Violin & Piano Concert下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき 〒751-0813...

Post on 28-Feb-2020

3 views 0 download

Transcript of Violin & Piano Concert下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき 〒751-0813...

下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町 3-58  TEL:083-229-0117 FAX:083-229-0114E-mail:yoyaku@kv-shimonoseki.com URL:http://www.kv-shimonoseki.com

下関市営国民宿舎 海峡ビューしものせき〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町 3-58  TEL:083-229-0117 FAX:083-229-0114E-mail:yoyaku@kv-shimonoseki.com URL:http://www.kv-shimonoseki.com

下関市営国民宿舎海峡ビューしものせき ロビーミニコンサート

2019年 3月 6日(水曜日) 13:30~ 14:00

白井朝香:広島在住のヴァイオリン・シター奏者。2004年、シターと出会い、エルザレム会修道士ダミアン原田氏に師事。2009年、世界平和記念聖堂での公演をきっかけにシター奏者としてデビュー。「祈りの楽器」シターの音色とともに広島から、平和への想いを伝える活動を開始。日仏協会、光の響サロンコンサートなどで定期的に演奏する他、美術館での演奏、朗読や演劇などとの共演も数多くこなす。宮島観光大使に任命され、世界遺産厳島神社にて奉納演奏。南仏ノートルダムドラギャルド大聖堂で公演。在マルセイユ日本総領事を表敬訪問。エクスアンプロヴァンスの仏日協会主催東日本大震災チャリティーイベントにも出演協力。2015年は、青少年国際未来会議ひろしま2015、国連軍縮会議レセプション、平和首長会議にて演奏。被爆70年に鑑みCD「海を渡る祈りの響」をリリース、パリ、モンサンミッシェルで公演するなど国際親善にも勤めている。

白井朝香:広島在住のヴァイオリン・シター奏者。2004年、シターと出会い、エルザレム会修道士ダミアン原田氏に師事。2009年、世界平和記念聖堂での公演をきっかけにシター奏者としてデビュー。「祈りの楽器」シターの音色とともに広島から、平和への想いを伝える活動を開始。日仏協会、光の響サロンコンサートなどで定期的に演奏する他、美術館での演奏、朗読や演劇などとの共演も数多くこなす。宮島観光大使に任命され、世界遺産厳島神社にて奉納演奏。南仏ノートルダムドラギャルド大聖堂で公演。在マルセイユ日本総領事を表敬訪問。エクスアンプロヴァンスの仏日協会主催東日本大震災チャリティーイベントにも出演協力。2015年は、青少年国際未来会議ひろしま2015、国連軍縮会議レセプション、平和首長会議にて演奏。被爆70年に鑑みCD「海を渡る祈りの響」をリリース、パリ、モンサンミッシェルで公演するなど国際親善にも勤めている。

木原宏寿:ピアノ奏者。玉川大学同専攻科及びベルリン芸術大学同大学院を首席で卒業し、1997年7月にベルリン芸術大学出身の作曲家として初めて、ドイツ国·作曲家「マイスター」の称号を取得。在学中には、ヴィニアフスキー国際作曲コンクール、神戸国際フルート作曲コンクールなど、国内外で各入選入賞し、委嘱を含め、数々の作品が発表されている。イラン革命オペラ「マラ·ベ ·ブース」、広島レクイエム「原爆忌」、アセンションシリーズ第3段「アセンション日本」など、国内外の事象に取り組む作品の作曲を手掛ける姿勢は、特筆すべき題材である。1993年より広島で、精力的に日本·ヨーロッパを代表する若手音楽家達とのトークコンサートをプロデュースし、1997年帰国後は、溶材商取締役としての顔も持ち、商工会議所·法人会など、公職の役員を歴任していた。現在は、経営コンサルタント、コンサルタントとしても活動している。

木原宏寿:ピアノ奏者。玉川大学同専攻科及びベルリン芸術大学同大学院を首席で卒業し、1997年7月にベルリン芸術大学出身の作曲家として初めて、ドイツ国·作曲家「マイスター」の称号を取得。在学中には、ヴィニアフスキー国際作曲コンクール、神戸国際フルート作曲コンクールなど、国内外で各入選入賞し、委嘱を含め、数々の作品が発表されている。イラン革命オペラ「マラ·ベ ·ブース」、広島レクイエム「原爆忌」、アセンションシリーズ第3段「アセンション日本」など、国内外の事象に取り組む作品の作曲を手掛ける姿勢は、特筆すべき題材である。1993年より広島で、精力的に日本·ヨーロッパを代表する若手音楽家達とのトークコンサートをプロデュースし、1997年帰国後は、溶材商取締役としての顔も持ち、商工会議所·法人会など、公職の役員を歴任していた。現在は、経営コンサルタント、コンサルタントとしても活動している。

Violin & Piano Concert

★エルガー/愛の挨拶 ★チャイコフスキー/「懐かしき土地の思い出」より メロディー★山田耕筰/この道  ★中田章/早春賦  ★日本古謡/さくら  ★滝廉太郎/荒城の月★中島みゆき/時代  ★ロブランド/You raise me up  ★モンティ/ツァルダッシュ

下関市営国民宿舎海峡ビューしものせき ロビーミニコンサート

2019年 3月 6日(水曜日) 13:30~ 14:00

Violin & Piano Concert

★エルガー/愛の挨拶 ★チャイコフスキー/「懐かしき土地の思い出」より メロディー★山田耕筰/この道  ★中田章/早春賦  ★日本古謡/さくら  ★滝廉太郎/荒城の月★中島みゆき/時代  ★ロブランド/You raise me up  ★モンティ/ツァルダッシュ