学

2019 年1 1 10月 日 日

SUN

一歩進んだ、 環境検定

(特非)環境り・ふれんず、(一財)日本環境衛生センター、3R活動推進フォーラム(株)ComodoLABO、(特非)中部リサイクル運動市民の会、(特非)エコプラザさばえ(公財)京都市環境保全活動推進協会、京都市ごみ減量推進会議(一財)環境事業協会、(一財)九州環境管理協会 ほか

[ 協 力 ]

[ 主 催 ]

3R・低炭素社会検定

くわしくは http://www.3R-teitanso.jp/ へ

公式テキスト・問題解説集、講習会資料を中心に出題し、4択等で解答して頂きます。部門ごとに、合格レベルに応じて 「リーダー・ゴールド」「リーダー」に認定されます。

[ 検定方法 ]

検定ウェブサイト内の申込みフォーム、FAX、メール※くわしくはウェブサイト、もしくは検定事務センターへ

[ 申込み方法 ]

【 両 部 門 】 5,500円(税込)【 1部門のみ 】 4,400円(税込)

[ 検定料 ]

2019年12月末予定(受験者全員に合否を書面で通知)[ 合格発表 ]

2019年8月1日(木)~10月14日(月)[ 申込み受付期間 ]

11:00 ~ 13:003 R 部 門

14:00 ~ 16:00低炭素社会部門

[ 検定試験日 ]

世界における温暖化の実態や、家庭・職場・社会における省エネ取組など

[ 検定範囲 ]

【 3 R 部 門 】

【低炭素社会部門】

家庭・職場でのごみ削減・適正処理の知恵やそれを支える技術・制度など

一般社団法人 持続可能環境センター (旧 3R・低炭素社会検定実行委員会)

Page 2: 3R flyer 12th...2019/05/03  · 3 R 部 門 低炭素社会部門 第11回検定3R部門試験問題集 第11回検定低炭素社会部門試験問題集 公式テキスト 公式テキスト(講習会とセットで購入の場合)

公式テキストの効率的な理解を進めると同時に、検定試験の出題ポイントを解説します。講師は、当検定実行委員等の専門家(大学教員、研究者、実務経験者など)です。可能な限り質問にもお答えしますので、是非、ご活用下さい。試験対策講習会

午前 9:30 ~ 12:30(受付開始 9:15) 午後 13:30 ~ 16:30(受付開始 13:15)プログラム

講 習 会 会 場部 門

地 域 日 時

札幌市生涯学習センター ちえりあ

日本陶磁器センター

AOSSA(アオッサ)内福井市地域交流プラザ

午 前 午 後

3 R 部 門10月20日(日)北海道 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門低炭素社会部門

低炭素社会部門3 R 部 門

3 R 部 門 低炭素社会部門

3 R 部 門 低炭素社会部門

10月12日(土)名古屋

10月13日(日)北 陸

京エコロジーセンター10月19日(土)京 都

エコみらいとくしま10月12日(土)徳 島

広島修道大学10月19日(土)広 島

福岡大学 環境保全センター10月12日(土)福 岡

10月 5日(土)関 東 (公財)廃棄物・3R研究財団 会議室

10月13日(日)

10月12日(土)大 阪 (一財)環境事業協会 会議室

10月26日(土)

くわしくはhttp://www.3R-teitanso.jp/へ 3R・低炭素社会検定

※ 1は全国書店・検定事務センター、2・3は検定事務センターのみの  取り扱いとなります。送料が別途かかりますので、ご了承ください。

※ 団体で受験される場合は受講料を割引する制度があります。  詳しくは検定事務センターまでお問合わせください。※ 当検定及び環境社会検定試験(eco検定)®の合格者は受講料を割引  する制度があります。詳しくは検定事務センターまでお問合わせください。

講 習 会3 R 部 門

低炭素社会部門

第11回検定3R部門試験問題集

第11回検定低炭素社会部門試験問題集

公式テキスト

公式テキスト(講習会とセットで購入の場合)

問題集 (8月上旬発売予定)

公式テキスト

4,000 円4,000 円 3,456 円

2,800 円

1,100 円1,080 円

注 意 受講料に、検定料は含まれません。

➡ 検定ウェブサイト内の『申込書』をダウンロードの上、メールまたはFAXで提出してください。※ 検定ウェブサイトをご覧いただけない場合は、検定事務センターまでお問い合わせください。

個人での申込み

団体での申込み

3R・低炭素社会検定 検定事務センター

06-6210-1721 06-6210-1720(土、日、祝日を除く9時から17時まで)[email protected]郵送の場合は 〒542-0081 大阪市中央区南船場1-16-13 堺筋ベストビル9階 一般財団法人 環境事業協会 気付

※ 料金は前納となります。講習会については開催日の2週間前までにお申込みください。

検定ウェブサイト内の『申込みフォーム』に必要事項を入力の上、送信してください。

検定ウェブサイト内の『申込書』をダウンロードの上、メールまたはFAXで提出してください。

申込みフォームから メール・FAXから

■ 検定・講習会申込み方法

■ 受講料、公式テキスト・問題集料金

金額(税込)金額(税込)

金額(税込)

1

23

3,520 円

9/30

10/1

9/30

10/1

申込分まで

申込分から

申込分まで

申込分から