ä æà ¶¬ È ³ïÙ´¢Ü 2015 -...

2
【主  催】葛飾区、東京理科大学 【後  援】東京電機大学 産官学交流センター、芝浦工業大学、足立区、江東区、東京商工会議所葛飾支部、 (地独)東京都立産業技術研究センター、亀有信用金庫(予定)、東栄信用金庫(予定)、東京東信用金庫(予定) 【協  力】墨田区 日時:2015 年 14 日(火)  (午後1時~6時、6 時から交流会) 会場: 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館ホール・ホワイエ 下町発!広がる産学公連携ネットワーク ~知と技術の融合で高める地域防災力~ 葛飾区産学公連携シンポジウム 2015 「葛飾区産学公連携シンポジウム」は、企業・大学等・自治体の出会いの場を提供し、技術の交流や新た な産学公連携による新規事業の創出等を図ることで地域産業の活性化に資することを目的に開催するもの です。 今回は、「知と技術の融合で高める地域防災力」をテーマとして、東京理科大学・東京電機大学・芝浦工 業大学の地域防災力の向上を目指した産学公連携の取り組みや大学における最新の研究成果等を紹介しま す。また、葛飾区および近隣区の企業の取り組みや大学の研究成果についてパネル展示も行います。 【開催内容(予定) <講演会> ◯講演会 ◯パネルディスカッション <展示会> ◯東京理科大学・東京電機大学・芝浦工業大学研究室による研究内容の展示 ◇大学研究室ショートプレゼン 大学研究室による研究内容等についての紹介 ◯葛飾区・近隣区の企業による自社製品・技術等の展示 (大学研究室との技術連携意向のある企業が出展予定) ◇企業ショートプレゼン 展示会出展企業による自社製品や技術等についての紹介 ◯支援機関等による展示 (東京理科大学研究戦略・産学連携センターや ( 地独 ) 東京都立産業技術研究センター、 金融機関等によるPR展示) <交流会> 東京理科大学を始めとする大学関係者等や葛飾区内企業等が一堂に会する交流会です。 (参加費3,000円)   ※開催内容の詳細や来場申し込みについては裏面をご参照ください 参加費無料 (交流会参加費 3,000 円) (葛飾区新宿6-3-1)

Transcript of ä æà ¶¬ È ³ïÙ´¢Ü 2015 -...

Page 1: ä æà ¶¬ È ³ïÙ´¢Ü 2015 - SICyukihiro/pdf/150714.pdf来場ご希望の方は、以下に必要事項をご記入のうえ、FAXもしくはemailで上記あてご送信ください。参加申し込み・お問い合せ先<(株)都市計画同人

【主  催】葛飾区、東京理科大学【後  援】東京電機大学 産官学交流センター、芝浦工業大学、足立区、江東区、東京商工会議所葛飾支部、      ( 地独 ) 東京都立産業技術研究センター、亀有信用金庫(予定)、東栄信用金庫(予定)、東京東信用金庫(予定)【協  力】墨田区

日時:2015年 7月 14日(火) (午後1時~6時、6時から交流会)会場:東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館ホール・ホワイエ

下町発!広がる産学公連携ネットワーク~知と技術の融合で高める地域防災力~

葛飾区産学公連携シンポジウム2015

「葛飾区産学公連携シンポジウム」は、企業・大学等・自治体の出会いの場を提供し、技術の交流や新たな産学公連携による新規事業の創出等を図ることで地域産業の活性化に資することを目的に開催するものです。今回は、「知と技術の融合で高める地域防災力」をテーマとして、東京理科大学・東京電機大学・芝浦工

業大学の地域防災力の向上を目指した産学公連携の取り組みや大学における最新の研究成果等を紹介します。また、葛飾区および近隣区の企業の取り組みや大学の研究成果についてパネル展示も行います。

【開催内容(予定)】 <講演会>  ◯講演会◯パネルディスカッション

 <展示会> ◯東京理科大学・東京電機大学・芝浦工業大学研究室による研究内容の展示 ◇大学研究室ショートプレゼン 大学研究室による研究内容等についての紹介

 ◯葛飾区・近隣区の企業による自社製品・技術等の展示 (大学研究室との技術連携意向のある企業が出展予定) ◇企業ショートプレゼン 展示会出展企業による自社製品や技術等についての紹介

 ◯支援機関等による展示 (東京理科大学研究戦略・産学連携センターや ( 地独 ) 東京都立産業技術研究センター、  金融機関等によるPR展示)

 <交流会> 東京理科大学を始めとする大学関係者等や葛飾区内企業等が一堂に会する交流会です。(参加費 3,000 円)   ※開催内容の詳細や来場申し込みについては裏面をご参照ください

参加費無料(交流会参加費 3,000 円)

(葛飾区新宿6-3-1)

Page 2: ä æà ¶¬ È ³ïÙ´¢Ü 2015 - SICyukihiro/pdf/150714.pdf来場ご希望の方は、以下に必要事項をご記入のうえ、FAXもしくはemailで上記あてご送信ください。参加申し込み・お問い合せ先<(株)都市計画同人

来場ご希望の方は、以下に必要事項をご記入のうえ、FAXもしくは email で上記あてご送信ください。

参加申し込み・お問い合せ先<(株)都市計画同人 担当:三苫(みとま)>

・参加申し込みは → FAX番号:03-3267-6369・お問い合わせ等は→ 電話番号:03-3267-4147・email での参加申し込み・お問い合わせも可能です。     アドレスは →[email protected]

参加お申込み期限は、7月8日(水)までとさせていただきます。

事業所名・大学研究室名    等

連絡先電話番号

ご 氏 名 参加希望(◯を記入)シンポジウム 交流会*参

 加 者

*交流会は有料(3,000 円)です。

<シンポジウム・交流会参加申し込み>

葛飾区産学公連携シンポジウム 2015平成27年7月14日 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館ホール・ホワイエ

※(株)都市計画同人は、葛飾区より産学公連携推進事業を委託されています。