° j T ts ¯Û áÇ ~Ì ï« ¡ b · gÄ Õ y Ô ¨ wS¾V qo À úz T °XS ± `K[ b{y p Êùx å...

2
1 2020 DISCLOSURE 1 2 3 6 9 15 19 20 23 36 46 47 48 49 51 53 55 57 58 84 本店ビル外観 広島市信用組合の概要 出資金 組合員数 昭和27年5月 198億76百万円 66,455人 35店舗 400人 広島県全域 〈シシンヨー〉は、地 域の皆さまの頼りになる金 融 機 関として、地 域の皆さま との強い信 頼 関 係を築くことが最も大 切であると考えています。 “ 一 番 頼りになるコミュニティ・バンク”をめざ す 概要 ごあいさつ 理事長インタビュー 格付けAランク継続取得 令和元年度決算の概況 財務諸表 主要な経営指標の推移 地域密着型金融の取り組み 地域を応援する取り組み 文化的・社会的貢献活動 苦情処理措置・紛争解決措置への対応 コンプライアンス(法令等遵守)について 取引時確認のお願い 個人情報等保護について 適切な勧誘・募集について 1 . 地域のみなさまとのふれあいの輪を広げます 2 . 豊 かで、健 や かで、ゆとりある暮らしの 実 現に 足を使 い 、労をいとわ ず 取り組 みます 3 . 金 融 サービスの 向 上に努 め 、地 域 活 性 化 の 原 動 力として、地 域 の 繁 栄に貢 献します リスク管理について 総代会制度について 組織図/役員/職員/組合員 資料編 索引 店舗数 職員数 営業区域 (令和2年3月末現在) 7 11次中期3か年経営計画「お客さまと共に未来を創る」 42 顧客満足度アンケートの報告 45 キャッシュコーナーや窓口での犯罪防止の取り組み 経営ビジョン Contents 営業区域は広島県全域に。

Transcript of ° j T ts ¯Û áÇ ~Ì ï« ¡ b · gÄ Õ y Ô ¨ wS¾V qo À úz T °XS ± `K[ b{y p Êùx å...

Page 1: ° j T ts ¯Û áÇ ~Ì ï« ¡ b · gÄ Õ y Ô ¨ wS¾V qo À úz T °XS ± `K[ b{y p Êùx å õ «é ´ß ½HÀ ww] CI ^ RMh` `h&æ M { À wzÄÀz º 0 Æ Ý¯sr ºp`oS bwp]ô

1 2 0 2 0 D I SCLOSURE

1

2

3

6

9

15

19

20

23

36

46

47

48

49

51

53

55

57

58

84

本店ビル外観

広島市信用組合の概要設 立

出 資 金

組合員数

昭和27年5月

198億76百万円

66,455人

35店舗

400人

広島県全域

〈シシンヨー〉は、地域の皆さまの頼りになる金融機関として、地域の皆さまとの強い信頼関係を築くことが最も大切であると考えています。

“一番頼りになるコミュニティ・バンク”をめざす

概要

ごあいさつ

理事長インタビュー

格付けAランク継続取得

令和元年度決算の概況

財務諸表

主要な経営指標の推移

地域密着型金融の取り組み

地域を応援する取り組み

文化的・社会的貢献活動

苦情処理措置・紛争解決措置への対応

コンプライアンス(法令等遵守)について

取引時確認のお願い

個人情報等保護について

適切な勧誘・募集について

1 . 地域のみなさまとのふれあいの輪を広げます

2 . 豊かで、健やかで、ゆとりある暮らしの実現に足を使い、労をいとわず取り組みます

3 . 金融サービスの向上に努め、地域活性化の原動力として、地域の繁栄に貢献します

リスク管理について

総代会制度について

組織図/役員/職員/組合員

資料編

索引

店 舗 数

職 員 数

営業区域 (令和2年3月末現在)

7第11次中期3か年経営計画「お客さまと共に未来を創る」

42顧客満足度アンケートの報告

45キャッシュコーナーや窓口での犯罪防止の取り組み

経営ビジョン

経 営 理 念

C o n t e n t s

営業区域は広島県全域に。

Page 2: ° j T ts ¯Û áÇ ~Ì ï« ¡ b · gÄ Õ y Ô ¨ wS¾V qo À úz T °XS ± `K[ b{y p Êùx å õ «é ´ß ½HÀ ww] CI ^ RMh` `h&æ M { À wzÄÀz º 0 Æ Ý¯sr ºp`oS bwp]ô

理事長

 日頃より格別のお引き立てを賜り、心から厚くお礼申しあげます。

 当組合は本年もディスクロージャー誌「業績のご報告」を作成いたしました。経営方針、業績、事業

内容や活動状況などを紹介しておりますのでご高覧いただき、当組合への理解を一層深めていた

だければ幸甚に存じます。

 昨年は「平成」から「令和」へと改元があり、新たな時代に向けた始まりの年となりました。当組合

におきましては、営業エリアを広島県一円に拡張し、地元に必要とされる金融機関として多くのお客

さまと取引を広げることができました。

 一方、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るうなか、各国が感染症対策や経済対策に奔走

しており、その影響は計り知れないものとなっています。

 このような厳しい状況におきましても、当組合は外部の市場環境に左右されることなく、預金・

貸出金の本来業務に徹し、お客さまのご要望にタイムリーにお応えしてまいりました。

 その結果、令和元年度の業績は預金・貸出金とも大幅に伸張することができました。収益面に

おいては、経常収益が165億74百万円と17期連続の増収となりました。また、金融機関の本来業務

による利益を示すコア業務純益は96億52百万円、経常利益は58億32百万円、そして当期純利益は

40億9百万円といずれも過去最高益を更新することができました。

 これもひとえに地域の皆さまのお引き立ての賜物と深く感謝申しあげます。

 また、今年の秋には駅前支店が建替オープンいたします。これを機にさらに便利に、より親しみや

すい信用組合としてお客さまの期待に応えられるよう努めてまいります。

 中小零細企業に寄り添う金融機関として、信用組合の役割は一層大きくなっていきます。当組合

はこれからも「一番頼りになるコミュニティ・バンク」として、「フットワーク」と「フェイス・トゥ・フェイス」

の現場主義経営をさらに徹底し、スピードを持って地域の皆さまの繁栄に貢献していく所存です。

 今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申しあげます。

 令和2年6月

ごあいさつ

22 0 2 0 D I SCLOSURE