{ 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![...

6
大磯 大磯町 〒255-8555 神奈川県中郡大磯町東小磯 183 0463-61-4100 大磯は湘南発祥の地、海水浴場発祥の地。 ゆっくりじっくりと歩いてみたら いろいな SCENE に出逢えるでしょう。 来磯の記念にスタンプを…。 大磯町郷土資料館 *①のコース 鴫立庵 *②と④のコース 旧島崎藤村邸 *②のコース 大磯町役場及び観光案内所 *全コース 第1回 第2回 大磯町の観光情報は… 【発行元】 <電車で大磯> JR 宿高 崎 大 宮 池 袋 新 宿 横 浜 約160分 約40分 約69分 約75分 約99分 熱 海 静 岡 浜 松 名古屋 約40分 約70分 約90分 約90分 JR 東海道線 JR 東海道線 散策日 いそべぇ あおみ 小田原 厚木道路 IC 東名高速道路 IC 国道 1 号線または国道 134 号線 *東名用賀 IC より約 40 分 <車で大磯> 県道秦野 二宮線 国道 1 号線 IC 東名高速道路 国道 1 号線または国道 134 号線 *名古屋より約3時間半 ●名古屋方面から ●東京方面から ~カーナビ登録は“大磯港県営駐車場“~ 所在地 大磯町大磯 1398-18

Transcript of { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![...

Page 1: { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![ è!z!¸! H_! Ì N 0¤! H ä" { 8 qØbÀ !Y ¾ ß !Y!Y L r W " ô Ù Ç i , Î ÌÎßË

大磯

大磯町

〒255-8555 神奈川県中郡大磯町東小磯 183

℡ 0463-61-4100

大磯は湘南発祥の地、海水浴場発祥の地。

ゆっくりじっくりと歩いてみたら

いろいな SCENE に出逢えるでしょう。

来磯の記念にスタンプを…。

大磯町郷土資料館

*①のコース

鴫立庵

 *②と④のコース

旧島崎藤村邸

 *②のコース大磯町役場及び観光案内所

 *全コース

 第 1 回   年  月  日

 第 2 回   年  月  日

大磯町の観光情報は…

【発行元】

<電車で大磯>

  

 

大 

磯 

JR東海道線

湘南新宿ライン

高 崎

大 宮

池 袋

新 宿

横 浜

約160分

約40分

約69分

約75分

約99分 東海道新幹線

小田原駅下車

熱 海

静 岡

浜 松

名古屋

約40分

約70分

約90分

約90分

JR 東海道線

JR 東海道線

散策日

いそべぇ

あおみ

大 

小田原

 厚木道路大磯IC

東名高速道路厚木IC

国道 1 号線または国道 134 号線

*東名用賀 IC より約 40 分

<車で大磯>

大 

秦野中井

県道秦野

二宮線 二宮

国道 1 号線

IC

東名高速道路

国道 1 号線または国道 134 号線

*名古屋より約3時間半

●名古屋方面から

●東京方面から

~カーナビ登録は“大磯港県営駐車場“~

   所在地 大磯町大磯 1398-18

Page 2: { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![ è!z!¸! H_! Ì N 0¤! H ä" { 8 qØbÀ !Y ¾ ß !Y!Y L r W " ô Ù Ç i , Î ÌÎßË

①別荘群の小径

てらうちまさたけ かばやますけのり

明治の香り漂う町並みを歩く

ほうしゃくいん山側のコース…寺内正毅や樺山資紀らが別荘を

   構えた落ち着いた山側のコースです。

海側のコース…伊藤博文や吉田茂ら政財界人の

  多くは、こゆるぎの浜沿いに居宅・別荘を

  構えました。その当時の空気感を感じながら、

  海を見ながら潮風を感じながら歩きましょう !!

たかとり

いとうひろぶみ よしだしげる

大磯の街・山を歩く 

 

コース説明 

POINT スタンプ設置場所

②大好きな人と訪れたい虎女ゆかりの地&縁結び

虎女ゆかりの地…延台寺や鴫立庵の法虎堂など

  生涯唯一人の恋人を愛し抜いた虎女ゆかりの

  地を訪ねます。大好きな人と歩けば虎女の

  思いが2人に…。

縁結び…虎が曽我十郎との恋の成就を祈願した

  延台寺の竜神様や、櫛に姿を変え愛する人の

  力となった櫛稲田姫の霊力を形にした

  六所神社の湯津爪櫛御守。湘南平からの

  素晴らしい景色を望めば2人はもっと近く…。

くしなだひめ

ゆつつまぐしおまもりろくしょ

えんだいじ しぎたつあん ほうこどうとらじょ

そがじゅうろう

③鷹取山ハイキング竹林を抜ければ自然林に圧倒

鷹取山コース…大磯駅からバスで「月京」

 下車。宝積院や六所神社など大磯西側の

 文化財を堪能し、いざ鷹取山へ。昔話に

 登場するような竹林道を進んでいくと、

 ダイナミックな自然に圧倒されること

 間違いなし !

ろくしょ

がっきょう

POINT

旧島崎藤村邸

POINT

鴫立庵POINT

POINT

駅前観光案内所

大磯町役場

POINT

大磯町郷土資料館

④高麗山ハイキング眺望抜群の湘南平までプチ登山

プチ登山コース…駅周辺の観光地を巡り、

 旧東海道の松並木を通って高来神社へ。

 本堂奥の高麗山入口からプチハイキング

 スタート !

頂上満喫コース…頂上の湘南平で

 いっぱい遊びたいからそんなに疲れない

 コースがいい !! という人におすすめ。

 大磯駅から湘南平まで一息です。

たかく

こま

Page 3: { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![ è!z!¸! H_! Ì N 0¤! H ä" { 8 qØbÀ !Y ¾ ß !Y!Y L r W " ô Ù Ç i , Î ÌÎßË

1908 年日本新聞社主催の避暑地ランキングで

大磯は 1 位、2 位軽井沢、3 位天竜峡でした。

元陸軍軍医総監の松本順により 1885 年日本初の

海水浴場がオープン。2 年後に東海道線が開通、

東京方面から多くの名士が訪れ、旅館も数多く

でき、また別荘や邸宅を構える人も多く、

避暑地として大いに賑わいました。

“湘南”といえば賑やかな雰囲気を思いますが、

湘南発祥の地・大磯は、明治期の避暑地として

栄えた別荘文化の佇まいが残る、

まさに『湘南の奥座敷』です。

歴代総理大臣 8 人が邸宅を構えた

伊藤博文の散歩は、鳥打帽に着物の着流しで、

お付きは書生一人だったそうです。ぶらっと

農家に立ち寄って野菜の出来具合を聞いたり、

畦に腰を下し農夫と話をすることもありました。

吉田茂は養父・吉田健三が購入した邸宅で

幼少期より過ごし、首相在任中には週末を、

退任後には隠棲しました。退任後も政治への

影響力は絶大で、多くの政治家が吉田のもとに

通い、「大磯詣」と称されたほどです。

伊藤博文 大隈重信 山県有朋 寺内正毅

至平塚

大磯駅

W C

POINT

国道 134 号線に沿って続き、海を見ながら歩けます

スタンプ

トイレ

観光案内所

国道 1 号

W C西小磯小磯幼稚園   入口

城山公園前

至二宮 東海道本線

白岩神社

妙大寺

御嶽神社

八坂神社

国道 134 号

ゆめの

ちかみち

…海岸に出られます

県立大磯城山公園

大磯町郷土資料館

POINTW C

? POINT

血洗川

大磯町商工会

吉田茂

梨本宮

伊達宗陳

清水萬之助

西園寺公望

池田成彬

伊藤博文

徳川

山内豊景

樺山資紀

岩崎弥之助

木下建平

*明治~昭和にかけて建築された別荘の位置を表すものです。

必ずしも建物が現存するものではなく、また公開しているもの

でもありません。

尾上

菊五郎

松本順

加藤高明

住友寛一

樺山資紀

W C稲荷松公園

細い下り坂

役場西側の道から出発

P

こゆるぎ緑地

    元勲通り伊藤、山県、西園寺らの邸宅や別荘がありました

県立大磯城山公園は関東富士見百景選定地点。展望台からの富士は絶景

湘南の奥座敷・大磯

西園寺公望   原敬    加藤高明 吉田茂

( 写真提供 : 国立国会図書館 、但し「吉田茂」は内閣広報室 )

安田善次郎

三井養之助

山県有朋

POINT

井上準之助

木戸孝一

陸奥宗光

大隈重信

鍋島直大

(マンション)伊藤公滄浪閣の碑

(コンビニ)

POINT

旧島崎藤村邸

眼前に海一面ベンチでのんびり海を眺められます

町屋公園

W C

右折して階段を登るか直進し吉田邸脇へ進む

(マンション)

( 松韻住宅地 )

(マンション)

切通橋

高田保

(

墓碑)

鴫立庵POINT

急な坂

坂田山~湘南平

赤星弥之助

寺内正毅

安田靫彦

獅子文六

島崎藤村

太平洋岸自転車道

滄浪閣前

W C

山側コース

海側コース

POINT

POINT

高田公園

上り坂

階段上る

W C

大磯町役場

観光案内所

邸宅・別荘の名称

伊藤博文邸  …滄浪閣

岩崎弥之助邸 …陽和洞

安田善次郎邸 …寿楽庵

樺山資紀邸  …二松庵 ( 海側 ) 自然亭 ( 山側 )

西園寺公望邸 …隣荘

陸奥宗光邸  …聴漁荘

山県有朋邸  …小淘庵おゆるぎあん

にしょうあん

じゅらくあん

 「三角屋敷」と呼ばれる旧木下建平別邸       1912 年の建築で木造3階建て地下1階 ( 延べ床面積

約 287 ㎡)、国内でも最古ツーバイフォー工法による建築物。切妻造りスレート葺きで、屋根の左右に採光のための小さな三角屋根を付けたドーマー窓があり、各室に張り出し窓がある。大磯では数少ない洋風建築。

そうろうかく

いわさきやのすけ

やすだぜんじろう

かばやますけのり

さいおんじきんもち

むつむねみつ

やまがたありとも

いとうひろぶみ

ようわどう ちょうぎょそう

となりそう

    <大磯町郷土資料館>旧三井家別荘「城山荘」の木造模型を展示

大磯町郷土資料館のある県立大磯城山公園は旧三井財閥総本家の別荘地にあります。建物は「城山荘」のモチーフを部分的に活かして建てられています。

しぜんてい

①明治の香り漂う街並みを海を見ながら歩く  

 

別荘群の小径 

Page 4: { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![ è!z!¸! H_! Ì N 0¤! H ä" { 8 qØbÀ !Y ¾ ß !Y!Y L r W " ô Ù Ç i , Î ÌÎßË
Page 5: { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![ è!z!¸! H_! Ì N 0¤! H ä" { 8 qØbÀ !Y ¾ ß !Y!Y L r W " ô Ù Ç i , Î ÌÎßË
Page 6: { 8!Y!Y!Y ¨q k!¹ Ù r!Z Ä!Z qØb!¸! !!³ ±!{!q!¹! ! ! Ä Ì{ 8 ÀØ! Ù ¿ H_ x N -â Ü![ è!z!¸! H_! Ì N 0¤! H ä" { 8 qØbÀ !Y ¾ ß !Y!Y L r W " ô Ù Ç i , Î ÌÎßË

「高麗山」は、奈良時代にこの山側一帯に高句麗の渡来人が集落を作ったことに由来します。室町時代以降は高麗山城が築かれ、戦いの砦になりました。標高約 168m、三峰からなり、南斜面には江戸時代から続く植生が残っており、県内屈指の照葉樹林の森です。

こまやま

戦いの砦 !! 高麗山

プチ登山体験コース山登り ? したい…。けど、ちょっと…。

標高 168m の高麗山はそんな人におすすめの

プチ登山。頑張って登ったご褒美は

「頂上の湘南平から見られる絶景」です。

頂上満喫コース湘南平からの展望をじっくりのんびりと

楽しみたい !! アスレチックで遊びたい !!

という人にピッタリの最短コースです。

こまやま

①地福寺文豪島崎藤村夫妻が眠る寺。寺の石垣が故郷の

小諸に似ており、自らここに墓地を希望。藤村が

生前愛でた梅が見られる町内一の梅の名所です。

元は虎女草庵の法虎庵。子授け

祈願の石仏や虎女供養塔なとが

安置されている。5月下旬の

延台寺まつりで「虎御石」が

公開されます。

②延台寺

入口大鳥居右にある高来神社の

石碑は徳川頼倫候、本殿神額は

樺山資紀の麗筆です。

江戸時代には参勤交代の大名が

下馬して参詣したと伝えられています。

③高来神社

7世紀初頭の遺跡が 21 基あり、

神奈川県重要文化財に指定。

④楊谷寺横穴墓

たかく

えんだいじ

じふくじ

ようこくじおうけつぼ

眺望も抜群の桜の名所。アスレチックあり。

⑤湘南平

上杉謙信も本陣を構えた高麗山城くるわ

三峰からなる3つの頂がそれぞれ高麗山城の曲輪を形成、中央に高来神社を祀って高麗寺山、東峰を天輝照山 ( 東天照 )、

西峰を毘沙門山 ( 八俵山 )、中央が一番高く城の本丸に相当します。各峰は谷によって区切られ、

西方には3本 ( 現在確認できるのは2本 ) の堀切を設置し敵の襲来に備えていました。

1438 年 < 永享の乱 >  9月に上杉持房が陣を構える。陣城として城砦構えを施したとされています。

1510 年<権現山合戦> 北条早雲が篭城。小田原城と相模平野を結ぶ「伝えの城」として使われました。

1560 年<小田原征伐> 上杉謙信が小田原征伐の折に本陣を置きました。

ほうこあん

三沢橋東旧東海道松並木

三沢橋国道1号

大磯駅?W C

W C

W C

W C

大磯消防署前

鴫立庵

観光案内所

POINT

POINT大磯町役場

POINT

大磯中学校前 大磯駅入口

②延台寺

③高来神社

高麗山 (168m)浅間山 (181m)

浅間神社

明治天皇観漁の碑

高麗山公園碑高田公園

妙大寺

POINT 大磯町商工会

稲荷神社

⑤湘南平

④楊谷寺横穴墓

ゆめの

ちかみち

善兵衛池

国道1号線から旧東海道へ

400 年以上の松並木 国道1号沿いの

鳥居を潜る

男坂 女坂

緩やかな初心者向け

急な坂

本堂奥に高麗山入口

化粧井戸

八俵山 (150m)眺望抜群アスレチック

映画『天国に結ぶ恋』の舞台となった悲恋の地

『海の色は日差しで 変わる』  作家高田保墓碑

大磯海水浴場開設松本順眠る

急な坂

『プチ登山体験』大磯駅 - (200m) - ①地福寺 -   鴫立庵 - (800m) - ②延台寺 - (950m) - 化粧井戸 - (500m) - ③高来神社 - ( 男 or 女坂 ) - ⑤湘南平

『頂上満喫』  大磯駅 - (300m) -( 大磯町商工会 ) - (800m) - 高麗山公園碑 - ④楊谷寺横穴墓 - ⑤湘南平

プチ登山体験コース約 3.2km

頂上満喫コース約 2.2km

石だたみ

W C

至平塚至二宮

高来神社

W C

POINT スタンプ

トイレ

観光案内所

旧安田邸別荘

坂田山

高麗山城址

展望台

大堂

①地福寺

東天照

POINT

東海道本線

本コースの一部は関東ふれあいの道

「⑦大磯・高麗山のみち」に指定されています。

釜口古墳

旧島崎藤村邸

④プチ登山。眺望抜群の湘南平まで歩く 

 

高麗山ハイキングコース